銃で三蔵法師なTVアニメ動画ランキング 3

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の銃で三蔵法師な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月01日の時点で一番の銃で三蔵法師なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

65.4 1 銃で三蔵法師なアニメランキング1位
幻想魔伝 最遊記(TVアニメ動画)

2000年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (161)
1043人が棚に入れました
文明と信仰の源・桃源郷。しかしその桃源郷が今、大妖怪『牛魔王』の復活を目論む何者かの出現によって暗雲が立ち込める。牛魔王蘇生実験の影響は負の波動となって大地を覆い、突如として自我を失い狂暴化した妖怪たちが次々と人々に襲いかかってきたのだった。
事態を重く見た天界では、『北方天帝師・玄奘三蔵(ほっぽうてんていし・げんじょうさんぞう)』に牛魔王復活阻止の命を下す。そして、妖怪でありながら負の波動にも犯されない『孫悟空(そんごくう)』、『沙悟浄(さごじょう)』、『猪八戒(ちょはっかい)』の三人とともに遥かなる西域『天竺国(てんじくこく)』を目指す冒険が始まる!!

声優・キャラクター
関俊彦、保志総一朗、平田広明、石田彰、草尾毅、皆口裕子、松本大、茂呂田かおる

coldikaros さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

本当にびっくり

一応友人に昔からおすすめされていたんですが、随分昔の作品で思い出補正が掛かって面白いと思ってるんだろうというのと、本物の「西遊記」の方を面白いと思ったことがないので見てませんでした。
でも、びっくり。何か色々面白いですね^^;
内容は、西遊記で有名な例のメンバーがとんでもないハードボイルドなメンバーとなって凶暴化した妖怪を狩りながら西方への旅をするって話です。
経典を取りに行くわけではないですから、そこは原作の方とは違いますね。それどころじゃなく、キャラが違いますが^^;
漫画の方は未だに続いているほどの作品ですから、これはあくまで一期です。何も解決はしませんが、とにかくキャラで物語を動かすタイプの作品なので言ってしまえば、この魅力的なキャラ達がものすごい戦闘能力で無双してれば、目的なんか二の次でいいんです。
その上、それぞれに強烈な背後設定を持たせているため、それぞれのキャラの戦いに対する感情に理由がしっかりあります。
宿敵役として出てくるキャラにすら、背後設定があるため単純な勧善懲悪にはまりきらない面白みもあります。
ただ、やはり昔のアニメですので映像もそうですが、演出もちょっと古いのでそこだけ、今見るにはうんざりするところかなと思います。
一応これは個人的な趣味の領域ですが、音楽を「ヴァルキリープロファイル」を手がけていた桜庭統が担当しているのでそれもキーポイントでした。
如何せん古い上に、女性キャラの登場が多くなく、イケメンの集いといってもそれなりにムサいのでおすすめかと言われるとなかなか難しいですが、個人的には好きです。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1

ロロ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

リメイクしてほしい

項目評価してません


9話まで見ましたがストーリーとキャラはすごくよくて面白そうなのに
アニメーションサボりすぎなのと展開が遅いのが我慢できずにたぶん断念します


シャフトのようないい意味のサボりではなく悪い方です


内容は名前からもわかるとおり西遊記を現代版にしたような感じです
キャラがかっこよくなりすぎてますがw
三蔵法師なんて銃使いますしw
ジャンルとしては冒険、バトルものですね
キャラ達それぞれの暗い過去もあり内容がしっかりしている感じです(途中までしか見てませんが)


ですがOPとEDはめっちゃかっこいい
OPは2つともいいと思います
見るならアニメーション付きで『幻想魔伝最遊記』で検索してください


というのは続編がいくつかあって、見るときいろいろ出でくるからです
アニメを気に入ればその続編もあるということを報告しておきます


ほかにもレビューを書いている方がいうように、一見腐女子向けのように思われますが、中身はそんなことは全くありません


そう思われるのはOPでキャラたちがかなりセクシーに描かれているからだと思います


俺と同じくらいの年の方であればリアルタイムで何度か見たことのある方いると思うので
1度OPだけでも見てもらえばきっと懐かしく思うでしょう


自分は続きを見るなら漫画で見よう思います


投稿 : 2024/06/01
♥ : 4

イツキ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

幻想魔伝 最遊記 の感想

かつて世は、人間と妖怪とが共存する桃源郷と呼ばれていた。しかし、禁術とされている「化学と妖術の合成」によって牛魔王蘇生実験が計画され、その影響を受けた妖怪たちが一斉に凶暴化を始めたのだ。
かくして、牛魔王蘇生実験阻止の命を受けた三蔵法師は、孫悟空、猪八戒、沙悟浄を連れ、西の天竺国を目指す物語――…

物語は、おなじみ「西遊記」をもとにしたアクションコメディと言ったところだろう。
時代は、中国の首都が「長安」と呼ばれていた頃――だからと言って、何故煙草や銃やブラックカードがあるのかと突っ込んではいけない。
登場人物は全員男だが、決してBLとかではない。
もう一度言う。
この話は決して、BL等ではない。

始終目立つのは、三蔵法師一行によるノリツッコミやボケ、そして、道中現れる妖怪退治(常に妖怪達が負けるフラグ)だが、登場人物4人は何かしら心に闇を抱えて生きている。
過酷な現実を身を以て知っているから、彼らは決して綺麗事は言わない。それでも、4人の運命に負けない心や生き方にはどこか惹かれるものがある。
この物語は、唯のアクションコメディではないことを頭の片隅にでも置いておいて、このアニメを観てもらいたい。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1

64.9 2 銃で三蔵法師なアニメランキング2位
最遊記RELOAD(TVアニメ動画)

2003年秋アニメ
★★★★☆ 3.6 (120)
901人が棚に入れました
人間と妖怪が平和に暮らす桃源郷。しかし、そんな桃源郷に突如として暗雲が立ち込める。負の波動によって各地の妖怪たちの暴走が広がる。
そんな中、異変の元凶となっている牛魔王の蘇生実験を阻止するために三蔵一行は西へと向かっていた。
ストーリーは『最遊記』から約半年後、旅に出てから一年が経った桃源郷が舞台。前作『最遊記』に引き続き、彼らが1人の"男"として大きくなった過去編も充実している。ヘイゼル=グロース・ガトという敵か味方か未だ分からない男たちも加わる。衣装も新たに、また彼らは強かに走り出す…。

声優・キャラクター
関俊彦、保志総一朗、平田広明、石田彰、草尾毅

coldikaros さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

なんかよくわからなくなった

一期は割と目的に沿った道を進み、それに沿った敵と戦っていましたが、後半これはちょっとズレました。
まぁキャラが全てといってもいいアニメなので、目的とかどうでもいいって感じも強いんですが、なんとなく今なにやってんだこれって感じがありました。
内容は、一期の続きもので、更に西遊記が元になっている作品なのでほとんど変わらずですが、上でも書いたようにちょっと意外な展開が訪れます。
後半は急な戦闘の激化はマンネリを防ぐためにはなかなかいい展開だとは思います。が、自分はあまりピンとこない話の流れでした。
全体的にキャラの単純なかっこよさをメインに話を作っているような感じなので、刺激の強い展開を好む人はこの二期が面白いと感じると思います。
アクションも演出もパワーアップしていて、後半の激化がかなりのものなのでそういう意味での面白さは上昇したと思います。
何にしても自分はあまりピンとはこなかったのでおすすめ出来ませんが、漫画からのファンや声優でアニメを見る人が見れば、なかなか興奮できるものだとは思うので、そのくらいには面白いとは言っておきます。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

gazetter さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

おまけが本編

幻想魔伝・ガンロックとある中で、このリロードが唯一最後まで観た最遊記。
ストーリーは構成自体は悪くはないが、展開にやや欠ける。
しかし、2クールなので不快にはならない。
作画は2003年にしてはすごく綺麗。原作のクオリティをそのまま再現している。
声優はメイン4人だけでも豪華なのに、他キャラもすごいメンツ。
音楽は好きではなかったが、悪くもなかった。
あと、本編の最後に「うら最」という2~3分のおまけがあるのだが、これが1番面白い。放送当時は本編よりこっちの方を楽しみにしてた。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

ちゃっぴー0913 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

古めですが絆が深まる旅物語

時代補正も入りますが基本キャラがカッコいいです
関さん 平田さん 石田彰の演技かっこいいです
1期最終話 50話辺りかな? 演出神ってます
20年位前の話ですが原作まだ続いてます 最後にアニメ化したのは2.3年前なのでそろそろ続編あるかもです まぁ早い話西遊記を元にした冒険物ですねw

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2

62.6 3 銃で三蔵法師なアニメランキング3位
最遊記RELOAD GUNLOCK(TVアニメ動画)

2004年春アニメ
★★★★☆ 3.5 (84)
571人が棚に入れました
人間と妖怪が平和に暮らす桃源郷。しかし、そんな桃源郷に突如として暗雲が立ち込める。負の波動によって各地の妖怪たちの暴走が広がる。
そんな中、異変の元凶となっている牛魔王の蘇生実験を阻止するために三蔵一行は西へと向かっていた。
ある村を訪れた三蔵一行。彼らはそこで妖怪から村人たちを守り、多額のお布施を受ける住職の寺に滞在するが…。

声優・キャラクター
関俊彦、保志総一朗、平田広明、石田彰、草尾毅

coldikaros さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

前が面白いと思えたなら

前が面白いと思えたなら、これも面白いと思います。
RWLOADとGUNLOCKはタイトルこそ分けられていますが、RELOADの終了直後にGUNLOCKが始まっているためあまり変化はありません。
違いがあるとすれば、物語の終着が余計にわからない作品になったということだけです。
内容に関しては、ここまでくれば最早説明もいらないでしょう。キャラがひたすらにかっこいいアニメ。それだけで十分です。
ちなみに、漫画は完結していませんので、このアニメで完結編というわけではありません。独自展開の完結なんかもしていないので、さっぱり見終わりたい人にはおすすめできません。
ただひたすら、これまで面白かったから続きも見たいという人に対してだけおすすめします。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

negi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

良いね

シリーズ物ですから最初から見ることをお勧めします

所々で良いセリフ言ってますし、キャラがかっこいいんで魅力的な作品だと思われます

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

華凜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

おすすめ!

前作を見てないとストーリーが分かんないかも。
でも前作を見てれば楽しめる作品です。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0
ページの先頭へ