当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「こばと。(TVアニメ動画)」

総合得点
70.7
感想・評価
521
棚に入れた
3352
ランキング
1462
★★★★☆ 3.9 (521)
物語
3.9
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

こばと。の感想・評価はどうでしたか?

ループ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

20話びっくり

癒されました^ ^
20話シャオラン達がでてきてびっくりw

投稿 : 2013/05/20
閲覧 : 239
サンキュー:

3

ネタバレ

クロッシー(・з・) さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

Clamp作品の隠れた名作

こばとといおりょぎさんのこんぺいとう集めの物語。
こばとは花澤さんがやってきたキャラクターの中でもピカイチに可愛いキャラクターです。
話もメルヘンチックでありながらほんわかほんわりあったかい最高級のストーリーで個人的にはClamp史上ベストと言いたい位の名作。
とにかく本当にオススメです。

投稿 : 2013/05/14
閲覧 : 264
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

感想(こばと頑張りました!)

全24話。癒し・ほのぼの日常・ファンタジー・感動もの

この作品は放送当時に姪っ子と一緒に少しだけ観たことがありました。
当時は主人公の「こばと」といつも一緒にいる犬のぬいぐるみ(いおりょぎ)に、
何て口の悪いぬいぐるみのキャラの出てる作品だ。。と思ってたのですが、
まさか自分がこの作品を観るとはw忘れてて最初の1話であぁ~、これか!というカンジでした。

まず、キャラが良いですね。
全体的に可愛いし、いおりょぎのように変化を与えてくれるキャラもいるし。
それに、ちょびっツのちぃや管理人さんにソックリなキャラが出てますね。
というか、ちょびっツから一杯出てます。
私はちぃにソックリな千帆ちゃんと千世ちゃんが可愛かった。(サムネにしたいくらい^^)

また、声優さんも中々良いです。

主人公のこばと役に花澤香菜さん。
ごばとのドジな天然キャラを良いカンジに演じていて、
こばとの可愛さを引き立てていてとても良いですね。
いおりょぎの声の稲田徹さん
口は悪いですが良い味出してます。
琥珀役に斎藤千和さん。
化物語のひたぎちゃん、ARIAの藍華ちゃんなど。
堂元の神谷浩史さん。
良い人役がピッタリな声。夏目が有名ですね。

あらすじ
主人公の「ごばと」とぬいぐるみの「いおりょぎ」の二人で、人間の傷ついた心を癒して、その心でビンを一杯にする物語。

まず、この作品は主人公のこばとの天然さと性格を好きになれるかだと思う。
ハマるとかなり良い。ちなみに私はハマリました。
純粋無垢なカンジで子供のような天然ドジッ娘ですが、守ってあげたい気持ちになります。
それに、こばとの人を思いやる純粋で素直な心に癒され、また、こばとの他人の為に本気で泣いたり、怒ったり、ときには笑ったり、何事にも一生懸命頑張る姿に心を打たれます。
とにかく、こばとを観てると心が綺麗になる作品です。

ストーリーは話の殆どが1話完結の良い話が多い。
殆どがほわ~んというカンジでのんびり、まったりと観ていられます。
中盤で少しダレてきましたが、後半の展開は緊張感があって特に良かった。
それに、最後の2話(23、24話)は最高です!
もう感動して泣けますね。この作品で泣けるとは思わなかった。。必見です!これまでかなり作品観てきましたが、2回も泣けるなんて私は殆ど無かった。。。

いおりょぎとこばとの漫才のような絡みもこの作品では見逃せない。
こばとの天然ボケな言動・行動に、いおりょぎのツッコミ・怒りが入る。
それを観てるだけでも漫才のようで面白かった。
いおりょぎはかなりギャップがあって面白いです。

それに、OP曲、ED曲、挿入歌も良い曲ばかり。

ARIAとはまた違った、でっかい癒しのある感動作でした。

子供から大人まで楽しく観られる作品かと思います。
個人的に結構お気に入りの作品です。

投稿 : 2013/05/09
閲覧 : 223
ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

いおりょぎさん!この作品面白いですね。そうだな。ん、そう言えば、ど~ば~と、話の中でいつもいつも俺に惨いことばかりしやがってー!こらぁー!ひえ~ごめんなさい、きゃあぁぁぁ

CLANP作品、全24話です。

前回CLANP作品である「ちょびっツ」を観たので、もうひとつの有名なこの作品を観てみようと思いました。この作品の主人公「こばと」サムネを見かけることも多く、他の方のレビューを読んで以前より気になっていた作品です。


お話は(こばと)と {netabare}ぬいぐるみの{/netabare} (いおりょぎ)が何処からかやってきて人々心の傷を癒すために頑張っていくお話です。

テーマは「癒しのひとときお届けします」ですね。
日常とファンタージを組み合わせたお話です。

(こばと)と(いおりょぎ)のやりとりが、ボケ(こばと)と突っ込み(いおりょぎ)という漫才を見ているようで楽しかったですね。
特に(いおりょぎ)の普段とのギャップが面白かったです。怖すぎですw

{netabare}(いおりょぎ)の炎で(こばと)がいつ焼け焦げになるか心配でしたw{/netabare}

根底に一本流れがありますが、お話は1話完結で観やすかったですね。
いい話ばかりでした。
胸を打つシーンやちょっぴり涙も出る回もありましたね。
{netabare}
この台詞が好きでした。いつも(こばと)に悪態(正論w)をつく(いよりょぎ)が(こばと)の事を「アイツは本当にドジ常識知らずで、いつだって自分のことは後まわし、たのまれもしないのに他のやつのためにクタクタになるまで頑張って、けどな、あいつのしょうもねぇとこキライじゃねぇだよ」(いよりょぎ)のぶっきらぼうでもやさしさが滲み出た台詞でしたね^^
{/netabare}
(こばと)は外見も衣装も可愛いですが、内面がすごく可愛いです。一生懸命で、浮世離れしていて、ドジで、やさしくて、でもちょっと頑固なところもあって、何にでも感動して、ひとつひとつ行動や言動が癒されますね~こばと役の花澤香菜さんの声もプラスしてます^^

ちょうど「ちょびっツ」をこの作品を観る前に観たこともあり、「ちょびっツ」のキャラが結構出ていて嬉しかったですね^^
{netabare}
こばとが住むようなるアパート「ガブ・城ヶ崎」は、ちょびっツで主人公が住んでいる場所と同じで、そこの管理人さんも同じ方であったり、ちょびっツのヒロイン(ちぃ)と(黒ちぃ)(作中ではちほ・ちせ、結構出てきますね)や居酒屋「よろこんで」の店員 大村 裕美、洋菓子店「チロル」(ちょびっツのとき「ちぃ」がアルバイトしていた所)店長が出てきたりしてました^^
{/netabare}
他のCLANP作品のキャラも出ているようですね。
どうやら世界観が共通なようです。

最初は色々謎が多いお話ですが、物語が進むにつれて伏線は回収されていきます。

やさしい〜やさしい気持ちになれる癒しの作品です。こばとの笑顔に癒されますね~
最後は涙なくしては観れませんでした。ハンカチがいっぱい要りましたw

作中の(こばと)の歌う曲、決してうまくはないのですが、心に突き刺さります。ピアノの旋律もやさしい感じでいいですね。
OPとEDが坂本真綾(OP)さん、中島愛(ED)さんということで「たまゆら」のOP/EDコンビですね^^作画も曲も癒されます。

大好きな作品がまた一つ増えました。春の訪れそうなポカポカの陽気にピッタリの作品です。
癒される作品を観たいと思っている方、ぜひぜひ視聴してくださいね。オススメです。
こばとちゃんに癒されてください^^

こちらも私の周りのレンタル店ではなかなか置いてませんでした。活動範囲を広げてやっと1件見つけることができました。もう少し置いてあるといいですね~
{netabare}
うさぎさんの可愛さにだまされてはいけませんw はい〜(こばと)
{/netabare}

投稿 : 2013/03/21
閲覧 : 845
サンキュー:

55

TsubasaCat さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

あなたの傷付いた心を癒して見ませんか? もし、癒すことができたら100点満点なのかな?!

とてもピュアな心を取り戻せる作品です。
少し長いですが頑張って見てください。


人は、誰でも傷付いた心を知らないうちにもってしまっていると思います。

リアルな世界では、見た目の傷は、いつの間にかに治るのに心の傷は、そう簡単に治ることないですよね。

どうしたら、それが癒されるのかは、多分、本人にはわからないです。

私自身そうでした。。。人間は、不思議なもので本当に死ぬほど悲しい時には、涙がでないです。
現実を受け入れたくないからでしょうね。

ですが、私は、アニメに出会い、その作品の中で
『あー。。。そうだったのか、自分のあの時の気持ちは、これだったんだ』と気付かされた作品がありました。

そのときは、止めどなく涙がでました。
その時に、少しだけ傷ついた心を癒された気持ちになりました。


あなたの周りに傷ついた心で苦しんでいる人はいないですか?
もし、あなたが何かできるのであれば、ほんの些細な事でもいいので
癒してあげてください。

このアニメは、そうしたくなる作品かもです。

少しでも癒してあげたら、癒しポイントを100点満点あげますので。。。

投稿 : 2013/03/13
閲覧 : 333
サンキュー:

13

中二病LV5 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ぐっと来る

主人公のこばとは、人間の傷付いた心を癒すことで金平糖を
手に入れるのですが、そのときに一生懸命にがんばるところが凄くいい。あと、天然のボケでいろいろと失敗するのですが、それから必至でがんばる姿がぐっと来る

この作品は凄く感動できる作品だと思います

投稿 : 2013/03/04
閲覧 : 229
サンキュー:

3

ネタバレ

あずにゃん  さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

.゚+。★『傷付いた心、癒させてください』☆.゚+。

観ていてほんわかするハートフルな作品です。


映像に暖かみがあって優しく温かな世界観に癒されます。
ストーリーは少し冗長ですが、心温まるエピソードも多いかと。
ギャグ話も笑えて息抜きに良い感じです。
甘ったるい話が苦手でなければ是非視聴して優しい気持ちになって、
いおりょぎさんと小鳩ちゃんの頑張りを見守ってあげてください♡

{netabare}いおりょぎさんの優しさ、ラストの小鳩と藤本のやり取りは感動させられました。
でも、あれだけ活躍した犬やクマが結局放置で終わりというのは寂しい。{/netabare}

投稿 : 2013/02/17
閲覧 : 248
サンキュー:

6

あんこもち さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感動しました

絵が綺麗で、良い作品だったと思います。
何よりさすがCLAMP、設定が凝っていました。

ただ1クールでなくて、2クールやってほしかったです。
ラストがきつきつな感じでした。

終わり方はやはり原作の方が良いです。
しかしアニメの歌うシーンは好きです。
最終回は泣きました。

こばとの一所懸命さに思わず応援したくなる、そんな作品です。

投稿 : 2013/02/16
閲覧 : 198
サンキュー:

3

kiji さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

春に咲く花か

花の子ルンルンと同じ系統ですね~
何かを集めて旅してたはず、思い出せないけど。

世間知らず、常識知らず、お前って奴は的な主人公こばとが出来ないなりに、一生懸命頑張るそんな作品です。

ぬいぐるみと、こばとの掛け合いは結構笑えます。

セミファイナル、ファイナルは感動できると思います。

こばとが歌う歌に癒しを感じられると思う

投稿 : 2013/02/07
閲覧 : 239
サンキュー:

3

ネタバレ

えみゅー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

あたしの心は癒されました!

こばと。はあたしの中でもとても大好きな作品になりました!
最初はびんにコンペイトウを一杯にして、行きたいところへ行き、
ハッピーエンドか、と思いきや…
驚きの展開に涙がとまりませんでした!
とても話しが深くて、何度みても最終回は泣いてしまいす!
でも、ほのぼのしてて、みてて本当に心が癒される可愛いお話でした
アニメの中にてでくる歌もあたしは、大好きで、よく歌っています!
絶対みなさんもハマると思いす!
みてください!

投稿 : 2013/02/05
閲覧 : 201
サンキュー:

3

ネタバレ

南のエデン さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

純粋、ひたむき、大きな大きな、無償の愛に感涙です。

何この作品、というのが最初の印象、あにこれで他の人のレヴューを読ませていただき知った作品でしたが。


タイトルで少女物なのかなぐらい、ですがレヴューの評価は高いので見ることにしてはいたのですが・・・。


こばとちゃんの素朴なキャラにもう、感動させられまくりなのです。


見ているうちに、人の暖かさが伝わり、毎回感動させられました::


ホントは、人と人のあいだの感動はどうしても、飽きがきてしまい薄れるパターンが多いのですがこの作品は演出がうまいのですww


ほのかな優しさが心に少しずつ染み渡り、まるで水の雫が岩に大きな穴を開けるように優しく、優しく響いてくるのです


こばとちゃんは本当にいい子で思わず私も抱きしめたくなるのですよ^^


最初あまりいい印象ではなかった、きよかず君をこばとちゃんが彼を理解するうちに好意に変わり、真実の愛に変わる瞬間にもうめちゃくちゃ感動しましたw


こばとちゃんは天界からの使命をもっているのですが、その使命より、好きな人のそばにいたいと思う気持ちもわかる気がしたな。


いおろぎさんとのコンビも絶妙でシリアスにはまり、作品が暗くならないように、その場を和ませてくれて、ほんとにいい演出だと思いました。


私的には20話で、でてきた三人+1が気になりました、別の作品としてもいけそうな感じで脇役的ではなく、かなり個性が光っていたので、なにかもったいない感じなのです。


ラストはとてもよくできていて、私的には拍手もの、保育園が潰れたのはとても残念でしたが、みんなのために集めていた優しさのコンペイトウが、今度はこばとちゃん自身のコンペイトウになって、きよかず君の元にw


そのコンペイトウがこばとちゃんの記憶を呼び覚ますシーンはもう感動::


私はこういうハッピーエンド作品大好きですww


ARIAに似た感動ですばらしい作品だと思います^^
まだ見てない人は見たほうがいかもです。


私も「こばと、を守る会」に入りたいw^^

投稿 : 2012/12/19
閲覧 : 330
サンキュー:

19

如水 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

超久しぶりのCLAMP作品視聴

CLAMP原作のアニメを見るのは、小学生の頃に見た『カードキャプターさくら』以来久しぶりでした。

主人公こばとの目的は「傷ついた人の心を癒し、その心の傷を集める」ことです。
ファンタジーな香りですね。嫌いじゃないです。

序盤中盤とやけにあっさりとした展開で物語が進んで行くので、正直このままマンネリ化していしまうのではないかと思いました。
しかし、終盤に物語の雰囲気が一変し、終わってみれば物語の本筋はこれだったのかと納得しました。いい話だと思います。

私は作画や声優の良し悪しには疎いので、基本的に『違和感を感じたかどうか』が評価の基準となっています。あしからず。

音楽はこばとの歌うあの曲が大好きです。100点。

投稿 : 2012/12/05
閲覧 : 260
サンキュー:

3

だいぼん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

やっぱCLAMPの関わる作品はレベル高いわ!

かーなちゃーーーーーん‼ 可愛いなぁ〜♡( *`ω´)
花澤香菜ちゃんが主役の声ヤってますよ!

普通にいい作品です。

投稿 : 2012/11/15
閲覧 : 225
サンキュー:

1

アタタタタタタカヒィ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

主人公の純粋さに涙がちょちょぎれる作品

久しぶりに涙の出る作品を見ました。


主人公のこばとが、「行きたいところへ行く」という願いを叶えるため、人間界に下りて、人々を幸せにしていく、という物語。


どこまでも社会常識に疎く、しかしどこまでも純粋でまっすぐな彼女の姿勢が、2クールを経て大きな感動を呼びます。


「ノエイン」「チョビッつ」「ホリック」など、他の作品との絡みがけっこうあります。それは見所の一つ。季節で衣装が変わるのも、時間の変化を感じさせます。


しかしやはり、こばとの頑張る姿が一番の見所でしょう。


「行きたいところ」とは何か。それを考えながら見るといいと思います。

投稿 : 2012/10/10
閲覧 : 225
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

今となっては知る人ぞ知る...

知ってる人なら皆ロボコンを思い出したのではないでしょうか?

いおりょぎさんは、まるでガンツ先生の様です。

主人公の小鳩は、何処までも真っ直ぐで、どんな人の為でも一所懸命で...

そんな小鳩の行きたい所は、何処なんでしょうか?

人を癒す度に増えるコンペイトウがビン一杯になった時、何が起きるのでしょうか?

優しい小鳩には、優しい花澤さんの声がピッタリですね!

声だけで癒されてしまう、花澤さんボイス堪能作品です!
∈( ̄o ̄)∋ ホーッ

投稿 : 2012/10/07
閲覧 : 247

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:----

以外に良作

主人公の目的は行きたい場所へ行くため人間の傷付いた心を癒しその傷ついた心の塊をビンに詰めそれを一杯にする事。
極度の世間知らずで天然ぼけな性格の主人公が失敗するも目的果たす為に奮闘する話。
こばとの元気で明るく頑張り屋な所に癒されました。
花澤香菜がぴったりだった。
歌も良かった。

投稿 : 2012/10/05
閲覧 : 187

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

感動の良作に出会えました・・・o(^▽^)o

本編24話。

ヒロインは、花戸 小鳩(はなと こばと)という帽子の似合う可愛くて不思議な女の子です。
でも、これまでの記憶を無くしちゃっているので、少し天然が入っているところも、彼女の可愛さを後押ししています。

彼女は、行きたいところに行くため、こんぺいとうをビン一杯になるまで集めています。
こんぺいとうは傷付いた人々の心を癒すことで貰えるもの・・・
なので、彼女は常に自分の事より相手の事を考える優しい女の子なのです。

物語は、画面から溢れんばかりの小鳩ちゃんの優しさに包まれながら、ゆっくりと進んでいきます。

見返りを求めることなく、ただ傷付けたくない人のために一生懸命尽くすこと・・・言葉にすれば簡単ですが、実践するのはなかなか難しいと思います。けれども、小鳩ちゃんはいとも簡単にやっちゃうんです・・・それも想像していた以上のことを・・・
そして、色んな人に触れ合いながら、小鳩ちゃんは少しずつ自分の気持ちに気付いていきます。

自分のやるべき事と気付いてしまった自分の思い・・・そこにズレが生まれたとき、どうすれば良いのか教えてくれる作品です。
この作品は、私にとって感動ポイントがあちこにありました。なので、ラストはボロボロ・・・涙が止まりませんでした(^_^;)
NHKで1年間に3回も放送されたのも納得です。

私の「お気に入り」コレクションが、また一つ増えました(^_^;)

投稿 : 2012/09/15
閲覧 : 564
サンキュー:

41

ネタバレ

とろろ418 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いおりょぎさんの金平糖

終盤の方がややこしかったと思うので整理しておきます。→
{netabare}
小鳩は、願い(”好きな人”の傍に生まれ変わる)よりも藤本の傍にいることを選び消滅しかける。
直後、藤本の金平糖でビンが満たされ、小鳩の意思に反して願いが叶ってしまう。
小鳩は願い通り”好きな人”の傍に生まれ変わり、同時に、小鳩に関する記憶が世界から失われる。
”好きな人”が藤本に変わっていたため、必然的に再会。
金平糖と歌をきっかけに、記憶を取り戻し、ハッピーエンド。
{/netabare}

ストーリーは、ほっこり系で、良い感じ。
藤本の描写が足りないのと、上記の通り、終盤がごちゃごちゃしているのが残念。
それを差し引いても良い作品だと思います。
特に癒し系作品が好きな人におすすめです。

蛇足→{netabare}
見たのが数年前なので記憶が曖昧なのですが、いおりょぎさんの金平糖って出ましたっけ?
最後の金平糖は、いおりょぎさんのにした方がドラマチックだった気がしますね。
{/netabare}

投稿 : 2012/09/07
閲覧 : 260
サンキュー:

5

ひろと さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

とても感動した!

主人公のこばとの一生懸命さに感動して何度も涙が出ました。

投稿 : 2012/08/22
閲覧 : 227
サンキュー:

1

さくら☆ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

こばとが可愛い!!

お話の終わり方が綺麗で感動的!作画が綺麗!
OPとEDも『こばと』らしく明るくて可愛い感じ。
アニメと漫画で、また色々なこばとが見れて良いo(^-^)o
あとは、CLAMPファン必見!
ツバサ―RESERVoir CHRoNiCLE の小狼・黒鋼・ファイ・モコナが出てくる話があります^^

アニメでは、こばとが健気で可愛かった。
最後らへんのお話は涙が止まらなかったです(>_<)

『こばと』は、ほんわかであたたかいお話しがたくさん。
癒されたい時にぴったり(^_^)v

投稿 : 2012/08/07
閲覧 : 250
サンキュー:

3

ネタバレ

なっつー★ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

綺麗で可愛い

CLAMP先生の作品と聞いて観ました。
どのアニメにもない不思議な感じで子供たちがとてもかわいかった。いろんな人の人と絆とかを感じられる作品でこばとが頑張ってる姿を観てるととても癒されました。
バームクーヘンがおいしそうでした。あの世界にも行ってみたい・・・(笑)
最後あんなに不意打ちみたいに泣かされるなんて思いませんでした。最終的にハッピーエンドでよかったです。
いおりょぎさん欲しいです。

投稿 : 2012/08/06
閲覧 : 250
サンキュー:

2

フィフェロ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もっと評価されるべき!

NHKのアニメと言えばCLAMP先生ですが、本作もその一つ。
実は個人的にはCLAMP先生が特に好きというわけではなく、ツバサとHolicはダメなたちでして。(C.C.さくらはガキの頃見てて好きです。)

けれど、本作は心に突き刺さるものがありました。
人の欲望も願いと言い換えれば、少しは世の中素敵に見えるのではないか。
見終わった後そんなことを考えてました。

見てない方は是非!

投稿 : 2012/07/05
閲覧 : 229
サンキュー:

3

ネタバレ

癒しフランキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

物語はトップクラスです!

私自らの人生のテーマとリンクする作品です。
物語は見てきたアニメの中で最上クラスです。
流石有名漫画家集団の原作。

最初、人を癒すということがハッキリ
解らないこばとちゃんが
いおりょぎさんと出逢った人たちと共に
それを見つけて、人の温かさに触れて、
人を癒すことの難しさと、
それによって自分の心も
温まることを覚えていく。
{netabare}これはネタバレですが、
人を癒すことは実は、こばとちゃん
自らが自然に行ったり、自然に出る言葉で
あったり、そういう優しから生まれていくんですね。
いおりょぎさんは最初から解っているんです。
彼女自身がそれに気付いていくために
それを見守る役目がいおりょぎさんなんです。{/netabare}

『他が為に何ができるのか』

この作品は現代人に欠けている
大切なモノを沢山教えてくれる
心がとても温まる作品です。

人の気持ちを解ろうとすることの
大切さが各話に散りばめられているので
そこを見つけれることができれば
『こんぺいとう』が増える理由も
さらに良く解るんじゃないかと思います。

清和の頑なに閉ざされた心は
果たして開かれる日は来るのだろうか…
見ていてそれも気になる見所だと思います。

心が疲れている人に
特に見てほしい作品です。

投稿 : 2012/05/24
閲覧 : 285
サンキュー:

9

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

こばと、がんばります!

はい、ココロ洗われるイイ話。
メルヘンを含んだハートフルな物語です。
天から舞い降りた女の子がマスコットに扮したお目付け役とともに、人々の傷ついた心を癒すために奮闘します。
設定はありがち。見事なまでの大定番。だけど、定番だからこそ安心して見ていられます。
こういう話はみんな幸せになっていい。不安感や奇抜さなんて、いらないとおもうのです。


見所は何といっても主人公、こばとの善人ぶりです。
世間知らずの天然ドジっ子、お節介で”超”がつくくらいのお人よし、基本的にポジティブで誰からも好かれる元気娘です。
人を癒すのが使命の彼女ですが、使命とかそいう事を意識せずとも、彼女が自然にやりたい様に振舞っていれば、接する人々が癒されている・・・そんなイイコ。
声優さん(花澤香菜)がこれまた見事にハマり役です。
ファッションセンスもイイ。
設定上のワケあっていつも帽子を被ってますが、帽子が不自然にならないコーディネート。そして季節感もちゃんとあります。
貧乏なクセに、服だけはいっちょまえにいっぱいお持ちなようですw


もう一人、魅力のキャラクターがマスコットの「いおりょぎ」さん。
横柄で口が悪く、毒も吐くし、暴力も振るいます(こばとへの突っ込みですが)。だけど、常にこばとを支え、影ながら彼女の為に物凄く尽力している頼れる保護者。
こばとには悪態ばっかりつきますが、もちろんテレくさいから。
うーん、カッコイぜ、いおりょぎさん!


その一方で、お相手役の藤本君は・・・魅力がないとは言わないけれど、物足りない。
男ツンデレですが、ツン成分がかなり強いので見ていてイラッとさせられる場面もしばしば。
彼のこばとに対する気持ちの変化みたいな所を丁寧に描いてあげれば、最後の盛り上がり方が随分良くなっただろうに、ちょっと勿体無く思います。

とはいえ、なんだかんだで、ラストはホロッと泣かされちゃったのですがw


NHKアニメらしく安定の品質。そして、それなりに充実した内容の作品でした。
心温まる人情話がお好きな方にはオススメの一作です。

投稿 : 2012/05/24
閲覧 : 443
サンキュー:

29

koky さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

こばと。

かわいいアニメ。平和な子供向けアニメとしてはいいと思う!

投稿 : 2012/04/03
閲覧 : 197
サンキュー:

2

ネタバレ

kain さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

このコンビも最高!

CLAMPの作品、と言われると、それだけで期待してしまうのですが、この作品も そんな身勝手な期待に見事に応えてくれた作品でした。

こばとと いおりょぎさんのコンビは皆さん大好きです!
藤本と堂元は意見が別れるかな?

こばとをずっと観ていて、最後には 絶対に金平糖を集めるよりも 藤本達を優先するだろう!と、ハラハラして観ていました。
 ご都合主義と言われるかもしれませんが、大団円で好かったです!

銀生や玄琥の 五百祇の仲間も好かったですね。
玄琥の焼いたバウムクーヘンを食べてみたいですよv

投稿 : 2012/03/19
閲覧 : 295
サンキュー:

5

MENT さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

感動

このアニメは結構グッとくるものがあった。
ほんと感動した。不覚!!

こばとちゃんのキャラ最高だね。個人的にはまったね。
花澤さんもいきいきしてる作品だな~

投稿 : 2012/03/05
閲覧 : 222
サンキュー:

3

貧乳こそ正義。 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろかった!

これは1度観るべきだと思います
一気観したら涙腺崩壊しました
@最終話EDは神曲!!

投稿 : 2012/03/04
閲覧 : 211
サンキュー:

2

ペチ14 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

Q質問 A解答 T突っ込み

Q1、この作品の内容は?

A1、ある一軒のアパートに、とある目的のために奮起する少女が1人やって来た。彼女の名前は、花戸小鳩(こばと)。彼女の目的は、行きたい場所へ行くため、人間の傷付いた心を癒し、その傷ついた心の塊(コンペイトウ)をビンに詰めそれを一杯にすること。そして、「よもぎ保育園」の園長・沖浦清花と保育士の藤本清和に出会い、そこでアルバイトをすることになる。ぶっきらぼうで無愛想な態度をとる藤本に当初は反感を抱いていたが、彼の秘めたる優しさを知る内に、次第に藤本に心惹かれるようになる。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Q2、ストーリーは?

A2、2話から6話を同時に観た

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Q3、この物語はどうだった?

A3、2クールだかすごく感動した

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Q4、一番お気に入りのキャラクターは?

A4、こばと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Q5、このアニメはお勧め?

A5、70%

投稿 : 2012/02/03
閲覧 : 351
サンキュー:

7

ツキ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:----

タイトルなし

文字通り「良いアニメ」の筆頭だと思います。
作品としての最大の特徴はやはり癒やしだと思うのですが、それを押し付けるような形ではなくごく自然にそれを感じることが出来る作品です。
ストーリー自体に基本的には大きな動きがないので悪く言ってしまえば退屈ではありますが、このアニメを見て嫌悪感を感じる人はまずいないと思います。
一般の方にはアニメ=萌えといったある種の偏見をもった方が多いと感じますが、こういった作品があるということも是非知って頂きたいなと、そう思える作品です♪

投稿 : 2012/01/29
閲覧 : 243
サンキュー:

7

次の30件を表示

こばと。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
こばと。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

こばと。のストーリー・あらすじ

ある一軒のアパートに、とある目的のために奮起する少女が1人やって来た。彼女の名前は花戸小鳩。彼女の目的は「行きたい所」に行く為に、人間の傷付いた心を癒しその心で「ビン」を一杯にすること。
お目付け役の謎のぬいぐるみ・いおりょぎと共に早速傷付いた心を癒そうとするも、極度の世間知らずかつ天然な小鳩はやることなすこと空回っては、いおりょぎに怒られてばかり…。
そんな時「よもぎ保育園」の園長・沖浦清花と保育士の藤本清和に出会い、そこで雑用担当のバイトをすることになる。(TVアニメ動画『こばと。』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2009年秋アニメ
制作会社
マッドハウス
公式サイト
www.kobato.tv/top.html
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%B0%E3%81%A8%E3%80%82
主題歌
≪OP≫坂本真綾『マジックナンバー』≪ED≫中島愛『ジェリーフィッシュの告白』

声優・キャラクター

花澤香菜、稲田徹、前野智昭、折笠富美子、桑島法子、中島愛、神谷浩史、三木眞一郎、小山力也、浪川大輔、吉野裕行、斎藤千和、成田剣

スタッフ

原作:CLAMP(角川書店 月刊ニュータイプ連載/角川コミックス・エース刊)、『Wish』(角川書店 角川コミックス・エース刊)、 監督:増原光幸、アニメーション監修:浅香守生、シリーズ構成:横手美智子/大川七瀬、脚本:吉田玲子/池田眞美子/山田由香/平見瞠/水島努、キャラクターデザイン:加藤裕美、総作画監督:田崎聡、色彩設計:大野春恵、美術監督:上野秀行、撮影監督:棚田耕平、編集:木村佳史子、音響監督:三間雅文/中嶋聡彦、音楽:はまたけし、音楽制作:フライングドッグ

このアニメの類似作品

この頃(2009年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ