当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「さくら荘のペットな彼女(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
5363
棚に入れた
26081
ランキング
108
★★★★☆ 4.0 (5363)
物語
4.0
作画
4.0
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

さくら荘のペットな彼女の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

ロックさん さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

天才にも悩みはあるのだね・・・だって高校生だから

原作ラノベは未読。

まず最初に、
俺は泣けるアニメを探してる
ここであげられてる泣けるアニメはすでにほとんど見てるから、
アニメを見て涙を流すことはもうないと思ってた

あの花、クラナド2期はガチ泣きだった
ef1期、喰霊零、おおこみこどもの雨と雪(エンディングの曲で)は涙がこぼれた

そして、久しぶりにこのさくら荘を見て涙を流した
卒業式の答辞のところ
まぁ、そういう風に演出されてるのわかってたんだけど、
そこまでに結構感情移入できてたから

見てよかった!


このアニメの構成は大きく3つに別れてたように思う

1話~12話
ギャグが多かった。
アニメでニヤリとすることはあっても笑うことはほとんど経験なかったのだけれど、素で笑えた
さくら荘の仲間たちの友情がメインなのかな

13話~18話
恋愛パート
恋愛イベントが重なったり、アクシデントが起こったり、まぁよくある恋愛話
主人公をめぐる三角関係、
幼馴染みの関係
引きこもりとイギリス人
この3つの恋愛
それぞれの感情は複雑で恋愛感情以外の劣等感や引け目、憧れ、才能への嫉妬などといった障壁があり、
そこらの葛藤もなかなか楽しめた


19話~最終回
それぞれの子たちが努力ではどうにもならない現実の厳しさに打ちのめされ心が折れそうになりながらも、
仲間に支えられ、それぞれの現実と向き合い、
そして、克服していくパート

このパートがよかった!


人生における人間の価値とは、
どのようにして挫折を乗り越えるのか、ということで決まると俺は考えているから

他者に対して劣等感を抱いたことない人いる?
努力では超えられない壁を感じたことあるよね?
我々、凡人に共通する経験

作中には3人の天才がいる
でも、この子たちにも悩みやどうにもできない、うまくいかないことがある

さくら荘の子たちは、
うまくいかなくて悩み、落ち込むんだけど、
また前を向いてひたむきに頑張るんだよ

ここらのそれぞれの子の心理描写をよく見てね!
きっと誰かに感情移入できると思うから



最後にひとつだけ
一般企業のゲームのプレゼンで、高2の子が書類選考突破するとかかなりのことだから!
主人公の空太は二次審査や三次審査で落ちたくらいでヘコむな!バカタレ!
ましろの才能を妬むな!

一年ちょっと程度しか努力してないくせに天才が10年以上の歳月を捧げて辿り着いてる場所に近づけるわけないやろ
世の中なめんな!
みんなどんだけ頑張ってると思ってんねん
って感じたとこだけがウザかった。


それ以外は超お薦めのアニメだったよ!!!

投稿 : 2015/06/14
閲覧 : 312
サンキュー:

2

!!マヨネーズ!!! さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ましろんかわいい!!

ましろんが非常に可愛かったです!

少し主人公の言動にいらっとくるところもあったけど、たしかに自分もあの立場だったらあぁなってしまうのかなと思ったり…


でもとても面白いアニメなので見て見てください^_^

投稿 : 2015/06/11
閲覧 : 175
サンキュー:

3

alphonse さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ラブコメじゃありませんでした

ラブコメかと思って見たのですが、完全にラブストーリーでした。
ギャグがあってもほとんど笑えず、ストーリーが女性向けで
ちょっと退屈な展開。
優柔不断で八方美人な主人公は苦労するという話で
情緒不安定で見ていてイライラすること多々。

唯一の魅力はましろのキャラ的な魅力でしょうか。
綾波のようなキャラですが徐々に変わっていく姿がかわいいです。

投稿 : 2015/06/07
閲覧 : 146
サンキュー:

3

pin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

主人公に魅力なし

最初っからイチャイチャを見せ付けられてもね~
観ていてイライラして面倒くさいので3話で終了。

イケメン面した草食チキン主人公のツッコミの詰まらなさ。
釣り目的のアンドロイドヒロイン。(まあ自分も釣られちゃったんだけど・・)
漫画ゲームアニメクリエイターの最上位設定。(世界観の狭さにがっかり)

観続ければ話が見えてきて面白くはなるんだろうけど、
導入部分で自分には合わなかった。

投稿 : 2015/06/06
閲覧 : 350
サンキュー:

4

Yuyu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

主人公がうざい

声優のチョイスなのか

監督の支持なのか

それとも原作なのか

テーマに即してるとはいえ、主人公がウザすぎる

物語は面白いけど

観てて辛い

他のキャラと比べると差が激しすぎる、無能といっていいレベル

ちょっと、主人公のレベル下げ過ぎたのでは?

モテる理由もよーわからないです。

優しいから?

投稿 : 2015/06/05
閲覧 : 697
サンキュー:

2

♪せもぽぬめ♪ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ツッコミ神やなぁ!?(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

いやぁ~ここまで主人公のツッコミが面白いのはないですよw
もう、天才の領域ですね!!
ヒロインのボケもすごいですけど、、、

さくら荘には、

言ってることが滅茶苦茶な、もはや宇宙人のみさき先輩

美人大好き、女ったらしの仁さん

もう、先生なのか生徒なのか分からない千尋先生

引きこもりの天才プログラマー龍之介

頑張り屋のさくら荘の唯一のまともな存在の七海

何もかも常識外れなヒロインのましろ

そして主人公のツッコミのスペシャリスト空太

みんな、個性的な登場人物ばかりです。

内容は、
1話からツッコミとボケ満載の心温まる少し変わった青春ラブコメです。

自分的には、声優がとても、良いと思いました。いや、、、最高です。
見てしまえば2クールなんてあっという間に終わってしまいますよ、そして、見た後に心に穴がポッカリ空いたような感じでした(*^_^*)

投稿 : 2015/05/31
閲覧 : 584
サンキュー:

72

JurQJ32501 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

感情移入しやすい

主人公が感情的過ぎていらいらする場面もあるがそこも含めていい作品

投稿 : 2015/05/26
閲覧 : 258
サンキュー:

2

wonder_boy さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

キングオブ青春ラブコメディ作品!!

はい、タイトル通り青春ラブコメディ部門で優勝です。
何が凄いって全部すごい。
2クールでこの充実感は純粋にアニメとして素晴らしいと思います。

空太とましろとななみの純粋で無垢な恋愛。
仁と美咲の永く重く儚いけど誰よりも真っ直ぐな恋愛。
りゅうのすけとリタの唐突な恋愛。

そして何より恋愛だけぢゃない!!

夢を追う少女を追う少年。
その中で互いの成長、挫折
社会の厳しさ、自分の甘さなど
普通なら4クールぐらいでも
おかしくないくらいの内容でした!

本当に名作だと思います。

ぜひ、ご鑑賞下さい!

投稿 : 2015/05/14
閲覧 : 241
サンキュー:

4

ネタバレ

ラブコメが主に好き さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:途中で断念した

サムゲタン

問題になった原作改変。
それで問題になったにも関わらず開き直る監督。その監督が良く行く国だか何だか知りませんが、そんな物視聴者は求めているとは思いませんが、総合評価が88点なのには驚きました・・・。
日本人だけの投稿レビューでは無いので致し方ない部分は感じますが、やはりお粥のシーンを・・・。
以上です。
ましろが可愛いとは正直に思ったので、4点です。
設定はありきたりだったので、特に評価には値しませんでした。

投稿 : 2015/05/13
閲覧 : 203
サンキュー:

4

vnKxi21687 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

日常系

アニメを見始めた最初の頃の作品ということもあり、少し思い入れのある作品です。

とにかくヒロインのましろが可愛い

終わりです。

投稿 : 2015/05/10
閲覧 : 149
サンキュー:

1

ネタバレ

yosiyuki2 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

13話からが本番

芸術大学に通う才能ある人と才能のない人の葛藤と生活を描いた作品。文化祭の話まではそこまで面白いと感じなかったのですが、それ以降は爆発的に面白くなります!最初の方にあった微エロみたいのは要らなかったので、なくなったのもプラスで評価してますw

苦難、友情、努力等、展開的には少年漫画的なノリだと感じました。
登場する桜荘のキャラクターは立っていて、そのキャラのルーツとなるものによって普段とは違う行動をとったり、トラウマを抱えていたりして物語に深く関わってきます。それぞれのキャラが本格的に動き出すのが13話以降なので、13話まででキャラを好きになれたら、その後は凄く楽しめるし、感動できる作品だと思います。
特に校庭の木の下のシーンと仁さんとの屋上のシーンと卒業式のシーンが印象的で好きでした!

ななみ好きなんで、個人的には桜荘の頑張り屋の彼女でもいいと思ってます(笑)

投稿 : 2015/05/08
閲覧 : 495
サンキュー:

14

なすB さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

クリエイティブに携わる者は特に心がえぐられる

物語は美術系と普通科が併設された高校のさくら荘という寮のお話です。
ここの住人は変人、もとい天才しかおらず普通科で平凡な主人公はコンプレックスを抱いています。
そんな中突然引っ越してきたましろという帰国子女の美少女。
生活破綻者でお金のこともよくわからずコンビニの売り物を勝手に食べてしまったり…。
一番性格的にマトモな主人公が世話役を押し付けられますが
彼女のむちゃくちゃさに大変さを感じながらもどこか安心していたのでしょう。
「自分よりダメな奴がいる」と。

しかし彼女はメディアに取り上げられ画集も出版される程の有名画家。
その事実を知って一度はさくら荘を飛び出そうとする主人公。
しかし、逃げているだけの自分の気付きやりたいことと向き合うことを決意します。

この作品の登場人物は才能の大小あれ何かに努力しています。
平凡ながらも夢を追う決心をした主人公、
天才だけども絵画から漫画の道へ転身、満足する作品のために徹夜を続けるましろ、
声優になるために養成所に通い学費と養成所の金策をバイト代で捻出する同級生、
幼なじみとのコラボアニメで取材や商品化等もしているのに自分は凡才だ、と評するライターの先輩、
奔放で、天才を絵に描いたような、でも天才だから幼なじみの気持ちがわからない巨乳アニメーター。

成功して見えても「自分は凡才だから」と上を見て思ってしまう
天才は努力していないと思ったら誰よりも努力していた。
モノ作りに携わる者なら一度は経験したことだと思います。
上を見たらキリがない、それでもあがく。

同じ美術学校の作品にハ○クロもありますが
まああれは恋愛漫画なので仕方ないかもしれませんが
作品制作へのリアルさは断然こちらの方が伝わってきます。

高校が舞台、と言うには全員のスキルが高過ぎる気もしますが
その点を気にしなければ「商業的に見た自分の価値」というものを
天井を見せつけられて自分を否定されて…と新卒社会人が経験しそうな挫折感をかなり見せつけられます。
単純な青春モノ、恋愛モノとくくるには産みの苦難が非常にリアルです。
青春モノ、恋愛モノとしての心情描写も中々よいです。
たださくら荘全てのキャラがよく掘り下げられていますので
青春や恋愛に関わるシーンにも気持ちが入ります。

今をだらだらと生きてる人にはあんまり伝わらないかも知れません。
何かを成し遂げたい、と強く思っている人が見ると想像以上に心がえぐられると思います。

投稿 : 2015/05/07
閲覧 : 420
サンキュー:

6

ネタバレ

[€*=*€] さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2015/05/05
閲覧 : 143
サンキュー:

2

mania2015 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

個人的にはかなり好きです。

意外に笑えるし、意外に泣けます!ダークホース的な感じでした!意外に面白かった!主人公の葛藤が凄く理解出来ます!それに、ヒロインのまっすぐな感じもとても理解出来ます!夢ってパワーだってことを教えてくれる作品です!オススメ出来ます!

投稿 : 2015/05/04
閲覧 : 190
サンキュー:

4

蒼銀の月姫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

意外すぎる展開!

ラノベっぽくて見れなさそうって最初は思っていたけど
凄く見やすかったです!

最後はとても感動して涙が止まらなかった!!

紹介してくれた人、ありがとうございますw

投稿 : 2015/05/03
閲覧 : 174
サンキュー:

6

0013 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

問題児の天才たち!?

さくら荘は元々芸術科などの人たちが同じ空間で住むことでお互いを高め合うために建てられたものである。
だが今は問題児ばかりが集まるところになってしまったのである。

その問題児の一人は上井草美咲は特待生の実力を持ちながらアニメばかり書いて称号を剥奪された変人。(勉学は学年一位の実力を持つ)

ひとりはそのアニメの脚本を書いている・三鷹仁(女ったらし)

ひとりはプログラマー・赤坂龍之介(リタに好意を持たれているが生粋の女が苦手男)

ひとりは声優を目指している・青山七海(テンパると大阪弁に戻る)

ひとりは天才画家・椎名ましろ(自分ではパンツも履けないケタ違いの問題児)

最後になんのとりえもない主人公・神田空太(七海とましろに好意を持たれているが持ち前の鈍感で気づかない)

と個性豊かな人材のいるさくら荘のに異常を書いた作品です。

投稿 : 2015/05/02
閲覧 : 202
サンキュー:

10

かませ犬 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

悪いところが見当たらない、個人的に好きなのもあってALL★5

ギャグあり感動ありの、ラブコメ作品。
まあほとんどギャグですね。
そのギャグがまた面白い!
それだけで高評価です。
ラブ重視の話もそこまでしつこくなくて良かったです。
あとラストシーンが感動的です!
良くある感動もののお涙ちょうだい的なものではなく、
キャラクターの個性を尊重した結果が感動に繋がったといったかんじでとてもよかったです。

投稿 : 2015/05/01
閲覧 : 229
サンキュー:

6

スパイ隊長(休止中) さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

元気をもらえる作品。。

原作は未読。明るい恋愛作品という印象を受けた。なかなか人生思うままに行かない主人公と絵に天才的な才能を持つがそれ以外ほとんど抜けているヒロインの話。明るいとは言ったが、シリアスな展開もあり、それも込みで面白い。できれば続きもアニメ化してほしい。


おすすめは、

君が夢を連れてきた/ペットな彼女たち(茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美)(OP1)で、元気が出る曲。

DAYS of DASH/鈴木このみ(ED1)は、明るい良曲。

投稿 : 2015/04/29
閲覧 : 156
サンキュー:

9

白影 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ラブコメだが後半は割とシリアス?

とらドラを連想させたが個人的にはそれよりも良かった。
後、いい曲が多い。OP/EDが秀逸である。

ちゃんと全員の性格が確立しており、お話も一貫している。ただのラブコメに終わらず。それぞれのキャラクターの自立もしっかり描かれている辺、良作。
ただ主人公の突っ込みが面白い所とそうでない所もあるのでそこは?な所。


個人的に一番良かったのは猫が多かったところ←

投稿 : 2015/04/28
閲覧 : 289
サンキュー:

7

fuppy さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

みて欲しい

共感できる部分が多く、感動しました。
キャラもなかなかいいです。

投稿 : 2015/04/18
閲覧 : 162
サンキュー:

4

future☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

みんながいるからさくら荘。みんながさくら荘。

.。o○ ○o。.あらすじ.。o○ ○o。.

水明芸術大学付属高校(スイコー)の学生である神田空太は高校1年の夏に学生寮で猫を飼っていたことから校長に呼び出され、猫を捨てるか寮を出るかの選択を迫られた。大の猫好きで権威に逆らってみたかった空太は寮を追い出され、悪名高い「さくら荘」に入居することとなった。春になり、スイコーに編入してきた世界的天才画家の椎名ましろがさくら荘に入ってくるがあまりの常識の無さから空太を振り回すことに。


.。o○ ○o。.キャスト.。o○ ○o。.

神田空太:松岡禎丞
椎名ましろ:茅野愛衣
青山七海:中津真莉子
上井草美咲:高森奈津美
三鷹仁:櫻井孝宏
赤坂龍之介:堀江由衣
千石千尋:豊口めぐみ


.。o○ ○o。.放送日.。o○ ○o。.

2012年秋アニメ(2012年10月~放送中)

TOKYO MX 2012年10月8日 - 月曜 24:30 - 25:00
tvk 2012年10月8日 - 月曜 25:00 - 25:30
毎日放送 2012年10月8日 - 月曜 26:20 - 26:50 TBS系列
テレビ愛知 2012年10月9日 - 火曜 26:05 - 26:35
アニマックス 2012年10月12日 - 金曜 22:00 - 22:30 アニメ専門BS/CS放送 リピート放送あり
2012年10月13日 - 土曜 22:30 - 23:00 スカパー!e2 (BS)、スカパー!HD、スカパー!、スカパー!光にて無料放送を実施


.。o○ ○o。.OP、ED.。o○ ○o。.

OP「君が夢を連れてきた」ペットな彼女たち(茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美)
ED「DAYS of DASH」鈴木このみ


.。o○ ○o。.お話.。o○ ○o。.

1話「ねこ、しろ、ましろ」

2話「絵を描いてきたの」

3話「近すぎて遠い…」

4話「色を変える世界」

5話「さくら荘のまじめな彼女」

6話「雨あがりの青」

7話「彼女のきょうしゅう」

8話「どでかい花火をあげてみろ」

9話「秋の嵐がやってきた」

10話「キライキライ、ダイスキ」

11話「銀河猫にゃぼろん」

12話「愛のパワーin文化祭」

13話「冬の一歩手前で」

14話「イヴの窓辺とそれぞれの灯り」

15話「いつもの自分はどこにいる?」

16話「ずっと、好きでした……」

17話「バレンタインはチョコの日よ」

18話「宇宙人に初恋」

19話「住めば都のさくら荘」

20話「この先もただいまを言うために」

21話「誰のせいでもなく雨は降る」

22話「きらめく日々を駆け抜けろ」

23話「卒業式」

24話「さくら荘へようこそ」(最終話)

投稿 : 2015/04/18
閲覧 : 283
サンキュー:

10

ネタバレ

てば さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ツッコミが良い(´・Д・)」

私生活がアウトなヒロイン。だが、可愛い。もうひとりはたまに関西弁でよかった。
妹も出てます。

投稿 : 2015/04/17
閲覧 : 182
サンキュー:

2

CowardS さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

変人と天才と凡人が織りなす学園青春ラブコメ

ましろが可愛かったし、作画も丁寧でとてもいい
前半はギャグを楽しみながら、後半はラブコメを本気でやっている感じ
空太のツッコミには何回も笑わされた
空太を取り巻く人物たちの話も1人1人の個性が色濃く出ていてよかった
私的にはとらドラよりも面白かった
多くの苦悩、不安、葛藤に苛まれながらも自分の答え、進む道を決めていくラブコメ以外の1人の人間としての物語的要素もしっかりしていて何か語り掛けてくるものがありました!

投稿 : 2015/04/13
閲覧 : 144
サンキュー:

5

magnolia さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

天才に囲まれて暮らす空太もまたツッコミの天才だった。

ギャグとシリアスの落差が激しく、ハラハラワクワクして見てました♪

シリアスシーンの感想は、とにかくましろがかわいそうだったということ。
空太の気持ちもわかるけど、怒りの矛先がましろに向いてしまったら、ただの八つ当たりなのではないかと・・・

ギャグシーンは空太のツッコミのレベルの高さwww
その辺の芸人よりよっぽど面白いですw

2期の放送心から楽しみにお待ち申し上げます♪

投稿 : 2015/04/12
閲覧 : 216
サンキュー:

5

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

最後感動

面白い!

投稿 : 2015/04/09
閲覧 : 150
ネタバレ

NaVii さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

・ラブコメ系
・感情が無い女の子
・猫好きな主人公が女の子のお世話します
・なかなか面白かった

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 207
サンキュー:

2

ネタバレ

やー(^O^) さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

このアニメさいこーです!
もぅ最後らへんは、号泣してしまいました
とてもいいアニメでした!
みんな見てください!

投稿 : 2015/04/05
閲覧 : 203
サンキュー:

4

sasasho さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:----

面白かった

まずキャラが可愛いと思った。またストーリーはさまざまなシチュエーションがたくさんあり、最後まで飽きることなく観れた。

投稿 : 2015/04/03
閲覧 : 167
サンキュー:

3

わふわふ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

これぞ青春!!!

まあ一言でいえばそんな感じかな。
変わった人たちの群像劇で送る栄光と挫折の青春
単なるライトノベルと言ってしまえばそうだけど作中の言葉に何回か救われたり考えさせられたりした。
特に、僕はさくら荘の千石 千尋教員がとてもいい味を出していると思う。
主人公が完璧でないからこそ青春を感じられるそんな作品でした。

投稿 : 2015/04/02
閲覧 : 109
サンキュー:

3

おもち さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ただ好き

主人公の天然みたいで
ぼけているカンジが私的には可愛いと思う

投稿 : 2015/03/31
閲覧 : 189
サンキュー:

3

次の30件を表示

さくら荘のペットな彼女のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
さくら荘のペットな彼女のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

さくら荘のペットな彼女のストーリー・あらすじ

学園の問題児の巣窟『さくら荘』に住む高校2年生の神田空太は、変人たちに振り回されながら、『脱・さくら荘!!』を誓う毎日。そんなある日、『さくら荘』に、可愛くて清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名ましろが越してくる。彼女を寮の変人達から守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け―?この物語は、変態と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。(TVアニメ動画『さくら荘のペットな彼女』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2012年秋アニメ
制作会社
J.C.STAFF
主題歌
≪OP≫ペットな彼女たち『君が夢を連れてきた』、鈴木このみ『夢の続き』≪ED≫鈴木このみ『DAYS of DASH』、大倉明日香『Prime number~君と出会える日~』

声優・キャラクター

松岡禎丞、茅野愛衣、中津真莉子、高森奈津美、櫻井孝宏、堀江由衣、豊口めぐみ、浅野真澄、小倉唯

スタッフ

原作:鴨志田一、原作イラスト:溝口ケージ、 監督:いしづかあつこ、シリーズ構成:岡田麿里、キャラクターデザイン:藤井昌宏、美術監督:備前光一郎、色彩設計:石田美由紀、撮影監督:川下裕樹、編集:西山茂、音響監督:明田川仁、音響制作:マジックカプセル、音楽:林有三、音楽制作:メディアファクトリー、プロデュース:GENCO

このアニメの類似作品

この頃(2012年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ