当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「おとめ妖怪ざくろ(TVアニメ動画)」

総合得点
71.9
感想・評価
809
棚に入れた
4619
ランキング
1214
★★★★☆ 3.7 (809)
物語
3.6
作画
3.7
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

おとめ妖怪ざくろの感想・評価はどうでしたか?

じぇりー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タグの「スタイリッシュヘタレ」が気になって観てみた

少女漫画原作だと、出てくる男性キャラは一様に見た目も中身も2枚目が多い中、主人公ざくろのお相手キャラは確かにイケメンだけど、ヘタレ。そのギャップに不覚にもたまらなく萌えてしまった。

タグの「スタイリッシュへタレ」を作った人に敬意!

バトルもの・妖怪ものと捉えるより、やっぱ恋愛アニメ色が濃いと思います。

投稿 : 2013/04/06
閲覧 : 222
サンキュー:

1

わっち さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

誠実な恋

男3人の軍人と
女3人の妖怪。

人間と妖怪が歩み寄って
共に戦い、信頼し、好きになる。

嫉妬やすれ違いなどは無く
男には筋の通った男気があり、
女には繊細な乙女心が描かれ
見ていて気持ちが良いです。

モヤモヤ恋愛よりは
ストレートの方が好きです。

投稿 : 2013/03/26
閲覧 : 237
サンキュー:

2

司狼神威 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

結構歌気に入ったゾw

原作は幻冬舎による漫画。
作者は星野リリィ。

全13話

結構声優人が豪華ですw
物語とか・・・まぁ、、、設定とか・・・
そんなことはおいておいてw
なんさ、声優人は豪華ですよwwwww


【あらすじ】

舞台は人間と妖怪が共存する日本。月の満ち欠けとともに営んでいた生活が改暦によって、太陽の巡りとともに生きていくこととなった。しかし、人間側の勝手な改暦に反発した反対派の妖怪たちが、様々な問題を起こすようになってしまう。陸軍と妖怪は、妖怪絡みの問題を解決するため、新組織「妖人省」を立ち上げた。

妖人省に招集された半妖のざくろ・薄蛍・雪洞&鬼灯と、陸軍軍人の総角景・芳野葛利剱・花桐丸竜はそれぞれチームを組み、不可思議な事件に立ち向かう。 (参照)



まぁ、ぶっちゃげ、物語は・・・まぁ、、、普通ですw
んーーー・・・強引に表すなら・・・

妖狐×僕SSと夏目友人帳を足して2で割った感じw


別にほのぼの系ではないよw

このアニメで気に入ったところは、キャラが歌う唄!!!!!

結構気に入ったw
あと気に入ったのは声優w


ってところだね・・・w


【声優紹介】

西王母桃/中原麻衣

総角景/櫻井孝宏

薄蛍/花澤香菜

芳野葛利劔/日野聡

雪洞/豊崎愛生

鬼灯/堀江由衣

花桐丸竜/梶裕貴

豆蔵/岡本信彦

櫛松/小宮和枝

花楯鷹敏/近藤孝行

百緑/戸松遥

橙橙/寿美菜子



んーーー豪華wwww


【主題歌】

op
「MOON SIGNAL」
歌 - スフィア

ED
「初戀は柘榴色」(第一話、第三話、第七話、第十話)
歌 - 西王母桃/語り- 総角景

「二人静」(第四話、第六話、第八話、第十二話)
歌 - 薄蛍・芳野葛利劔

「純情マスカレイド」(第二話、第五話、第九話、第十一話)
歌 - 雪洞・鬼灯・花桐丸竜



皆様もお暇があられる時はどうぞwwww
ってアニメですww


でわでわ(●´ω`●)ゞ

投稿 : 2013/03/17
閲覧 : 294
サンキュー:

2

奈々 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

いいテンポ

全体的に話がまとまっていました。

あまり引っ張ることなく描かれているので
見やすかったです。

それに
登場人物がそれぞれしっかりとした思いを持っていて
すごく魅力的だと思います。

ただ、あらすじから
もう少し戦闘シーンが入ると思っていたので
そこだけは少し拍子抜けでした。

投稿 : 2013/03/15
閲覧 : 226
サンキュー:

0

もぐもぐ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

かわいかった

絵がかわいかった♡
星野リリィさんの絵は本当にかわいい!!!
物語もすき!
見ていてキュンキュンしました

双子とザクロのお母さんがとにかくかわいかったです

投稿 : 2013/03/11
閲覧 : 203
サンキュー:

1

イラックマ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おもしろかったかなー

半妖と人間の物語ですねー男女逆転版犬夜叉かよーみたいな感じですねw

投稿 : 2013/03/03
閲覧 : 216
サンキュー:

0

桑野りん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

無理の無いストーリーと美しい物造り

なんで今まで知らなかったんだろう…。観終わってそう思いました。

どちらかと言えば女性向けです。しかし女性のキャラが立っているので男性が観てもよろしいかと。

妖怪モノや、怪物退治モノ、依頼遂行作業モノの中でも無理の無い設定や展開(解決方法)が見ていて何の違和感も感じず、特にコックリさんの回では「なるほどなー」と感心しました。
また、事件と登場人物の感情への結びつけが非常に上手く、妖人省の仕事を遂行するという義務と、一方でそれぞれの心情の変化という2面性が同時に進歩していくような感覚で、そういう意味のストレスはありません。

大正ロマンな時代背景。そして回ごとに変わるED。作中に歌われる童歌。人種差別に立ち向かう少女たち。家族愛。どれもが美しくて飽きません。
個性的なキャラクターたちにも大満足です。多少ざくろのツンデレがきついような気もしますが…。

涙もろいので個人的には5話くらいから必ず泣いていました(笑)
好みが分かれるとは思いますが、悪いアニメではないと思います。
オススメ♪

投稿 : 2013/03/02
閲覧 : 188
サンキュー:

4

如水 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

男でも楽しめた

なんだかとても評価しづらい作品でした。
あ、でも別につまらないというわけではないですよ。
むしろ、どちらかと言えば良作の部類に入るのではないでしょうか。

ストーリーもよくまとめられていて1クールで綺麗に終わらせていますし、3組のコンビのキャッキャウフフ&ツンも楽しめました。
戦闘シーンも独特の美しさだし、スタイリッシュヘタレイケメンの総角(あげまき、とか読めんわい)にも好感を持てましたし、ざくろも可愛いです。

でもね、なんだろうこの感じ。
とてもいい作品だと思うのですが、いざ感想を書こうとするとどうも筆が進まないのです。不思議です。
なんというか、全体的に「クセ」の少ない作品だからかな?

少女漫画原作ということでどんなものかと思いましたが、とりあえず男の私でもふつうに楽しめました。

投稿 : 2013/02/23
閲覧 : 429
サンキュー:

5

rei@低浮上 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ドツボでした

「妖怪物すきで、和風好きで、軍服好きで、恋愛すきならハマる」と言われて観てみました。
見事にかなりツボを押さえていました!
主題歌もエンディングも好きだし、
恋愛模様が良いですね。
総角がただのヘタレでしかなかったところが良かった。
残念なイケメン好きだわ。
ざくろ総角ペアは意地っ張り×ヘタレって感じで良くて、
薄蛍利劔ペアは純情でほのぼのだし、
双子と丸龍は可愛かった。
個人的に双子良いキャラしてると思った。
えげつない描写も結構あって、
綺麗で終わらせないところがまた良いんですよ。
面白かったです。

投稿 : 2013/02/20
閲覧 : 326
サンキュー:

5

yyusjp さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

画がキレイ

映像がキレイで、ストーリーも分かりやすく、楽しめた。

投稿 : 2013/02/19
閲覧 : 202
サンキュー:

1

あつと さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

女性スタッフで固めたアニメ。

何より良かったのは主人公のザクロ。
おてんばというかなんというか
色んな表情みせるザクロ。
大正時代のわたしの勝手な思い込みのなかにある「おきゃんな」女の子そのもの。
ほんとに可愛い。

話や設定は定番ですけど
サトリの女の子の話は泣けましたね。
男気あふれる良い男ですよ、あの軍人

投稿 : 2013/02/10
閲覧 : 213
サンキュー:

1

ネタバレ

ごまだんご さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

とにかく双子がかわいいだけ!w

時は明治。妖怪と人間が共に住む世界。
妖怪がらみの事件を解決するため、妖怪と陸軍が「妖人省」を組織した。
半妖娘4人と、軍人美男子3人が織り成す、妖怪ラブコメディです((・´∀`・))
恋愛要素は少なめです。

原作が少女漫画なので、展開も王道中の王道。
3組の男女が、ペアを組んで、初っ端から”好き♪”っという展開です
「へ?」となってしまいましたが、
山も谷も穴も必要ない!サラサラーっといろいろ流せる方はどうぞ。
いくつかキーワードをあげておきますので、興味のある方は1話みてもいいかも。


妖怪/双子/ネコミミ/掘江由衣/豊崎愛生/梶裕貴/花澤香菜/日野聡/櫻井孝宏

{netabare}
1話目から朝食を7人で囲むシーンは
まるでコンパニオンを呼んだ宴会のよう・・・(ノ_-。)w
{/netabare}

見所・・・はもちろん、雪洞(cv.豊崎愛生)鬼灯(cv.堀江由衣)チョロギ双子((・´∀`・))ンフッ♪
堀江・豊口のシンクロなんてたまらんーーw
コロネヘアーなんて言わせない^^時代はチョロギよ!!
そんな2人のお相手が最年少少尉(cv.梶裕貴)っていうのも姉弟のようでほっこりします^^

あとは・・・薄蛍(cv.花澤さん)です((・´∀`・))ンフッ♪
花澤さんこういうキャラをやってほしかった・・・w
ドストライクにかわえぇじゃないか(*´pq`*)ムフッ
お相手は日野さんていうのも、おもしろおかしk・・・かっこよくてw
この薄蛍ちゃんは触れるモノの思念を読み取れるそうで、
そんなこんなで二人が馴れ合うには言葉が要らないのです(*´pq`*)ムフッ
そこもイジラシィw
この二人がキュンキュン要員です。


バトルシーンも一応ありますが、なんと武器は桜の枝w
華麗に枝を振り回すお嬢さんたちを堪能してください^^
豊崎さん堀江さんのお歌をBGMにざくろさんが短刀で戦います

ストーリーは特に触れるところがありませんが、
とりあえず女子キャラがかわいかった~♪♪♪


男性も見れますが、EDはペアのキャラソンです。
なにやらボソボソ語りが聞こえますが、それを乗り越えてどうぞ2話へw

主役のざくろ(cv.中原麻衣)のお相手・ヘタレ少尉(cv.櫻井孝宏)が
どうしてもどこかのホスト部の殿のように見えてしまったのですが・・・w
そんなホスト部や、妖僕SSが好きな方は見てもいいかもしれません^^


シリーズ構成は岡田磨里さんでしたが、他人気シリーズに比べるとあまり岡田色は無かったかな・・・
原作有りで1クールということもあったのか、本当に普通だったので・・・

投稿 : 2013/02/04
閲覧 : 333
サンキュー:

11

zakuro@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

2期希望‼

最高に楽しかったです。
2期希望‼

投稿 : 2013/01/01
閲覧 : 166
サンキュー:

1

ノイジー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

関係ないんだよ!

人間?半妖?

いやいや、

そんなことなんて関係ないんだよ!

大切なのは心と絆なのだから!


きっとこんな恋愛を味わえるのはここだけ!

投稿 : 2013/01/01
閲覧 : 211
サンキュー:

1

はるる さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

素晴らしい!

投稿 : 2012/12/11
閲覧 : 187
サンキュー:

1

ネタバレ

(ΦωΦ)華菜* さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いざ、妖々と参ります( ー`дー´)!

++あらすじ++

舞台は人間と妖怪が共存する日本。
月の満ち欠けとともに営んでいた生活が改暦によって、
太陽の巡りとともに生きていくこととなった。
しかし人間側の勝手な改暦に反発した反対派の妖怪たちが、
様々な問題を起こすようになってしまう。
陸軍と妖怪は、妖怪絡みの問題を解決するため、
新組織「妖人省」を立ち上げた。
妖人省に招集された半妖のざくろ・薄蛍・雪洞&鬼灯と、
陸軍軍人の総角景・芳野葛利剱・花桐丸竜は、
それぞれチームを組み、不可思議な事件に立ち向かう。

■■主な登場人物■■

●西王母桃(ざくろ)●

本作の主人公兼ヒロイン。
半妖で総角(あげまき)とコンビを組む。
強気でお転婆だが、かなりの妖力を持っていて、
戦闘能力はダントツで、仲間を救う事が多い。
一方で人間嫌いな面も多少あり、文明開化を嫌う。
西洋なモノを否定するが、総角と交流する内に、
歩み寄ろうと努力をし始める。
生き別れた母親がおり、今も行方を陰ながら探している。

●総角 景(あげまき けい)●

本作のもう1人の主人公。
帝国陸軍少尉でざくろのパートナー。
由緒ある軍人家系を継ぐ総角家の嫡男。
表向きはキザな立ち振舞をする好青年だが、
実際は妖人が苦手な超ヘタレ。
第1話からざくろや皆にもバレている。
しかし、心優しい性格故に徐々に妖人との交流を取れるようになり、ざくろの心の支えにもなるようになる。
人間からも妖人からも愛されやすい好青年である。

●薄蛍(すすきほたる)●

ざくろの幼馴染で親友でもある半妖。
利劔(りけん)とコンビを組む。
内気な性格故、当初は大柄な利劔を恐れていたが、
利劔の優しさを感じ、徐々に心を開いていく。
体に触れる事で、その者の気持ちや記憶が読み取れる能力を持っており、それ故悲しい事さえも読み取ってしまう。

●芳野葛利劔(よしのかずら りけん)●

帝国陸軍少尉で薄蛍のパートナー。
大柄で口数の少ない男だが、剣術はピカイチ。
薄蛍の能力を知っても、薄蛍を避けるワケでもなく、
「口数が少ないから助かる」と優しい言葉をかける。
口数は少ないものの、薄蛍を大切に思っている事は分かる。

●雪洞(ぼんぼり)・鬼灯(ほおずき)●

双子の半妖で丸竜とコンビを組む。
雪洞が姉で鬼灯が妹。
息がピッタリで丸竜を非常に気に入っている。
自らの霊魂を式神に憑依させる能力を持つ。
しかし、式神が倒されると歌を歌っていた主も、
傷がつくなど、デメリットも多い。
お嬢様言葉を話し、普段からとても明るい。
自身の辛い過去を話しをしていても、笑顔を絶やさない。
強い双子の半妖である。

●花桐丸竜(はなぎり がんりゅう)●

帝国陸軍少尉で雪洞と鬼灯のパートナー。
自信家で生意気そうな発言はするものの、
正義感に溢れ、時には雪洞と鬼灯の辛い過去話に、
涙する事が出来る心優しい青年である。
スキンシップが激しい雪洞と鬼灯に振り回される時が多いが、それでも2人の事を好いており、なかなか見分けがつかない2人を自然体で見分ける事が出来る不思議な一面も。


*****************************

1クールで見やすいだろうなぁと思い、
視聴しました。

しかし、実際は1クールでは物足りず、
もっとやってほしいという願望が生まれました。

物語もとても切なく、そして面白く、
もっと長い話なら、半妖の子たちの過去話も、
じっくり出来ていたであろうと感じました。

最初は、
軍人達に恋をした半妖が恋を頑張る的な話だと思ったのですが・・・ある意味そうだったんですが、ただ軍人さん達は偉そうに描かれているワケでもなく、そして彼女たちと同じように彼女たちを大切に思っているという話が私好みで、とてもおもしろく感じました。

戦い方もとても神秘的で、引き込まれました。

ある意味、"差別"をテーマにしたような感じの作品は、
考えさせられ、そして同時に色んな方にも見てもらいたいなぁと思える作品だと思いました。

全13話。

とても観やすく、
そして面白く、
時にはキュンキュンして、
時には涙して、
時には切なくなって、

誰も悪い人などいないという悲しい結末をご覧下さい。

あっ、しかし!
最後はホッと出来る作品でもあります(・∀・)

投稿 : 2012/11/26
閲覧 : 243
サンキュー:

7

niina さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

楽しめる要素がたくさん。

可愛くて強くてかっこいいけれど、脆いところも持ち合わせた女の子達、それを精神的に支えて守り、いざという時は力は敵わなくとも、戦う男性陣。

なんと完璧な少女アニメ。
リアルタイムで見れなかったのが悔やまれます。

こういうの、待ってました。
王道といえば、王道。

でも、最近はこういうアニメなかなか無いよなぁ、思います。
なんとなく、90年代アニメを彷彿とさせるような…

ざくろ達は可愛いし、男性陣との絡みも可愛いし、
戦闘シーンもかっこいいし、楽しめる要素がたくさんです。


あと、ざくろ達が戦う前に歌われる歌が妖しくて可愛い。


終わり方も、超古典的だけど、このアニメ終って欲しくない!彼女達の日常よ、もっと続けー!!と願うファンにとっては最高の終わり方なんじゃないかなぁ、と思いました。

私もすごく嬉しかったです。



原作の方も新章に入ったりと、ストックも溜まってきたんじゃないかな、と思うので、ぜひとも二期、お願いしたいです。

投稿 : 2012/11/06
閲覧 : 269
サンキュー:

3

ゆゆゆるる さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

かわいい!

かわいい!そして美しい!

明治時代×ケモノ耳美少女×イケメン軍人さん
最高です!!

なにも考えずにキラキラしたものを観たいときに最適です^^

投稿 : 2012/10/24
閲覧 : 236
サンキュー:

2

ネタバレ

ちぇーざれ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

大人でも楽しいラブコメ

もっと評価されてもいいとおもうけどなー。

投稿 : 2012/10/17
閲覧 : 240
サンキュー:

2

かきのたね さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これぞ少女漫画!!

きゅんきゅんします><
これが良すぎて私の中でコレを越える作品がまだない!!
もっと評価されるべき!
ぜひ二期もやってください><

投稿 : 2012/10/14
閲覧 : 185
サンキュー:

1

Moji さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

悪くはないが・・・

妖怪退治と、半妖と人間とのラブコメとしてみれば、良いのだが、
バトル時に、ぺらぺらしゃべっている間に勝機を逃がすパターンで興ざめしてしまった。
明治ロマンと妖怪話を1クールにうまくまとめた作品。

投稿 : 2012/10/14
閲覧 : 248
サンキュー:

0

ネタバレ

サクマ式ドロップス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

いざ妖々とまいります
お粗末さまでございました
知ってるわよ 知らない
ちゅーの総角

投稿 : 2012/09/29
閲覧 : 260
サンキュー:

0

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

半妖怪と人間の恋物語そのまんまw

ツンデレざくろとあげまきさんのふつーの恋に落ちる物語なのだけども、この普通が楽しめる構成でおもしろかったw初めからカップル成立的な状況でストーリーはわかりやすいのだけど、個々の心情にホロリとクルものがあり、以外に泣かされます::見た目にだまされるな!という感じの作品でなかなか楽しめましたw^^

投稿 : 2012/09/23
閲覧 : 272
サンキュー:

3

ペトル さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

妖怪+恋愛

前半は半妖と人間の関係変化
後半は半妖の出生について

投稿 : 2012/09/09
閲覧 : 220
サンキュー:

1

柚稀 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ねぇ…これは…これは恋ですか?(*ノωノ) キュン♪ -はい。僕にはそうとしか思えませんけど(・∀・)ニヤ

時は明治、そこには“人間”と同じ時間を生きる“妖人”と呼ばれるものたちがいた。

人間と妖人との間には諸々のトラブルが起こっていた。
その解決のため、日本国は、軍から3人を派遣し、4人の半妖の少女たちと共に“妖人省”を国の新たな機関として設立した-。

そこから始まる軍人さんと半妖の少女たちとの、妖怪バトル(少々)ラブ(多め)なお話です♪

さて、妖人省ではトラブル解決の任務に当たる為、3つのチームを作りました!

①西王母桃[ざくろ cv.中原麻衣]×総角景[あげまきけい cv.櫻井孝宏]
→気が強くて素直になれないツンツン娘と妖人にビビりまくる容姿端麗、金髪のヘタレ少尉

②薄蛍[すすきほたる cv.花澤香菜]×芳野葛利劔[よしのかずらりけん cv.日野聡]
→大人しくて、ふんわり、奥手な娘と言葉数は少ないけど、優しくて穏やかな性格の丸刈り少尉

③雪洞[姉:ぼんぼり cv.豊崎愛生]・鬼灯[妹:ほおずき cv.堀江由衣]×花桐丸竜[はなきりがんりゅう cv.梶裕貴]
→超積極的な金髪くるくるコロネヘアーの双子×最年少で少尉になった、自信と妖人省での仕事へのやる気に満ち溢れている少尉

ふりがながないと名前を読めない…のはともかく、しっかり男女でコンビ組んでますので、予想つくでしょうけど、あいつなんか好きなんかじゃない!!(*`・з・´)なんて言いながらも、一緒にいるうちに“fall in love”っす(*´∇`*)アハハ
ちなみに僕は②のカップルがすきです♪

-妖人である彼女たちには“ねこみみ”がついています♪
人間たちはそんな彼女たちを特異な目で見ます。差別的な目で。
みんながみんなじゃないんでしょうけど…好意的には思われてないことが多いようです。
彼女たちの生い立ちも妖人省に辿り着くまではあまり幸せではなくて、特にざくろはワケあって、他の妖人たちから狙われる存在だったりします。

そんな向かってくる敵と戦う…のですが、バトルは踊るようにエレガントであっさりですw
なんでって、彼女たちの武器は“小花のついた小枝”なんですもんw
これ、対妖人には刃物にも勝る武器なんです。

OPはスフィア『MOON SIGNAL』
EDはカップルごとのキャラソン。
・初恋は柘榴色[①のカップル曲]
・二人静[②のカップル曲]
・純情マスカレイド[③のカップル曲]

…歌詞は全体的にピンク色のきゅんきゅんモードですww

投稿 : 2012/08/19
閲覧 : 340
サンキュー:

12

ネタバレ

アマネキユ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

少女マンガだと思ってたけど

最初、タイトルと絵を見て
少女マンガの延長的な話かな…。と。

長いアニメを見たあとで息抜き程度に
とか思ってみたんですが、

舐めてました。すいません。笑


舞台は、
人と妖人(妖怪)が共存している架空の明治初頭。

人の輪からも妖人の輪からも外れた半妖の4人の少女が
その驚異的な力で人に害をなす妖人を倒す。

そこへ3人の人間(軍人)がやってくる。
共同生活を通して、それぞれ恋に落ちていく…。

男たちは少女に守ってもらう自分に嫌悪感を抱き、
少女を護りたいと心から思うようになる。

じつは半妖の一人・ざくろには秘密があり…


みたいなストーリー。

戦闘シーンが、基本 女VS妖怪 か 女VS女 だから
そこまで激しくないけど、十分みれる。
戦い方がすごく可憐で美しい。

恋愛の方はむずむずする~~~ みたいなw

女の子でも男の子でも見て楽しめると思う。
隠れた名作、かな。

投稿 : 2012/08/02
閲覧 : 271
サンキュー:

4

氷月 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

タイトルなし

13

投稿 : 2012/07/28
閲覧 : 263
サンキュー:

0

がるがる さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ツンデレ好きにもってこい!

ストーリー、キャラ設定に申し分無し!
ツンデレ具合がたまらない!
ニヤニヤしっぱなしの作品でした!

まだ観てない人、是非みてください(^o^)

投稿 : 2012/07/22
閲覧 : 238
サンキュー:

1

俺はオタクでねぇ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

13話でしっかりまとまってた

一気に全部みました!
僕はけっこうすきです!

投稿 : 2012/07/16
閲覧 : 211
サンキュー:

0

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

no title

*キャスト*

西王母桃:中原麻衣
総角景:櫻井孝宏
薄蛍:花澤香菜
雪洞:豊崎愛生
鬼灯:堀江由衣
芳野葛利劔:日野聡
花桐丸竜:梶裕貴
豆蔵:岡本信彦
花楯鷹敏:近藤孝行
櫛松:小宮和枝
雨竜寿:石住昭彦
桜:井口裕香
桐:田村睦心


*音楽*

OP
「MOON SIGNAL」
ED
「初戀は柘榴色」
「二人静」
「純情マスカレイド」


*感想*

綺麗な絵、キャラが可愛かったヾ(o゚ω゚o)ノ゙

投稿 : 2012/07/13
閲覧 : 188
次の30件を表示

おとめ妖怪ざくろのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
おとめ妖怪ざくろのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おとめ妖怪ざくろのストーリー・あらすじ

改暦をした文明開化の時代、妖怪(妖人)と人間が共存する世界。月の満ち欠けと共に生活を営んでいたこの国が、突如として太陽の巡りとともに生活するようになったことで、「改暦」に反対する妖怪の過激派の取り締まりのために組織された「妖人省」。そこは妖怪側の代表と人間側の代表とで作られていた。妖人達の起こす不思議な事件の数々を解決するために、半妖人の西王母桃(ざくろ)、薄蛍(すすきほたる)、鬼灯(ほおずき)、雪洞(ぼんぼり)の4人の少女と、陸軍少尉の総角景(あげまきけい)、芳野蔓利劔(よしのかずらりけん)、花桐丸竜(はなきりがんりゅう)の3人がタッグを組んで、悪さをする妖人たちと可憐に戦うというストーリー。奔走するざくろ達妖人と、若き軍人達の姿がコミカルに描かれる。(TVアニメ動画『おとめ妖怪ざくろ』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2010年秋アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2010年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ