いつだってボクらの一歩は好奇心から始まった。
見たことのない風景を、
聞いたことのない音を、
嗅いだことのない香りを、
触れたことのない質感を、
味わったことのない食物を、
そして感じたことのない胸の高鳴りを、
いつの間にか忘れてしまった欠片を、
置き去りにしてきた感動を拾い集める旅。
そこにたどり着いたとき、
ボクたちは何を思うのだろう。
吠える40度、狂う50度、叫ぶ60度、
荒れる海原を超えた先にある原生地域。
地球の天辺にある文明を遠く離れた遥か南の果て。
これは《南極》[宇宙よりも遠い場所]に向かう
4人の女の子たちの旅の物語。
ボクらは彼女たちを通して、
明日を生きるキラメキを思い出す。(TVアニメ動画『宇宙よりも遠い場所』のwikipedia・公式サイト等参照)
このアニメの感想・評価 全692件


タイトルなし
1話の感想 ★★★★ 4.0
新しいことを始める怖さ
{netabare}
いい最終回だったな…
っというぐらい上手くまとまっていた。
内容の量、話の進行度、エンディングへの持っていき方。全てがちょうど良かった。
評価が高かったので、見てみようと思う。{/netabare}
2話の感想 ★★★★ 4.0
南極に向けて
{netabare}
新キャラ、ひなたちゃん!
ボインで明るくて凄い好きな系統のキャラだわ。
それに比べて、キマリは微妙。
音楽が本当にいいタイミングでかかるな〜{/netabare}
3話の感想 ★★★★ 4.0
説得しよう
{netabare}
たった1ヶ月であんなに仲良く慣れないよ。
キマリとひなたがいるからだろうな。
ひなたおしだわー
結弦も良かったね。ボッチ脱退だー!{/netabare}
4話の感想 ★★★★ 4.0
特訓!
{netabare}
あの道具は本物なのかな?
高校生はノンキっていうか、後先考えてないっていうか…
でも、それがいい所よな!!
この作品見てると新しい出来事に挑戦したくなる!{/netabare}
5話の感想 ★★★★ 4.0
出発準備
{netabare}
荷物整理って大変だよね。
まさかいろいろ悪いニュースを親友が流していたとは、気づかなかったよ。
そのせいで、話が急に感じて感動が半減だった。{/netabare}
6話の感想 ★★★★ 4.0
シンガポール!
{netabare}
パスポート失くすって本当に最悪よな。
見つかって良かったよ。
ドリアンって、臭いんかな?
食べたことないよ。{/netabare}
7話の感想 ★★★★☆ 4.5
出航への意気込み
{netabare}
お金もないし、サポートしてくれる人も少ない。
それでも、みんなが強い気持ちを持って南極に向かって動いている。
前回出来なかった展望台を作るために。
今回はいい話だった。{/netabare}
8話の感想 ★★★★ 4.0
船内にて
{netabare}
船酔いは辛いな…
あれが一日中とか死にたくなります…
荒れ模様のときに外に出てたけど、あれめちゃくちゃ危なくない?{/netabare}

宇宙よりも遠い場所のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら≫
宇宙よりも遠い場所のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
※あにこれは『タグに投票できる成分タグ』で特許出願済です!
ぼんやり感
決して面白くないわけではないです。
でも、もっと南極へ行く大変さとか努力とか南極生活の厳しさとかそっちの体験で成長する感じのほうが私としては面白く感じたかもしれないです。
女子高生が南極へ!って面白そうなテーマなのに、南極と彼女たちの青春や成長があまりしっかり絡まってなくて、え?これ南極じゃなくてもよくない?ってなってしまいました。
感動しそう!感動しそう!とずっと思いつつ、「しそう」なまま終わってしまい、いい感じのパーツなのに、全体がぼんやりした感じに見えてしまいました。視点が定まらないという感じかなぁ、、。