2023年度のエリートおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2023年度のエリート成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年05月15日の時点で一番の2023年度のエリートおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

63.6 1 2023年度のエリートアニメランキング1位
七つの魔剣が支配する(TVアニメ動画)

2023年夏アニメ
★★★★☆ 3.1 (132)
439人が棚に入れました
舞台は名門・キンバリー魔法学校。 ここでは卒業までに2割の生徒が、魔道の探究により再起不能や行方知れず、または発狂した末に死に至る。 いわゆる、“魔に呑まれる” という——。 その入学式、覚悟と共に学園の門をくぐる1人の少年・オリバー=ホーン。穏やかで理性的だが、その胸の奥底に秘めたる意志を感じさせる。そんな彼を中心に、様々な出身、背景を持つ少年・少女たちがこの学校に集い、魔法使いとなるべく切磋琢磨していくが、魔境と呼ばれるキンバリーの脅威が彼らに牙をむく。 仲間と出会い、様々な困難に立ち向かうオリバーを待ち受ける運命とは——

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

深淵を覗いただけで終わった感じ

アニメ1期だけだと微妙ですが、戦闘シーンの見せ方がいいし、世界観の作りこみはこだわりが感じられるのでこれから面白くなりそうな予感はする
今見るよりも、2期放送が決まったら放送前に視聴するのが良さそう

キャラクターや世界観の紹介で終わっちゃったみたいです、七つの魔剣や主人公の復讐の話などは次期以降に持ち越しみたいで、急に新キャラが乱入してきて主人公を蚊帳の外にして話が進行するなどまだまだ舞台に上がれてない感じもあり、ほとんどメインストーリーは進行してなさそう
世界観が大きすぎて片鱗しか見せてくれない歯がゆさと話が盛り上がる前に終わっちゃうシナリオという二つの欠点が原作未読者を遠ざけるには十分すぎる障害になっていると思います

魔に飲まれる設定ですが、元々この作品のキャラクターはみんな頭おかしくて、アニメの作りも描写不足がいろんなところに感じられるんですね、なので魔に飲まれたせいなのか、元々の性格なのか、アニメのデキが悪いのかよくわからないんです
特に序盤はキャラクターの想いや背景が語られないまま狂気じみた世界観紹介が進んでいくので、蚊帳の外にされたような居心地の悪さを感じるのが、ノベルだと気にならなくてもアニメとしてみると気になってしまうのかな?

投稿 : 2024/05/11
♥ : 20
ネタバレ

take_0(ゼロ) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

パッケージとして高いレベルにあると思う。

全く知らないタイトルでしたが、非常に高いレベルでまとまっている作品との評価です。
ライトノベル発で、数年前に「このライトノベルがすごい!」などで話題になったそうですね。
恥ずかしながらと言いましょうか、年齢相応と言いましょうかライトノベルを手に取ったり、読みふける事はとんと無くなって久しいのです。

ですので、あにこれの放送時期別ランキングを参考に視聴を決めた作品になります。
あと、「七つの魔剣」!!そそりますねェ。


率直に言うと、どこかで見たり聞いたりしたような設定、舞台装置はゴロゴロ出てきます。
これを突っ込みたくなるって言うのは人情だとは思いますが、この作品は、まぁまぁうまく取り込んでいた方ではないかと思います。

今の世の中で「あきらかなパクリ」レベルであれば叩かれても当然だと思いますが、いろいろとネタ的にも成熟していますし、ある程度は許容せざるを得ないと思いますって言うのが私の感想なのですが、ここら辺のさじ加減は、ちょっと難しいですかね。


個人的には、この手のジャンルが苦手な方は仕方が無いとは思うのですが、そうでなければ、観てみて欲しい作品だと思っています。
何と言うか、全体的に高いレベルでまとまっているとの評価です。
物語も、このクールでは全くと言って見えていないと言っても過言ではないでしょう。
視聴後の感想としては「大作感」というか「大きい物語感」はすごく感じます。

・世界で一番有名な魔法使いの映画が好きな方
  ⇒いけますw観てみて下さい。

・何が飛び出すかわからないでっかい穴が好きな人
  ⇒いけますwかすっている部分あります。

・いろいろな種族やジェンダーを越えた感じが好きな方
  ⇒いけますw一応、いろいろ考えている風に見えます。

・仲間が増えていく感じが好きな方
  ⇒いけますw現在、いろいろと人間関係作っているレベルです。カタルシス散らばってます。

・魔法学校での学生生活に興味がある方
  ⇒いけますwいまんとこそこが舞台です。学年を越えての交流、対立などいろいろあります。

・いかれた系のキャラが好きな方
  ⇒いますいます、学生で先輩なのにヤバいヤツ。何なら講師陣もイッてます。

・サムライマインドが好きな方
  ⇒いけ・・・るかなぁ・・・、ちょっとクセがあるけど慣れれば大丈夫。

・家柄とか、格とかにあがなう構図が好きな方
  ⇒ちりばめられてます。今後もあるかもしれません。

・○○劇、サスペンス要素、カタルシスを感じたい方
  ⇒ちりばめられてます。〇〇劇は一つ終わったところです。これからまだまだありそうです。

まだまだ、明らかになっていないことが多く、見えてこない点も多く、解らないことがたくさんありますし、知りたい事もたくさんあります。
・・・そういう意味では、少しだけ、説明が足りない感はあるかなぁ。
ですが、そこらへんの未消化な部分も含めて、今後の期待感を高めている作品ではないかと思っています。



一つ、主人公:オリバー=ホーンの{netabare} 復讐劇がメインストリーム {/netabare}だという事はあるエピソードではっきりしています。
しかしながら、その中で非常に多くの長短入り混じった、いろいろなキャラエピソードが展開されています。
そして、作品タイトルにある「七つの魔剣」についても、いくつかの情報が描き出されただけで、大きな進捗はありません。


作画についても、だいぶ力が入っていると言うか、カロリーを使った作品だとの印象です。
特段の破綻もないですし、カットもぐりんぐりん回りますし、雑さや手抜き感も感じませんでした。


声優さんも、いつもの私の評価ですw。
特に問題があるとは感じませんでしたし、視聴の障害になるような部分は見受けられませんでした。


音楽も力が入っていたとの印象です。
OPはそれ単体で聞いたら、どうかなぁ、どこにマッチするのかなぁって感じですが、作品のOPとしてはマッチしていると思います。
いい雰囲気作り出していたのではないかな、との所感です。
EDも同様です。
OPよりも個人としては、こちらの方が好きだったかもしれません。


さてと、だいぶ褒めてきたとは思いますが、今のところ、ここが弱点かも・・・、と思ったのがキャラでした。
念のため、最初に言っておきますと、これが問題や障害となって視聴感が悪くなったという事はありません。
充分、物語を堪能した上で、あえて言うとココかなぁと思ったと言うところです。

非常に多くのキャラが登場してくるのですが、ガッツリ立ったキャラがあまりいない・・・という感想です。
もちろん、学校生活が主という事で、登場人物はたくさんいますし、個性も描かれてはいるのですが、これがかなり抑制的で、昨今流行りのケモ耳入れとくかとか、ロリキャラ入れとくかとか、露出の多いキャラ入れとくか的なノリではない感じなのです。
私は、これが逆にこの作品の良い所と思って入るのですが、それでも、華が無いと言えばそうかもなぁとの思いがよぎりました。

まぁ、前述した箇条書き部分にある「サムライ」さんはキャラが立つっていうよりも、悪めだちに映って苦手な方もいるかもしれないなぁ、との印象を持っています。
という事で、まずは「キャラが少し弱い」。

そして、これらから引き続いて「登場キャラが多い」。
ストーリーを追ってみているうちは大丈夫だけれども、ちょっと間があくと混乱しますw(オジサン特有の脳みそ由来の可能性もあります)



実際、一番印象に残ったのは悪役と言うか、
ヤな奴で登場してきたのに、いい先輩やってんじゃんと思った「ヴェラ=ミリガン」でした。
ただ、この作品の持つ空気から考えると、この後どうなるかわかりませんけどね。



ま、ここら辺も、今後観ていけばどんどん変わるかもしれませんし、キャラが立ってくるかもしれません。
また、新しいキャラが登場してくることもあるでしょう。



それより、何よりも、この物語を最後まで見せてくれるスタミナがあるのかどうかが心配です。
このクオリティで今後がも作り続けるメドが立っているのでしょうか。
「私、気になります!!」

というか、見たいのでよろしくお願いをいたします!!。

投稿 : 2024/05/11
♥ : 16

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

その剣が導くは、復讐か、相愛か――。

この作品の原作は未読ですが視聴を楽しみにしていた作品です。
どうやら、魔剣や聖剣といった類の単語に私は弱いようです…^^;

ですが、完走してwikiをチラ見してビックリ…
この作品の作者は、「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」を手掛けた方だったんです。

アニメしか見ていませんが普通に面白い作品でしたし、何より種ちゃんが休業する直前に演じていた作品ですので…

そっか…そう言われてみると作風というか雰囲気は似ているかもしれません。


「このライトノベルがすごい!2020」(宝島社刊)文庫部門・総合&新作ダブル1位を獲得した
電撃文庫が誇る大ヒットシリーズ「七つの魔剣が支配する」(KADOKAWA刊)のTVアニメが
ついに2023年7月、放送開始!

舞台は名門キンバリー魔法学校。
ここでは卒業までに2割の生徒が、再起不能や行方知れず、または発狂した末に死に至る。
いわゆる、“魔に呑まれる” という——。

春、キンバリーにオリバー=ホーンが入学する。穏やかで理性的だが、そこはかとなく影が 見え隠れする。
そんな彼を中心に、様々な出世や背景を持つ少年・少女たちが集い、魔法使いとなるべく切磋琢磨していく。
希望に胸を躍らせ、学園の門をくぐる魔法使いの卵たち。
しかし、魔境と呼ばれるキンバリーの脅威が彼らに牙をむく。

仲間と出会い、魔境に立ち向かう彼を待ち受ける運命とは――。
そして、“七つの魔剣”を巡る物語が、今、始まる。


公式HPのINTRODUCTIONを引用させて頂きました。

卒業するまでに2割の生徒が変調をきたすという、とんでもない学校が舞台です。
学校の地下にダンジョンの様な空間が広がっているのですが、とにかく広大で魔物が出現したり、先輩方が妙な実験をやっていたりと、兎に角常軌を逸した学校なんです。
この学校にオリバー、ナナオ、カティ、シェラ、ガイ、ピートが入学して…物語が動いていきます。

完走して振り返って思うこと…
物語自体は面白いと思います。
ですが、登場人物が多く主要登場人物以外には、登場機会の多かったキャラくらいしか覚えられませんでした。
何より、キャラの設定に関しては分からないことだらけ…
私の理解が及ばなかっただけなのかなぁ…

例えば、主人公のオリバーですが、真の目的の一端を見ることはできたものの、強さの秘訣は何だったんでしょう。
それに七つの魔剣との関係も今一つ分かりませんでしたし…

ですが、ナナオが強いということと、ナナオがオリバーに対して好意を持っているのは理解できました。
まぁ、オリバーは優しいですからね^^
きっとナナオの他にも好意を寄せている人はきっといると思いますけどね。

さて、学校の全容や魔剣については、今後少しずつ明らかになっていくことでしょう。
1クール全15話の物語と中途半端な尺になったのは原作3巻までの1年生編が描かれたためだとか…
原作のストックは既刊13巻まで発行されているので、続編のストックとしては十分だと思うのですが、どうなんでしょうね。
今後の動向が楽しみです。

オープニングテーマは、夢見クジラ feat. みみずく&ふくろうさんによる「剣花」
エンディングテーマは、夢見クジラ feat. つむぎしゃち(from キミのね)さんによる「アイム」
夢見クジラさんとはお初にお目にかかる…と思ったら、「リアデイルの大地にて」のサントラや、倉木麻衣さん、Wakanaさんに楽曲を提供されるなど幅広く活動されている音楽家さんのようですが、楽曲が半端無く素晴らしい…!
オープニング、エンディングとも、むっちゃヘビロテして聴いていましたよ。
作品の世界観ともマッチしていましたし…

1クール全15話の物語でした。
続編制作して欲しいけど、どうなんでしょうね。
ここで終わったらとても寂しいと思っているのは、私だけじゃないと思います。
続編、期待していますね♪

投稿 : 2024/05/11
♥ : 10

54.0 2 2023年度のエリートアニメランキング2位
Opus.COLORs[オーパスカラーズ](TVアニメ動画)

2023年春アニメ
★★★☆☆ 2.7 (20)
58人が棚に入れました
――あなたの世界は、何色ですか? 美術界に『パーセプションアート』が生まれておよそ10年。今やすっかり世の中に浸透し、人々の生活を彩っている。 パーセプションアートの生みの親にして著名な『アーティスト』でもあった月見里夫妻の息子・月見里和哉は、幼馴染の都築純とともに、自身もパーセプションアーティストになるという夢を抱いて美術分野の名門・永茜高校に入学したばかり。 そんな和哉には、もうひとつの目的があった。 それは、10年前に起った『ある事件』をきっかけに自分のことを避けるようになった“もうひとりの幼馴染”との友情を取り戻すこと......。 パーセプションアートの生みの親にして著名な『グレーダー』でもある父を持つ多岐瀬響は、永茜高校パーセプションアート学科のグレーダー専攻に通う 3年生。和哉や純とは家族ぐるみの幼馴染だが、もう何年もの間 2人を避け続けている。 響の心には、決して明かすことの出来ない傷跡があった......。 ぶつかり合い重なり合う、様々な“色”と“色”。彼らの目に映るその景“色”とは? 今描き出される、青春【アート】ストーリーの世界へ、ようこそ。
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

アートを謳いつつやりたいことは男性アイドル系。

{netabare}
実質アイドルものの女子向けオリジナルアニメ。
パーセプションアートという架空のアートが題材。

パーセプションアートが何なのか全話見ても結局よく掴めなかったけど、拡張現実を用いた装飾がなされた空間とそこで流れる歌がセットのアートということでいいのかな。
まず第一かつ重大な問題点として、パーセプションアートの魅力が全くと言っていいほど理解できない。だから話に説得力がない。
要は声優に曲を歌わせたいだけなんだよね。
シリアスな場面の後に流れる曲がドーナッツの曲&映像だった時は笑った。
全12話を通してやる話も、ある絵を描いた犯人捜しで、アートの内容に触れる話は一切なく、見ている側にも魅力が伝わってくるようなアートを描くことから逃げている感じ。
あまりに触れられないせいで最後までパーセプションアートがどういうものなのかに関してはあやふや。

その部分は置いといて、話がどうなのかというとこれも正直微妙。
毎回しょうもない内輪もめを見せられるという、これ系アニメあるある。
キャラはほぼ全員印象に残らない。
グレーダーがアーティストを差別してるみたいな設定も必要だったかな。
そんな状況だといいものは生まれないでしょっていう。
そもそもグレーダーとアーティストの役割分担が曖昧で、特にそこに着目した回もなくて、設定が死んでる。

本筋は一応両親絡みの絵を描いた人探しだけど、メタ的に描いたのが誰か予想するのは容易いのに長々と引っ張りすぎててグダグダ。
後半はほぼずっとこの話。
結局当然のこと描いたのは響で、和哉の両親の死にも関わってたというオチだったけど、引っ張られてた両親の話もなーんか強引。
事故が起きた後数分後に車が爆発、おまけにそんなところに一般人が侵入して巻き込まれるって、そうはならんやろって感じ。
警官は何をやってたし。

過去話とかは早くに終わらせて、もっとアートに関する話やコンクール等をやって欲しかった感。
肝心(?)の曲は、OPとEDは好きだった。

私的評価:43点
私的ベスト回:7話

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆6
近未来の世界か。謎のタイミングの挿入曲。
なんでアーティストとグレーダーの間にそんな隔たりがある。

2話 ☆2
見捨てられる方からすればかなり残酷な制度。
アーティストとグレーダーの間にこんなに隔たりあっていいんか。
でもグレーダーは何するか微妙だしな。早口。
とりあえずパーセプションアートを見せてくれよ。何このギスギス。

3話 ☆5
ホモアニメか? 極上のグレーダー 初めて見たパーセプションアート。
ボカロのmvかな? 急に歌うよ~

4話 ☆5
プロならどこでも美味いもの作れそう。また解消云々言ってんのか。

6話 ☆4
前回見逃した。贋作とかプロ意識無さすぎだろ。
何も理解出来てなそうな感想w 壁ドン。は?急に歌うなw ツンデレ。

7話 ☆6
いきなりライブ。恋愛? アートで事故が発生。
パートナーが仲悪かったのに灰島とまた会っていいのか?
こいつ悪いやつじゃないやん。 浮気。
グレーダーと仲良いペアの方がやっぱ成長してるやん。
ちょっと話良かったな。脳が破壊される…。

8話 ☆3
過去回かよ。親もアーティストか。トラックかよ。親子連れデモ。
なんでパーセプションアートが危険視されてるんだ? 全員無事で草。
いや、生きてたくね?
過去回でメインキャラみたいなツラしてるけど、現時間の純の存在感が薄すぎる。これパーセプションアート依存者出そうだし、確かに危険かもなw

9話 ☆4
俺も寝そう。何の犯人探してんだっけ? スクリブルに絵を描いた人か。
人の家勝手に漁るクズ共。調べてただけじゃないんか?
ノコノコおらんかった? なんだよこの家w 唐突にギスる。
ガチでこいつが犯人なんか? 関係者ってだけか。

10話 ☆5
この話いつまでやるねんw 逆に今までリセットされてなかったんか。
お前が殺したんちゃうんかなんで逆上してんねんw ギスギスが。
恋愛指南!? 雰囲気と合ってないパーセプションアート。
いや、マジで雰囲気出てねえぞw やっとか。やっぱ両親が死んだのは事故では無いんだな。てか生きてる可能性も。

11話 ☆5
気づくん遅すぎやろw 響も歳上なの? まあだろうな。
グレーダーなら変な方向に行かないように指示を出せるから守れるってこと?
話進みそうで進まない。

12話 ☆6
何言ってんだw マッシュルなら…。この状態からさらに事故れるの凄いな。
大胆な告白。結局パーセプションアートって何だったのw
アートより犯人探しメインだったな。

曲評価(好み)
OP「SHINY」☆7
ED「New frame」☆8.5
1話IN「Close-up」☆7
3話IN「」☆
6話IN「NOVA」☆5
7話IN「EVOCATIVE」☆7.5
10話IN「Donuts Scope -sense-」☆3.5
11話IN「Hazy Solitude」☆5
12話IN「」☆5
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2024/05/11
♥ : 3

鬼戦車 t89 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

肝心のパーセプションアートがクソダサすぎて話に説得力が無いんですが…。

 12話(最終話)まで観ました。2023.06.23

 感想は一言、敢えて言おう、カスであると!

 主人公の両親の死も、引っ張った割には大した謎はありませんでした。

 両親共に単なるアホです。物を考えていないというか、直情的と言うか…。車のトランクルーム叩くなや!開くわけないだろう!複製作っておけよ…。デジタルだろ?

 パーセプションアートも最後まで糞ダサで、劇中の人物が感動している理由は、精神汚染でも引き起こしている結果としか思えませんでした。

 キャラクターも棒みたいな体格した奴しかおらず、髪型と色以外で区別がつきません。キャプ翼じゃないんだからもう少し何とかすべきです。

 何となく良い感じで終わったのが、一番良かった所です。その他褒める所は有りません…。

………………………………………………………………………

 10話まで観ました。2023.06.09

 主人公の両親が死んだのは、おみゃーのせいだ!でまた揉めます。いやいや全然そんなことないよ!?

 で、落ち込んでから友人の作ったパーセプションアートを見て主人公復活!

 このパーセプションアートがスゲー糞ダサです。何故これで復活する?洗脳毒電波でも出てるんですか?

 自分が男性だからなのか?ちょっと本作品の面白さが理解できんとです。
………………………………………………………………………

 9話まで観ました。2023.06.06

 パーセプションアートの説明をしないから、いつまで経っても世間でどう評価されているのか不明です。

 一部危険視されているみたいですが、こんな中途半端なVR技術もどきが!?という印象しかありません。

 世界観が浅いので、主人公の人格形成に大きな影響を与えたパーセプションアートを巡る悲劇も、大した話に感じられません。

 テーマが難しすぎたのかなと思います。

……………………………………………………………………… 

 6話まで観ました。2023.05.15

 グレーダーが額縁を作ってくれなきゃアートは売れないようです。アートをアートたらしめるのはグレーダーらしいです。

 先輩アーティストもグレーダーも俺様男ばかりで観ていて疲れます。

 観客が一切出てこず、内輪で作品の評価が決まる感じで、何が凄いのか良く分かりません。全てハッタリな感じです。

 現代アートに中身なんかねぇーんだよ!ノリと勢いで評価(値段)が決まっている虚業にすぎね〜!という、魂の叫びが聞こえてきそうです。

 高尚なギャグなのか?それとも現代アートに対するアンチ?アーティストのカリカチュア?

 何か、一般受けしないドロドロした主張的なものを感じつつも視聴継続です。

………………………………………………………………………

 4話まで観ました。2023.05.01

 俺様男達が、俺様が評価しているから俺様の組んでいるアーティストは凄いと、延々とのたまう話でした。

 アートを見せて欲しいです…。ナレーションで色々言われても…。

 カップリングでモメる展開以外の、テコ入れが必要な感じがします。
………………………………………………………………………

 2話まで観てのレビューです。2023.04.18

 パーセプションアートは設定に過ぎず、深掘りしないでスルーするつもりのようです。

 メインは学園でアーティストとグレーダーに別れたイケメンが延々とモメるのを楽しむアニメみたいです。

 アートを描いてもいないのにモメられてもなぁ。どちらの言い分も説得力が無いので、どうでも良いです。

 予定調和的なのは、まさに昭和のプロレスと言った感じです。女性視聴者はこんなんで喜ぶのでしょうか?

 衝撃のデジタル盆踊りみたいなパーセプションアートがこれからどう料理されるのか、少し気になります。

投稿 : 2024/05/11
♥ : 3
ページの先頭へ