当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「アキバ冥途戦争(TVアニメ動画)」

総合得点
74.8
感想・評価
329
棚に入れた
941
ランキング
852
★★★★☆ 3.7 (329)
物語
3.5
作画
3.8
声優
3.8
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

アキバ冥途戦争の感想・評価はどうでしたか?

御宅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

おかえりなさいませ!豚小屋へ!

CygamesとP.A.WORKS制作のオリジナルTVアニメだぶー❤️。メイドに憧れて秋葉原にやってきたを主人公を軸に据えたブラックコメディたまぶー❤️。この世界ではメイド喫茶は暴力団に近い組織となっており、毎日誰かしら殺害されているんだぶー❤️。各キャラクターによる「萌えと暴力」というギャップが魅力な作品となっており、その魅力をキャストの皆様によるお芝居によって引き出されているんだぶー❤️。OPのアイドルソングはもちろん、36歳のメイド万年嵐子(CV.佐藤利奈)が歌う演歌EDも素晴らしいんだぶー❤️。携帯電話、スマホを登場させないといった工夫も含め、1999年の微妙な昔を上手く表現している作品だぶー❤️。

投稿 : 2022/12/21
閲覧 : 82
サンキュー:

2

あらにぃ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

タイトルなし

前にゴクドルズというアニメが
ありましたが
個人的には あれよりは
敷居が低いアニメだと思いました

どちらも一般受けはしないと思いますが
こちらは ちょっとカオスな
異世界平成2000年の秋葉原 とでも
思えば 世界観に慣れてくるので

あと あまりクドクドしたとこもないし

投稿 : 2022/12/18
閲覧 : 106
サンキュー:

2

奥田太鳳 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:----

なんだこれwww

メイド×ヤクザって感じのカオスな世界観が癖になるね。作画もいいし銃撃シーンなんか爽快。

ただなごみの声優がちょっと無理。金切り声というか裏返る感じが超うるさい。

投稿 : 2022/12/09
閲覧 : 136
サンキュー:

1

ネタバレ

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:----

メイド達による血で血を洗う抗争

秋葉原、自分も関東に住んでいた時に訪れた事はありますが、その時よりも古臭い感じがするなぁと思ったら1999年(つまりデジキャラットが放送されてたあたり)が舞台なんですね。

秋葉原なので、メイドさんがたくさん登場しますが、彼女らはメイドの皮を被ったヤクザという感じで、毎回、仁義なき戦いを繰り広げます。それゆえに当然、死人も出るし、調教回なんかはもはや軍隊の鬼教官によるシゴキで、ストイックさを感じました。

なるほどゾンビランドサガがゾンビとアイドルの組み合わせだったのに対し、本作はメイドとヤクザという組み合わせで斬新だなと感じますが、もしかすると、聖地巡礼で盛り上がるかもしれませんね。

個人的には年増メイドの嵐子さんが良い味出していました。

投稿 : 2022/11/30
閲覧 : 133
サンキュー:

12

lumy さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

8話まで視聴。

序盤は、突き抜けてる感に期待があったけど、
8話までなんというかワンパターンになってしまった感じ。
パンチはあったけど、エモさがなかったですかね・・・。

投稿 : 2022/11/27
閲覧 : 136
サンキュー:

9

ネタバレ

ダークフレイムマスオ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

非常に評価むずい!うまむすめだってさいしょはこんなんだったよなーww

オリジン!弁当じゃないけど馬娘最初に見たときはなんだよなー。って思っていた。でもグラス回出てやべーってなった。そして2期ライス回とツインターボでKOwとどめが。有馬記念うーんちょっとちゃうか。

でもなーこれ考えたやつぶっ飛びすぎだよな。でも爪後こそ重要なら簡単に殺すなよな本音。ヨルムンガンド然り、ラグーンだってドラマあってこそ。双子回やちさと回、ロベルタがアンクルサムにステゴロやるぐら位のドラマがないと周回にわしゃ値しない。残念ながら昭和w

カオスっぷりという点じゃ8点は行ってるけどwR18ぐらいじゃなきゃ 今期は無理だぴょんwしかしやっぱ広島武闘派はあれじゃなきゃな―。っていう点では9点!サトエリ様もさることながら、はいすくーる仁義ファンだったわしはたまんねーw高校の時これ好きな奴がいて全部借りて読んだだな―。

で、年に一度の学園祭wわしのクラスぶっ飛んでるの多かったんで仁義なき戦いの広島抗争編演劇デ、ヤッタw

マジで最優秀全学年でとっちゃったw結構ナレーションと文系だったんで演技やディテールには全力だったwお坊ちゃん高校じゃ無理だろって内容じゃんwナレーションでシャブとかフツーに出てたしwwゆるーい時代だったな―。唯一の高校の思ひでですねw

男子校ってほんと女子くるのが学園祭だけなんでベクトルは知の探究よか、誰でもいい俺を女に視て貰いて―‼が本音wそんなもんじゃん!そりゃ演技だってマヂよw

3回上演で1回目はマヂでまばらwであたおかが言って2回は半分ぐらい3回目は立ち見で先生も視てたよなーww

してやったぜ!

ベクトル超えてやってやったのは人生最初はあれだよな。イメージなんてぶっ壊すもん!誰もやんないとこやるのが視たがるんですよ。そんなんちょっと考えるとビジネスだってそうじゃん。30年前なんで記録もないけど記憶にはみんな残ってるんだろーなーwwおもちゃの銃で向かいの校舎で撃たれた奴が

「やられた―」で倒れて、ダッチワイフ落としたので、ほんと全部持って行ったのがでかかったw

今思うとなんでダッチワイフ…アイツ持ってたんだろw

あれレビューしてね―かもwええやん途中2話でしか出なかったけど愛美みたいな本物の広島出身の方言はいつまでも聞きたいですね♪

まあ残党いるんでラストは想定できますが今回はこの辺で!では♪

投稿 : 2022/11/23
閲覧 : 123
サンキュー:

11

-Cha sMIN- さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

みなさんの評価が高い

とても評価が高い方が
いらっしゃるようでしたので
視聴し始めましたが

入り込めませんでした

投稿 : 2022/11/06
閲覧 : 197
サンキュー:

1

にゃわん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 2.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

闇社会・メイド

ギリギリ放送していいのかわからないぐらいの
エピソードが多い
PAは、これまでに闇の深いアニメを
作ってきたがどれも最終話で綺麗な終わり方をする。
この話は、とにかくメイドが人を撃ちまくって
それで終わるような話。
4話の洗脳回に3話のいきすぎたボクシング回
この2話は放送してよかったのか?
アニメという点なので、話がごちゃ混ぜでもいいが
パッとしない。オープニングは中毒性あっていい
キャラもいい、ストーリーが
わかりやすければよかったのではと思う

投稿 : 2022/11/02
閲覧 : 122
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

世界よ、これが日本だ。

SA子会社サイゲと実力派PAのタッグによる新作キメラ。
これぞアニメの醍醐味。実写でやっても笑えない。

アキバメイドとヤクザ、Z世代にはもはや時代劇か。

01
ありふれたモチーフだが「日本統一」が大ヒットするこの時勢、今ならヤクザ成分強めでもイケる雰囲気を察したサイゲはお見事。メイド→冥途ってな安直なダジャレをしっかり形に仕上げてしまう手腕は流石エリート集団。

02
35歳を主軸に展開させるのかと思えば店長だった。35歳は締め担当なのか。ほぼ人身売買だが現実味がなくヘラヘラしてるとこはカイジを連想させる。まさに「カタにハメる」ってやつだが、そういったヤクザ用語をあえて意図して使わないのもいい。

03
掴みは初回で済んでるのでもう平常運転。「君の膵臓を借りたい」はズルい。こんなん笑うわ。中身は全くVシネ的でも任侠劇でもないが、ヤクザあるあるやっても仕方ない。

04
前回までと違って急にVシネ感出してきたがどうしたんだ。掴みはマイルドにして徐々にハード路線にしていくのか。下っ端をいびる中間管理職も命懸けなので属人的な責任感など不要。詭弁と茶番のダブルバインド。洗脳には専門用語も有効。おひねりちゃん一人10万ってあの店の客単価いくらなんだろ。

投稿 : 2022/10/31
閲覧 : 212

sukasuka さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

バッキュン♪バッキュン♪バッキュン♪バッキュン♪

四の五の語るようなアニメではなく、生理的に受け付けるかどうかだけ。
個人的には全く問題無しだが、1話目でこんなのを見せつけられると今後の
右肩下がりが少々心配。
日常や店舗での萌展開に多くの時間を割くようなら、恐らく途中下車かな。
徹底的に頭のイカれた抗争を描いてくれればこの上なく楽しめそう。

■4話目まで
いや・・・当初危惧した萌展開とか微塵も無いな(笑)
つーか頭おかしいのは1話目だけじゃなかった件。
昭和世代には刺さる小ネタが多いのも個人的に楽しめてる要素。
ギリギリまで危ない展開に突っ走って欲しい。

投稿 : 2022/10/29
閲覧 : 115
サンキュー:

3

ネタバレ

龙裔咲 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観たい

おもしろい

キャラの魅力が十分に伝わる作品でした。

投稿 : 2022/10/29
閲覧 : 95
サンキュー:

0

いこ〜る さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

なんだこりゃ?!

一周まわってアリなのか?
ちょっと血が飛び過ぎて自分的にはギリギリだけど、とりあえず2話は見ます。

3話まで見ました。
そう言えば私ヤクザものとヤンキーものは苦手でほとんど見ないんですよ(ついでに言えばボクシングものも苦手)。漫画だと普通に見れるんですけどね。

と言うわけでどう考えても『合わない』ので撤退いたします。

投稿 : 2022/10/22
閲覧 : 133
サンキュー:

8

overnao さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

奇抜な一発屋枠で終わらないといいな

お仕事モノだと視聴者をミスリードさせておいて、その実はアウトレイジ。
暴力団事務所をメイドカフェに見立て、メイドカフェ店舗同士で武力闘争するストーリーです。ナニコレ。
秋葉原のメイドさんが拳銃でバッサバッサ人を殺しまくります。

サイケデリックなストーリー展開だけでなく、微妙に噛み合わない会話、ネタ系エンディング、謎のパンダなどの小ボケ要素も加わり、ナンセンス系ギャグ作品として際立っています。ポプテピピック的というかなんというか。

奇抜なだけの一発屋で終わるのか、伝説アニメと化すのか。今後の展開が気になります。

投稿 : 2022/10/19
閲覧 : 158
サンキュー:

3

ネタバレ

うぇそ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:途中で断念した

さすがPA

一話視聴
クオリティは高いけど、たぶん合わないかな。
切ります。

投稿 : 2022/10/16
閲覧 : 76
サンキュー:

1

saitama さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

コンプライアンス完全無視が果たして現在の世界に受け入れらるのかな?

タイトル通り。

「仁義なき戦い」をそのままアキバメイドでやってる抗争。
可愛くすれば許されると思ったのだろうか?
ブラックラグーンがありなら、これもアリと企画側は考えたのだろうが…。

「仁義なき戦い」は戦後がまだ色濃い昭和20〜30年代の
実際の抗争を脚色して書いたもので確かに大ヒットした。
でも、それは世間がまだそうした時代を引きずっていたからに過ぎない。

ブラックラグーンは中等戦争とアフガニスタン紛争、
そこにマフィア抗争とベトナム戦争テイストを組み込んだ。
まあ、これも時代的にはまだアリだったのかもしれない。

で、これは???????

正直、こうしたアニメから実際の犯罪でも秋葉原で生み出したいのだろうか????
頭がおかしいというか、人としての、一線を理解してない作品。

EDは高倉健の唐獅子牡丹路線。
ミスマッチを、なにかの正義かのように考えているのだろう…。

物語がイカれている以外は、まあ普通。
いや、企画してゴーサイン出した連中は全員頭がイカれている。

投稿 : 2022/10/14
閲覧 : 152
サンキュー:

5

バフォメ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

良い

第一話は糞面白かった。

投稿 : 2022/10/10
閲覧 : 98
サンキュー:

2

イムラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

水島努監督作品ではないそうです

<2022/10/10 初投稿>
オリアニのようです

一言で言えば「メイド喫茶同士の抗争劇」なのかな

キーワードは
「秋葉原」「メイド」「おたく」「仁義なき戦い」
といったあたり

なんでしょうねこれ?笑
水島努監督OVA作品の「撲殺天使ドクロちゃん」や「大魔法峠」をさらにオタクに寄せて、さらにグロくした感じと言えば伝わるでしょうか?

地上波で流していいのかな?笑

おもしろくなるかどうかはこれからだけど
どうなってくんだろ?

なおEDは曲も映像も「極主夫道」と同ジャンル

投稿 : 2022/10/10
閲覧 : 227
サンキュー:

19

稲葉姫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:----

見てびっくり!

新作アニメは第一回だけは全て見るよにしています。
このアキバ冥途戦争は事前知識ゼロで見たせいか、ただ衝撃の展開でした。これだけ驚いたのは、これも事前知識ゼロで見たエルフェンリート(神戸守監督)以来です。

グロい・残酷という意味ではこれから放映のチェンソーマンの方がはるかに上でしょうが、あちらは残酷な描写になるのが自然なために、衝撃を受けるものではありません。OPは普通の秋葉萌スタイルで、EDは東映ヤクザ路線的な匂いのする真逆なものになっています。

この、秋葉萌メイドVS東映任侠という対比、和平なごみ=近藤玲奈vs万年嵐子=佐藤利奈という対比が際立った第一話でした。正直、30分私は画面に釘付けでした。素晴らしい導入回となりました。

絵も綺麗で、PAワークスの久しぶりの傑作、怪作になる予感があります。問題は失速しないでワンクールこの勢いが続くかです。

投稿 : 2022/10/10
閲覧 : 112
サンキュー:

4

コマぐるー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

カチコミするメイドカフェ

ブラックラグーンなのか極妻なのか知らないけど、35歳さんの低い声が癖になる。
昔のメイドは物騒だったんだね…いや、流行ったの2000年以降だったから別な世界線かも知れない。アニオリなので出オチで終わらず山場を迎えてほしいところ。
ほんと退屈しないわね、この街は

投稿 : 2022/10/09
閲覧 : 96
サンキュー:

2

kabaj31 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:今観てる

なんかすごいの始まった。

これは・・・今まで見たことない感じ。
血の気の多いアニメだと思います。
文字通り血がぴゅーっと出ます。

あまり笑える類のものではなく、
かなりシュールな内容ではないかと思います。
原作があるのかと思ったら、無いみたいなので、
おそらくオリジナルアニメじゃないかと思われます。

血が苦手な方は視聴注意かもしれません。

投稿 : 2022/10/08
閲覧 : 97
サンキュー:

3

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

血なまぐさすぎてギャクになってない・・><(1話まで視聴して)。

1話まで視聴して
事前PV観て、面白そうだなってかなり期待しての視聴でした^^。

・・しかし。あれ、冒頭からタダのガチの抗争じゃないっすか・・><。

なぜ○○○×メイド?。

両極端な刺激狙っての掛け合わせ??。

血なまぐさすぎてギャクになってないように思います・・><。

このご時世にも、かなりタイミング悪かったのでは??。
(なんか連想してしまう・・><)
 
 

投稿 : 2022/10/07
閲覧 : 125
サンキュー:

7

ネタバレ

とろとろとろろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:今観てる

キ◯ガイアニメ

初回を見た素直な感想を。
頭のおかしさでは今世紀トップかな(笑
{netabare}特に終盤のガンアクションは何度も見返したくなる出来。
ブラックラグーンのロベルタ(萌えバージョン)再来か。{/netabare}
これが出オチでなく最後まで暴走したなら素晴らしいの一言。
はたしてどうなるか2話目以降が勝負ということで。

投稿 : 2022/10/07
閲覧 : 109
サンキュー:

3

大貧民 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

(作り手の)頭のおかしい作品。

メイド喫茶で暴力団抗争をやるイカレ具合の内容。
ふつうに暴力団抗争映画も見ますが、メイドで暴力団抗争をやる意味が分からない。
一話で断念します。

投稿 : 2022/10/07
閲覧 : 158
サンキュー:

1

しんちゃん さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/06/05
閲覧 : 0

しるまりる さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/25
閲覧 : 1

やまもち さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/25
閲覧 : 0

れみ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/26
閲覧 : 1

kuroneko さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:----

投稿 : 2024/04/14
閲覧 : 1

ヤギ5 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 1

クラーリィ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/05
閲覧 : 1
次の30件を表示

アキバ冥途戦争のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アキバ冥途戦争のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

アキバ冥途戦争のストーリー・あらすじ

1999年 春 かわいいメイドに憧れて、 ひとりの少女が秋葉原にやってくる。 世紀末の“アキバ”は、 多種多様なメイドさんでいっぱいいっぱい。 メイドカフェ「とんとことん」通称『ブタ小屋』は、 今日もブヒブヒ営業中! 一緒に入店した新人メイドは破天荒さんで、 ドッタンバッタン大慌て。 推しメイドや調教師、 秋葉外生命体も現れて、 赤バットはフルスイング! これは、 全てのご主人さまとお嬢さまに贈る、 渾身のメイドお仕事奮闘記。 「みなさまのお帰りをお待ちしてますブー」
(TVアニメ動画『アキバ冥途戦争』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2022年秋アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2022年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ