スピンオフで学園なアニメOVAランキング 5

あにこれの全ユーザーがアニメOVAのスピンオフで学園な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月08日の時点で一番のスピンオフで学園なアニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

80.4 1 スピンオフで学園なアニメランキング1位
異世界の聖機師物語(OVA)

2009年5月22日
★★★★☆ 3.8 (1360)
8331人が棚に入れました
異世界の聖機師物語 1 [DVD] 「ジェミナー」には地球同様、多くの国々があり、互いに覇権を巡り争いが絶えなかった。当然、兵器にも亜法の技術が使われていたが、その主力は、古代遺跡で発見された「聖機神」と呼ばれる巨人体の複製、「聖機人」である。だが「聖機人」に搭載されている高出力亜法動力炉には、回転時に脳生理機能を阻害する、特殊な振動波を出す大きな欠点があった―――「聖機師」とはこの振動波に高い耐性を示す者の事であり、より高い耐性を示したのは、召還された異世界人であった……。

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

常軌を逸したハーレムアニメ。ただし、主人公はそんな気全くありません。

地球(異世界)から召喚された万能主人公剣士を巡るドタバタハーレムロボットアニメ。

主人公剣士の強さとモテ具合は常軌を逸しています。
前半はほとんど鬼ごっこ状態で、終盤に物語が動き始めます。

世界設定は緻密かつ面白いです。
また物語もなかなか凝った作りです。

我儘で自信過剰なラシャラ様と超恥ずかしがり屋のユキネさんが笑える性格。
そして、めずらしく悪役のくぎゅ、明らかに似合わない。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 31

NoName さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

隠れた良アニメ

王道なのに不思議と面白い。OVAなので作画も良い。登場人物もテンプレが多いが要素は揃っており、物語の内容こそ薄めだがキャラ同士やり取りは見ていて楽しい。残念ながら知名度は低いが良いアニメだと思う。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 19

YOSIMIX さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

意外とおもしろい!

私も皆さんのレビューを見て初めて知った作品でしたあらす
じやストーリー性などにこだわる事無く、一度は見ておいて
『 損 』はない作品だと思いますよ。

ハーレム学園もの!?と思いつつもストーリー性は良く、
そこまで恋愛要素や馴れ合い要素が強くもなく、アクション
的な要素もバランス良く描かれていて、コメディー的な見か
たもできた色々な方向性から楽しめる作品でした。

確かに主人公最強であるものの、どことなくそれを許せてし
まう辺りが、自分も観ているうちにこの作品のファンになっ
ていたということだと思います。特に個性的なキャラ設定が
よく、観始めたころから比べて中盤辺りまでの間に、既にお
気に入りキャラ等もできつつあって個々の展開や動きも気に
なりつつ、次の流れを楽しみにする事が出来るという、連作
のもっとも確信的なものが備わった作品だと思います。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 17

64.2 2 スピンオフで学園なアニメランキング2位
灼眼のシャナSP 恋と温泉の校外学習!(OVA)

2006年12月8日
★★★★☆ 3.6 (379)
2396人が棚に入れました
高橋弥七郎原作の人気アクションアニメのスペシャルOVA版。学校行事の校外学習、シャナと一美は悠二を巡り恋の火花を散らしていたが、それとは異なる新たなバトルが勃発し…。
ネタバレ

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

フレイムヘイズも温泉の前では休んでしまう。けれど、恋する乙女の戦いはまさに絶頂期!

この作品の世界観。

主人公の坂井悠二は平凡な高校生活の毎日を過ごしていましが、ある日悠二は謎の空間に飲み込まれ、人を食らう謎の怪物に教われかけたその直前に現れたのは人知れず人を喰らう異世界人“紅世の徒”を探し討滅するフレイムヘイズの1人、炎髪灼眼の討ち手シャナでした。その後悠二はシャナとともに日々を過ごしていましたたが、ある戦いの後シャナはある事に気がつきました。悠二の中にはある特別な力があると。その力は零時迷子っと言う毎晩零時に存在の力が回復するミステスでした。この物語は悠二とシャナを中心としたフレイムヘイズの戦いを描いた物語です。

ストーリー

この物語はシャナが愛染の兄妹を倒した後の夏休みの話です。

私の感想。

色々と納得できない所がありましたが、かなりおもしろかったです。けれどワザと恋愛させるような演出はあまり好きには慣れませんでした。けれど、キャラクターの日常の動き一つ一つかなり可愛かったです。 私が特に気に入った所は一瞬ですが、シャナのあくびのシーンです。超可愛かったです。あれだけで惚れてしまいそうです。

しかし、入浴シーンは少々残念でしたね。除きに行って除いた先は{netabare}水着{/netabare}だなんて・・・ {netabare}水着{/netabare}はないだろう・・ 私でしたら本当にがっかりするでしょう。まあ、結構可愛い{netabare}水着{/netabare}でしたが。

オープニング

オープニングエンディング両方とも本編とまったく同じでした。ですので、神曲のままです。かなり好きな曲です。

「緋色の空」

エンディング

「夜明け生まれ来る少女」

投稿 : 2024/06/08
♥ : 20
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

タイトルなし

3期まで見た後に、視聴しました。
なつかしいなぁ~って感じです^^
今回の主人公は、{netabare}オガちゃん{/netabare}かな?
EDの背景もアレンジされてましたね。
イケは今回どうした(笑)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 20

アトランティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

オガちゃん要素多め

灼眼のシャナのOVA

学校の臨海学校で温泉旅行に行くという内容の話なんですが……
シャナ要素が少ない!《゚Д゚》

今回はオガちゃん要素が多めの内容になっています

主要キャラより脇役キャラが目立っていた内容だったと思いますね^^

個人的には池君もなかなかいい味出していたと思います
たくさん笑わせてもらいました^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 11

64.2 3 スピンオフで学園なアニメランキング3位
涼宮ハルヒちゃんの憂鬱(OVA)

2009年2月14日
★★★★☆ 3.6 (425)
2037人が棚に入れました
ぷよによる4コマ漫画とショートギャグ形式、通常のコマ割りの漫画がセットになっている、「涼宮ハルヒシリーズ」のパロディギャグ漫画である。

maruo さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

長門がぁ~ B

第2期及び消失 視聴済

見ての通りのデフォルメキャラによるギャグアニメなのですが、短いので、テンポ良く次々視聴することができます。
見所は鶴屋さんの出番が多くなっていることと、何よりも長門が壊れていることです。

この壊れっぷりを堪能するためには本編を視聴しておくことが不可欠ですので、必ず見ておきましょう。
というか、間違ってこちらを先に見ると、何が何だかさっぱり分からないと思います。

鶴屋さんファンの方は同じDVDに収録されている「にょろーんちゅるやさん」と共にお楽しみ下さい。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 21

シーチキンフロスティ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

本編見た後だからこそ笑える作品

涼宮ハルヒの憂鬱をすでに観た方でも
こちらは『まだっ!』という方、
多いと思います。

結論。コメディ要素が満載です。

また、朝倉さんが長門にイジられる姿が
たまらなく笑えます。
まさかのキョン殺害を企てた人物が
ここまで引っ張られるとは予想外でしたw

メインヒロイン的存在になっております。

ミニチュアサイズで行動をする姿が
たまらなく可愛いです。

憂鬱どころか気分爽快になります。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 17

ゅず さんの感想・評価

★★★★★ 4.9

本編知っていれば本編よりも好きになれるかも

本編アニメではなくマンガと小説でしか読んだことないけれど、キャラクターが濃いからすごく面白かった。

作画に関しては話にあっているので
&みくるちゃんが羊になったりとか
にょろーんちゅるやさんとか
癒しのかわいさだよー

投稿 : 2024/06/08
♥ : 16

68.3 4 スピンオフで学園なアニメランキング4位
CLANNAD [クラナド] もうひとつの世界 智代編(OAD)

2008年7月16日
★★★★☆ 3.9 (297)
1744人が棚に入れました
京都アニメーション制作の大ヒットシリーズ「CLANNAD」番外編。本作の主な登場人物は、朋也と少女たち(渚、杏、椋、智代、風子、ことみ)。TVシリーズでは、渚を主な相手役としてストーリー展開されていたが、「もうひとつの世界 智代編」での朋也の相手役は智代。物語は「朋也と智代が付き合いはじめて1カ月の時点」という設定となっている。なお、アニメーション制作はTVシリーズと 同じく京都アニメーションが担当している。
【ストーリー】
部活もせず毎日をぐうたらに過ごしている岡崎朋也。進学校の中では浮いた存在で不良扱いされている。そんな朋也を毎朝起こしに来る一人の生徒・坂上智代。お弁当を作ったりこまめに世話を焼いてくれる彼女の目標は生徒会長になることだった。ある朝、いつものように智代が朋也を起こしにくる。それは、生徒会長選挙当日。二人が付き合い始めて1カ月が経とうとしていた…。

suggest@休止 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

智代好きな方にはオススメ!

タイトル通り智代編なんですが、本当に出てくる女性キャラも智代だけで本編とは全く違う世界がそこにはありました。^ ^


生徒会長という立場をうまくいかした智代ならではの作品となっています!

投稿 : 2024/06/08
♥ : 44
ネタバレ

こた さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

智代ルート。

朋也はいい人間だと思う、けれど欠損が多いというのも事実かもしれない。
誰にでもありそうな人間としての弱い部分でもあるけれど。
朋也を人間的に大きく成長させたのは紛れもない、渚との出会い。
それはやはり、渚にしか成せないことではないかと思う。{netabare}現に渚が亡くなった後の朋也は、同情する余地はたしかにあれども、汐の育児放棄など救いようのないクズな部分も露になった。{/netabare}

それらのことを踏まえて、相手が智代や杏だと、朋也は人間的に欠損したままであり、それでもしっかりとして頼りがいのある彼女らが補ってくれるという形に否が応でもなってしまう。
だから、この智代ルートを観ると朋也×渚のカップルでつくづく良かったなと感じる。
べつに朋也が悪いのではなく、智代の存在が眩しすぎるのだ。
不釣り合いさが露骨に出てしまっている。
それでも、智代が報われてくれればいいと…
最後はなんだかんだで涙なしには見られない展開。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 29

愛花 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

朋也が智代とつきあっていたら。。

クラナドで、私たちの世界の隣にはいくつもの平行世界があるという世界観に基づいて、朋也が渚ではなく智代と付き合っていたらのストーリー。

30分のアニメによくぞここまで詰め込めたものですね…(゚o゚;;

お互いに想いながら、想うからこそ別れた2人が、再び結ばれるシーンはこれぞクラナドって感じですね(^_^*)

作画は本編とちょっと違いますかね。
線がしっかりしてる…けれどちょっと雑な感じ。。
制服のポケットに手を突っ込む春原の腕がペラペラで、んん⁉︎となりました(^^;;

投稿 : 2024/06/08
♥ : 16

55.5 5 スピンオフで学園なアニメランキング5位
School Days マジカルハート☆こころちゃん-スクールデイス(OVA)

2008年3月28日
★★★★☆ 3.2 (131)
540人が棚に入れました
『School Days OVAスペシャル ~マジカルハート☆こころちゃん~』はPC版やアニメ版のキャラクターとネタを使ったパラレル番外編。
元はオーバーフローの2007年エイプリルフールネタである。全6巻予定。

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

本編とは180度趣きの異なる内容で・・・救われました^^;

本編の登場人物が、全く異なるシチュエーションで繰り広げる物語です。
最初は、本編と雰囲気が似ているのですが、それも束の間・・・直ぐ非なるモノだと分からせてくれるので、安心して視聴する事ができます。

心ちゃん、世界ちゃん、光ちゃん、七海ちゃんの4人は、とあるレストランのウェイトレス・・・でも、その正体は!?←それは視聴してのお楽しみです♪

言葉ちゃんも含めた5人の仲睦まじい姿が見られます^^
本編でも、ホンの少しのボタンの掛け違いが無かったら、こんな姿がずっと見れたのに・・・と思いながら視聴しちゃいましたが^^;

物語は、町の人々を含め結構ピンチが訪れるのですが、緊張感が今一つな感じで
進みます。本編の内容が衝撃的だっただけに、グダグダな展開に安心感で一杯です^^;

それでも、グダグダな展開の中にも「鮮血の結末」は、しっかり織り込まれていました(゚o゚;;
こんな形で見られるなんて思いもしなかったのでビックリです^^;
終盤で出てきたボートには「Nice boat.」の文字も書いてあったし・・・
それに、本編で見たヒロイン同士の確執もチラッと垣間見えたし・・・
さすがスクールデイズのOVAです・・・しっかりネタにしていました^^

1話30分なので、サクッと視聴できる作品です^^
本編を視聴した後にこの作品を見たので、気持ちが救われました^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 14

シン☆ジ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9

ま。。コアなファン向けってことで

School Days のアナザーストーリー。

というか・・・異世界的ななにかw

OPがウルトラQとか初代ウルトラマン風で、ウケルww

ココロが魔法少女となって大活躍ww

はてさて、姉は・・

まあファン向けということでしょうけどかなりコア向けかとw

(初視聴:2020年9月 dアニメストア)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 6

ポケモンマスター! さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8

意味不明な魔女っ娘作品!

~ストーリー~
バイオハザード+魔女っ娘みたいなお話。

~感想等~
ストーリーがわけわからないですw

ただ、キャラのコスプレや変身が若干エロいだけの作品でした。

作画にいたっては棒人間が登場するほどの最低なつくりでした。

1話完結の魔女っ娘アニメと考えれば、まぁ我慢してみれますけど・・・

おすすめはできません。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 6
ページの先頭へ