offingbook さんの感想・評価
4.7
若者のすべて
2006年7月に公開されたアニメーション映画。約1時間40分。細田守監督作品。
原作は筒井康隆の同名小説ですが、この作品は原作から約20年後の物語。
予備知識全くなくても問題なく楽しめます。
2人の男友達と仲良く何となく日々を過ごしていた主人公の女子高校生・紺野 真琴がある日、
時間を跳躍する力・タイムリープの能力を身につける。
夏の季節が舞台の、青春ストーリー。
その等身大の日々に、それぞれの優しい想いに、
バカバカしく笑いあう時間に、
一歩を踏み出せないもどかしさに、
焼き付くような真夏の匂いに、
突き抜けるような青空に、茜色の夕焼けに、
背中を押す挿入歌に、
温かく包み込む主題歌に、
前を向き翔け抜ける躍動に、
まっすぐな空気に、
感情が伝わってくる呼吸に、
一生忘れられない一瞬に、
少しずつ、本当に少しずつ変わっていく時間の中、
つまずきながらも必死に未来へ走っていく青春に、
その全部に、そのすべてに、
心をわしづかみされて、観る度に切なくなって、胸が苦しくなって、感動して、
爽やかな心にしてくれて、最後には素晴らしい余韻を残してくれる。
細かいことを言えば、気にしたら、多分きりがないんだろうけど、
そんなのどーでもいいくらいに、すっげぇ大好きな青春アニメです。