アメリカ人で熱いなおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのアメリカ人で熱いな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月03日の時点で一番のアメリカ人で熱いなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

66.3 1 アメリカ人で熱いなアニメランキング1位
焼きたて!!ジャぱん(TVアニメ動画)

2004年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (316)
2163人が棚に入れました
「太陽の手」と呼ばれるパンの発酵に適した温かい手を持つ少年、東和馬は、幼少の頃、姉・稲穂に連れられて行ったパン屋St.Pierre(サンピエール)の主人から、「日本人にとっての『ごはん』より美味い日本独自のパン『ジャぱん』を創りたい」という夢を聞かされ、自らも「ジャぱん」を生み出すべく、独学でパンづくりを覚えていく。
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

日本のパンは、すでに1つのジャンル

[文量→小盛り・内容→感想系]

【総括】
グルメアニメではなく、あくまで、パンアニメ。

ていうよりも、パンを食べたリアクションアニメ、ギャグアニメですね。

原作は、第49回(2003年度)小学館漫画賞少年向け部門を受賞。全26巻。

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
本作で一番好きなのは、河内恭介。ダイの大冒険でいうなら、ポップのポジション。

「そこそこの才能」は、「才能なし」より、ずっとツラいと思います。折れるか進むか。

折れるにはもったいないし、悔しい。でも、進んだところでトップには立てない。それでも進むのか。

そこで「進んだ」河内恭介は、私の好きなキャラクターです。

そんな彼が活躍する序盤(新人戦)などは楽しいのですが、後半になるに従って、ただのイロモノになってしまったのは残念でした。

まあ、原作ならその後ももっと見せ場もありますが。このアニメに関しては、原作を勧めますね。
{/netabare}


【余談 ~グルメ系で、コンビニとコラボした商品が一番多いのでは?~】
{netabare}
この漫画で作られたパンは、かなりの数、ローソンで商品化しましたよね。以下、載せてみますが、何か食べたい商品はありますか? 今は食べられないのが、ちと残念ではありますが、画像とかは探せるので、アニメを観ながら、「これ、本当に商品化したんだ!」と思ってくれたら嬉しいっす♪


ジャぱんシリーズのパンは焼きたて!!ジャぱんのアニメ内に登場するパンを実際に商品化したシリーズです。

ジャぱん1号 豆乳入り食パン。
和馬が一番最初に作ったパン。第1話「来たぞッ!! 太陽の手を持つ少年!」

ジャぱん12号 チョココロネ
湯捏ね製法で作ったパン。第2話「マハラジャッ!! 富士山が降ってきた日!」

ジャぱん28号 クリームぱん
湯捏ね製法で作ったパン。第2話「マハラジャッ!! 富士山が降ってきた日!」

ジャぱん55号 つぶあんぱん
湯捏ね製法で作ったパン。第2話「マハラジャッ!! 富士山が降ってきた日!」

ジャぱん43号 クロワッサン
通常より3倍生地を重ねたクロワッサン。第3話「黒コゲ!! これが究極の黒輪さん!?」

ジャぱん24号 フランスパン
乳製品を使用しないプレーンタイプのフランスパン。第4話「ヒヒーン!! 馬味(うま)いパンを作れ!」

ジャぱん クイニーアマン
和馬のライバルが作る「クイニーアマン」。第7話「びっくり服部!! 秘密のタレで変身じゃ!」

ジャぱん17号 マーガリン入りロール。
第11話「クズカスッ!! 和馬が選んだ最低バター!」

ジャぱん58号 クッキーメロンパン。
第13話「ヘイお待ちィ!! メロンパンでメロンメロン!」

ジャぱん8号 ミドリ亀パン。
よもぎ入りのもちもちした食感の生地でつぶあんを包み、カメの形に焼き上げました。第16話「ミドリの奇跡!! 魔法使い和馬ッ!」

ジャぱん 黒ごまフランス(ミルククリーム)
海洋酵母を使用し、黒ゴマを練り込んで焼き上げたフランスパンに、まろやかなミルククリームを注入しました。第20話「不屈の闘志!! 逆境をバネに立ち上がれ!」

ジャぱん56号改 竹炭入りクロワッサン(ミルク)
竹炭を練り込み焼き上げたクロワッサンにミルククリームをサンドして、チョコをトッピングしました。第29話「迫撃!! ブラックジャぱん誕生!」

ジャぱん21号 カステラ風蒸しパン
卵をたっぷり使用し、風味豊かなカステラ風に仕上げました。第32話「これぞ世界レベル!! 嵐を呼ぶルーレット!」

ジャぱん 米粉入りピザパン
米粉を使用した生地にソーセージ・赤ピーマン・ピザソースをトッピングし焼き上げた、もっちりとした食感のピザパンです。第44話「音速の脅威!! ゴぱん97号!」

ジャぱん61号 麻の実入りドーナツ
麻の実を練り込んだ、黒糖風味のリングドーナツにきなこシュガーをまぶして仕上げました。第51話「集められた究極の食材!! 史上最大の決勝戦!」

ジャぱん チンジャオロースまん
ジューシーな牛肉と野菜たっぷりの中華の定番チンジャオロース入りです。第56話「危うし黒柳!! 失われたリアクション」

ジャぱん 黒豚まん
鹿児島県産黒豚を100%使用し、かつおだしで味付けした和風肉まんです。第56話「危うし黒柳!! 失われたリアクション」

ジャぱん マンゴーカレーパン
マンゴーと30種のスパイスで仕上げたカレーを包み、パン粉をまぶして揚げたカレーパンです。第57話「ウー、マンゴー!! CMAPの大逆襲!」

ジャぱん58号 クッキーメロンパン。
クッキー生地とパン生地を別々に焼き上げて、メロンクリームをはさんで合わせた、クッキーのサクサク感が味わえるメロンパンです。第13話「ヘイお待ちィ!! メロンパンでメロンメロン!」

ジャぱん58号改 いちごクッキーメロンパン。
いちご風味のクッキー生地とパン生地を別々に焼き上げて、いちごクリームをはさんで合わせた、クッキーのサクサク感が味わえるメロンパンです。

ジャぱん サンベルリーナ(いちごジャム)
ふんわりとした軽い食感のドーナツにいちごジャムをサンドし、粉糖で仕上げました。第61話「冠の秘密!! 仁義なきジャム対決!」

ジャぱん8号 ミドリ亀パン
もっちりとした食感の生地でクリームを包み、亀の形に仕上げました。

ジャぱん ごはんですよ!トースト
山型食パンにマーガリンをぬり、ツナサラダとのり佃煮「江戸むらさき ごはんですよ!」をのせてトーストしました。第63話「海苔パン対決!! 超有名人が出るんですよ!」

ジャぱん58号改 チョコクッキーメロンパン
チョコ風味のクッキー生地とパン生地を別々に焼き上げて、チョコクリームをはさんで合わせた、クッキーのサクサク感が味わえるメロンパンです。

ジャぱん サンアルプス蒸しパン(マロンクリーム)
マロンクリームが入った、ふんわり軽い食感の蒸しパンです。第65話「恐怖のリベンジ!! パンダ男、現る!」

ジャぱん 笹蒸しパン(栗あん)
しっとりとした記事で栗あんをつつみ、笹の葉を敷いて蒸しあげました。第65話「恐怖のリベンジ!! パンダ男、現る!」

ジャぱんビワ&リンゴデニッシュ
ビワとリンゴの果肉が入った黒糖風味ジャムをデニッシュにのせて焼き上げました。第68話「これが私の進む道!? ロード・オブ・ザ・ビワ」
{/netabare}

投稿 : 2024/06/01
♥ : 6

ヒカリ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

世界に誇れる日本人の日本人による日本人のためのパン、ジャぱん!

ディズニーXD再放送で視聴中。
小さいころからディズニーXDで放送していて、1話から始まるたびに観ていると気が付けばもう5周目くらい。


「イギリスパン、ドイツパン、フランスパンはあれど、日本のパン、ジャぱんはない!ならばこれから作るしかない!
この物語は熱き血潮をやどる太陽の手を持つ少年、東和馬が、世界に誇れる日本人の日本人による日本人のためのパン、ジャぱんを作っていく一大叙事詩である。」
毎回opの前に挟まれるこのナレーションが大好きでなぜかやめられないのです…。

ギャグばっかりのアニメだからこそ、こんなに長く見続けられるのかも。
ジャぱんは変わったものが多くて、それを観てるのもおもしろいです。
しかも普通においしそうだっ!!

このアニメの見どころは
パンを食べた後のリアクション。
大分後半になってくると、リアクションに命をかけたりしていて
…わーーー
と若干ひきながら、クスクス笑ってるのが楽しいアニメです♥♥

~追記~
ジャぱんはどんなパンなのかというめっせをいただいて、嬉しくて追記しにきました(笑)
ジャぱんは東くんいわく、「ご飯をこえたパン」
なので作中で作っているジャぱんはまだ試作のジャぱん。
ジャぱん66号!とか言っているのできっと66種類くらいあるんだと思います(笑)
メロンパンやクロワッサン、蒸しパン、富士山の形をしたナン、現実にはないようなパンなど色々でしたが、
クロワッサンも蒸しパンもナンも、日本のパンじゃないんじゃ??
って感じですが、東くんは、ただただパン作りが好きでなんの知識もないので
クロワッサンもナンも知らず作っていたようです。
すごいですよね!!

あと私、作画3にしてあるんですが
正直言って、絵があまりよくないので
私がおいしそうだっ!!と感じたのは、パンを作る行程とかリアクションのシーン。

例えばメロンパン。
メロンパンって上のクッキー生地と、中のパンの部分がありますよね。
その2つの生地をちょうど、きれいに焼く温度は違って、
クッキーをこんがり焼こうと思えば、パンがこげてしまい、パンがちょうど膨らんで焼けても、クッキーはまだ生焼け
となってるんです。
だからメロンパンってあんなに歯にひっつくんだーと思いながら観てたのですが、
東くんのジャぱんはクッキー生地とパン生地を別々に焼いて、その中にメロンクリームを挟んであるんです!!

それからナン。
富士山の形をしているのですが、その中は空洞。
富士山を逆さまに持って(▼←こんな感じです!)その中にカレーを入れてかぶりつくと美味しいらしいのです。

その中で私がお気に入りのパンはマンゴーのパン。
はにわの形になっていて、かぶりつくと、目の部分からもかぶった部分からもマンゴーが飛び出すんでして美味しいんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
食べたことないんですけどね(笑)

私の知ってるジャぱんをかいてなかった!!と思ったので追記しました。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 22

月夜の猫 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

太陽の手

2004年10月12日~2006年3月14日迄火曜日19時00枠で放送。

「太陽の手」と呼ばれるパンの発酵に適した「温かい手」を
持つ少年「東 和馬」は、幼少の頃に出逢ったパン職人の
「ごはん」より美味い日本独自の『ジャぱん』を創りたい!
という夢を聞かされ「ジャぱん」を生み出すべく、独学で
パンづくりを覚えていく。という物語。

パン作りの戦いを描くシーンなどで過剰なリアクション
などもコミカルに?ギャグ要素として描かれている。
そうした部分にパロディなども可也多く含まれている。

スポンサーの山崎製パンによる製品化して大ヒットした
パンもかなり多くあるようです。


全69話ですが、パンタジア東京本店の採用試験を受ける所
から始まり、原作は徐々に萌えお色気路線に依存していく
のに対してアニメは控えめの作風。

月乃は一応ラブコメ要素でもあるが・・如何にもキレ者の
謎多き少女から・・原作の人気に煽られ、萌やボケ担当や
弄られ役等を経て・・お色気担当要員になってしまった。


徐々に話の規模が大きくなり大袈裟になり・・ネタ振りが
長くなって・・大味になる・・原作の人気も煽り・・派手
な演出が売りの様になってパンづくりの細い話は減る感じ。

個性の強いキャラは何処かで見覚えのあるキャラのパクリ
が多く・・徐々に飽きてしまった。
何やて~! も可也うざ・・から鬱陶しい・・邪魔・・に
なって視聴の印象を悪くしてる感じ。
週1の放送時なら耐えられるかもしれないけど一気に視る
と・・本当に諄くてキツイと感じることもシバシバ・・
それがなければキャラや声優や物語を高評価できたと思う。

キャラデザは崩れ気味で不安定のような・・決めのUP位は
綺麗に整えて欲しいかったかも・・


東和馬  小林由美子
河内恭介 阪口周平
梓川月乃 大塚ちひろ
松代健  東地宏樹
木下陰人 佐藤せつじ
黒柳亮  子安武人
諏訪原戒 坂詰貴之
冠茂   井上麻里奈
ピエロ・ボルネーゼ 関智一
ソフィ・バルザック・霧崎 水樹奈々
釘宮理恵・能登麻美子他

味覚審査員(服部幸應)やTV局女子アナ(大江麻理子)等の
飛道具的起用などもあった。
逆に女優に素人声優の様な起用もあり・・う~ん・・

子安武人さんの演技は滅茶苦茶堪能できる♪

投稿 : 2024/06/01
♥ : 7

59.7 2 アメリカ人で熱いなアニメランキング2位
ブブキ・ブランキ(TVアニメ動画)

2016年冬アニメ
★★★★☆ 3.1 (347)
1562人が棚に入れました
3DCGを中心とした制作を手がけるアニメスタジオのサンジゲン設立10周年を記念したオリジナルTVアニメ。

また、小松田大全さんによる初監督作品となる。

声優・キャラクター
小林裕介、小澤亜李、斉藤壮馬、石上静香、小松未可子、潘めぐみ、津田健次郎、日笠陽子、木村昴、興津和幸
ネタバレ

蟹チャーハン さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

こらもう、わかんねえなぁ。わざと話しをややこしくする制作陣に渇!

七話まで視聴して~

????????

理解しようにもどんどん設定&世界観が変更されていって、
ついていけないっす。

あれれ、レオ子たちは敵じゃなかったの? とか、
ブブキ戦終えて一時的にも使えないはずなのに
「倉庫からイキのいいブブキみつけてきました!」→「おっしゃー! ピストル変身~ 万年筆変身~」
で元通りとか(コアの目玉があればなんとかなる?)、

レオ子ひとりで巨大ロボ始動できちゃうとか
(5人そろう意味あるの?)とか、そう考えると
“そもそも無人で動くブランキは設定上ありなの?”とか~、

うーーーん
これはもうあえて脱落者を誘うための脚本にしか思えない。
最終話までみるとものすごく豪華な視聴者プレゼントが用意されてるとか!?
ないかw

盛大にバケツひっくり返してから謎を収拾していくタイプの
アニメになるんですが、それにしてもやり方がまずい。
たぶん放送が終わる度に視聴者に謎解きならぬ議論をさせて
盛り上げたいんだろう意図はわかるけど、放り投げたままなんで、
よほど魅力的にみえてないとキツイかもしれません。

例えば、ブランキというスーパーロボの存在について、
第一話ではナウシカの巨神兵をイメージした人も多いと思います。
いわば無人で動くロボ。

なのに次からはブブキというパーツが登場し、右手だとか左足だとか
心臓だとかで5人集まって一体のブランキを操縦します。
え? 無人じゃないの??と。

しかし、今度は無人でも動くブランキが登場するし、
半身とはいえひとりで操縦するブランキも登場する。。。
なんなのかさっぱりですw

これをイチイチ詮索したり考えたりするのも無意味なので、
そーいう意味では放送終えてから一気に見た方が
スッキリするかもしれませんね♪

お願い
主題歌の歌詞にもあるように、きちんと丁寧に
エピソードを紡いでください。お願いします

ブレずに生きてくんだ~w

<4話まで見て>
{netabare}
バトルがおもしろくて、4話から力こぶ入る展開に!
俄然おもしろくなってきた気がします。
ここまで評判よくなかったけど、覆せるか?

アルペジオの儲けを全部ぶちこんだなんて言われる
サンジゲンのアニオリ意欲作のはずが、
蓋をあけてみれば“等身が変”とか“CGがキモイ”とか
“ブブキとかオーブとか説明不足”とか、
ダメ出しばかりでいいところなし…。

確かに3話までは世界観も謎のままだしテンポ悪いし、
正直つまらないし、ふふーーーんくらいで見ていたんですが、
4話のバトルシーンは迫力があって、サンジゲンの本気を感じましたね。

“説明もなんも意味なんて関係ねぇ~”
とばかりに作品の魅力にぐいぐい引き込まれてきました。

そうそう、このテンポが欲しかった!

勢いがあるストーリーなら途中で説明に時間割かれても
苦にならないというか箸休めで自然と聞けるというか~。

4話にしてはじめてまともに悪役四天王の登場シーンもあって、
これがみんなおかしいというか濃いキャラそろいで、
子供軍団以上に興味が持てたし続きが気になりはじめました。
このパターンで続きもぜひ!です。
{/netabare}

5話まで視聴して ※ネタバレ含みます
{netabare}
あああ、いかん・・・一話ずつ使っての四天王戦がはじまる模様。

1話で1組ごとのバトルして話数消化していくパターンか。
これ嫌いなんですよね。予定調和しかないから。
せっかく盛り上がってきたのにと思うとすごく残念です。

原作のないアニオリなら自由にやりたい放題やらかせばいいのに~。
シナリオがあるようでないのかな。
中途半端で終わるとサンジゲンのCG紹介作品で終わってしまいそう。

てか、見ていてすごく不自然に思えるところがいくつか~。

たとえば四天王戦(ブブキ戦)は1対1で乱入禁止というルール
だからなのか、仲間が戦っているのに別室へ引き上げちゃったり、
本当に仲間なの???て感じ。

かと思えばルール無視で、今回は堂々と邪魔しに入ったり…
もう設定がばがばじゃないですかw

思うんですが、これシナリオが弱すぎますね。
脚本読んでみんなワクワクしたのだろうか? 
どうしてアルペジオがあんなに人気になったのか、
その魅力とか作り方とか、ここで生かさないでどーするんだぁ~。

あとやっぱCGきもいっす
{/netabare}

<最終回を見終えて一言>
{netabare}
アメリカのブブキチームにロシアも参戦、最後は中国もか。
おいおい、ずいぶんキャラ増えたなぁ~。

もうメインキャラが30人はいるんじゃないか?
記憶力ないんだから、やめてくれ、いじめないでくれ。

ワールドワイドな世界を見せてはくれたけど、逆にシナリオは
つまらない方面へ加速した模様。

これは混乱するだけかな。
それぞれのキャラやエピソードが中途半端でおろそかになって、
どれも薄い印象しか残らないし、すごいことになってる感はでても
視聴者はおいてけぼりパターンだわ。サンジゲンが無次元へ~。

ただ、レオコとアズマのお母さんが同級生だったという
衝撃のエピソード発覚→過去回想
ピストル万とか生臭坊主、荒木師匠、小説家が同じ学校とか)

そこでようやく、この物語の底にあるテーマが見えてきましたね。
ずばり、 レオコを救う! これだったんかぁ。
ずいぶん遠回りさせられた印象。。。

であれば、アメリカもロシアも中国もダメダメ、出しちゃダメですよ。
キャラはもっと減らす! 

個人戦のバトル禁止! くらいの勢いでレオコチームとアズマチームの
関係が対立しながらも徐々に深まっていくエピソードを用意しないと~。
4話目からの天下一武道会は失敗でしたね。
まだ迷走続けてたけど、全体行動してた方がましだった。

ともあれサンジゲンにお金はあるようで、二期もやるそうなんで、
大事故にならないことを願ってます。

ブブキもオーブも、もう捨てましょう。
宝島も堕ちたし、二期からは裸対決で十分。
もっと話しをシンプルにしましょう。
{/netabare}

投稿 : 2024/06/01
♥ : 15

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

サンジゲンさんの10周年記念作品なのだそうです。

この作品はオリジナルアニメ作品だったみたいですね。タイトルにも記載しましたが、サンジゲンさんの10周年記念作品なのだそうです(wikiより)。
その記念として完全新作のフルCGオリジナルアニメーションで制作されたそうです。
その拘り・・・作り手の気合を感じずにはいられません。

作品に対して何の知識も無い私が視聴作品を選ぶ基準・・・これは出演される声優さんに尽きます。
この作品も小澤さん、石上さん、小松さん、潘さんらが出演されると知って視聴を決めました。

この作品のレビューを書くのにwikiをチラ見して知ったのが、ブブキ・ブランキは「舞武器舞乱伎」と書くんだそうです。
この作品の設定によると、超巨大生命体は「ブランキ」で、ブランキの身体のパーツを扱う人が「ブブキ使い」となっています。
「ブブキ使い」という言葉の使い方は納得です。各人が装備しているのが「舞武器」そのものなので。
でも、あの超巨大生命体が何故「ブランキ」よ呼ばれるかは正直謎だと思いました。
だって、「舞乱伎」って言葉通りの意味で解釈すると「技」であり形あるものでは無いと思うんです。
なぜあの超巨大生命体の固有名詞が「技」なのか・・・
もしかしたら私が見逃しているだけかもしれませんが、その理由が明らかになるのを楽しみにしています。

物語は天空に浮遊する「宝島」という自然豊かな島から始まります。
そこには一希家の父と母・・・そして双子の兄妹の一家4人が仲睦まじく暮らしていました。
この宝島での母の汀(みぎわ)の任務は眠り続けているブランキ達を監視する事・・・
でもブランキを鎮めるための能力をこれまで酷使してきたため、身体も衰弱していました。
「このまま能力を使い続けていたらママは死んじゃう・・・だからあたしが代わりにやるんだ・・・」
母思いの子供としては実に普通の発想・・・他意は無く母親を救いたい一心・・・
でも、その思いが呼び寄せた現実は・・・地上に厄災をもたらすという厳しいモノになってしまいました。
一希家は母を一人しまに残して地上に降り・・・物語が動いていきます。

この作品・・・誰の目線で物語を見るかで評価が分かれると思います。
かつて同じ時を過ごし・・・それは今も同じですが、ここまでの過程が皆んなバラバラ・・・
王舞の心臓を持つ一希 東・・・宝島に一人残った一希 汀・・・そして、炎帝の心臓を持つ万流 礼央子・・・
最初から色んな切り口でこの作品が見れるとは思いませんでした。
でも、物語の進展に伴い色々見えてくると、様々な視点が持てる事に気付く事ができます。
それぞれの物語が今後どの様に絡んでいくのかが楽しみです。

物語の鍵となる王舞のブブキ使いは以下の通りです。
一希 東(CV:小林裕介さん):王舞の心臓
朝吹 黄金(CV:小澤亜李さん):王舞の右手。手の形をしたライジョウドウ(通称右手ちゃん)
野々 柊(CV:斉藤壮馬さん):王舞の左足。槍型のイワトオシ
扇 木乃亜(CV:石上静香さん):王舞の左手。二振りの剣であるヒメキリ、ホエマル
種臣 静流(CV:小松未可子さん):王舞の右足。狙撃銃型のツラライ

そして東と汀に真っ向から対峙するのが万流 礼央子ら5人組です。
万流 礼央子(CV:潘めぐみさん):炎帝の心臓。
的場井 周作(CV:津田健次郎さん):炎帝の右手。銃をブブキに変化
新走 宗也(CV:木村昴さん):炎帝の左手。指輪をブブキに変化
間 絶美(CV:日笠陽子さん):炎帝の左足。懐中時計をブブキに変化
石蕗 秋人(CV:興津和幸さん):炎帝の右足。静万年筆をブブキに変化

物語の終盤・・・私の中で一気に株が上昇したのが万流 礼央子でした。
極悪非道な物言いや態度に最初はイラッとしたのが本音です。
でも昔の彼女は・・・全然違っていました。
ですが炎帝との出会いが彼女の運命を大きく変えてしまったのです・・・
でもそこには色んな思いが交錯しているので、事は単純ではないんですけどね^^;

奥歯にモノが詰まった様な言い方しか出来ないのが歯痒いですが、この作品は既に続編の制作が決まっていて物語的にも全然途中なんです。
そのため、これから転がる方向によってはこで書いた感想が全然別のモノになってしまう・・・
そんな危うさが感じられる作品なので、随分と浅いレビューになってしまいましたがご了承願います。

オープニングテーマは、鈴木このみさんの「Beat your Heart」
エンディングテーマは、MYTH & ROIDさんの「ANGER/ANGER」
この2曲はどちらも痺れるほど格好良い曲です。巷でも人気がある様ですが激しく納得です。
この曲もアニソンBEST10の上位入賞間違いなしの曲だと思っています。

1クール12話の作品でした。喜怒哀楽にはちゃんと理由があり、人はその理由に基いて行動しています・・・
そしてこの作品はこれからどんな方向に進んでいくのか・・・オリジナル作品なので、続編の放送が始まるまでおあずけですね^^;
現在鋭意企画〜制作中だと思います。
願わくば悲しいキャラが出てこないことを祈っています。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 20

タケ坊 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

オリジナルアニメ制作の難しさ

CG屋、として数多くのアニメ制作に携わってきた、

サンジゲンの設立10周年を記念して制作された、オリジナルアニメ。

視聴前はかなり期待していた作品だったのだが、

蓋を開けてみると、他の制作会社が同様に直面しがちな問題、

「オリジナルアニメの難しさ」、を改めて感じるものだったように思う。


☆物語☆

ロボット、バトル、SFファンタジー要素で構成されたもので、

ブブキとブランキ、ブランキ使い、という設定や世界観は個人的に斬新で面白いと思うのだが、

肝心の脚本が非常に勿体無いように思う。

とにかく、ロボット&バトルものなのに、物語の方向性や本筋が解りづらい。

視聴者としては、この手のジャンルのものには、単純明快さや痛快さを求めているように思うのだが、

そもそも最初の段階で、多くの視聴者の心を掴むことに失敗しているのではないかと思える。

善と悪、A VS B という対立軸さえあれば良いのに(少々単純化して言ってるけど)、曖昧さを含んだまま、

C や D といった勢力が出てきて、これでは視聴者が混乱するのも無理は無い。


また、その主人公と敵、という対立軸に関しても、非常に違和感を覚える描かれ方をしている。

これは去年観た「ガンダム Gのレコンキスタ」と同様の現象が起こっているように思えてならない。

これらの解りづらさと違和感は、大人の自分でも感じることなので、

子供が観て面白いアニメ、には到底思えない。
(こういうロボットやらバトルアニメって本来子供が好きなアニメだよね?)

どうやら2期があるようだが、巻き返しは果たせるのだろうか。。


☆声優☆

人気と実力を兼ね備えた豪華なキャスティングは非常に好印象で、個々の演技も良い。

個人的な注目としては、レオコ様演じる潘めぐみさん。

「俺物語!!」の凛子役とは全く違った声で、正直同じ人物だとは思えないが、

これからが注目される声優さん、として抜擢されたんでしょうね。


☆キャラ☆

この手のジャンルのものでは主人公、東の魅力が薄いというのは致命的で、

むしろ敵であるはずのレオ子様の方が魅力があるように思える。
(まぁある意味レオ子様も主人公なのだろうが)

主人公グループのメンバーには背後にドラマはあるものの、イマイチその部分で引き込むには弱さを感じる。

アメリカやロシアのキャラは、急にギャグアニメを思わせるような描かれ方をしていたり、

シリアスなんだかギャグなんだか。。やはり物語同様解りづらさがある。

ブブキの右手ちゃんが可愛い、というのはどういうことなんだ。。。


☆作画☆

この作品の一番の見どころは、ハッキリ言って、やっぱり作画(CG)に尽きると思う。

従来のアニメは原画メインでCGを部分部分で効果的に使う、というものが殆どだが、

この作品は殆どがCGで作られている。

しかしながら、ポリゴン・ピクチュアズがやっている、フルCGの作品とは違い、
(この作品も一応フルCGにはなるのかもしれないが)

これまでのアニメのように、違和感を感じることはさほど多くなくなったと感じる。
(もちろん個人差はあるだろうが)

これはキャラの表情など、手描きの紙原画でないにしろ、ちゃんと作画部分があるからで、
(HPには出てないが、エンド・クレジットにはデジタル作画部 原画担当4名が出ている)

従来のアニメとはバランスが全く逆のものになっている。


また、テレコム制作の「ルパン三世新シリーズ」でも見られたような、輪郭線の描き方が非常に特徴的で、

敢えてセル画を意識して仕上げてあるのは、かなり労力を要するものだと思う。

肝心な動きに関しては、お手のもの、と言わんばかりの迫力あるバトルシーンが描かれている。

正直作画の点数評価は他の制作会社のものと比べて、殆ど類を見ないものなので(CGと作画のバランス)、

評価自体が難しい。

今後の期待を込めて敢えて4.5点を付けさせて頂いた。


☆音楽☆

OPは主人公たちを表現したものとしては、アニソンとしてよく出来ていると思うし、

EDは単純に格好良い曲、EDアニメーションと歌詞に注目すると、レオ子様を表現している曲、

と解釈出来るようにも思う。

また、作中のBGMはバトルシーンでは非常に迫力のあるものが使われているのが印象的で、

こちらも作画同様に抜かりなく作っている、と感じた。


まとめ

とにかく設定や世界観は面白いが、解りづらい。
(決してあれこれ直接的な説明が足りない、と言ってるわけじゃない)

声優、作画、音楽に関しては、さすがに力を入れているというのが判る。

1期で感じた違和感や解りづらさも、2期でひっくり返すような展開が待っているなら我慢できる、

と言った感じで、なんだかんだ2期には期待したいと思っている。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 11
ページの先頭へ