当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「それでも世界は美しい(TVアニメ動画)」

総合得点
77.1
感想・評価
1159
棚に入れた
6485
ランキング
634
★★★★☆ 3.8 (1159)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

それでも世界は美しいの感想・評価はどうでしたか?

わた さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

素直に良かった!

異国の設定をあまり好まないので、少し敬遠していたのだが、いざ見始めたらガッツリのめり込んでしまった。

子供ながらに大国の王となったリヴィの凍りついた心を、ニケの降らせる雨によって徐々に溶かしていく、そんな物語でした。

投稿 : 2016/07/25
閲覧 : 228
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

最高

ニケとリビがお似合いすぎて
すごい幸せな気持ちになりました
ニケの歌ほんっと最高に感動で
見てよかったです。大好き

投稿 : 2016/05/25
閲覧 : 150

∮アジェル∮ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルそのものですね。とても「心」穏やかになれます

昔から少女コミックから出される作品と相性が良いといいますか、とても感動するものが多く感じるところのある私なのですが、近年の作品の中では久々に気持ちの良いものを感じられた作品でした。
純粋な人の気持ち。それが「思い」という形を表して、作品の中にいろいろな方向から溶け込んでくるような、そんな感覚を覚えます。勿論、それは「恋」だとか「愛」などという単純なものだけでなく、「嫉妬」や「執着」、政治的なものまでも含めてとても、とても色々な人々の思いが込められているような感じでしょうか。意外とそういうことを考えながら観ていると、どのシーンでも色々な美しさを感じさせてくれるような気がします。

この作品では、製作者の思いと言いますか、遊び心が満載な面も隠れていたりします。上記にも上げましたが、人々の思い、そういう面に気を取られながら観ていると。色々とキャラクターの「セリフ」が記憶に残ってくるのですが、沢山の作品をご覧になられている方には、違った意味合いでの楽しみ方が満載です。
というのも、声優さんになぞらえて、その声優が過去に担当したアニメの「名言」と言いましょうか。他作品のセリフがリンクされています。簡単に言うと・・・『あ、それアズナ〇ルの・・・』みたいなものが(笑)他にもいろいろなところに隠されているので、是非気が付かなかった皆様は、もう一度探してみてはいかがでしょう?若干ですが、当時の話し方に合わせて出てきますので、本作品のキャラの声色と違った雰囲気があるところに注目すると分かりやすいですよ(笑)

また、本作品の挿入歌についてはメインキャラの声優さんが手掛けています。この辺のエピソードは、作品がとても気に入られたら、色々とWebで検索したりウィキなど観たりすると素敵なエピソードを知るきっかけになったりもします。

今回は、とても簡単すぎるレビューになってしまっているかもしれませんが、冒頭にも書いた通り、この作品は色々な思いを感じさせてくれるところがあります。その分、観る方によって感じられるものは全く違ったものであったり、共感し得ないものもあるかと思います。そういう特別な面があるので、この辺まででとどめさせていただきます。1クールの短い中で、一杯思いのこもった作品ではあると思いますので、よかったら堪能してみてくださいませ。

投稿 : 2016/05/16
閲覧 : 195
サンキュー:

11

ジュン さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アメフラシの歌!

見終わりましたー(*≧艸≦)
きゃー!(*≧艸≦)なんかもういいっ!
ちょっとこっちも恥ずかしくなるっ!(*≧艸≦)
ニケとリビの純愛がよかった(>_<)

ぜひ恋愛、結婚、恋人、純愛を見たい方はみてみて
ね!
個人的にアメフラシの歌が癒される(*≧艸≦)

投稿 : 2016/05/09
閲覧 : 191
サンキュー:

9

ゆっぴー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

少年なのに出来た旦那様(T_T)とてもあったかい年の差ラブストーリー

原作漫画(花ゆめ)
原作者 椎名 橙
原作連載中
制作 スタジオぴえろ
1クール作品12話
原作未読です。

作画、背景美術、演出、構成等、いいです。
個々のキャラに合わせた演出は、さすが老舗ぴえろです。
過去に様々な少女コミックのアニメ化を手がけているので、安心の一言。
時にシリアスな場面があっても、ラブコメ要素の表現力でとても「ほっ」としてしまう、そんな仕上がりです。

また、ストーリーの肝といっていい年の差でのラブストーリーに、最初は戸惑って観ていましたが、最後は応援してしまう自分がいました笑
とにかく、主人公のニケとリビの掛け合いにニヤニヤしてしまいます。本当に運命は遠いふたりを結びつけているんだなぁと思ってしまいました。
最初は兄弟みたいなやりとりも、最後は愛し合って、信じ合っているふたりになってます。
そして、リビがまたいい旦那様です。
小さくてまだニケよりも背が低いのに、精一杯ニケを思いやり、助けようとする。そっけなくて、冷たい態度をとっていても、絶対ニケの事を第一に思って行動している。本当にいい旦那様です!
もちろん、リビもとても可愛いヒロインです!ニケが年の差そっちのけで惚れるのも納得します。

この作品はもちろん女子が観るのにはおすすめなのは間違いなしですが、男子が観ても、小さいときにこんな年上の女子がいたらなぁと、思わずにはいられない作品なので、男子にもおすすめしたいと思います!

最後に、この作品は楽曲も大事なファクターとなっています。美しい歌声に癒やされる作品だということもお伝えします!

年の差恋愛、運命、ファンタジー、ラブコメ、音楽等、お好きな方におすすめします!

投稿 : 2016/05/06
閲覧 : 246
サンキュー:

14

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

名作ラブコメは「考えるな、感じろ」名曲に心洗い流されます。

一般的に男性の考え方って論理的、空想的
女性は感情的、現実的なんていいますよね
男性はあれこれ分析して、アニメの面白さを理由づけようとする
女性はは感覚的に面白さを捉えて直感でアニメを楽しめる

このアニメは原作が少女漫画ですし、女性的思考でみてこそ
魅力が理解できます
「考えるな、感じろ」ですね
11歳と17歳の歳の差カップルは実に微笑ましいです
にやけるシーン満載でありながら、大きな感動も味わえるんですよね


・キャラクターの魅力
世界を治める太陽国の王リビは11歳という少年です。
彼は母子二人で王宮にひっそり生活していたのですが
ある日最愛の母が暗殺されてしまうんです
絶望。。
リビは復讐こそ生きる糧といわんばかりに荒んでいます。
ここに嫁いできるのがド田舎の国から来たニケ姫
ニケを選んだのも退屈しのぎという暴君っぷりなんですが

ニケの明るさ、まっすぐさ、たくましさにリビは惹かれていきます
孤独のそこにいた彼が人に関心を向けるほど
ニケは輝いています

ニケの方もリビの過去を知り、闇に触れることで
その闇をなんとか払ってあげたいと考えるようになります

互いへの関心から思いやり、そして恋心へと変化していく様に
ニヤニヤさせれっぱなしです


・ストーリーの流れ
展開が目まぐるしいということはなく、静かに進行します。
ニケの存在を快く思わない周囲だったり
王であるリビへの反発などがストーリーの軸ですが
アニメで描きたいテーマはニケとリビ2人のキャラクターの
心理変化と、成長、恋愛ですのでストーリーが深すぎないことは
良かったと思うのです


・雨をふらせる歌
ニケは歌を歌うことで雨を降らせることができます。
神秘的な美声です。恵の雨を音にしたかのようなメロディー
作中様々なシーンでこのアメフラシの歌~Beautiful Rain~
が流れます。。
普段はおてんば少女にしか見えないニケですが
歌を歌うときはお姫様どころか聖女にみえます


・さいごに
まったりと静かなアニメで、ラブコメがお好き
日常モノより神秘さが欲しいって方にはぜひご覧いただきたいです
アメフラシの歌~Beautiful Rain~はアニソンの中でも名曲中の
名曲といって過言でありません。

ニケに魅せられてしまうのは当然なのですが、少年リビにも
惹かれてしまうじぶん。。ショタ??惹かれる理由を考えると
もやもやしてしまうので墓まで謎にしておくつもりです。

投稿 : 2016/05/06
閲覧 : 190
ネタバレ

mine さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

結構好きかも!

意外とのめりこめた!

投稿 : 2016/05/05
閲覧 : 230
サンキュー:

1

みー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

!(◎_◎;)

主人公2人の年齢差があるのが、あまり見慣れなくて
違和感がありましたが、素敵な音楽と作画で良いと思いました!アメフラシの歌は何回聴いてもきれいです(*^o^*)

投稿 : 2016/04/04
閲覧 : 213
サンキュー:

3

チョコプリン さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

泣きまくりでした!

こちらは、はじめ漫画を少し見たときがあり、漫画ではそれほど読み進めたいと思わずにいましたのであまり期待せずにアニメも見始めたのですがここまで良いとは・・・!!!

とにかく映像と音楽が素晴らしいですし、歌の場面では何度も自然と涙が出てしまいました。
アメフラシ〜beautiful rain〜・・・神曲です!

投稿 : 2016/03/18
閲覧 : 186
サンキュー:

5

あさこ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ぜひ見てほしい!

なんというか、本当にすごくいいアニメだった!
主人公の女の子ニケも、太陽王のリビも支え合って生きている感じがして、女の子がただ守られているだけとかではなかったのがわたし的にすごく好きだった。
セリフがわたし自身にも響いてくるものがあって、とてもよかった。
歌もすごく綺麗。OPの曲が明るくて好き。
これは見るべきだと思う。

投稿 : 2016/03/13
閲覧 : 218
サンキュー:

8

幽霊な校舎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

君に胸キュン。

鉛直に投擲した雫が、徐に沈んで
奥底に、滲んで
届くか、届かないか、それは分からない

聡明ながら不安定な王”リヴィウス”
小国の朗らかな皇女”ニケ”
二人を中心とした、
コミカルさと、シリアスさと、ぎこちなさと
破壊力のあるいちゃいちゃで、飛び切りロマンチックな物語

後ろ足で蹴り出して、一直線に進んでも、
迷路の壁にぶつかるように、回り道もあるけれど
依存を超えて、相手を支えようとする二人の強さと通じ合う糸が、
他には見えなくとも、代替のない絆に変わっていく

空が青いように、海が広いように
ニケ、お前は美しい(作中より)

投稿 : 2016/02/12
閲覧 : 227
サンキュー:

14

ネタバレ

Fix さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

よかった。

初めて少女漫画原作のアニメを見たけど普通に面白かったし、楽しめた。

投稿 : 2016/02/08
閲覧 : 168
サンキュー:

3

ヒカリ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

君と感じる雨がこんなにも美しいなんて

原作を読んでいたので、やっとアメフラシの歌が聴ける!とウキウキしながら観始めた作品。

世界を手にしたまだ幼い太陽王と、歌声で雨を呼ぶことができる小国の姫が出会う。
というなんともロマンティック×ファンタジックなお話。
もうこの設定だけでたまりません…(´∀`*)ノ

ただ、マンガの絵がすごく好きだったので、
アニメの絵に慣れるのが少し時間がかかりました。

でも!もうそんなの気にならないくらい
アメフラシ最高でした!
お気に入りで、部屋で歌ったりしています~♪(*´○`)o¶~~♪
歌声ひとつで人の心を動かせるってすごいことですよね。
それにあの声量はすごいです!

でも最終話、どんどん好きになっていくリビに会えないさみしさと切なさが入り混じったアメフラシの歌も素敵でした。

そのヒロイン・ニケ姫役は新人声優さんの前田玲菜さん。これからもどんどん活躍されるのが楽しみです。
ニケ姫のおてんばなところも、意志がしっかりしているところも、きゅんきゅんするシーンも、すごくよかったです^^

太陽王・リビ役は島崎信長さん。カッコいいけど、まだ人間としては幼さを持っているところや、ニケだけに見せる顔が素敵でした。


キスシーンが多いな
どうしてここで字?
みたいに思うところはありました。
感動シーンにテロップみたいに字が出てきて…

ストーリーが素晴らしいからこそ、なんだか色々言いたくなって申し訳ないです…本当は大好きなんです!!

やっぱりこの作品は
幼く母を亡くし、世界を手にしながら、世界にすばらしさを感じられないリビが、ニケに出会い、
その世界が色づいて…
っていうのが、すごく心にくるんですよね。誰かのために歌うアメフラシは心に響きました。

そんな深いお話なのですが、コメディ部分もおもしろく
1クールできれいにまとめられているので、気軽に観てみてくださいね。

投稿 : 2016/02/06
閲覧 : 636
サンキュー:

71

ネタバレ

褐色の猪 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

少女漫画原作

少女漫画原作だからでしょうかヒロインよりヒーローの方が良く描けている様な
いずれにせよ物語はやや冗長でした。

投稿 : 2016/02/05
閲覧 : 259
サンキュー:

5

ネタバレ

xHkin76530 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

アメフラシの歌がやばい

歌で感動する。2人の恋も面白かった。これは見ないとそんだと思う!!

投稿 : 2016/02/03
閲覧 : 230
サンキュー:

3

makiano さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

いいと思います。
笑えるシーンもあって楽しめました。

若干、見え透いた手にまんまと引っ掛った感がありますが
良い作品だと思います。

投稿 : 2016/01/31
閲覧 : 183
サンキュー:

5

あんちょび さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

歌がきれいなアニメ!

少女漫画『花とゆめ』原作のアニメ。

ショタの恋愛ものと言われていますが、個人的にストーリーはすごく好きでした。
たしかにもう少しリヴィの年齢をあげてくれても良かったかも(笑)

原作は読んだことがなくアニメだけですが、
1話目からとても入り込みやすく、いつのまにか12話観終わってしまうような作品でした。

歌がとても素敵で、挿入歌の「アメフラシの歌」は作品のタイトルにぴったりな感じ、美しいと思う曲です。
それと最終話のババ様の「雨おくり」も感動的。声かなり若いけど。

1クールなのに最後もきれいにまとめていて、
楽しかった!とすっきり思う、そんなアニメでした。

投稿 : 2016/01/31
閲覧 : 229
サンキュー:

13

コノハズク さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

心が潤う

とても美しい作品
心が優しい雨に洗われるようだと思いました。

美少年×俺様国王×ギャップ×ときどき眼鏡

頭脳明晰で大人よりも大人びている…
黒執事のシエルを彷彿とさせますね。
シエルよりは、まだ子供である自分を気にするところがありますが…


しけし、ショタだ、ショタすぎだと言われるけれど、
あれだけ男らしければ惚れるでしょ?!
王道だとわかっていてもキュンキュンします。


もう少しニケが美人に描いてあげても良いのにな~と…
歌は本当に素敵で、さっそく購入。

雨を降らせる能力に皆が驚き、そしてその美しさに感動する、というシチュエーションも好きです。

一期のみ?残念です。
このまま少しずつ成長して、よりかっこよくなるリビをみたいな~

最終回、エンドロールのあとで無理くり話をおさめた感じがある。
あんなに二人の結婚式がって言ってたのにどーなった…

OVAで良いから続きが見たい作品です。

投稿 : 2016/01/22
閲覧 : 274
サンキュー:

8

black iris さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

面白い!

正直ラブストーリーはあまり好きではないのだが、この話はラブストーリー満載であるにもかかわらず実に面白かった。
おそらく、主人公が雨を降らすという特殊能力を持つことによって、このラブストーリーを少々予測不能なものとしているのだろう。
あと、挿入歌の アメフラシの歌 が本当にきれいだった。
初めて聞いた時は鳥肌が立ったものだ。
あと、主人公が特殊能力を使って人々を驚かせるという、アニメの王道のような展開がたまらなく好きな僕にとって、胸が熱くなるアニメであった。

とにかく、このアニメは、見ている間、飽きることなく、次の話が気になってとめどなく観ていった。
特にだめだと思うところはなかったように感じた。

投稿 : 2016/01/17
閲覧 : 269
サンキュー:

5

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

こんなにハマってしまうとは (*^^*)

キャッチさせていただいている方々のレビューから
「アメフラシのうた」を知り

始めは 挿入歌ということで
ミュージカルみたいに歌いはじめてしまう
ミュージカル形式のアニメなのかな
などと そこに興味を持ち…
( そうではなかったのですが f(^_^; )
気がついたら
すっかりハマっておりました♪
{netabare}
まだ子供であろう陛下(リヴィ 11才)が…
大人びた声で話すことに違和感を覚えるどころか
その、まだ幼き少年の大ファンに (*//艸//)♡
{/netabare}
ストーリーも さることながら
数あるイケメンアニメに肩をならべるほど
(確か それ以上に)
陛下にときめいてしまいました (///∇///)

あらすじ等は 他の方のレビュー、あにこれで
確認なさってくださいね
{netabare}
作中の台詞
『守るべき人がそばにいると強くなる』
素敵な響きです
陛下は まだまだ子供ですが…
 ♪♪ 守られてみたい (*//艸//)♡
{/netabare}
2期があったらいいな と思います
お気入棚 行きです♪

投稿 : 2016/01/16
閲覧 : 177

うにゃ@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

挿入歌が光ってた

花ゆめ作品なんで基本少女漫画。女性が好きな王道の一つを突っ切った感じ。
ニケの快活さがひかり、ニケの歌声がひかり、安定感のある作品だったと思う。

逆に王道過ぎて腐要素は無いかなぁと思う。王道のようなリビにショタ心をくすぐられるのだろうか??

100点中72点

投稿 : 2016/01/04
閲覧 : 216
サンキュー:

3

Xoxoxo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

キュンキュン★★☆

ヒロインも王子も天邪鬼だけど素直で魅力的!
何と言っても王子がジェントルマン&少しヤキモチ焼き。振る舞いも考えも大人な王子にキュンキュン間違いなし。
ただ…王子様が若すぎる‼︎
せめて、あと少し背が高かったら、キュン度も上がるのだが…。

ヒロインの雨ふらしの歌がとても耳に残る良い曲でした。

私はショタよ!若者ばっちこい!と言う方にはオススメです。(そうでない方もそこそこ楽しめるかも)

投稿 : 2016/01/03
閲覧 : 229
サンキュー:

5

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

海でアメフラシ見つけるとテンションあがる

アメフラシの歌の存在を知ってからの視聴ですっ・・・!・・・
まあ許されざる純愛ものなんですっ・・・!が
そこは見れる範囲として世界圧倒的・・・!圧倒的設定がユルユルでつっこみたくなるんですっ・・・!
圧倒的・・・!圧倒的3年で世界征服した王は負ける戦争(いくさ)はせぬのよとかね・・・
何もかもがユルユル
対象が小学生女子くらいなの・・・よっぽど日頃の行いがいいのかな・・・・
製作側で何か考えてもよかったのでは世の中は利用する側とされる側その2種類しかいないのだ・・・!…基本も基本…大原則だっ…!うか・・・
ストーリーはご都合主義もいいカモだ…ナイスとこ…!!
茶番ミュージカルって感じではありませーんっ...!ゼロゼロゼロっ...!
いや...劇じゃなくて歌を聴きにっ...きたって人間、感傷は一時…決断は実利に流されるっ…!向け
たぶん期待値が高すぎたせいだと思うのっ...ですっ・・・!がっ・・・!キャラに畜生っ・・・!感情移入でき曲げられねえんだっん…!!心理描写が少なくて...!
本当に愚図で どうしようもねえ・・・・・・!にナイス歌のために作られたアニメなんじゃ世の中は利用する側とされる側その2種類しかいないのだ・・・!かと思えるくらいではありませーんっ...!

投稿 : 2015/12/22
閲覧 : 136
ネタバレ

HINAKA さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

TVアニメは見終わりましたが、原作はまだ終わっていません。

基本的に、『それでも世界は美しい』という作品での、音楽と作品の中での使われ方。
特に歌と物語を結び付けた、アニメならでの表現に素直に感動した事と、それらの『歌』そのものが良かった!ので、最近のアニメのオープニング主題歌や、エンディング・ソングには良い曲が多いよなァ~と、感じていました。
そこで、丁度「それでも世界は~」前後で、記憶に残った曲や、面白い?MAD!?動画を付けた曲を拾って、敢えてコメント無しで、列べてみました。

最近は、1期2期と別れたり、原作も途中でアニメも1クール12~13話で、何となく終わりという作品も多いので(「それでも世界は~」をもそうでした‥‥‥)、1作品毎の意見や感想は無しです。
続きが有っても、今放送中とかこれからとか言うのは、とにかく放送が終わっている分だけです。
そして、映像や歌そのものの配信にリンク切れは付き物なので、その際は御容赦を‥‥‥です。

ただ最近は、あのディズニーでさえ『アンと雪の女王』の主題歌を使った、真面目な?MAD動画には宣伝価値を認めて、むしろ積極的に活用しているとか?
どう考えてもこれらの作品、そりゃ確かに見るも無惨、聞くも涙の物語。もあるかも知れませんが(いえ、きっと有ったでしょう!)、多くは無料で名も知れぬ人々が、必死で場合によっては多額の費用と手間ヒマすら掛けて、絵と曲場合によっては双方の、宣伝を拡散してくれているのと同じです。しかも、もしかしたらその中にいずれ、その制作会社や業界に影響を与えるような、クリエイターの卵が潜んでいるかも知れません。
ですので、特に既に放映の終了した作品に関しては、余りそういう自家製加工作品に「著作権」の目くじらを立てるのは、どうかと思うのですが‥‥‥。

→続きは拙ブログ記事で。
http://aonow.blog.fc2.com/blog-entry-723.html

投稿 : 2015/12/13
閲覧 : 308
サンキュー:

6

ネタバレ

はなまるき さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

歌声が素敵。

ヒロインの歌声が素敵。
アメフラシのうたがとても印象的。

それと、太陽王は子供のくせに大人ぶってかわいく思えた。

見どころはヒロインの歌のとこ

投稿 : 2015/12/08
閲覧 : 234
サンキュー:

10

蒼い✨️ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

私、気になります!

アニメーション制作:studioぴえろ
2014年4月 - 6月に放映されたTVアニメ。

原作は、『花とゆめ』で連載中の椎名橙さんによる少女漫画。
私は読んでませんけどね。

吹けば飛ぶようなちっぽけな国「雨の公国」の第四公女ニケ(17)が、
即位して僅か3年で世界を征服した「晴れの大国」の少年王リヴィウス一世(11)に、
嫁ぎに行くことから物語が始まります。
う~ん。なんか、印象としていろいろと設定に無理を感じましたね。

小学生ぐらいの子供な王様に征服される世界。
ニケ姫は、港から王宮まで護衛もつけずに一人で行っちゃうし。
名家や王族の婚姻って、国と国の体面があるから外交官とか重臣をひきつれて使節団で行くのが普通でしょ。
「雨の公国」が小さくて貧しい国だからって外交担当者ぐらい居ても当然でしょー。
それに、身分が高いとテロや誘拐の標的になりうるからボディガードなしに一人旅ってありえない。

ありえないといえば言葉遣い。
主人公のニケは姫の身分にあるまじきな言葉遣いで『おまえ』×∞言ってるし、
リヴィウス王もニケよりマシだけどフランクな言葉遣い。
また別の国の姫殿下が登場するのですが、
リヴィウス王に対する言葉遣いも、
そこらにいる市井の恋する乙女が、
同じ学校の気になる男子に対するものであって、
一国の姫君が、世界に君臨する大王に対するものではないです。

いろいろと突っ込みどころが絶えないのですが、
この作品で大事な部分はそこじゃないのですね。

この作品は恋愛アニメです。国同士の関係とか陰謀劇とか、
全ての要素は恋愛ストーリーを盛り上げるための書割ですね。

ニケとリヴィウス王が様々な事件を通じて距離を縮めていく、
ただそれだけを楽しむのが正解なのでしょう。

実は途中までは、ニケの言葉遣いが悪いのは意味があって、
自分を繕うことの出来ない裏表のない人間性を示す個性だと解釈していました。
登場人物が現代口調の若者言葉で身分にとらわれないタメ口だらけなのも、
そのほうが登場人物の気持ちを伝えやすいという計算なのかなと?
しかし、10話目を観て目が覚めました。

中世の物語なのにマイクを持って歌っててアイドルコンサートっぽいことをやってる!
言葉遣いとか時代考証とか社交界のマナーとか王族の慣習とか外交儀礼とか、
多分、原作者はそこまで考えて漫画を描いてはいないでしょうし、
世界一の権力者であるリヴィウス王が、
暗殺の危険性も一切考えずに一人で歩きまわってるのも、
深く考えちゃダメなんですねw

人形劇的な世界観の少女漫画をアニメにしたものなんだ!
そう思って、私みたいにつまらないことにイチイチこだわることをせず、
ただラブストーリーだけを楽しみましょう。
ミュージカルっぽいですが、歌と物語で魅せる部分がしっかりありますし。

最期にひとつだけ!
横山智佐さん、昔は幼女やヒロインの役を中心にやってたのに、
老婆も演じるようになったのですね。時の流れを感じました。


これにて感想を終わります。
読んで下さいまして、ありがとうございました。

投稿 : 2015/12/07
閲覧 : 381
サンキュー:

52

Equinoctia さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

おもしれえ!!!

物語も作画も見やすいし入り込める。
特に、それぞれのキャラの個性がくっっそ面白かったという印象が強いw
2期早く来いよって思うアニメでもあり、逆に何故こんなところで終わるんだよ!!って思ってしまうアニメでもある。

見てない人は見ても損しないアニメ

投稿 : 2015/12/07
閲覧 : 191
サンキュー:

4

ネタバレ

latte さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

国王小さくてかわいい

雨の公国のニケ姫様が太陽の王に嫁入りするお話。ラブコメだけれど、結構笑えるところが多くて男女問わず楽しめると思います。

王様が子供なんだけれど、子供っぽくない表情とか言動にドキドキしちゃいます。逆にニケのほうが子供っぽいかも(笑)ニケのお姫さまっぽくないところも親しみやすくていいですね。

雨を降らせることのできるニケ。雨ってなんかいやだなーと思ってたけれど、ニケの雨は土地だけじゃなくて人の心も潤していく。ちょっと雨が好きになりました。アメフラシの歌も素敵。

続きがもっと見たいので2期あるといいな!

投稿 : 2015/11/14
閲覧 : 278
サンキュー:

6

ネタバレ

cecil♪ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

こそばゆさはありますが...

あらすじはあにこれのを見てくださいね。


設定としては小国である雨の国の第4皇女ニケが同盟の証としてほぼ世界征服を成し遂げた晴れの国の王リビに嫁ぐことに。
非情な手段で征服をした王をみんな鬼神のように噂をしていたが、実はリビは11~12歳の男の子だった、という感じです。

活発で男勝りなニケに子供とは思えない才覚と非情さで国土を拡げたリビ。
最初はいがみあってますが、徐々に相手を知り、寄り添い、絆を深めて行きます。

基本ラブコメですが少女マンガ原作ということで、男から見ると情熱的というかちょっとこそばゆいシーンが結構ありますw
でも2人が心を通わせていくストーリーは見応えありました。

そして3元老という晴れの国の長老が3人いるのですが、その声が池田秀一さん、富田耕生さん、二又一成さんと大御所勢ぞろいにはビックリw

男でも十分楽しめると思いますので興味のある方はぜひ観てみてください。

投稿 : 2015/11/11
閲覧 : 218
サンキュー:

8

384 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 2.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

やっぱちょっと無理があるわ

最初に言っておこう。


年不相応に大人びた少年は実は某コ○ン君みたに中身は大人で正体はイケメンでした…みたいな展開はありません。

11歳くらいの少年(国王)と17歳くらいの女の子(姫4女)のガチ恋愛です。

ストーリーは良かったし、途中で出てくる歌もうまかったし、何気にうるっときたシーンもあったんだけど…

やっぱちょっと無理あるわ。

それから、
主人公の女が男勝りなキャラ設定なのは分かったけど、言葉使いの汚さが気になった。
武士口調なら分かるけど、
『〜ぜ』とか、合ってない上にヤンキーみたいで可愛くなかった。

まあ、ショタ好きなら1度見てみてもいいんじゃないかな。

投稿 : 2015/11/09
閲覧 : 304
サンキュー:

3

次の30件を表示

それでも世界は美しいのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
それでも世界は美しいのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

それでも世界は美しいのストーリー・あらすじ

雨を降らせる能力を持つ「雨の公国」の第四公女・ニケ・ルメルシエ(ニケ)。彼女は嫌々ながらも国のため、「晴れの大国」の太陽王・リヴィウス一世(リビ)に嫁ぐことに。しかも、即位して3年で世界を征服したと聞いたが、会った相手は、なんとまだ子供であった。さらに、くだらない理由で、雨を降らせろと要求され、反発するニケ。しかし、共に危機を乗り越え信頼を深め、ニケは、自らの意志でリビのそばに残ることを決意する。互いに愛し合い、支え合いながら、共に歩むニケとリビ。やがて、2人は正式な婚約者となり、運命の輪が回り始めるのだった。感動×愛×ファンタジー。太陽と雨が一つに合わさる、光と雨のディスティニーロマンス。(TVアニメ動画『それでも世界は美しい』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2014年春アニメ
制作会社
ぴえろ
主題歌
≪OP≫小池ジョアンナ『BEAUTIFUL WORLD』≪ED≫前田玲奈『PROMISE』
挿入歌
ニケ・ルメルシエ(CV:前田玲奈)『アメフラシの歌~Beautiful Rain~』

声優・キャラクター

前田玲奈、島﨑信長、杉田智和、伊瀬茉莉也、茅野愛衣、寺崎裕香、浪川大輔、横山智佐、潘恵子、櫻井孝宏、池田秀一、二又一成、富田耕生、青木瑠璃子、大塚みずえ、佐武宇綺、乃村健次

スタッフ

原作:椎名橙(白泉社『花とゆめ』連載)、 監督:亀垣一、シリーズ構成:藤田伸三、キャラクターデザイン・総作画監督:夘野一郎、画面設計:田中比呂人、プロップデザイン:早川加寿子、美術監督:清水友幸、色彩設計:北沢希実子、撮影監督:松本敦穂、編集:坂本雅紀、音楽:山下康介、音響監督:浦上靖之/浦上慶子

このアニメの類似作品

この頃(2014年春アニメ)の他の作品

ページの先頭へ