ギャグで幼馴染なアニメOVAランキング 2

あにこれの全ユーザーがアニメOVAのギャグで幼馴染な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月07日の時点で一番のギャグで幼馴染なアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.9 1 ギャグで幼馴染なアニメランキング1位
瀬戸の花嫁 義(OVA)

2009年1月30日
★★★★☆ 3.7 (313)
1745人が棚に入れました
瀬戸内の祖母の実家に遊びに行った満潮永澄は、海水浴中に溺れた所を人魚の少女・瀬戸燦に助けられたのだが、人魚にはある掟があった。それは「身内以外の人間に人魚の姿を見られた場合、どちらかが死ぬ、または人魚の正体を知った人間が人魚の身内となる」というもの。そのため、死ぬか身内になるかを選択した永澄と燦は結婚する事になる。しかし、それに反対する燦の父であり瀬戸内魚類連合「瀬戸内組」の組長・豪三郎や燦の護衛である巻き貝の巻はそれを阻止すべく永澄を殺そうと様々な攻撃を仕掛けてくる。そんな命懸けの日々を瀬戸内で過ごしている内に夏休みは終わり、永澄は燦と共に埼玉にある満潮家に帰ることになった。しかし、燦の事が気がかりで追ってきて、強引な方法で永澄の通う磯野第三中学校(アニメ版では磯野第八中学校)の関係者となった「瀬戸内組」の面々に、元々埼玉にいた人達は振り回されていく。
ネタバレ

ANK2gou さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

タイトルなし

あにこれのあらすじはTV放映本編の内容。(2015.11.22時点)

前半:新章第参話 サブタイ:きみのためにできること
あらすじ:{netabare}不知火明乃がメイド喫茶店の壁を壊してしまい、弁償の為に密かにメイドとしてバイトしていたところ、皆にバレてしまうが、事情を知った燦と巡が一緒に働いて助けてくれる事になった。更に留奈も加わるのだが、燦と留奈の親父たち、留奈ファンなどが集まり大騒ぎとなり明乃がキレて大惨事に。

留奈の留奈ファンに対する扱いが酷すぎるw
{/netabare}
後半:新章第肆話 サブタイ:貴方なしでは
あらすじ:{netabare}瀬戸内から燦の幼馴染、海藻系のサーたんが燦に会いに来たのだが、燦以外を鬱陶しいと思ったサーたんは皆を排除してしまう。これは後に『八中ジェノサイド』との名を刻む事件となり、『学校のサーたん』と言うまことしやかな怪談となる。

サーたんは燦から返信ないにも拘らず、毎週手紙を書いてたほど一途だし、外見も悪くないのに何故、友達できないんだろう?
友達できないから意地悪な性格になったのか、意地悪だから友達できないのか…。
サーたんの昆布手紙をみそ汁の出汁にしてたのは燦なのか?w
{/netabare}



メイド喫茶ネタで後半は心霊現象ネタ

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

めじな さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

感想

全2話。15分☓2

萌え・ラブコメ・ギャグもの。

この「義」は1話目が最高でした。
新キャラ登場で絡みがあり、また、サービスシーンもある渾身のギャグ回ですw
セリフが最高でしたw必見です!

2話目はこの1話とは全然違い、かなりギャップがありました。
内容は観てからのお楽しみということでw

この義も1話目でかなり笑えましたし、仁・義合わせてとても楽しめました。
でも、私は仁の方が面白かったかな。

しかし、製作者のセンスが良いからこういう面白いギャグものが作れるんでしょうね。
こういう作品もっと観たいですし。2期に期待したいと思います。

1期を観て面白かった人は、「仁・義」ともお勧めです。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 19

うらキング さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

学年が1つ上がってます。

仁と義の2本立てでそれぞれ2話づつ、
計4話。


前半の1話・2話は相変わらずのノリ。

TV版の終盤に向けてどんどん上昇した
主人公の超人的能力は相変わらず健在。

つーか、DVDで
更に上がったような気もしましたが…

気のせいかな…
使いこなせるようになっただけか?(汗

どちらにせよ彼は人間のはずなんだが。


後半の3話・4話は…

3話はファンサービスも含めてるのかな?

4話は特に趣向が違うように思います、
いやでも、ちゃんとオチはついてますが^^


まぁでも、全てを通して
画面の中は『やりたい放題』になってますw


TV版が楽しめたなら
問題なくこちらも楽しめると思います。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 4

67.9 2 ギャグで幼馴染なアニメランキング2位
ジャングルはいつもハレのちグゥ デラックス(OVA)

2002年4月1日
★★★★☆ 3.9 (75)
448人が棚に入れました
 TVアニメ化もされた同名の人気コミックのOVAシリーズ第一弾。ジャングルで暮らす少年・ハレは、彼の家に居候している謎の少女(?)グゥが起こすドタバタ事件に巻き込まれていく。ハレの受難に満ちた日々が続く、爆笑コメディ作品だ。本シリーズでは、新キャラクターで惚れっぽい二重人格者のレミ先生の登場や、ハレの母ウェダの妊娠騒動、ハレのことが大好きな少女マリィの暴走に端を発したハレ争奪戦、ゴキブリ擬人化事件、バーサーカー化する最強ババアのダマが暴走するなど、多彩なエピソードが収録された全6巻の構成となっている。

こたろう さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

OVAだけどテイストを加えた続編です

TV版終了後に作成されたOVAです。
OVAによくあるエピソードの付け足しという形ではなく、実質的にはTV晩の続編に相当します。
まぁ、ギャグアニメなんでストーリーなんてあまり関係ないですが。

違いをあげるとすれば
TVシリースは子供向け。このOVAはアニオタ向け。
に別れます。(私見です)


内容は相変わらずのハチャメチャギャグですが、本作を見ると、TVではあれでも遠慮してんたんだなー、と実感。
なんか、はっちゃけっぷりがノビノビしてます。
何でもアリの荒唐無稽な設定(グゥ)のおかげで、かなり無茶なギャグでもできるんですが、このOVAでは、明らかにアニメオタクを狙ったパロディギャグが沢山盛り込んであります。
まぁOVAを買う人間なんてオタクですから、正しいやり方ですw。
主人公のハレが、ゲーオタであるという設定も存分に生かされてます。

正直、このデラックスがハレグゥの面白さの真骨頂。
笑わせようとしているターゲットが、お子様から大きいお兄さんお姉さんに変更されて、ギャグの切れが明らかに変わっています。

TV版も充分面白いんですが、大人がみるには断然こっち。


TVの最終話が微妙な終わり方だったんで、消化不良を感じている方もご覧いただければ宜しいかと思います。
続編なんで人間関係も進展しますよ。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 4

くるわ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

おもしろい!

ブラックユーモア系ギャグ

常識のある主人公(ハレ)と主人公をからかうために存在する何でもありのヒロイン?(グゥ)による心理戦が最大の見どころ。また、主人公の周りのキャラも盛大にボケをかましてくれますので、主人公はツッコミに大忙しです。

TV版、これ、Fainalと3部に分かれていますが、TV版よりテンポ、ボケの濃さがUPして、これが一番笑わせてくれます。
原作も最高に笑かせてくれますが、アニメも負けていません。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2

Katchan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ハレはウェダより出でて、親より親し?

OVAなので、世間に知れ渡る機会が少ないのが残念。

ED「ファンファン&シャウト」は名作。
※あのヤマカンさんに感動を与えたそうで^^

ハレをからかうグゥは健在ですなw
ストーリーはTVアニメ版の続きデスョ。


一度でいいからみて見たい、たまちゃんがグゥで話すとこ

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2
ページの先頭へ