「デュラララ!!(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
5862
棚に入れた
26557
ランキング
107
★★★★☆ 4.0 (5862)
物語
4.1
作画
3.9
声優
4.1
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

おかき さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

√3点※

池袋を舞台に個性豊かな登場部人物たちが織り成す、奇想天外でお洒落なハイテンションサスペンス。
非日常に憧れる少年ってのが良いし、都市伝説的に扱われる首無しライダーやダラーズも良い。

駆け足で進む作品が多い中、寄り道しながら一巻分の内容を一クール使っているところはプラス。
シャッフルや改変もあるけど、良い意味で誇張したりとパワーアップしてます。


初めは能天気だけど友達想いで、そしてどこか陰のある正臣に一目惚れ。
好きになるアニメは、こんな風に初回から惹かれる事も多いです。

この作品は、ある人がいないと成立しません。ある意味で必要悪な臨也は次点。

原作読んでると新羅に浮気しそうにもなったけど、紀田くん一筋で。
セルティと新羅の関係は好きだけど、静ちゃんとセルティの関係も兄弟姉妹の様で好き。

個性豊かなキャラクターが出揃ってるんで、キャラ萌えできたら万歳出来ると思います。


表面上の人物像とは裏腹に、抱えているものが少しずつ明らかになっていく様子とか堪りません。

何気ない小さな物語の積み重ねが、一つの大きな事件を彩る。
全てが繋がって解決へと向かう様子に、心踊るものがありました。


エンディングの繋ぎで盛り上げ過ぎた為、次へのステップで盛り下がる事も多かったかもしれません。
視点も転々としていて落ち着かないので、結構好みが別れそうな感じもしました。


自分はこのノリが好きだし、何よりオープニングがカッコイイので、一度お試しアレ。
曲調とセカイがマッチしているし、オシャレになる様工夫してあります。

キャラ萌えとサスペンス目線で視聴することを強くオススメします。


二期あるのかな。あって欲しいです。


以下、つらつらと。



□ダラーズ編

首無しライダーとダラーズと情報屋と歪んだカップルが中心でしょうか。
歪んだ愛の物語でした。結構こいつらの思考を理解するのは難しい。

発端からダラーズ開幕までの出来事が、数日の間だったことにびっくり。

田中太郎がパスワードを打ち込む時は大胆不敵。アドレナリンの分泌量がヤバかった。
パスワードが馬鹿騒ぎだったことや、アイザックとミリアが出てきてくれたことも歓喜しました。
こういったお遊びは大歓迎なので、色々やって欲しいものです。

張りまくっっていた伏線を回収するので気持ちいい。


□罪歌編

切り裂き魔、妖刀。これもまた歪んでる。
ダラーズの集会からこっそり約一年後。こっちにビックリ。

今回スポットが当たるのは罪歌に池袋最強、東奔西走する三人かなあ。

この事件の発端は二学期末、遡れば五年前。
もっと遡れば日本へ持ち込んだったっぽい常にガスマスクなあの人が原因かもしれません。

妖刀事件の最初の犠牲者は五年前。とある言葉は一度しか出てきません。
一度切りってところが、軽くミステリー入ってるところもツボ。


不器用だった二人は一歩進んだ様子。

暴力を抑え切れなかった池袋最強は自制心を得て、本当の力を手に入れた。
額縁の外から眺めることしかできず、愛することを知らなかった罪歌は自分と向き合うことができた。


「俺を……引き戻しやがって……畜生……畜生ッ!」

このシーンは鳥肌もの。この高揚感は原作からは想像できなかった。
宮野さんは、感情豊かなキャラに合うと思いました。キャラそのものに入り込んでいて素敵。


この後にダラーズ、黄巾賊、罪歌の三つ巴になりますが、やっぱりあんたが裏で糸を引いてたのね。
ワゴン組には色々考えさせられたりしたけど、割愛。オタクネタは、ほぼ分かりませんでした。


□黄巾賊編

終盤ではそれまでスポットの当たっていなかった将軍がメイン。

黄巾賊とブルースウェアの抗争に、沙樹を巻き込んだ過去には、少し残念な気持ちでしたが、
同じ状況に独り立たされると、やっぱり足が竦んでしまいます。

最後には過去にも現在にも逃げないでキメてくれたし、未来が楽しみです。

一生関わらないと決めていた人物に、直接訊き出したりと、
対等以上の関係が見え隠れして、何だかこっちも嬉しくなりました。

来良組の関係が上手く纏まったところで本編終了。
一人で抱え込まず、素直に打ち明け合うことは大切ですね。

二年前のやり取りが逆になって締める。そんな将軍と沙樹が微笑ましかった。


その他の主要人物も、終盤では直接関わることが多かった。
イメージが大きく変わった人はこの人。ドタチンこと門田。

トップよりもダラーズを理解し、将軍のことも気に掛け、地味に頼りになる兄貴分でした。
冷静且つ筋の通ってる人なので、この人になら渇入れられても納得いきます。

そして標識を飛ばす静ちゃんは気分爽快でした。全部持ってっちゃったなと。


諸悪の根源が罪歌に宣戦布告したので、この続きも気になります。
彼が人間嫌いになる時は作品の終了だと思うので、そのまま人ラブでいて下さい。

投稿 : 2011/08/22
閲覧 : 392
サンキュー:

26

デュラララ!!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
デュラララ!!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おかきが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ