当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「桜蘭高校ホスト部(TVアニメ動画)」

総合得点
84.9
感想・評価
1759
棚に入れた
9177
ランキング
258
★★★★☆ 3.9 (1759)
物語
4.0
作画
3.8
声優
4.0
音楽
3.7
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

桜蘭高校ホスト部の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

たんぽぽの花 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

お金持ち多すぎ!

桜蘭高校とは上流階級の子供達を集め教育をしている学校で、中高校?取りあえず、アニメでは高等学部のホスト部のお話、ホスト部?名前だけ聞くと
とてもニュアンスは悪く聞こえるのですが、各美系の男子が女子に優雅に楽しんで貰う為に作られたクラブである。実際には金銭のやり取りはアニメでは表現はあまりされなかったので、良かったと思います。
主人公は誰?一応と言えば藤岡ハルヒ(女)なのでしょうが、各キャラにも
色々なエピソードが有りホスト部が主人公と言っても過言では無いと思われる。ハルヒは弁護士になる為勉強をする事を唯一とした学生生活をしていたが、うっかり入った第3音楽室、そこは、ホスト部の部室だった。すぐに、出ようとしたが、色々なやり取りの中、高価な壺を割ってしまい、弁償の代わりに下働きをする羽目になる。だが、メガネをはずしたら美系?部員に昇格させられるのだが、実はこの時誰もハルヒは女子とは気がつかなかったのである。で、女子だと知った部員だが、これも有りと言う事で男装し、接客をさせるのであった。部員はみんな色々な個性と特技を兼ね揃えており、スペックの高さは美だけではなく、才能、武芸なども兼ね揃えていた。
大まかな紹介では有りますが、見て欲しい作品です。
双子の美系、ショタなど多々の美系だが、彼らのエピソードの話にも面白さは十分あるので、飛ばさず見てもらえれば幸いです。
もちろん、藤岡ハルヒにも笑える話と感動と涙の話も有ります。
分類すれば、学園ラブコメなのでしょうが、それだけでもないと言う面白さを思っている作品です。

投稿 : 2014/06/20
閲覧 : 281
サンキュー:

4

ヘルワヘルワ さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ハーレムコメディ

ハーレム系苦手だけど、コメディは、すき、、、
コメディとハーレム大好きな、方は、必見ですね‼
ドラマ化もしてあるくらいだから、やっぱり、面白かったです♫
見てみると以外とハマる作品でした♫

投稿 : 2014/06/15
閲覧 : 588
サンキュー:

4

みのさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ドタバタ系ラブコメとはこれのこと

個人的満足度:C


コメディ要素が強く観やすい作品です。

個人的に主人公が恋愛に疎いとか、異性に囲まれていて当たり前な顔をしているハーレムものは苦手な分類なのですが、逆ハーレムだと大丈夫なんだなと分かった作品です(笑)


主人公のハルヒはまあいい子なんですが、先述の苦手な主人公要素は持っています。しかし不快感は0。恐るべし可愛い女の子パワーw




内容もドロドロすることなく、あさっりしていますが、その分内容自体に重みと言いますか、余韻みたいなものはなく個人的には「そこそこおもしろかったかな」位の評価です。





まあこの作品の立派な所はテンプレみたいな、あざといキャラ設定の皆を不快感なく見せていた所かなと思います。  

比較的どなたでも一定レベルは楽しませてくれると思います。

投稿 : 2014/06/10
閲覧 : 314
サンキュー:

18

ネタバレ

愛ラブアニメ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

コミックほしくなったので買いました!

ラブコメだけど面白い!

このアニメをみてコミックを全巻購入!(古本で)笑

それだけのインパクトがありました!

投稿 : 2014/06/04
閲覧 : 248
サンキュー:

4

ネタバレ

世を忍ぶ仮のボブ(仮 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

やんごとなくハッピー

アンチ美形でなければストレスなく楽しめる作品
ドタバタラブコメとしては、王道だと思う

投稿 : 2014/06/03
閲覧 : 305
サンキュー:

5

瀬名 月也 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

女の子が男装

主人公の藤岡ハルヒは女の子なのに、男子生徒服を着せられてちょっといいなと思ったり可哀想と思ったりしました。
切なくなったり面白かったりを繰り返すと思いますが、良いアニメです。

全話見てしまっているので言いますが、女性も男性も気軽に見れる面白いアニメですよ。

投稿 : 2014/06/01
閲覧 : 190
サンキュー:

5

sunspot29 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

好きです。

★原作読済

OPがかわいいです。
EDの入り方が神です。

原作もはちゃめちゃラブコメですが、アニメはもっとはちゃめちゃです。
ラブコメ王道です。ノリがよくてとても見やすいです。
作画もとてもいいです。宮野がいい演技します。
原作が未完だったのにうまくまとまって終わりました。
鏡夜先輩が大好きです。


罪はあああああああああ

投稿 : 2014/05/29
閲覧 : 192
サンキュー:

3

ryu-dam さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高

ずっと見ていたい感じの話
少女漫画原作だけどドロドロせずに気持ちよく見ることができた。

投稿 : 2014/05/23
閲覧 : 193
サンキュー:

2

ネタバレ

araiguma さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ネタばれるかどうか分からないので一応ネタばれありにしておくw

            <~あらすじ~>
主人公>お金持ちな人が通う学校に特待生とし通う平凡な人
そんな主人公はひょんな事からホスト部という部活に入ることになってしまう ホスト部にはおばかな人たちばかりいた その人たちはみんなすごくお金持ち ふつうじゃない人たちのなかで主人公はやっていけるのか・・・
             <~感想~>
おばかな部員と主人公のやり取りが面白くてすごくよかったです^^
少しだけ私の好きな恋愛要素も入っていてよかったです
たまにシリアスなとこもあったけどそれはそれでよかったと思います♪

投稿 : 2014/05/06
閲覧 : 250
サンキュー:

8

minisaku さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

「ハルヒ」と言えば、この作品!!

少女漫画が原作の学園コメディ作品。全26話です。
コメディというより、ギャグよりなのかな!?

あ~やっぱ面白いなこれ!! バカバカしくて笑えますw

内容としては、お金持ち学校での「ホスト部」のお話
なのですが、コミカルな内容で面白かったです!!

それに、キャラも魅力的で良かったと思います。
主要キャラはもちろん、サブも個性豊かな
キャラが多かったです。

自分は、殿とハルヒのお父さんが好きでした~
二人ともアホ過ぎですがw


女性向けなのかもですが、ギャグ要素の強い作品で、
男性でも全然楽しめるアニメだと思います。
なにより ハルヒ可愛いしねw

まぁ個人的には『ハルヒ』と言えば「『涼宮」ではなく、
こちらを思い出すほど、大好きな作品です!!

見てない人にはすごくオススメw

投稿 : 2014/05/02
閲覧 : 269
サンキュー:

16

もりもりにーと さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

気軽に見れる良質なギャグアニメ。アニメのクオリティも高い。

もう既に何人もの方が言っていることだけど、タイトルだけ見るとよくある色物アニメと勘違いしてしまう人がいそうで勿体ない。実態は王道のキャラ物ギャグアニメだ。

男女問わず見られる作品となったのは、なんといってもホスト部リーダーの環(殿)のぶっ飛んだお馬鹿っぷりが発揮されるキャラクターのおかげだろう。殿がいなかったら、ここまで男性から支持を得られるアニメになったとは思えない。キャラクター個人の人気は、双子や鏡谷先輩の方が高いが、幅広い視聴者を獲得したという意味で、殿はかなり重要なキャラだと思う。声優の宮野真守の嵌りっぷりもいい。

物語は基本1話完結型。話としては割と王道で軽い感じなので、面白いなーと思って連続で観続けると飽きてしまうかも。そんなときは飛ばしながら面白そうな回だけ先に観る…とかでも全然いいと思う。ただ個人的に、プライベートビーチに遊びに行った7話、ハルヒの家に遊びに行った10話、そして最終回までの23~26話は押さえておきたい。

最終回は大抵の原作ファンから嫌われるアニメオリジナルなのだが、このクオリティが高く、ファンからも絶賛されている(原作者もアニメの方が好きと言っているとか)。桜蘭は、演出・作画・脚本含め、本当にアニメ化に恵まれた作品だと、改めて実感する最終回だった。

投稿 : 2014/04/23
閲覧 : 282
サンキュー:

7

sibaconbu さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

タイトルなし

話の構成が素晴らしかった。
二期をいつまでも待っています。

投稿 : 2014/04/19
閲覧 : 191
サンキュー:

1

ネタバレ

移リ木うらら さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

THE王道

原作ファンです。
昔リアルタイムで見て、久しぶりに見直しての感想です。


内容は少女漫画の王道を行くアニメです。
少女漫画的展開が苦手……という人は駄目かもしれません。

少女漫画はキャラクターの心情に重きを置き、その魅せ方を楽しむものだと思います。
アニメ化するとそこがおざなりになりがちなのですが……このアニメはキャラクターの心を魅せる作りをしていると感じました。

ホスト部に関わる前の彼らと、
それからの彼ら。
の変化をギャグを挟みながらさらりと描いています。

個人的にすごいと思ったのは双子ですね。
双子であることのコンプレックス。
見た目も考え方もとても似ていて誰にも見分けがつかないのに、
けれどそれは違う人間だということの描き方が本当に上手い。
声優を違う人にしたのはそういう訳もあってかと思います。

特に20話。双子があけた扉の演出はぐっときました。

同様にホスト部の面々それぞれの心に迫った話が詰まっています。
表情の描き方、視線のやり方。勿論BGMも含め心に迫った作りになっています!!


そして、アニメオリジナルのラストなんですが。
もう、これは、素晴らしいとしか言えません。
当時も最終回に感動しましたし、見直してもやはり最終回に感動しました。
美しい……


見れば見る程ホスト部が好きになる。
見れば見る程少女漫画が好きになる。
新しい、王子様とお姫様の物語ですね。


まだこの扉を開けてない方は是非!!

投稿 : 2014/04/11
閲覧 : 324
サンキュー:

4

ネタバレ

木野葉木菟 碓氷羅 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

みんな好き!

突拍子もないことから出会った殿たちが繰り広げるホスト部の様子を
見るのはとても面白かったし、殿については凹凸の激しさによく笑うこと
が出来ました。でも、ハニー先輩の甘さが一番好きです。
2期アニメ化してほしいなぁと思っています。

投稿 : 2014/04/05
閲覧 : 212
サンキュー:

4

コタリヌ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

カラッと楽しい

女の子が男装するアニメでありながら

「男子に囲まれてドキドキ」とか
「ボーイッシュ」とかが無いことで

男性にも楽しみ易い作品になっていると思います。

笑える要素が多いので
楽しんで観れます。

ぶっとび気味の宮野さんの演技が聞けるのも良いです。

投稿 : 2014/03/26
閲覧 : 230
サンキュー:

5

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もうひとりのハルヒとはえらい違いです。

セレブな高校のホスト部の話。
そこに、ヒロインハルヒが加わり、ドタバタッて感じのアニメです。

当然、ホスト部の面々はセレブ。
それ故いっぷう不思議な性格の方々です。
そこに放り込まれたハルヒはごく普通の庶民。
ハルヒの常識人的な冷静なツッコミが、このアニメの笑いどころかな。

この作品の笑いは直截で単純なため、自分好みではないです。
でも、軽井沢の話は結構笑いました。

ハニー先輩の声は「みなみけ」ヒトミと同じ、齋藤彩夏さん。
齋藤彩夏さんの舌足らず度を、私はこよなく愛しています。
もっと活躍してくれないかな。

投稿 : 2014/03/20
閲覧 : 722
サンキュー:

30

ネタバレ

なーりん! さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 2.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ホスト部雰囲気出ていて楽しかった。

 ホスト部のみんなの雰囲気がよっかたです。
環先輩のキャラは、いいですねw
個性あるキャラばかりですが
作品全体まとまりが良く
世界観ができていて入り込みやすかったです。

作画がベタ塗りが多くみられ、ちょっと残念。
何話かに、ベタ塗りの空から始まるあの話残念ですね。
最初は、テレビバックたかと思いましたww

投稿 : 2014/03/19
閲覧 : 324
サンキュー:

4

ネタバレ

kiss-shot さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ぼくの仲間をいじめたらめっ!だよ

原作が少女漫画、主人公は普通の高校生で、周りの男が

皆金持ち、これって花より・・・


いやぁ、面白かった


主人公の藤岡ハルヒは亡き母親の職業、弁護士を目指し

特待生として桜欄高校に入学するが

ホスト部の花瓶を割ってしまい、借金返済のため

ホスト部に入部することとなる。


ホスト部に限らず出てくるキャラが皆個性的で

とても良いハーモニーです


ストーリーはビックリするような展開は少ないが

安定してニヤニヤ観られました

「それはないやろ」ってところも、ちゃんとハルヒが

ツッコミを入れることによって笑いに変換されている

プラス無意識での毒舌が結構笑えた

誰に対しても平等な接し方が好かれるんだろうね


悪人が出てこないアニメもいいね

投稿 : 2014/03/17
閲覧 : 241
サンキュー:

17

ネタバレ

こまし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

必殺技

ハイパースターライトキック

投稿 : 2014/03/16
閲覧 : 165
サンキュー:

0

はやかむ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

一番好きなアニメ

2006年のアニメですが
何年経っても変わらずに
私にとってお気に入りです
最近また繰り返し見たので評価しました
物語も一話一話まとまってるし
キャラクター一人一人がとても魅力的です

投稿 : 2014/03/15
閲覧 : 185
サンキュー:

10

ネタバレ

mido さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アニメも

おもしろかった!
原作は連載当初から好きで満足していたので、アニメはストーリー同じだしまあいいかというくらいでなんとなくスルーしていました。
しかし8年の時を経てふいにレビューを見てみると非常に評判が良かったので暇つぶしに再生。
結果、一話見ると止まらず最後まで見てしまいました。
ギャグのテンポが抜群に良く、過剰かと思われる演出も全然くどくありません。
原作ファンを裏切らないアニメならではの良さがあるため、2クールと長めですが私のようになんとなくスルーしている原作ファンには是非視聴をおすすめします(^^)
ハルヒも環も常陸院ブラザーズも鏡夜先輩もハニー先輩もモリ先輩もみんな素敵に描かれて(演じられて)いますよ~!
ただ、オリジナルのラスト2話は無理やりまとめた感が否めず個人的に少々展開についていけなかったので、原作のハルヒたちを楽しみたい方は見なくても大丈夫だと思います。

ハーレムものって、どうしてこのキャラがみんなに好かれてるんだろう、そんなに魅力的かな?って疑問を抱いたまま終わることも多いのですがこの作品ではその違和感がありません。
人々のモテたい願望を強引につめこんだような不自然さや無理矢理なラブ展開もありません。(アニメでは誰も自覚しないしハルヒはフラグをぶち折るタイプ)
むしろハーレム感を求めて視聴するアニメではない気もしてきます、、←
視聴者から見てハルヒは男女問わず好きになっちゃう魅力的なキャラクターです。他のホスト部員たちもそれぞれ愛すべき存在であり、そうそう嫌いなキャラは生まれないのではないかと思います。
アニメは基本的にコメディを楽しむ感じになると思いますがラブ要素もねちねちしてなくてすっきり楽しめますよ~
原作ファンも食わず嫌いさんも是非おためしあれ!

投稿 : 2014/03/09
閲覧 : 172
サンキュー:

6

ネタバレ

anzjam さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ちょっと変わったほのぼの日常系アニメ

男性でも楽しめる内容になっているはず。
物語はひどく痛く、不可解なホスト部なるものを基点として展開されるが、内容は軽快で風変わりな高校生の日常が描かれている。大笑いできるということはないかもしれないがくすっと笑えたり、しみじみしたり、ニヤニヤしたりすることはできるかもしれない。
数回に一度シリアス回のようなものもあり、キャラクターの個性を深く理解することができるようになっている。

個人的には双子の過去の話がなぜか心にぐっと来た。

とても高校の校舎だとは思えない背景と優雅なBGMのおかげでとても独特の雰囲気を醸し出している。また演出も現実離れしていて雰囲気を寄り一層独特なものにしている。


私の記憶が正しければ深夜アニメにはまった原因はこのアニメだと思う。

突出して面白いわけではないがちょっと変わった高校生の日常を描くアニメを見たい人におすすめしたいアニメ。

投稿 : 2014/03/08
閲覧 : 194
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い!

ホスト系のアニメ。

主人公の女の子は家が貧乏でセレブ高校で優等生として学費も免除されて入学している。制服も買えるわけないので男のみたいなダサ男の姿で通っている。主人公は静かに勉強したいと思い探していると第二音楽室を見つけここなら静かに出来るかなと思い入ってみると、そこはバラ園のようなとこでした。


とても面白いのでぜひ見てみてください。

投稿 : 2014/03/03
閲覧 : 217

Nagi* さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

桜蘭高校ホスト部

ドタバタ学園ラブコメディ!
はるひをめぐっての恋愛模様もなかなか面白かったー

ハーレムアニメ=守られるだけの女の子。。。って概念がなくなるアニメ。
力強く真っ直ぐ!って感じのはるひの姿は好きだなあ(^_^)/

ギャグが多く、全てのキャラの個性が強いww
物足りなさはあっても、綺麗な形でうまく完結しているところが高評価☆
男女問わず、楽しめるのではないでしょうか!

それにしても、アニメで“腹黒メガネ”というキャラは
なかなか需要が多いのかもしれませんねww

実写版のドラマもけっこう面白いけど、
王子様キャラを任せたら日本一っ!!の宮野真守さんがキャラに激ハマりで
やっぱりアニメがオススメですかねー(*^_^*)

投稿 : 2014/03/03
閲覧 : 312
サンキュー:

27

ネタバレ

ひな* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

最初に、桜欄高校はお金持ちです。

特待生の藤岡ハルヒが勉強する部屋をさがして
ここならと思って第三音楽室の扉を開けると
そこはホスト部だった。
そこで花瓶(かびん)をわってしまい
それは800万からふっかけようと思ったオークション
の目玉予定だった。
もちろんハルヒにはそんなお金なく弁償ができない
それで藤岡ハルヒはホスト部で働くことになった。
環たちがハルヒの秘密を知った。 見たらわかるよ!
それからいろんなことがあり最後には
ハルヒとだれかがくっついちゃうかも!!

投稿 : 2014/02/23
閲覧 : 183
サンキュー:

3

ネタバレ

鏡音 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

逆ハーレムも面白い

逆ハレーム系のアニメは女性向きかと思っていたが結構面白かった。
男子の自分から見るといい男すぎてちょっと嫉妬しそうになる(笑)
話の内容も綺麗に完結していてとても見やすかったしたまたま見たのに一話見たら止まらなくなってしまいそのままendまでいってしまいました。男女関わらず楽しめる作品だと思うので興味があれば見てみてください。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

投稿 : 2014/02/22
閲覧 : 174
サンキュー:

4

○キオ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

おもしろい

ハルヒになりたいわ・・汗

人気なのがわかる。
内容もいい。

イケメン+逆ハーレムだけど
一切主人公に殺意はわきません。

っていっても、ほかの主人公に殺意がわいたわけではないんだけど・・さ・・笑

投稿 : 2014/02/05
閲覧 : 185
サンキュー:

4

ネタバレ

レレン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

ホスト部という新鮮な物語にすごく楽しめた!
一人一人のキャラも暗い過去を乗り越えたり
辛い現実と戦いながらも
毎日を充実させながら過ごしているラブコメ。

主人公のキャラは適当で鈍感な女の子だけど
凄く思いやりのあるいい子でめっちゃ好きになった!
他のキャラもいいところがいっぱいあって、
好きになる!
しかも、声優さんたちがすごく最高で
キャラ一人一人の魅力を引き立てている!

ストーリーは原作を読んでいたので
最後の少し無理やり感と物足りなさを感じたのが
残念だった。

投稿 : 2014/02/05
閲覧 : 183
サンキュー:

4

ふなっしー1020 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

おもしろい

視聴完了。
ダレルから見るのは後半からでいいかな。
ふつうに面白かったです。

投稿 : 2014/01/30
閲覧 : 199
サンキュー:

2

ネタバレ

るるちゃみ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

意外とかなり面白い!

逆ハーレム系…と思って遠ざけてたけど、ちょっと観てみたら面白かった!
みんな個性あって出てくる人みんな好きです☆
環先輩かっこよすぎかわいすぎ!残念なところが魅力的。宮野さんの声は前からお気に入りだったけど、この作品の環が1番ピンときたというか合っていた。
恋愛面では、ハニー先輩とモリ先輩以外はハルヒのこと好きになってたのかな。ホスト部やってんのに自分の恋心に気付かないとかww
あとヅカ部には笑わせてもらったwくるくる回って退場するとかが好き♪
普通に2期とか作ってほしい…

投稿 : 2014/01/28
閲覧 : 201
サンキュー:

3

次の30件を表示

桜蘭高校ホスト部のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
桜蘭高校ホスト部のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

桜蘭高校ホスト部のストーリー・あらすじ

桜蘭高校特待生1年の藤岡ハルヒは、勉強ができる静かな場所を求めて第三音楽室に辿り着く。そこでは「暇をもて余す美少年が、同じく暇をもて余す女生徒をもてなし潤わす」ホスト部なる集団が営業していた。
不注意から校内オークションに出展予定だった「ルネ」の花瓶を割ってしまったハルヒは、弁償金800万円の完済まで部の「犬(雑用係)」となるが、眼鏡を外した素顔が美形だった事から接客係に格上げとなる。そして部長・須王環に借金帳消しの条件として、100人(後に1000人追加)の指名客を集めるノルマを課せられ、ホスト部員としての第一歩を踏み出す。自分が「女」である事に気づかれないまま…
かくしてホスト部紅一点のハルヒと、それを知った部員達との関係と思惑は、様々な出来事を経て次第に変化していくのだった。(TVアニメ動画『桜蘭高校ホスト部』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2006年春アニメ
制作会社
ボンズ
公式サイト
www.hakusensha.co.jp/host_anime/
Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%98%AD%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%83%9B%E3%82%B9%...
主題歌
≪OP≫河辺千恵子『桜キッス』≪ED≫疾走『LAST ALLIANCE』

声優・キャラクター

坂本真綾、宮野真守、松風雅也、鈴村健一、織田圭祐、齋藤彩夏、桐井大介

スタッフ

原作:葉鳥ビスコ(白泉社刊『月刊LaLa』連載)、 監督:五十嵐卓哉、シリーズ構成:榎戸洋司、キャラクターデザイン・総作画監督:高橋久美子、美術デザイン・美術監督:中村典史、色彩設計:中山しほ子、音響監督:若林和弘、撮影監督:瓶子修一

このアニメの類似作品

この頃(2006年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ