Bハウス さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
新型コロナウイルス感染症(COVID-19/SARS-CoV-2)の感染拡大の影響を受け、一部作品の放送・配信時期に延期、変更が発生しております。
掲載している放送時期と異なる場合がありますのでご了承ください。
トモちゃんは女の子!の感想・評価はどうでしたか?
Bハウス さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
テナ さんの感想・評価
3.4
物語 : 3.5
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
mamiko さんの感想・評価
1.0
物語 : 1.0
作画 : 1.0
声優 : 1.0
音楽 : 1.0
キャラ : 1.0
状態:観終わった
賭けくるい さんの感想・評価
5.0
物語 : 5.0
作画 : 5.0
声優 : 5.0
音楽 : 5.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
退会済のユーザー さんの感想・評価
4.2
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 5.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
タック二階堂 さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:今観てる
アハウ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
にゃん^^ さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
タイラーオースティン さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.0
状態:----
ボーイッシュで男勝りながら意外にも乙女チックな女の子トモちゃんと幼なじみでかなりの鈍感なジュンとの青春ラブコメ。
高身長でいかにもスポーツ万能な男女の組み合わせというのも珍しい印象でしたけれども、この二人のやり取りとかを見てるとちょっとバカっぽいところがありながら微笑ましくてなんか青春してるなあという感じにさせられます。
高木さんとか宇崎ちゃんとかの系統の作品が好きな人にはハマるんじゃないかなと。そういえば、トモちゃんの中の人て高木さんと同じで声優さんて凄いなと改めて思わされました。
metabo さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
コメディ作品好きです。
ベタですね。ベタ。
だけどそれが良いんですね。
アニメアンチの憂鬱 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
格闘系俺様女子が主人公のラブコメであります。
ラブコメはあまり得意のジャンルではありませんが、本作は個性的で魅力的なキャラが揃っており
それが一つの見どころであるように思います。
個人的に一目置いているのは主人公の親友である毒舌腹黒屈折キャラでありまして
この屈折女子より次々炸裂するシュールなジョークには
春のそよ風のような清々ささえも感じられたりもします。
今期の他のラブコメに比べて本作は、ベタベタと甘すぎずさっぱり爽やか風味の味付けのため
最後まで甘さに飽きずに視聴できそうな期待感が持てるという
そういう意味では、一番自分向きのラブコメであるように思います。
*** さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
王道のコンセプトってちゃんと理由があるから王道になるんだよね〜。好き同士がもだもだしてるの焦れったいけど可愛いなぁ。と、ほんわかする。
Witch さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
【緊急レビューNo.2】(2023/1/26現在)
中間レビュー第2弾。4話が良かったので追加レビュー
(ストーリー)
ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。
幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)の乙女心は
淳一郎に届くのか…!? (作品情報より抜粋)
(評 価)
・基本に忠実→サブキャラを丁寧に描いた第4話
前回のレビューで指摘した「サブキャラの魅力がまだ弱い」。ここにちゃんと手を打ってきました。
やっぱり制作陣はちゃんと分かっています。本作の基本構造はとてもシンプルです。
★トモちゃん、淳一郎の「ラブ」をしっかり「コメディ」で落とす
それゆえに飽きられやすい危険もはらんでいます。なので「サブキャラを魅力的に育てる」作業は
必須です。今回は群堂をはじめキャロルや御崎の新たなる魅力を上手く印象付けました。
しかもギャル2人も使い捨てでなく、ちゃんと活用しています。こういう地道な展開は必ず後半に
活きてきます。この先も楽しみです。
・2話の展開が活きる淳一郎の言動の意味
前回のレビュー「淳一郎がトモちゃんのことを“女の子”として意識してる展開を早々にぶっ込んで
きたので作品への評価は一変」について解説。
{netabare}
「トモちゃんが淳一郎に抱きついてみるシーン」ですが、上述展開がなければ淳一郎はただの鈍感
野郎で普通のギャグ展開です。でも淳一郎がトモちゃんへの「ラブ」ゆえのあのリアクションなら
、景色はまるで変わってきます。トモちゃん「淳一郎は鈍感野郎」→「それはおめえもだよ!」
という一つ上の笑いに昇華できます。互いに思い合っての行動なのに、共にすれ違うというWの面白
さに繋がります。
それに上級生をボコった淳一郎の動機は「友情」だけなのか・・・それをまた敢えてトモちゃんに語
らないところにきちんと淳一郎なりの「ラブ」が成立するのです。
2話があればこぞ成立する「ラブ」と「コメディ」の展開。
{/netabare}
やっていることは地道な積み重ねです。でもその積み重ねがあることで1ランク上の「ラブコメ」に
昇華できる。やはりそういう基本を丁寧にやる作品はしっかりとした面白さがあります。
---------------------------------------------
過去レビュー(2023/1/21 1~3話分)
【3話視聴】「月刊少女野崎くん」が帰ってきた?! 今後失速しない仕掛けを準備できるか?
{netabare}
(評 価)
{netabare}
・予想通り。トモちゃん目線で描かれた第1話
タイトル通り、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいが空回りしてる様を中心に、とはいえ
普段の言動から「実はトモちゃんもかなり『残念女子』だよね」という部分をギャグ展開で見せ
、主人公を上手く印象付けた滑り出し。
普通に面白かった半面、「この展開で十数話続くのか?」と不安も感じたのだが・・・
・素早い切り返し。淳一郎目線で描かれた第2話
実は淳一郎はトモちゃんのことを“女の子”として意識していて、今度は素直になれない淳一郎
の空回り振りを早々にぶっ込んできたので作品への評価は一変。「これ意外といけるかも!」
最後に大きな爆弾(?)で次週も気になる上手い引きで終わったし。
・序盤の仕上げ安定の第3話
上述爆弾もこの作品らしいオチで回収すると、第3話は登場人物達の関係性の再整理や二人の恋
の前途多難さを再度印象つける丁寧な仕上げで序盤を締めくくったって感じでしょうか。
{/netabare}
ここまで視聴した感想は、「月刊少女野崎くん」を思わせる懐かさのあるラブコメ作品だなっと。
ヒロインの恋の行方を巡るドタバタ感やノリや勢い、ラブとコメディのバランス等作品の空気感が、
ちょうどあの作品を彷彿させるんですよ。
(本作も4コマ漫画原作らしいので、テンポ等が近いのかも)
本作も目新しさはないが、古典的な展開を基本通り丁寧に描いているので安心感があるというか。
ただ「月刊少女野崎くん」は個人的に、「ラブコメの教科書」ともいうべき超優良作品なんですよね。
(初心者の方に「オススメのラブコメは?」と聞かれれば、迷わず(入門書として)本作を推すレベル)
そんな「野崎くん」との比較からの懸念材料
・サブキャラの魅力がまだ弱い
親友の群堂以外は今のところ何とも・・・
「野崎君」はサブキャラの個性と魅力もしっかり描かれており、サブキャラだけでも話を回して
いけるレベルだったが、本作はどうか。まだ新キャラ登場するんですかね。
・多面的な展開は可能なのか
「野崎くん」は主人公が「学生少女漫画家」ということから、そちら方面の話を展開したり、サブ
キャラの部活ネタやサブキャラ同士の恋模様といった多面的なストーリーで最後まで飽きさせる
ことなく完走しましたが、本作はどう打開していくのか。
・作画がちょいちょい怪しい
個人的には作画はあまり気にならない鈍感な方なのですが、その私が気になるレベルというのは
ちょっと問題かも(笑)
今期期待してた作品「スパイ教室」「久保さん」→大外れ、「アルスの巨獣」→テンポヤバくない?!
等で、個人的には「トモちゃん」がNo.1になる可能性も浮上してきましたね。主人公トモちゃんは魅力
的に描かれていると思うので、今後失速せずに完走できるかに注目ですね。
{/netabare}
(2022/1/23追記)
【レビューNo.22】「月刊少女野崎くん」のレビューアップ。
本作に興味を持たれた方はそちらを参照ください。
大貧民 さんの感想・評価
3.2
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
男勝り女子と、何考えているか判り辛い男子のラブコメ。
見ているオッサンとしては、トモのスパッツより短いスカートが悪い意味で気になる。コレ、可笑しくないか?
脇のキャラがなかなか面白い、親友のクールビューティー、金髪天然美少女。女顔の空手部先輩。
主人公CVのりえりーはどんどん演技の幅が広がっている。以前は王道ヒロインといった感じの可愛いヒロインが多いイメージだったが、最近は年長キャラや本作のようなヒロインでも線の太いキャラも目立つようになった。
とまと子 さんの感想・評価
4.6
物語 : 5.0
作画 : 4.0
声優 : 5.0
音楽 : 4.0
キャラ : 5.0
状態:今観てる
観終わったら感想書き換えるかもですけど…
これ、めっっちゃくちゃ面白いです!!
少なくともロマンティック・キラーが好きだったひとには確実におすすめです。
今回もりえりーフルパワーですし…。
ベタベタのベタシチュエーションとキャラっぽいんですけど、そこに斜め上のさらに左下みたいなギャグの絶妙な爆発的こそばゆさw
ついこのあいだロマンティック・キラーをワタシ的ラブコメNo.1認定したところだったのに、もしかしたらそれを塗り替えるかもしれない。。。
それにしても透明感抜群の声質で高木さんやエミリアみたいな路線でも唯一無二になりそうなところ、ここのところのこのチャレンジ精神…!
働く女性として、わたし高橋李依さん尊敬します♡
抹茶ラーメン さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
じょうのうち さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
全く期待してなかったけど、案外面白いかも。
群堂さんが愉悦部ばりに2人の仲を掻き回してくれそう。
3人ともいいキャラ。これからの人間関係の変化に期待。
大重 さんの感想・評価
3.9
物語 : 3.5
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観たい
原作既読。
ツイッターで見ました。
さて、原作を知っている場合、よほど優れたアニメ化じゃないとわざわざ見る必要は無いかなと思うのですが…。
本作はちょっとその境目あたりというか。かなり良いアニメ化で、見たくなる感じでした。
でもこりゃ凄い、絶対見る、とまではいかないので悩ましいですね。
優先順位上の方に置いておきます。
まず作画は綺麗です。
後は演出とか見せ方とか、なんでしょうね。良いです。
ヒロインがかなり男っぽいのに、ちゃんと可愛く感じられたのは凄いと思いました。
なにかこう、上手いんでしょうね。
ちょっと説明はできないです。
二人の恋模様を見ていきたいとは思えました。
ただ今期は本数が多すぎるの、場合によっては諦めます。
オムロー さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:観たい
気軽に見れる。
テンポもよくて、そこそこ面白いと思う。
これからの展開が楽しみです。
かんぱり さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.0
作画 : 4.0
声優 : 4.0
音楽 : 4.0
キャラ : 4.0
状態:今観てる
相沢智(通称トモちゃん)は空手がとても強いボーイッシュな女の子。
でも大好きな幼馴染の久保田淳一郎には女の子扱いされなくて・・で始まるラブコメ。
原作未読です。
実はあらすじ見て、あーよくある感じのラブコメかなーと思ってスルーしかけてた作品でしたw
試しになんとなく1話を見てみたんですけど。。
お、面白い・・
トモちゃんと久保田くんの主役たちが面白いというよりも・・
二人の幼馴染の群堂みすずがいい味でてて面白いんです!
二人に対する複雑な思いみたいなのも感じられるちょっとクセのある女の子。
主役2人のやりとりだけだったら、早い段階で飽きがきちゃいそうなところを彼女がいることで話の展開や会話がいい感じに膨らむんですよね。
面白そうなので、ちょっと期待しながら見ていきたいと思います♪
えりりん908 さんの感想・評価
3.0
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:今観てる
ネムりん さんの感想・評価
3.2
物語 : 3.0
作画 : 3.0
声優 : 3.5
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:観終わった
羽宮 さんの感想・評価
3.3
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.5
状態:今観てる
宇崎ちゃん・先輩がうざい後輩枠。
またこの路線のりえりーか……うるさくてあんまり好きじゃないんだよなぁ。
観られはするけど面白いかというとまだ普通な感じ。
いがみ合ってる2人のかけ合いはわりと好き。
1話時点では上の作品と比べると見劣りするが、面白くなってくれば3点後半はありえそう。
エロ成分やロリ成分に頼らずゴリラを選んだ作者の覚悟と、展開のスピード感のよさは評価したい。
キリンさん さんの感想・評価
3.5
物語 : 3.5
作画 : 3.5
声優 : 3.5
音楽 : 3.5
キャラ : 3.5
状態:観終わった
ゆー さんの感想・評価
1.9
物語 : 2.0
作画 : 3.0
声優 : 1.0
音楽 : 2.0
キャラ : 1.5
状態:観終わった
a さんの感想・評価
4.0
物語 : 4.5
作画 : 3.5
声優 : 4.0
音楽 : 3.5
キャラ : 4.5
状態:観終わった
くマ? さんの感想・評価
3.8
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.5
音楽 : 3.0
キャラ : 4.5
状態:今観てる
太郎 さんの感想・評価
2.4
物語 : 1.0
作画 : 3.5
声優 : 3.0
音楽 : 3.5
キャラ : 1.0
状態:途中で断念した
しゅう さんの感想・評価
3.4
物語 : 4.0
作画 : 3.0
声優 : 4.0
音楽 : 3.0
キャラ : 3.0
状態:観終わった
トモちゃんは女の子!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら。
トモちゃんは女の子!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら
こちらのフォーム よりお問い合わせください。
ボーイッシュな女の子×鈍感な幼なじみが織り成す、青春ラブコメディ。 世界からの熱いラブコールを受け、まさか待望のアニメ化決定! 2015年、Twitterでの連載開始以来、ボーイッシュな主人公と幼なじみの織り成す不器用ながらも真っ直ぐな恋愛模様が多くの読者に支持され、2019年に惜しまれつつ完結したコミック『トモちゃんは女の子!』。 「第2回 次にくるマンガ大賞」Webマンガ部門第1位受賞し、今なお多くのファンの根強い人気を誇り、国内に留まらず、海外のファンからも熱い支持を集める本作が遂に待望のアニメ化! 幼なじみの久保田淳一郎に恋するボーイッシュな女子高校生・相沢智(トモちゃん)は、淳一郎に“女の子”として見てもらいたいがいつも空回り。果たして、トモちゃんの不器用な乙女心は淳一郎に届くのか…!? 観ればきっと、あなたも二人の恋を応援したくなる――。 2023年――トモちゃんと個性豊かな仲間たちが繰り広げる“青春ラブコメディ”が世界を虜にする! (TVアニメ動画『トモちゃんは女の子!』のwikipedia・公式サイト等参照)
相沢 智:高橋李依
久保田淳一郎:石川界人
群堂みすず:日高里菜
キャロル・オールストン:天城サリー
御崎光助:天﨑滉平
田辺達巳:松岡禎丞
原作:柳田史太(星海社COMICS)
監督:難波日登志
副監督:橋本能理子
シリーズ構成:清水 恵
キャラクターデザイン:平岩 栞
総作画監督:神谷美也子・谷口元浩
美術監督:舘藤健一
美術デザイン:舘藤健一・岡本好司(VECTART)
色彩設計:山崎朋子
撮影監督:村野よもぎ子
編集:定松 剛
音響監督:土屋雅紀
音響制作:INSPIONエッジ
音楽:横山 克
アニメーション制作:Lay-duce
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
引きこもりのダメニートな緒山まひろは、ある日目覚めると“女の子”になっていた!? 鏡に映る美少女が自分だと分からず混乱するまひろのもとに、飛び級で大学に入学した天才科学者である妹・緒山みはりが現れ、飲み物に怪しげな薬を盛られていたことが判明する…! もう2年も外に出ないで いかがわし...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2023年1月27日
100年断絶している2つの国。“金の国”の誰からも相手にされないおっとり王女サーラと“水の国”の家族思いの貧しい建築士ナランバヤル。敵国同士の身でありながら、国の思惑に巻き込まれ“偽りの夫婦”を演じることに。深刻な水不足によるサーラの未来を案じたナランバヤルは、戦争寸前の2つの国に...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2023年2月17日
「オレは世界一のジャズプレーヤーになる。」 ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大(ミヤモトダイ)。 雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、河原でテナーサックスを吹き続けてきた。 卒業を機にジャズのため、上京。高校の同級生・玉田俊二(タマダ...
ジャンル:アニメ映画
放送時期:2022年12月23日
学校での居場所をなくし部屋に閉じこもっていた中学生・こころ。 ある日突然部屋の鏡が光り出し、 吸い込まれるように中に入ると、そこにはおとぎ話に出てくるようなお城と見ず知らずの中学生6人が。 さらに「オオカミさま」と呼ばれる狼のお面をかぶった女の子が現れ、 「城に隠された...
ジャンル:Webアニメ
放送時期:2023年1月19日
日本を代表するホラー漫画の鬼才・伊藤潤二は、2021年に世界で最も権威のある漫画賞のひとつであるアイズナー賞を2部門同時受賞する日本人初の快挙を成し遂げるなど、日本国内だけでなく海外でも高い評価を得ている。 そんな伊藤潤二の傑作ホラーが2023年にNetflixシリーズとしてアニメ化。数多の作...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
“怪異”と呼ばれるものたちは、この世に確かに、当たり前に存在している。 “怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子のもとには、今日も“怪異”にまつわる悩みごとが持ち込まれていた。そんな琴子の隣に立つのは、一目惚れした相手であり、“怪異”にさえ恐れられる男・桜川九郎。 これは、普通では...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
『週刊少年チャンピオン』にて大人気連載中! かわいくアツい、柔道ガールズ・ダイアリーがTVアニメ化! 柔道はもう卒業(おしまい)! 高校では彼氏作って甘酸っぱい三年間を送るんだ。 日焼けすると道着が擦れて痛いし、寝技で髪の毛抜けまくるし、寒稽古つらいし、鼻血は出るし、骨折するし失神...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
「後輩の女子に泣かされた……!!」 ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、 スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた! 先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は── 『長瀞さん』! 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。 あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
今までの人生、ずっと平々凡々と生きてきた。 運動も、勉強も、そこそこ。決して一番になれない普通の人間……それが、斎藤さん。 職業“便利屋”の斎藤さんは、ある日、異世界に転生する。 そこで出会ったのは、強く美しいツンデレ戦士。ラエルザ。 呪文を忘れる最強魔法使い。で、エロじじいの モー...
ジャンル:TVアニメ動画
放送時期:2023年冬アニメ
東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメ! ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す! ニジカクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあ...