当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「賢者の孫(TVアニメ動画)」

総合得点
70.5
感想・評価
599
棚に入れた
2554
ランキング
1498
★★★☆☆ 2.9 (599)
物語
2.7
作画
3.0
声優
3.0
音楽
3.0
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

賢者の孫の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

楓りんだ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

所謂、主人公最強もの。
エフェクト作画はやや残念。
キャラ作画もスライドやデフォルメが多い。
ただし、大きな作画崩壊はあまり観られない。
背景は、大雑把なタッチが目立つ。ただ、キャラをのせるためにバランスを取っている感じもする。
声は、素人感はないが、大きく引き込まれる感じもない。
おそらく続編を意識したストーリーだが....

投稿 : 2024/01/02
閲覧 : 21
サンキュー:

0

きゅん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 2.0 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

典型中二病転生チート

作者の理想なんだろうなと思う中二病爆発アニメ
見ながら笑えてくる
失礼だけど誰でも描ける内容(中学生が作者で言われても驚かないレベル)
とにかく何も考えず見れるから適当に流し見
お決まりの展開がずーーと続く
後半は声優が酷いのもあってもうやばい
小学生、中学生なら楽しめそう

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 27
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

忘れたから見直す

普通に面白かった記憶ある
けど内容忘れたから見直す

投稿 : 2023/12/19
閲覧 : 19

にゃんちゃこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

全話楽しかった!

珍しく1話から最後まで楽しく
観る事ができました。
主人公最強に加えロマンス
も少しあったりと、好みの
要素がたっぷりあったので
本当に最後まで楽しめました。
ありがとうございます!

投稿 : 2023/10/06
閲覧 : 40
サンキュー:

0

ネタバレ

フィリップ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

他者の存在しない異世界

アニメーション製作:SILVER LINK.
監督:田村正文、シリーズ構成:高橋龍也
キャラクターデザイン:澤入祐樹、原作:吉岡剛

ラノベ業界では、異世界転生ものが大人気で
未だに次々と新しい作品が発表されている。
RPGをバックボーンにして、
様々なシチュエーションを考えれば、
それほど細かい設定を考えなくても
作品として成立するからだろう。
しかし、そのため物語について、
深く考えなくても、いわば一発芸のような発想で
ストーリーを生み出せるのではないかと感じてしまう。

私にとって、これらの作品は
好みがはっきり分かれてしまう。
RPGをバックボーンとした世界観は
作者の嗜好がダイレクトに反映されやすく、
根幹に漂う気持ちの悪い欲望を感じてしまうからだ。
RPGは、主人公のレベル上げが終わった後に
世界中を巡るのが、とても楽しい。
自分が世界最強で、何をやるのも思いのまま。
なろう系のなかには、そういう方向性で
ストーリーを考えているのではと思える作品がいくつもある。
そこでは他者に対しての視点が決定的に欠けており、
自分だけの都合でストーリーが進んでしまう。

異世界ものでは『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』が
個人的には似たような評価だが、
向こうは基本的にエロ描写がウリの作品で、
少しこの作品とは方向性が異なる。
『デスマーチからはじまる異世界狂騒曲』も
呆れるところは多々あるのだが、
この作品よりは、まだ観られたという印象。
ちなみに世間で低い評価を受けている
スマホは未視聴なので、比較できない。

私にとって異世界転生ものや魔法を使う物語において、
俺Tueeeeかどうかというのは全く問題ではない。
むしろ、そのジャンルにおいては、
ほとんどが主人公最強の物語といっていいだろう。
(『灰と幻想のグリムガル』も同様)
このタイプの作品においては、
一体何を目指して、物語ろうとするのかというのが
いちばん大切になると思う。
そして重視するのは、人間をどこまできちんと
描けているかということだ。

賢者の孫は、現代で死亡した主人公が、
異世界に子供として転生して賢者に拾われたことで、
最強の力を手に入れていくことになる物語。
作者が考えたなと思えるのは、
「賢者の孫として育てられた」という部分だけで、
そのほかは、他作品の劣化コピーといえる。
例えば、常識を超えた発想によって魔法の力を
増強させるという部分では、
『ロクでなし魔術講師と禁忌経典』のほうが、
よほど考えられていて面白いし、学園内で魔法で
無双するのは『魔法科高校の劣等生』の
超劣化版ともいえる。
新しい発想で考えられたと思える部分は、
皆無といって良いだろう。

しかも、この作品が良くないと思えるのは、
キャラクターの思考がとても浅く、
他者について、ほぼ何も考えていないと
思えるような展開になっていること。
{netabare}例えば、最初に魔人となった同級生を殺した事件において、
周りはシンを「凄い、凄い」というばかり。

この同級生の魔人を殺した件から後は、{/netabare}
シンを英雄だと持ち上げるだけで、
他校との訓練など同じような展開で物語は進み、
陳腐なシシリーとの恋愛話から、
魔人討伐へと旅立っていく。
一緒に戦う同級生は何人も登場するのだが、
きちんとキャラとして描かれているのは、
主人公のシンとアウグスト殿下だけ。
おそらく作者自身は、このふたりのキャラに
分かれて世界を形作っているのだろう。
ほかの人物は覚える必要もないし、
シンをもてはやすモブでしかない。
もはや他者の存在しない異世界だ。

{netabare}また1話を使ってオリバー=シュトロームが魔人になった
理由について回想されるわけだが、
この物語があまりにもひどすぎる。
中学生が考えたのかとも思える
お粗末さに呆れかえってしまった。
あれだけの城を持ちながら、
側近やまともな兵士は誰一人いない。
また城を長期間留守にするのに、
シュトロームは何も備えをしていない。
この展開をやるのはいいとしても、
もう少し中身を考えて欲しかった。{/netabare}

そして、シンがほとんどひとりで解決してしまうため、
{netabare}最終回でシシリーが奮闘しているシーンでさえ、{/netabare}
ただの茶番にしか見えないことを
原作者や制作陣は考えないのだろうか。
ここはシンが「俺スゴイ」とやるのではなく、
シシリーが自分のやり方で解決するか、
もしくはシンと共同でやり遂げて
成長を見せる場面だろう。

VTUBERの棒演技や物語と全く関係のないED、
このすばからの使いまわしの屋敷などもひどいものだが、
それすらも些細な問題と感じてしまうのが、
この作品の突き抜けたところ。
唯一の良い点といえるのは、アクションシーンの
動きということになるのだろうが、
作画の手抜きの目に付く点を考えても
相殺されるようにしか思えない。

シルバーリンクは近年たくさんの
作品を製作しているが、
「デスマ」や『サークレットプリンセス』など、
低評価の作品を連発していて、
作ればいいという流れになっている。
この作品で、また新たな悪いイメージを
重ねてしまったのではないだろうか。
(2019年7月7日初投稿)

投稿 : 2023/01/24
閲覧 : 1127
サンキュー:

76

ネタバレ

wp38 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

無自覚だけどなんか憎めない

{netabare}視聴開始。
1話を見終えて感じた事。
異世界作品において、その転生理由は様々。
この作品では{netabare}事故死で、転生は子供から。
その点では『ナイ&マジ』と設定が似てる。
で、転生後の世界は魔法が存在する。
これで思いついたのは『異世スマ』。
あと、「転生者は転生前の姿のままか、子供に生まれ変わる」っていう
『デスマ』のアリサや『転スラ』のヴェルドラの話も思い出した。
転生前の記憶を保持してるってのも、これらの異世界作品と酷似してる。
とまぁ、似たような状況が多数見受けられるものの、
ただ似てるなぁって思っただけで、{/netabare}特に他意は無い。
あ、OP歌ってる[i☆Ris]も、つい先日見た某・反省番組でその名前を知ったばかり。
こういう見えない糸が繋がってたって事象は、運命にも似た感じがする滅多に味わ
えない事だから単純だけど凄く嬉しい♪

{netabare}貴族らの身勝手な思想と欲の為に国民が利用され、その結果、強大なチカラを持った
存在を誕生させてしまい、その者の手により滅ぼされてしまう事となる。{/netabare}
争いの元凶なんて、所詮そんなくだらない事が引き金となってる場合が多い。
確かに{netabare}シュトロームには同情の余地がある。
中途半端な半壊で終わるのではなく完全な壊滅、あれにはスッキリさせられた。
本当ならそこで終わっていたのだろうけど、将を思うが故の部下の暴走で新たなる火種が。
まったく余計な事してくれる・・・、シン達がこの事実を知ったらきっとそう思う事だろうね。
そのシュトローム一味との決着も付いてない事だし、{/netabare}2期があるとしたらそれがメインになるのかな。
販促が主な目的じゃない事を祈るよ。

13102019
8話にて。
{netabare}シンとシシリーの関係がかなり進展したこの回。
「あそこまで言われないと分からない鈍感」とオーグがシンに言ってたが、そこで引っかかった。
これまでのシンとシシリーを見て、周囲の誰もが相思相愛というのが分かる。
当の本人達も、少なからず好意を抱いてる事は確信が持てないだけで気付いてはいる。
でもそれは、勝手に自分にとって都合が良いように考えてるだけであり、ただの勘違いなだけかも
しれない。
シシリーはどうか分からないけど、少なくともシンはそういうジレンマを抱えていたのかもと推測。

言葉を交わし確認をする。
この行動自体は簡単で誰もがやってる至極当然な事。
ただ、それが恋愛の場合、非常に難易度が高いと感じる人もいると思う。
相手の気持ちは知りたい。でも自分が望んでる答えが返ってこなかったら...
これを臆病とか情けないって見るか、それとも慎重派と見るか、はたまた単に自分が傷付きたくない
だけと見るかは個々の勝手。
でもそれは状況を客観視できる余裕がある第3者側の立場にいるからこその見方であり、当人達は
チョットしたパニックに陥ってると思う。
もどかしく思ってるのはなにも周囲の人ばかりじゃ無い。
リアルでもああいった状況ってあるけど、最善の解決策って分かんないから誰か教えて欲しいよ笑{/netabare}

12012020
第6話。
{netabare}序盤、魔物に掴まれそのまま上半身をガブリッ!といかれてしまってた女性。
個人的には凄くイヤでツラい気持ちになる。
ああいうのは『進撃の巨人』が最初だった。第1話最後に同様のシーンが出てきてた。
だから2話以降は全く観てないし観る気も起きない。作品自体には興味があるだけに凄く残念。{/netabare}
まぁこればっかりはしょうがない。

03082022
久々に視聴。

第1話冒頭にて{netabare}主人公が車に轢かれ命を落とすというある意味異世界転生の{/netabare}お約束シーン。
彼がいなくなった後の勤務先が非常に気になりました。

主人公の上司「このクソ忙しい時に何してくれてんだ!どうすんだよこれ~・・お~い誰かアイツが
       やってた仕事引き継いでくれ~!」
同僚及び部下「(小声)うわ~メンドクセ~。お前やれよ」
      「( 〃 )え~ヤだよ。お前こそやれよ。アイツと仲良かっただろ」

こんな感じになっていない事を願います。
まぁもう元の世界には戻れないのだから気にする必要が無いのですが。{/netabare}

投稿 : 2022/08/03
閲覧 : 414
サンキュー:

5

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

私的には適度な要素の配合で好きでした。

いわゆる「なろう系」なんでしょうか。

一般的な「この手の作品」の中では評価は中の下なんですかね。


ですが私的には、割と楽しめた作品、という評価です。
物語は・・・大がかりでは無いですが「流れ」としては繋がって進捗していきますし、途中で明かされるシュトロームの怒りの根源にも納得がいきました。

物語の大筋も程よく、
キャラの個性も程よく、
シリアス部門とギャグ的部分の割合も程よく、
人間同士の確執も友情も程よく描かれ、
ファミリー的な人情に訴える部分の割合も程よく、
(じいちゃん、ばあちゃん要素は私も弱いです)
ラブ要素の盛り込み具合も程よく、
(結構、シンとシシリーのラブ要素にはニヤけてしまいました)
そして、キャラクターの個性、魅力も程よく発揮されていたと思います。

総じて、好きな作品の部類に入っちゃいました。
それでも、好きな作品リストの中の下か中の上くらいなんですけれどもw。
私的には、このレベル帯でのバランスよい配合だったなぁという印象です。

やっぱり、徐々に友達(信頼できる仲間)が出来ていく感じ、好きなんですよねぇ。
ついでに、彼女(一生の伴侶的なもの)まで・・・。
まったく、羨ましい限りです。


たくさんのアニメ作品を観て、このフレーズを繰り返すたびに、この面での自身の不遇が反映されているのではないか、と自虐的な分析を繰り返してしまいますw。


さて、この仲間たちもなかなかに個性が見えて楽しいですよねぇ。
そういった意味で、しっかりと印象付けをされている点も、私的には飽きずに観れるポイントではないかと思うのですが。



結構低めの評価なのには、どんな理由があるのでしょうかねぇ。
ツッコミどころ満載なのがいけないのか、
主人公が突出し過ぎているのがいけないのか。

ここら辺は本当に難しい所ですね。
同じような作品でも、合う合わないでだいぶ評価が変わってきそうです。
ここら辺は好みという事になってしまうのでしょうけど。



この連休に「この手の作品」を連続で視聴している最中で、色々と思ってしまいました。



この作品は、私としては、よく言われている評価よりも少し高めの評価ではないかと思います。
特徴も程よくありますし、機会があったらご覧くださいませ。

投稿 : 2022/07/16
閲覧 : 223
サンキュー:

12

横比較無用ノ介 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

驚きのない創作物

交通事故死した日本人サラリーマンが転生し、賢者に育てられる。
魔法に現代知識のイメージを組み込むことで、チート化する。
そのあとは学園に行って、ワチャワチャする。

ラブコメと言うほどコメディではない。
ファンタジーと言うほど冒険要素はない。
主人公をはじめとして、キャラクターに魅力を感じない。全てが中途半端。
敵のオリバー=シュトロームのほうが魅力があった。

ガスを燃やすイメージは、異世界人には驚きかも知れないが、視聴者には驚きではない。
面白いファンタジーを作りたいならば、こちらの想像を超えるものを見せて欲しい。


2022年の夏アニメの一覧を見たが、相変わらずテンプレラノベっぽいものばかり。
あまり期待できそうにない。
似非ファンタジーよりも、ギリシャ神話やインド神話のアニメのほうが面白そう。
「タイタンの戦い」や「デーヴィー・マーハートーミャ」を迫力満点で見せて欲しい。

本来ならトールキンの「指輪物語」こそ、アニメ化されるべき作品だったと思う。
あの世界観を映画化してしまうのだから、ハリウッドのパワーはとんでもない。
日本のアニメ界にも、そういう気概を持って欲しいなあ。

投稿 : 2022/05/18
閲覧 : 266
サンキュー:

2

ぽちきんぐ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

前半から後半にかけての落差

異世界転生モノでは有名な方。現在もマンガは続いてます。
漫画は「俺、またやっちゃいました?」でよく見るアレ。

前半の魔人との闘いから、魔法開発、学園生活など一通りのテンプレートは面白く魔法の演出もカッコいいものが多いため、楽しく見れてた。

ただ、後半にかけての落差がすごい。特に合宿あたりから見るのが辛い。
違和感ある声優の起用・多用での不快感。それ以上にバトルものとして薄れ学園モノとして薄れ……異世界モノ俺すげぇが薄れ……うっすい恋愛&内輪ネタを見せられてしまった感じ。

ただ最後は魔人との良質な戦闘シーン。個人的に望んでいたものが見れてよかった。異世界アニメとして、勧めにくいが作業しながら見るのはアリかと思う。

投稿 : 2022/03/14
閲覧 : 440
サンキュー:

4

ネタバレ

なっぱ‪‪𖧷‪‪𓈒𓂂 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

よくあるオレ強い系。

個人的には観ても観なくてもという感じの、、
おそらく2度目はないかな。

事故で転生して
甘やかし賢者のおじいちゃんに拾われ育ててもらう。
転生前の記憶が残ってるお陰で魔法のイメージを
しやすいシンは型破りな強さになったけど
おじいちゃんがうっかり常識だけ教えなかったから
森から出たあとの学園生活ではチートな強さが目立ち、
なんやかんやで仲間も強くして魔人を倒していく。
最終的に魔人問題を解決する為みんなで旅に出て終わる。

中には違和感しかない声優さんがいて
全然話が入ってこないシーンも多々あり、、
転生や魔法やバトルが好きな私としては
話に入り込めないのも特徴のない物語にも残念でした。

ただ、ヒロインのシシリーはかなり可愛かったですね♡

投稿 : 2022/02/17
閲覧 : 255
サンキュー:

1

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

なろう系異世界ファンタジーライフ

公式のINTRODUCTION
{netabare}
「世間知らず」で「規格外」な主人公が贈る、異世界ファンタジーライフ開幕!
「小説家に」に連載され、ファミ通文庫より好評発売中の『賢者の孫』。WebコミックサイトのヤングエースUP(KADOKAWA)より漫画化もされ、文庫とコミックス合わせシリーズ累計260万部を突破し、ついに待望のアニメ化が決定!
現代日本で働いていた青年は交通事故にあったことをきっかけに、赤ん坊として異世界へ転生!!賢者と呼ばれる男に拾われ、魔法を教わりながら「賢者の孫」として育っていく。その孫の名は……「シン」!シンは前世の記憶と賢者から教わった魔法で誰もが驚く「規格外」な強さを身に付けていく。15年が経ち、その成長を喜んでいたのも束の間、賢者から衝撃的な言葉が明かされるーーー。「あ、常識教えるの忘れとった!」魔法ばかりでこの世界のことを知らなかったシンは、常識と友達を得るため高等魔法学院へ入学することにーーーー!
魔法も剣術も知識も型破り過ぎる強さに周りがドン引きするほどの異色な主人公がおくる異世界ファンタジーライフがここに開幕!!
{/netabare}

スタッフ{netabare}
原作:吉岡剛(ファミ通文庫「賢者の孫」/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:菊池政治、緒方俊輔
監督:田村正文
シリーズ構成:高橋龍也
キャラクターデザイン:澤入祐樹
アニメーション制作:SILVER LINK.
{/netabare}
キャスト{netabare}
シン=ウォルフォード:小林裕介
アウグスト=フォン=アールスハイド:小松昌平
シシリー=フォン=クロード:本泉莉奈
マリア=フォン=メッシーナ:若井友希
マーリン=ウォルフォード:屋良有作
メリダ=ボーウェン:高島雅羅
オリバー=シュトローム:森川智之
ミランダ=フォーレス:吉七味。
メイ=フォン=アールスハイド:雛乃木まや
アリス=コーナー:久保田未夢
トール=フォン=フレーゲル:志田有彩
リン=ヒューズ:山口愛
ユーリ=カールトン:長妻樹里
トニー=フレイド:小林千晃
ユリウス=フォン=リッテンハイム:河本啓佑
マーク=ビーン:葉山翔太
オリビア=ストーン:佐藤沙耶
{/netabare}


1話ずつの感想


第1話 世間知らず、王都に立つ
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
事故で死んだはずのサラリーマンは、なんと赤ん坊として異世界へと転生する。そこで賢者・マーリンに拾われ、「シン」と名付けられる。賢者たちに育てられ、規格外の魔法を操れるようになったものの、なんと常識を教えられていなかった!森を出て買い物すらしたことのない15歳。そんな世間知らずのシンは、友人を得るため、そして常識を身につけるため高等魔法学院に入学することになる。
{/netabare}
感想
{netabare}
今まで見てきたなろう系アニメって
転生とかしたあとの家族のおはなしとかあんまりなかったけど、
これはおじいさんおばあさん(ホントのじゃないけど)がいて
おはなしがあんまり薄くないみたいだから、おもしろくなりそう☆彡



よくある、サラーリーマンが前世で車にはねられるシーンもはじめにあって
「この地球にはオレみたいなヤツいっぱいいるんだよな」って言ってたけど
「このなろうにはオレみたいなヤツいっぱいいるんだよな」
のマチガイじゃない?ってツッコミ入れたくなっちゃったw


そのあと10歳の主人公(シン)が出てきて、イノシシとかかんたんに狩るんだけど
ショタシンくんがかわいかった^^

ずっとこのままだといいんだけど、って思ったけど
15歳のお祝いで集まった人たちが
自立しなくっちゃ、って思うシンくんの実力が人間兵器並みだって知って
取りあえず、魔法学校に入学することになるんだけど

親戚のおじさんたちだって思ってた人たちが
アールスハイド王国の国王と騎士団長とかw

おじいさん、おばあさんは元魔物ハンターで、伝説の英雄みたいな人w

街に引っ越して、こまってた女の子たちを助けたら
そのうちの1人の子がめちゃかわいくって、ひとめぼれ♪

って、おはなしのテンポがよくって
テンプレだったけど、1話目はおもしろかった☆
{/netabare}
{/netabare}
第2話 常識破りの新入生
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
いよいよ迎えた入学試験日。会場には、アールスハイド王国の王子・オーグやシシリー、マリアの姿もあった。実技試験では相変わらず、桁違いの力で周囲を驚かすシン。他の受験生は身振り手振りとともに呪文を唱えるが、シンは無詠唱で魔法を発動させ、さらには大爆発を起こす始末。圧倒的な力の差により、なんと入試首席で入学することとなった。さてこれから、楽しい学園生活が幕を開ける――と思いきや、いきなり問題発生!?
{/netabare}
感想
{netabare}
シンは、入試会場では王子(オーグ)とお友だちになって
実技では実力をおさえても、ほかの子たちはぜったいかなわない魔力
入学したら英雄たちの孫ってゆうのがバレて
制服の付与魔法を書きかえて、国宝級にしちゃうw
ついでに行ったことがあるとこならどこでも行けるゲートも出せるし^^

今回はテンプレくずキャラのカートにからまれたり
からまれた初恋の相手シシリアを、王子さまといっしょに助けてたけど
そのくずキャラはキャストにも出てこないくらいで、ちょっとかわいそう。。



ここまですごいと「ワンパンマン」のサイタマみたく
何してもコメディになっちゃうw

でも、ずっとこのままだとあきちゃうと思う。。


にゃんもなろう小説をいくつか読んでみてるけど
主人公最強系だと2つのパターンがあるみたい。。

どっちもチート能力とか使って、ミッションをクリアしてくんだけど
(バトルだけじゃなくお料理とか、ビジネスとかでも)

1つは、チートすぎる能力をできるだけかくそうってしながら戦うけど
かくしきれなくって、それがギャグになっちゃう、みたいなパターンで
おはなしは、主人公が出るとすぐ終わっちゃうから
仲間と相手が戦ったりして時間かせぎして、さいごに主人公がアッサリw

もう1つは最強みたいだけど弱点があって、たまに負けたりするけど、
仲間をふやしながら勝ち進んでくパターン。。

このおはなしはどっちになるのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第3話 緊急事態発生!
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
護衛のため、シシリー、マリアと一緒に登校するシン。授業初日は、先生の案内のもとSクラスの皆で校内を見学することに。するとオーグから、研究会を立ち上げてはどうかと、提案を受ける。急な事態に戸惑うシンだが、そんなシンを差し置いて盛り上がるSクラス一同により、「究極魔法研究会」を作ることになった。一方、最近様子がおかしいカートは、中等生のころ怪しい先生の研究室に通っていたとか…。
{/netabare}
感想
{netabare}
カートのようすがおかしくなって
自宅謹慎になった、ってみんなが聞いてすぐ
オリバー=シュトローム先生にあやつられたカートがおそってきて
シンは魔人化したカートを殺して止めて、みんなからほめられてオシマイ。。



前半は、コメディもあったし
主人公がチート能力者で「ワンパンマン」みたいな感じでおもしろかったけど
後半はカートがホントにモブ怪人化しちゃって、なんだかかわいそう。。

それに、はじめて人を殺したシンが悩みはじめてるのに
さいごはムリヤリっぽくハッピーエンド、ってゆうか
コメディにしちゃって、なんだかビミョー。。

絵も、ヒロインの顔がときどき太って見えたり、ビミョーだったみたい。。
{/netabare}
{/netabare}
第4話 黒幕の名は
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
数十年ぶりに現れた魔人を撃退したシンを新英雄と讃え、歓喜に満ち溢れる民衆たち。しかし、直接魔人と戦ったシンは違和感を抱いていた。まさか“人為的”に魔人化が行われているのではないか…。一方、学院では「究極魔法研究会」への入会希望者が押し寄せていた。そして、新たにマークとオリビアが仲間に加わることとなった。シンは武器の新調のため「ビーン工房」へと向かうが、その途中で眼帯の男と遭遇する…。
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじのおはなしで
この前の魔人退治で勲章をもらえることになって
いつものシンがすごーい!ってゆうおはなしと
新しく家が、鍛冶屋の男子とパン屋の女子が入部してワイワイ日常^^

後半は、シュトローム先生が魔人化の黒幕だった、って分かって
シンが戦ったけど、逃げられたみたい。。



おはなしは、ふつうにふつうだから、見るのやめるほどじゃないけど
作画がどんどんくずれてきたみたい。。

SILVER LINK.って、絵は今までそんなに気にならなかったんだけど
今回は「みだらな青ちゃんは勉強ができない」「川柳少女」
もいっしょにやってるから、人が足りてないのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第5話 破天荒な新英雄
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
新しい武器を開発するため、ビーン工房へ向かうシンたち。しかし、どこか浮かない表情のシンは、先日のシュトロームとの戦いで起こった謎の爆発について考えていた。シンの魔法では爆発が起こるはずがなく、あれはシュトロームが目をくらますために行ったもの。つまり彼がまだ生きていることを意味していた。シンは再び事件が起こる前に、皆のレベルアップを図り、戦いに備えることにした。
{/netabare}
感想
{netabare}
ビーン工房に行ったとき、親方がえらい人にビックリしすぎみたい^^
びっくりするのはいいんだけど、態度をころっと変えるのはイヤだな。。って


あと、シシリーは
シンが付与魔法付きジュエリーをプレゼントしてくれるってゆう時とか
みんなもジュエリーをもらえるって分かった時のガッカリとかして

恋愛のことなんか考えたことがない、ってゆうんだったら分かるけど。。
人の恋バナは聞きたがるくらいなんだから、恋愛に関心あるハズなのに
自分の気もちが恋心だって気づいてない、って変。。


あと、帝国と戦争になるみたいだけど
シンも参加するみたいだし
魔術研究部のみんなにも強化訓練とかしてるみたいだし
勝つのが分かってるバトルだったら、さっさと終わってほしいな☆彡


とくにおもしろいキャラがいるわけじゃないし
ギャグもベタで、気もちも伝わってこないし
何かすごいアイデアで相手をやっつけるとかでもないけど
このおはなしって、おもしろくなるのかな?


なろう系のアニメって、魔法がどうして使えるか、とか
どうゆうところが難しいとか、ってゆう小説のこまかい書きこみとかなしで
大きな事件とか、いいところばっかりしか見せないし

小説だと1ページ読むのに、アニメ1回分くらいの時間がかかるのを
10ページとか、まとめて1話にしちゃうから
小説だと10話くらい読むと、3~4時間かかるから
その間に主人公の気もちとか分かるようになって応援したくなるんだけど

さっき出てきたばっかりの主人公が活躍しても
ふーん。。ってゆう感じ。。

ルールも分からなくって
ぜんぜん知らない人が活躍してるゲーム実況見ても
おもしろくないのといっしょだと思う。。


それをおもしろく見せるアニメスタッフって、すごく大事だと思うけど
作画とかおはなしがビミョーだったりすると
スタッフの人たちって
このおはなしがあんまり好きじゃないんじゃないかな?って思っちゃう。。
{/netabare}
{/netabare}
第6話 開戦と合同訓練
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
アールスハイド王国との国境付近まで進軍したブルースフィア帝国軍。そこには、いるはずのない王国軍が待ち構えていた。部下から聞いていた情報と違い、怒り心頭に発するヘラルド皇帝。すると、帝都に大量の魔物が出現したとの一報が入り、急いで引き返す帝国軍。しかし、すでに街は変わり果てていた。獅子やオラウータンといった災害級の魔物に襲われ、あたりには血まみれの死体が散乱し、まさに地獄と化していた。
{/netabare}
感想
{netabare}
帝国はシュトロームにだまされて、戦争に行ってる間に街をこわされて
帰ってきた皇帝もシュトロームに殺されて
追撃に行った王国軍は、シュトロームの魔物と魔人にやられそうになって
あわててもどってきた。。

ってゆうおはなしがあって、今回のメインは
魔法学院と騎士養成士官学院で、魔物討伐の実践合同訓練をするおはなし。。


騎士学院の人たちは、魔法学院の人たちのこと
力のない「もやし」って呼んで、ばかにしてたけど
はじめて魔物と戦ってみて、自分たちだけじゃ戦えない
ってゆうのに気がついたの^^



今回は、コメディ多め、ってゆう感じで
シシリーが魔法で傷ついた騎士学院生を治癒してあげて
チヤホヤされるようになったのを見たシンくんとかマリアが
やきもち焼いてたところとか

魔物と戦ったあと治癒してもらった騎士学院生たちが
手のひら返しで、シシリーのファンになるところがおかしかった^^


「ワンパンマン」もそうだと思うけど、主人公が強すぎると
シリアスなおはなしにしちゃうと、イヤミな感じになっちゃうから
主人公って、おばかくらいがちょうどいいみたい^^

それに、シンくんがたくさんの魔物を一気にたおすところとか
どうせだったら「聖剣使いの禁呪詠唱」みたく
山をいくつも吹きとばすとか
吹き飛んだあとが湖になっちゃうくらいありえない方が、おかしいかも^^


あと、EDの吉七味。って、
賢者の孫バーチャルタレントオーディションに優勝して
バーチャルYouTuberになったのかな?

おはなしでは、シンくんが魔物をふっとばした後にデレて話しかけてきた
騎士学院の女子ミランダ=フォーレス役をやってたんだけど
声が声優さんっぽくないなぁ、って思ってたら
新人バーチャルYouTuberの宣伝だったみたい。。

でも、今回ダンスまで見せてたけど、あんまり上手じゃない3DCGで
「かぐや様は告らせたい」のED「チカっとチカ千花っ♡」とくらべると
かわいそうなくらいで、宣伝になったのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第7話 合宿に行こう!
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
森の最深部で合同訓練を行うシン達の班は、騎士学院生と協力し熊の魔物討伐に成功。ようやく剣と魔法の連携の重要性が分かってきたようである。ある日、オーグから魔人の新しい情報を聴く。現在、魔人たちはブルースフィア帝国領内の町や村を襲撃し、さらには人々を魔人に変えているという。勢力を拡大し続けているシュトロームに対抗するため、究極魔法研究会のメンバーは強化合宿を行う。
{/netabare}
感想
{netabare}
今回は、シンくんが強い、ってゆうおはなしじゃなくって
シンに魔法を教えてもらった研究会のみんながすごい!ってゆうおはなしで
バカにしてた騎士学院生も魔法学院の子をバカにできなくなったみたい^^


後半は合宿に向かう道で
中型の魔物の群れを抽選で決まったリン1人でヨユーで退治したし
研究会の練習が、国の魔法師団とおなじくらい。。
研究会の子が卒業したら、王子直属の部隊になることになってるって^^


シンくんがちょっと教えただけでこんなに強くなっちゃうんだから
シンくんはどれくらい強いのかな?ってゆうおはなしだったみたい^^


さいごは女湯で、男子サービスであんなこと、こんなことw


魔人はどんどん増えてるみたいだけど
シンくんのまわりは、あんまり気にしてないみたい^^;


あと、保護者がいるとか言って、おじいさんたちがついてきたけど
ここってシシリーの家だから、大人はたくさんいるよね?
ってゆうか、みんな成人してるんじゃなかった?
{/netabare}
{/netabare}
第8話 星空の誓い
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
クロードの街で合宿を行う究極魔法研究会。マーリンは魔力制御を、メリダは魔道具制作を指導し、2人の協力のおかげで着実にパワーアップしているメンバーたち。しかし、圧倒的な勢力の魔人を相手に戦うには、まだまだ力が足りない。シンも負けじと新魔法の練習を行う。皆が警戒する中、イメージを膨らませ魔法を放つが、またまたやらかしてしまうのであった。そしてオーグに後押しされ、遂にシンはシシリーに…!
{/netabare}
感想
{netabare}
アウグストクンの婚約者のエリーと、妹のメイまで合宿に来て
シンとシシリーのラブコメ回、ってゆうか、告白回だったけど
ずーっとおばかなノリでおはなしが進むから
チャラい感じですごく安っぽくなってたみたい。。

もうちょっと、2人だけの思い出、みたいな
真剣なおはなしがあった方がいいと思う☆彡


あと、シンくんが練習で山を2つ3つ吹きとばして、メリダに怒られてたけど
本気の訓練なんだから、全力を出して当たり前で
そこはみんなで「すごい!!」ってゆうリアクションだと思う。。

あと、バレーボールの訓練で「魔法は自由に使っていい?」って聞かれて
シンくんが「ただし、ボールに対してのみ。。」って言ってたのに
みんなボールじゃなくって、自分の体に対してのみ強化魔法使ってたけど
シンくんもメリダもツッコまないのって変だとおもう。。


だんだん分かってきたけど
「あそびあそばせ」「ぐらんぶる」「ヒナまつり」みたいな
シュールなギャグアニメだって、気持ちが伝わってくるのに
このおはなしって、悲しいところとか怒るところ、悩んだりするところが
ずーっと軽いノリだから、おかしいところでも笑えないみたい。。

とってももったいないって思う。。
{/netabare}
{/netabare}
第9話 孫と魔道具と婚約披露
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ある朝、シンはシシリーに“大事なこと”を頼まれた。それは両親への交際の報告であった。緊張した面持ちでクロード邸へと向かい、挨拶をするシン。するとシシリーの母から、貴族の娘であるゆえ“その先”、つまり結婚を覚悟してもらいたいと告げられる。まだ付き合い始めたばかりのシンは、果たして何と答えるのだろうか…。一方、マーリンとメリダもシンから報告を受けると、何やら固い表情をしてある所へ向かった…。
{/netabare}
感想
{netabare}
シンとシシリーがお付き合いすることになって
シシリーの実家にあいさつに行ったら、婚約することになって。。と
あと実践訓練で、補助系5人で災害級の魔物をヨユーでたおしたり
空を飛ぶ魔法とか、はなれてても話しができる魔道具を作ったり。。
ってゆうおはなし^^


マーリンとメリダがシシリーの実家に
シンがホントの孫じゃないって言いに行ったところは
どうせ、それでもOKするのに決まってるんだから
もっとアッサリでも、よかったかも?って^^

シンくんがいい人ってゆうのは分かってるし
べつに、賢者の孫じゃなくっても、ふつうに英雄だし
1人で王国と戦っても、勝っちゃいそうな人と
家族になるのことわる人っていなさそう^^


さいごに結婚の申しこみになったけど
また、みんなが見てるのかな?って思ったら
こんどは2人っきりでキスできてよかった♪
{/netabare}
{/netabare}
第10話 滅亡する帝国
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
平民たちまでも次々と魔人化させたシュトロームにより、ブルースフィア帝国はとうとう滅亡へと追い込まれてしまった。今まで貴族たちに虐げられてきた元・平民の魔人たちは、唐突に強大な力を得たことにより世界征服へと乗り出そうとする。しかし、帝国の殲滅という目的を果たしたシュトロームは、生きる意味を見失っていた。そして、自らの過去を語り始めるのであった…。ついに明らかになる、シュトローム魔人化の秘話…!
{/netabare}
感想
{netabare}
前半は、シュトロームの過去のおはなしで
領主だったシュトロームが領民のための政治にしたら
ほかの国から領民が流れて

うらんだほかの国の領主たちが組んで
シュトロームをだまして帝都に行かせてる間に
領民をだましてシュトロームを悪役にして
屋敷に火をつけて、奥さんとおなかの赤ちゃんを殺させたから
おこったシュトロームが魔人になった

ってゆうおはなしで
今までの古いやり方を急に変えようってした人って、
よく暗殺されたりするから
たぶん、そうゆうこと考えなかったシュトロームが、いい人すぎたのかも。。


それでシュトロームは魔人を作って帝国をほろぼしたけど
他に何にもする気がなくなって、今まで魔人にした人たちを自由にしたら
それが気にくわない部下が、シュトロームをやる気にさせるために
魔人にとなりの国をおそわせて、シンくんをおびき出そうってしたの

その話を聞いたシンくんが、研究会のみんなをつれて
魔人討伐に飛び立ったところでオシマイ。。



シュトロームはかわいそうだった。。
魔人になったのも分かる気がする。。

領民は、だまされたのは分かるけど
その前に、シュトロームと会って話しあったりしないと
にくい相手をいきなり殺そうとするなんて、魔人とおんなじだって思う。。

けっきょく殺しあう人たちって、みんな魔人の仲間とおんなじだから
にゃんがもし殺されても、殺すほうにはなりたくないな。。


シンたちは、魔人を殺しに行くのかな?

人間だって、動物を殺して生きてるんだから
話が通じない相手は殺してもいいのかも?

でも、このおはなしの魔人たちって、話が通じそうなんだけど。。

それでも話しあいもしないで、討伐するのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第11話 史上最強の魔法師集団
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
スイード王国に魔人が出現したとの一報が入り、浮遊魔法で空を飛び、急いで救援に向かうアルティメット・マジシャンズ。しかし、王国の城壁はすでに破壊され、敵は城内に侵入していた。子どもを抱いた母親をもてあそぶ魔人。シンはそれを見つけるとすぐさま駆け付け、ドロップキックをお見舞いするのであった。他のメンバーは、魔人との戦闘は未経験のため気を張り詰めていたが、彼らの力は圧倒的に強かった!!
{/netabare}
感想
{netabare}
アルティメット・マジシャンズ」と魔人たちの戦いだったけど
アルマジが強すぎて、あっとゆう間にほとんど退治して
さいごにシュトロームが出てきたところで終わったけど
今回の戦いって、革命みたいなものじゃないかな?

帝国にうらみを持った帝国の人たちが魔人化して街をおそったんだし
今回の魔人って、自由に生きてるんだから、強い人間と変わらないって思う

シンたちが街の人を助けるために
自分たちだけで行くんだったらいいんだけど
あばれてるのが魔人だからってアールスハイドが行って協力するのって

日本のおとなりの国で革命とかおきて、その国から協力たのまれたら
行って、あばれてる人たちを殺すのと
変わらないような気がするのってにゃんだけなのかな?
{/netabare}
{/netabare}
第12話 そして、世界へ…
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
魔人との戦いで傷を負った兵士たちに治癒魔法をかけるシシリー。負傷者の数が多く、疲労の色が浮かんでいた。その時、城門の辺りで大きな爆発が上がる。なんとミリアが加勢したのである。アリスとリンが全力で立ち向かうも、これまでの魔人とは桁違いの強さで苦戦を強いられる。そこに、バイブレーションソードを手にしたシンが駆け付け、激闘が始まるのであった!果たしてどちらが勝利するのか…!
{/netabare}
感想
{netabare}
あらすじには、果たしてどちらが勝利するのか…!
って書いてあるけど、分かってるから。。

あと、シシリーが死にそうな人を助けようってがんばってたけど
治せなくって悩んでたのに、シンが来たらすぐ治って
戦争だったら、死ぬ人だっていっぱいいるはずなのに
たまたまシンが間に合ったから助かった、って、何だかフクザツ。。

あと、ケガをした女の子が、ウデに服の上から包帯されてたけど
戦争アニメとかでよくあって、作画ミスだと思ってググったら
「服の上から患部を固定できます」ってゆう包帯がホントに売ってた!
https://www.lindsp.com/c/item_category/item01/item01007/lb10l

戦場みたいなところだと、治療とかできないから
とりあえず包帯巻いておく、みたいな感じなのかな?


勝ったけど、あんまり感動とかなかったみたい。。


シンが世界中にゲートを開けるようにって、さいごにみんなで旅に出たけど
マーリンとメリダが仲よくしそうになったところに
とつぜんみんなで帰ってきたところは
たぶん今までのおはなしの中で、1番おかしかったw


{/netabare}
{/netabare}


見おわって。。


ただの「オレ最強」アニメだったみたい。。

ちょっとラブコメとか、コメディとかあったけど
公式のINTRODUCTIONの通り
「まわりがドン引きするほど」だったら
「ワンパンマン」みたく笑えるんだけど
そんなにおもしろくなかったし

おはなしも総集編みたく
シンとか仲間が強くってカッコイイところばっかりでイヤミだし
もり上がらなかったみたい。。

あと、声優とかEDを、バーチャルタレントの宣伝みたくしちゃって
ちょっと炎上してたけど
おはなしとかと合ってたらいいんだけど
ムリに入れた、みたいなのがイヤだった。。


主人公最強系のおはなしが好きだったらいいかも?


投稿 : 2021/12/31
閲覧 : 683
サンキュー:

63

U-yan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

転生かつ主人公最強です!

転生もので前世の記憶がある設定ですが、1話で少し触れるくらいであとはそんなに重要視されていませんね。とびぬけた魔力による魔法の使い方に前世の記憶(知力)が役立っているみたいです。なんか最強過ぎて国や仲間から嫌われる展開とかありそうだったけど、そんなこともなかったね。短編アニメとして観る分にはいいんじゃないでしょうか!ハーレム、ラッキースケベは、ほぼありません。

投稿 : 2021/12/14
閲覧 : 222
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ワクワクするような目新しい展開は、一切ありません。

主人公の破天荒さ の初期設定は面白い。
しかし、その設定が活きているのは、アニメで言えば2話までくらい。

あとは作者の能力不足で、日和見英雄主義でしかありません。
3話以降のお話は、全てが完全予定調和。 ほぼ、お決まりの「俺TUEEE」・しかも低次元の 合いの手だけでお話が進んでいきます。

それ以後の展開に以外性はなく、見るに堪えない他作のコピー路線・ド素人でも呆れるばかりのすでに見飽きた 陳腐極まりない展開。

初期設定が、その世界の常識を超えた驚くべき内容であるならば、その後も、延々とその世界の常識を超えた物語展開を期待するのですが…、アニメ3話からは「平々凡々」、全く異世界との違和を描くこともなく、浅はかな 他の大多数の異世界モノ+英雄のテンプレートそのもので、全く新しさのない、英雄ハーレムがメインの展開となります。

まぁ、ヒマで仕方ない方は、ご覧になると… 異世界モノの設定復習・ご都合主義のセリフ配分で、小学生の卒業式程度の展開を、なま暖かく見守る 程度のお楽しみにはなろうかと…

ワクワクするような目新しい展開は、一切ありません。

投稿 : 2021/12/12
閲覧 : 266
ネタバレ

kyani さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

期待外れ

いつもどうりの異世界主人公最強ものですが、期待外れでしたわ。途中で一回見たくなくなりやっと終わらせた作品です。こういう最強主人公物は主人公もう最強なのでストーリーで作品を支えないといけないのですが、すみませんがひどいですストーリ特にない見たくなくなる。いい例は、魔王様リトライや無職転生などの作品(おすすめ)。これがなければ飽きるだけ。賢者の孫は、おすすめしません。見ても途中で飽きるだけですよ

投稿 : 2021/10/21
閲覧 : 259
サンキュー:

2

ネタバレ

脱力 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

タイトルなし

一通り転生モノ見てきましたが、取り立てて目新しい要素も無かったように感じました。(作品が世に出た順番通りに見たとは言えませんが。)

日本の報われない可哀想な?大人の男性が事故死し、異世界に転生。
世界に尊敬される程の賢者に育てられ、王族貴族と簡単に知己を得、常識知らずの無自覚主人公になる。

その後は主人公を無駄に際立たせる為に学校へと入学。

何かしらを目論む敵と戦う。 そんなお話でした。

賢者を勇者等、学校をギルド等に変えれば、結構当てはまる作品が多いスタンダードな設定でした。

脚色の違いはあれど似たようなもんです。

まず賢者は賢い者のはずなのに、大体バカ。
地形が変わる程の大魔術を配慮も無くぶっ放す。
学ぶ事等何も無いのに学校へ入学し、友人を危険に巻き込む。
大人の社会人がこんな後先考えないで行動するだろうか?

この辺りは常に付きまとっちゃいますね。

絵は普通、声優さんは下手な人が混じってました。

投稿 : 2021/10/12
閲覧 : 217
サンキュー:

2

ネタバレ

佐藤拓海 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.7
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.5 状態:観終わった

ジレンマが解消されました!!

賢者の孫のPVをみてコメント欄で期待されていたので
つまらなさそうだな、まぁ期待するかと思いながら視聴しました。結果を言うと初回は最悪。詳細です。

1話の最初でお腹いっぱいになります。1時間アニメをみてる気分になり時間の大切さを見るたびに味わえます。ザ!テンプレ!そう想ってコメント欄を呪いました。でも.なんだかんだ全部視聴。

敵がすぐ出てきてすぐ倒し、小説ではどうかわかりませんが、クラスの人たちに活躍の姿、また主人公同様最強になる仮定を見せつけたいのかわかりませんが
最終回に近づき、とあるバトルでは展開の切り替えが多くみられました。その時の敵は大体挑発から始まり
2秒でバトルが終わるという面白展開いっぱいです。

特に書きたいこともないので終わりにします。
しかし、僕はこのアニメを1話から何回も通して見ました。

ある日。つまらないアニメみよっと思いこれをつけたところ。すごく面白く感じました。
見るときは、これはつまらない!!!と思ってみると
時間を無駄にしている自分に笑えてきたり
展開がザツなのがハマってきます。
小学生がつくったのかな…?(ボソッ)


是非、オススメです。みてください

投稿 : 2021/09/29
閲覧 : 397
サンキュー:

3

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

本作の責任ではないですが…異世界転生ものについて少々。

 実はしっかり最後まで視聴していたのに、さっきDアニメで見るまで、記憶にまったくありませんでした。で、1話目を見て「ああ、見た見た」という感じで思い出しました。
 転生ものの飽和感というのは決して本作の責任ではないのですが、それにしてもテンプレの組み合わせでした。その中でも、老賢者2人に可愛がられて育ったというのと、仲間を教育して強くするところ、魔人の設定が工夫でした。これについてはなかなか面白かったです。

 ただ、まあ「なろう」なのかその他なのか知りませんが、転生ものの再生産ですよね。
 異世界転生ものは何といっても取材がいりません。舞台も設定もフォーマットが用意されています。亜人、神や悪魔、武器、魔法…設定だけでなく固有名詞すら用意されています。すべてドラクエおよびファイナルファンタジーの世界+αから一歩も外に出られていません。
 確かに創作ではあるのでしょうが、過去作を参照して違いを出すことで再生産しています。すると異世界もののクリエータや消費者=読者と視聴者にとっては、作品同士の違いは明確で面白がれるのかもしれませんが、外から見るとどうしても同じものにしか見えません。

 現世とのかかわり方、パーティーの人数、転生先(人間、スライム、ゴブリン、蜘蛛…)、スキルや魔法のチョイス、強さ…等々のパラメータを調整しているにすぎません。
 また、付き合う女性の地位、人数、能力、エロさ、親密さもパラメータになっています。
 で、ギルド、ランク、カード、商人、武器屋、奴隷屋、王様にお姫様…農業スローライフか建国か魔王退治かダンジョン攻略か…いや書いていて恐ろしくなってきました。
 ですので、このパラメータと設定の説明はさらっとして、或いは一瞬で最強になって、いきなり物語が始まってしまいます。異世界転生もののヘビーユーザーならそれでいいのかもしれませんが…RPGですらレベル上げや武器やアイテムの収集くらいはします。
 おそらくかなり近い将来AIでいくらでも作れるようになるような構造です。

 これはどんなカテゴリーにも起こりえることですが、さすがに異世界転生に関しては同一性がありすぎの感があります。たとえば転スラ、蜘蛛、無職などもこの流れで見ているからつまらなくなっているのかもしれません。このすばやダンまちがまだ面白いのは、このパラメータ調整ではなくカテゴリーそのものがずれているせいだと思います。
 つまり、異世界転生ものはカテゴリーとして爛熟を過ぎて衰退期に入った感はあります。
 
 その意味でいえば、本作は非常に損をしている可能性もあります。異世界転生ものの初期に登場していれば、あるいはアニメ製作会社ガチャで勝っていれば、あるいはもう少し人気が出たかもしれません。

 ですが、申し訳ないですが目新しさが皆無です。結構しっかりしたストーリーなので、冷静に一つ一つの異世界ものを並べて点数を付ければ上位には来るとは思いますが。

投稿 : 2021/08/31
閲覧 : 379
サンキュー:

8

ネタバレ

メモ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ネタとして視聴

転生の設定が死んでいるのがまず残念すぎる
転生要素は「小学校の教科書程度のふわっとした理科知識があれば魔法が強化される」というなろう系あるある程度
"賢者から英才教育を受けた世間知らず" これだけでいいしこれだけでしかない

もはや独り歩きしている有名なセリフが出てくると「これか!」となるので実況向き

途中明らかに演技に慣れていないゲスト声優が出てくる
歌の方で採用されたようだ 温かい目で見てあげよう

投稿 : 2021/07/27
閲覧 : 388
サンキュー:

3

ネタバレ

しゆん@異世界 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

主人公ヨイショが凄い

この作品はなろう系のなかでも特に主人公がチートで無自覚です。なので、それがもはやギャグになってますね。メタ発言が多く、笑えるところもあればそうでないところも。しかし、テンポは良く作画もきれいなので飽きずに見ることができます。私は青髪の子よりも赤髪の子の方が好みかな~。

「またオレ何かやっちゃいましたか?」はもはや伝説。

投稿 : 2021/07/01
閲覧 : 325
サンキュー:

1

うぐいす さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

最終回がTo be continued系

「プランダラ」のヒロインが可愛かったので、ヒロイン役の本泉莉奈を検索して観てみた。
声優に関して、本泉莉奈は良かった。今後の活躍に期待。あと、敵役は文句のつけようがなく最高だった。しかし、何人か顔と声が合わない。ひどかったのがミランダ役とメイ役。ミランダ役は最低限にも達しておらず、メイ役はふくよかな女性にしか聞こえない。
物語も一見おれつえー系かと思いきや本人以外が成長する物語。
日本人時代の回想が全くないなら初めから異世界スタートで良かったんじゃないかと思う。
異世界=召喚or不慮の事故、主に交通事故(ショック死含む)が多いけど、まあ箸にも棒にも掛からぬ実在から妄想(異世界)で評価されたい、って事なのか。
自分もそこを埋める事が観る動機になってるのかと自己分析してみた。
なんやかんや書いたが、続きをやるにしてももう少し切りのいいところで終わらせてほしい。

投稿 : 2021/06/15
閲覧 : 223
サンキュー:

3

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

言うほど悪くなかった

主人公がキツい部分はダメだったけど、後半のラブコメパートは普通によく感じた
ハーレムじゃなくてシシリー一筋だったのはかなり加点要素。
個人的には最初の方は主人公が嫌いだったけど、後半は普通に好きになれたかな。
ただ、戦闘がVSシュトローム以外は盛り上がらず、仲間がピンチになっても主人公が無双して終わるのが残念。
もう少しほかのキャラにも見せ場が欲しかった。
2/13レビュー 6/11レビュー訂正

投稿 : 2021/06/11
閲覧 : 313
サンキュー:

3

ネタバレ

hige3 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 1.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

可もなく不可がある。異世界転生もの。

ファンタジー好きが高じて、手を出してみたものの、非常にもったいない作品だと感じました。今飛ぶ鳥を落とすかどうかやや怪しい程度の勢いのある「なろう系小説原作」です。原作未読。漫画は読みました。

お決まりの転生で、俺強ぇえ展開で、でもまあ1話、2話の立ち上がりを見てそこそこ面白そうな序盤展開だったのですが…問題点は声優さんです。

強烈な違和感を感じたのはやはり問題の6話。あり得ないほど下手な声優が出てきました。あきれすぎて初めて、悪い意味で声優を検索しました笑。

特に残念だった点として
・6話のミネルバを主とした、ちょくちょく出てくるやたら下手な声優。小学生音読レベルが数人紛れています。もうそこが違和感過ぎて、他の声優さん本当にごめんなさい。声優は1を付けさせてもらいました。本当に他の声優さん方ごめんなさい。下手くそすぎて、普段は声優さんをどうのこうのいうタイプではないのですが、これだけは許せませんでした。素人が作品に混ざるとここまで違和感を感じて、ここまで嫌悪感を感じるとは思いませんでした。

・シナリオが未消化すぎる。
俺強ぇぇは嫌いじゃないんです。12話の幕引きまで、結局主人公は常に手加減なので、観ててすっきり感もない。なのに万能な主人公。原作はもっと長いシナリオで楽しめる部分もあるのでしょうが、アニメ12話だけではそういった楽しみは感じられないです。オバロもお兄様も、基本的に好きですよ。でも「これは違う。」感がすごいです。2期前提で作っていたのかな?と思い、2期の可能性も検索したけど、そうでもない。
よくこれだけ(1期だけ)で、アニメ化しようと思ったなと。これで売れると思ったのかと。原作は知らんけど、使い捨てにするくらいなら、辞めてあげてほしい。

・作画も中盤ひどい
作画がきれいやなぁ。と思ったのは最終話のみ。これができるんだったら最初からやらんかい!って感じですね。そんな作画とかわからんし、プロでもなんでもないけど、シナリオ普通、声優×××、作画△

悪くはない。決して悪くはないが、良い点があまりない。そんな作品でした。

投稿 : 2021/05/10
閲覧 : 372
サンキュー:

7

さえぽん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 1.5 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

アニメーション自体のクオリティは低くはないです。

毎回レビューに書いてますが私のレビューは超辛口です。
なので不快に感じる予感がする方は回れ右を推奨します。

SILVER LINKが制作しただけあってアニメーション自体は一定のクオリティを保っていました。

しかしこれは原作のクオリティに問題があってこれ以上面白くするのは中々難しいんじゃないかなと思いました。

この作品が大きく質を落としている要素が3つありました。


1つ目は
【全く盛り上がらない恋愛関係】

主人公とヒロインは最初からラブラブです。
途中でちゃんとしたお付き合いに発展しますがなんの障害もなく特に盛り上がりも有りません。
主人公の仲間達も同様で、男子キャラは全員彼女がいるか許嫁がいるかで相手がおり、仲間同士での恋愛ドラマも一切ありません。
後は相手の居ない女子メンバーが定期的に愚痴をこぼす程度です。


2つ目は
【急にインフレしすぎる仲間の強さ】

元々一人ですら国を壊滅寸前まで追い込んだ『魔人』という恐るべき存在。
しかし主人公が仲間を指導したら仲間が全員、下っ端魔人を一撃で倒せる驚異的な力をみんな手に入れてしまいます。
なので戦闘シーンを見ていてもあまりハラハラもドキドキもしません。
特に主人公が規格外の強さで攻撃も回復も補助もとんでもない能力を持っているのでそもそも仲間要らないんじゃないですか?と思いました。


3つ目
【政治的なキャスティングの利用】

どうやらメーカープロデューサーの方が下心を出したようでメーカーが売り出したいVtuberがキャスティングされてしまいました。
私は別にキャストはタレントとかが担当しても声優が担当しても良いと思っています。ただしきちんと演技ができる人であれば。
現に俳優さんとか女優さんでも、神木隆之介さんとか土屋太鳳さんは良い演技をしているので素晴らしいと思います。

しかしわざわざ棒読みの演技しか出来ない人をキャスティングするってどうなんですか?
そういう政治的なキャスティングって一気に冷めます。
それにエンディングでその方が歌う歌と一緒に学生が作ったような世界観にそぐわないVtuberの低品質なCGキャラが踊る回がありますよね。
ほんとに意味不明でした。


以上の3点からこの作品の評価が低いんだと思います。

現に円盤の初動の売上も800枚くらいしか無かったようで大爆死だったみたいですね。

それと今回の1クールでは当初のメインストーリー的な物語は特になんの進展もしないです。
これからメインストーリーが動き出そうという所で終わってしまいますが、
円盤が大爆死したので2期は作られないと思うので余計に見る価値の無い作品に成り下がってしまいました。

まあ俗に言われる、しょうもない俺達の戦いはこれからだENDです。

いい加減見切り発車でアニメ化して円盤売れなかったら続編は作らないという酷い流れって終わってくれないかなって思います。

昔に比べて作品がアニメ化しやすくなった分、こういった低品質なアニメがほんとに増えましたね。

結局作った側も大赤字で見る側もがっかり、原作者も駄作の烙印を押されて、起用されたVtuberも批判されて誰も幸せになれない物が出来上がった感じです。

投稿 : 2021/04/11
閲覧 : 388
サンキュー:

5

がおー敦煌 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

これはやばいぐらいの糞。

もうね。あれなんですよ。アニメじゃないんですよ。小学生が書いた妄想4コマをアニメを知らない監督テレビ関係者がたまたまみてこれでいいんじゃね?って適当に放送された作品とも呼びたくない何かなんですよ。

ほめるのは唯一つ。仕事だからってこんな糞みたいな物をいやいや作った関係者に拍手です!!
絶対にこんな糞みないなのに関わりたくなかったろうな・・・

なろう系はたまに読むんですが、これ原作早い段階で断念したもんな。。。
こんなにやるなら

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった
って話は短いけども面白いのとかもあるから。
ただ話を伸ばしててストックが多そうな物に逃げるなって思いますわ。

いやー久々にレビュー書きますが、ここまでなんかアニメを馬鹿にした物のレビューを書くのはつらかった。

ちなみに声優 作画 音楽を担当してる人はまったく悪くないので平均点をだしておきます。

投稿 : 2021/04/08
閲覧 : 411
サンキュー:

15

ネタバレ

ウィラード さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

冒頭の異世界転生前の話をスキップした為、普通に楽しく見れた

多分異世界転生前の話をスキップしてなかったら蟠りが出来てたと思うが
普通に見て楽しめました
ラノベ形式の異世界物語と考えれば良いかと

なろうテンプレを嫌悪感を出さずに見れたアニメの一つ
オーバーロードや幼女戦記は難なく見れたが
他の異世界転生は嫌な入り方をするので中々見れなかったが

この話の場合まだ見れた


内容も昔見た量産アニメと変わらない
ファンタジーバトル見れるならこれも見れると思った

投稿 : 2021/02/27
閲覧 : 279
サンキュー:

4

ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

スマホやデスマよりは・・・(これって誉め言葉?)

原作未読。最終話まで視聴。

【まず褒めよう!】
主人公が強いので、安心して視聴できる。
主人公が強いので、サクサク物語が進む。
主人公が強いのに、ハーレムじゃない。
主人公が・・・、・・・。ああっ!もう思いつかない!

要するに、ハーレムじゃないってことだけでも、スマホやデスマよりは数段マシだと思います。

【まずは軽めにツッコもう】
せっかく主人公を社会人出身にしたのに、「常識が無い」とはこれ如何に?
これでは、主人公を社会人出身にした意味が無い。

強いて言えば、『魔法詠唱が恥ずかしい』ってところは大人っぽいかな?
せいぜいこの程度。
異世界スマホの「スマホ」と同じくらい、後々お荷物になっちゃう初期設定。

【最後は強めにツッコんでおこう】
{netabare}この作品を視聴していて一番感じたこと。
それは「この作品の原作者は、本当に大人なのか?」ってこと。

物語が稚拙過ぎる。
どこかで見聞きしたエピソードがテンプレ通りに延々と続く。
どこかで見聞きしたくだりの詰め合わせという印象。

恋愛表現が稚拙すぎる。
第8話。「まあ、そんな訳でシシリーと恋人同士になりました」
野次馬の多さはコメディだとしても、このセリフはないでしょう。
こんな斬新な報告、聞いたことが無い。

『原作者は中学生』って言われると、妙に納得のいくレベル。{/netabare}

{netabare}なんか、酷い声優さんがいるなぁって思っていたら、素人のVTuberさんでしたか。
意味不明なEDと共に、この作品の評価を大きく下げちゃいましたねぇ。

別に、VTuberさんを否定するつもりはないんですよ。
ちゃんと演技が出来るのならば・・・ね。
プロの声優さんの中に、演技が出来ない人が1人混じるから、滑稽なことになっちゃう。
しかも、作品とは全く関係のないED。
アニメファンを敵に回すつもりなら、大成功だったんじゃないかな{/netabare}

投稿 : 2021/02/17
閲覧 : 1180
サンキュー:

50

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.3
物語 : 1.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

最近1クールに1作品はある系

【2019年4月~】12話

昨今良くある異世界チート系
転生したシンが大賢者に育てられ超チート能力を得て、魔法学園へ入学し、クラスメイト達と成長していく。

…まぁよくある話。これといって突出した個性も、抜き出て魅力的なキャラもなく普通。

社会人から転生したのに、常識知らずの主人公…なぜ?笑

深い内容でもないので、さらっと見れるお話。
最近1クールに1作品は似たタッチの異世界系があり、基本あまりおもしろくはない。と思いつつ結局最後まで見てる(笑)
アニメ量を減らすにはこの手の作品を早めに断念すべきなのだが・・・

投稿 : 2021/02/16
閲覧 : 278

ジャスミン茶 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

ありきたりな内容

異世界転生もので俺つぇー系の典型的ななろう作品
ストーリーはどこかで観た様な内容で、設定に特にひねりも無く、ご都合主義のオンパレード
スピード感に欠け、途中からの展開も特に無く、大した内容らしい内容も無かった
ヒロイン・主人公共にあまり魅力的なキャラではなかったので、他人にはオススメ出来ないかな

投稿 : 2021/02/05
閲覧 : 210
サンキュー:

4

ANND さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

見る価値無し

作画崩壊・声優にVTuber採用でクソ・ストーリークソとりあえず見るだけ時間の無駄なクソ作品

投稿 : 2021/01/12
閲覧 : 234
サンキュー:

1

たくすけ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.0 状態:----

なろう系はこんなのばっか

個人的なろう系最低の百錬の覇王と異世界チートのレビューと言いたい事はあまり変わらない。
上の2つに比べて多少の爽快感はあったかな。

あんま覚えてないけど「アルティメットマジシャンズ」は覚えてる。
くっそダサいwww

それとVTuberを声優に使うのは駄目だろう。
興味は無いが嫌いじゃないけど。

こういうの多すぎて印象にあまり残ってません。
良い所も酷すぎる所も無いTHE 異世界転生アニメですかね。

投稿 : 2021/01/05
閲覧 : 248
サンキュー:

6

次の30件を表示

賢者の孫のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
賢者の孫のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

賢者の孫のストーリー・あらすじ

ある青年が事故をきっかけに、異世界に赤ん坊として転生。そんな彼を稀代の魔術師・マーリンが拾い、シンと名付ける。シンはマーリンの孫として育てられ、魔術も学ぶ。だがマーリンは、常識を教えるのを忘れていた……。(TVアニメ動画『賢者の孫』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2019年春アニメ
制作会社
SILVER LINK.
公式サイト
kenja-no-mago.jp/
主題歌
《OP》i☆Ris『アルティメット☆MAGIC』《ED》吉七味。『圧倒的 Vivid Days』

声優・キャラクター

小林裕介、小松昌平、本泉莉奈、若井友希、屋良有作、高島雅羅、森川智之

スタッフ

原作:吉岡剛(ファミ通文庫『賢者の孫』/KADOKAWA刊)
監督:田村正文、シリーズ構成:髙橋龍也、キャラクターデザイン:澤入祐樹、美術監督:三宅昌和、色彩設計:重冨英里、撮影監督:佐藤敦、編集:瀧川三智、音響監督:土屋雅紀、音響制作:グロービジョン、音楽:大谷幸、音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ

このアニメの類似作品

この頃(2019年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ