ゲーム原作で魔法なアニメOVAランキング 1

あにこれの全ユーザーがアニメOVAのゲーム原作で魔法な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月01日の時点で一番のゲーム原作で魔法なアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

63.1 1 ゲーム原作で魔法なアニメランキング1位
テイルズ オブ シンフォニア テセアラ編(OVA)

2010年3月25日
★★★★☆ 3.8 (74)
435人が棚に入れました
衰退する世界“シルヴァラント”を救うため、神子として選ばれた少女コレットは世界再生の旅で人としての全ての感覚と心を失った。コレットの運命を見守るだけだったロイド達は、彼女を救う方法を求め、もうひとつの世界“テセアラ”を目指す。未踏の地で待ち受けるのは、新たな試練と、新たな出会い。
長かった旅は、今、終わりを告げる―――。
ネタバレ

せきひろ^ ^ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

テイルズオブシリーズ三視聴目!次も楽しみ^ ^

シルヴァラント編の続きで
ロイド達がもう一つの世界のテセアラを訪れ
新たに登場したキャラや仲間と共に
コレットの天使疾患を治すため奮闘する話です!

前の作品でも作画は綺麗でしたが
さらに良くなりました!
特に魔法や剣を使った戦闘シーンや
背景や街の風景が綺麗だった印象があります^ ^


この作品では複雑な話でしたが
キャラそれぞれの事を前作よりも
詳しく描かれていてキャラに対して
感情移入しやすかったです!

それにしてもなんとなく予想はついてましたが
{netabare} クラトスはやっぱり父親{/netabare}でしたね〜
クラトスが具体的にどうするために
敵になったかこれから気になるところです!

また、今回はあまり深くは描かれなかった
新キャラのゼロスは良い奴なのは
分かるんですが何故{netabare} 情報を売る{/netabare}のか
冒頭に出てきた親との関係などが気になります!

opの水樹奈々さんの天使のカナリアや
幻想的なBGMも良かったので
バトルが嫌いじゃない方には
一応、オススメできます^ ^

投稿 : 2024/06/01
♥ : 12

Comprends さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

話が面白くないと『すぐ寝る』という特技を持つ私ですが、

意外と寝ることもなく、順調に観進めることができたと思います。

もともとファンタジー系は嫌いではない、むしろ好きだということもあるんですが、物語に独自性がない割には無理なく引き込まれましたねw
いや、ファンタジー系にとっては独自性がない方が解りやすいのかも知れませんね。

どんなにハラハラさせようとしても、結局主人公やヒロインは助かり、どうせGOOD ENDを迎えるのだろう?

なんて大人的な観方ではなく、ちゃんとドキドキしたり、泣きそうになったりしましたねwww

そんな状況だったせいか、いつもは気になる二作目wということを忘れてしまったようです。でも、はじめから三部作と決まっていた物語ですから、通常の続編とは条件が違うとも言えるでしょう。

ファンタジー系は、観ている側にも魔法をかけているのかも知れませんけどwww

続きは、さらに続編の感想に書きます。
そして評価は、三部作全編をとおしての評価にしています。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

シルヴァラント編よりよくまとまった内容でした

3部作構成の第2作品目にてOVA4話で構成されている作品。

◆この作品の内容は・・・
新キャラのパーティーメンバーの話を中心にストーリーが展開、前作で感情を失ったコレットを救う事ができるのか?
尺は短く原作のエピソードをだいぶカットしてアレンジしていますが、駆け足展開をさほど感じさせない様によくまとまった内容に仕上げていると思いました。

◆この作品の見どころは・・・
映像のクオリティの綺麗さが素晴らしく、迫力のあるカッコいい戦闘シーンは見ごたえがあります。
また登場キャラ達の苦悩の描写がよく描かれており涙が出そうな感動シーンもあってなかなか楽しめました。

◆最後に一言・・・
ジーニアス君、やっぱり君のそれ・・・武器じゃないですよ(笑)。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 9
ページの先頭へ