2012年度のTYOアニメーションズおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2012年度のTYOアニメーションズ成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年05月09日の時点で一番の2012年度のTYOアニメーションズおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

61.5 1 2012年度のTYOアニメーションズアニメランキング1位
わんおふ -one off-(OVA)

2012年9月1日
★★★★☆ 3.5 (166)
828人が棚に入れました
折り重なる山に囲まれた高原の朝。麓の学校へと続く道を、いつものように愛車ジョルノを走らせる高校2年生、汐崎春乃。美しい景色に、おいしい空気、新鮮な野菜、近所の人たちもみんな温かくて良い人ばかりだ。良い場所だとは思うけど、華やかな都会にあるものがなんにもない。高校生の春乃にとって、都会は果てしなく遠い気がして夢もしぼみがち…。そんな時、春乃の両親が営むペンションでの新しい出会い。それをきっかけに、ぼんやりとしていた春乃の思いが少しづつ形になっていく。いつもの仲間たちと一緒に、新しい一歩を少しだけ踏み出せるかもしれない。そんな、少女たちが輝く爽やかな初夏の物語。

ネタバレ

ワッキーワッキー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

潮風が目に染みるアニメ

監督:佐藤順一 制作:TYOアニメーション 特別協賛:本田技研 全4話 1話あたり15分 
キャッチコピー「2012年、新しい風が舞う。」
監督代表作:『カレイドスター』、『ARIA』、『たまゆら』

■ストーリー■
山奥の峠沿いのペンションの高校二年生の一人娘で主人公の汐崎 春乃は憂鬱そうに日々を過ごしていた、しかしペンションに新しく雇われたオーストラリア人のシンシアに出会うことで、少しづつ変わっていくというお話。

■わんおふとは■
特注のカスタムパーツ、ワンオフが由来で、自分だけの大切なものを見つける為に新しい一歩を踏み出すと言った意味合いでつけられたタイトルになっている。

■舞台■
長野県飯田市上村らしいです。

■登場人物■
汐崎 春乃(しおざき はるの) 声 - 後藤沙緒里
頭の両サイドに羽のような寝癖、消極的な性格、愛車はホンダ・ジョルノ。

鏑木 小夜(かぶらぎ さよ) 声 - 早見沙織
メガネストレート、小説を書いている、愛車はホンダ・リトルカブ。

別所 杏里(べっしょ あんり) 声 - 矢作紗友里
茶髪ツインテール、作曲をしている、ペットに犬のマロ、愛車はホンダ・ベンリィ。

前園 利絵(まえぞの りえ) 声 - 喜多村英梨
おでこ後ろで結んでいる、ハイテンション、将来の愛車ホンダ・ズーマー希望?

シンシア・B・ロジャース 声 - 小林ゆう
金髪ストレート巨乳、ごちゃまぜの訛り、世界中をバイクで旅している、愛車はホンダ・CBR250R。

■感想■
『たまゆら』『ARIA』などの監督と言うことで、かなり期待して視聴しましたが、前半主人公、春乃消極的っぷりにやや残念な印象を受けました。
少女の成長を描きたかったというのは、伝わりましたがもう一つ消極的なキャラでも、魅力につながる何かがあればもっと作品として好きになれたと思います。

舞台となっている風景も、どこにでもありそうな峠の風景でそこまで行ってみたいというほどでもなかった印象を受けました、しかしツーリングカフェ的な所はちょっと行ってみたいかなと思います。
ストーリーは、たった4話1時間と言うことでしたが、綺麗にまとまっていて内容としてもよかったと思います。

また、特別協賛が本田技研ということでしたが、ほとんど原付だったので、そこまで購買欲をそそられるものではありませんでした。広告としてどうなんでしょう?

ですが、バイクの描き方はとても丁寧でよかったです。

第1話 「風のカフェテラス」
{netabare}進路調査票に都会に出たいと書いた春乃には、共感できるなぁ~と思いました。私自身も、中学高校と都会にあこがれて、大学で東京にでたので、あぁ懐かしいなと言った印象を受けました。また春乃のデイドリームも経験があるので共感できると思います。そう考えてみると、普通にリアルな女子高生のお話だと思いました。 {/netabare}

第2話 「はるのオーバーチェア」
{netabare}シンシアに徐々に惹かれていく春乃が、2人で夜中に海を目指すことに(二人とも原付で)整備士のオッチャンもいいこと言ってたなぁ、行けるか行けないかは自分次第的な、そしてやっと朝日が昇る海に到着、シンシアが優しく人は一人じゃ生きていけない、だから頼っていいんだと、そして春乃は少し自分に素直になれそうな予感でした。

なぜか、海が見えてから液晶から潮風が吹き少し目に染みました。

余談ですが、絶対お尻が痛くなったんだなぁと思ってみてました。私も原付じゃないですが、バイクで夜中出発して朝日が出るまで走り続けた経験がありその後、帰りはさらに眠いし疲れてるしで地獄だったんだろうなとちょっとにやにやしてました。{/netabare}

第3話 「ぽこ・あ・ぽこ」
{netabare}ペンションのお客さんで今度は星を観る事になりちょっと『宙のまにまに』を思い出しました。それと人は応援をお願いするんじゃなくて、頑張ってるから勝手に応援するというのがいいセリフだなと思いました。そして少女達のユニットが「ぽこ・あ・ぽこ」に決定して、ライブをやることに。 {/netabare}

第4話 「そして始まるメモリーズ」
{netabare}シンシアがオーストラリアに帰ってしまうことで、ライブを早めることに、そしてラスト私がオーストラリアに会いに行くねと、こんな約束ができる関係っていいなと思いました。いつまでも待っててくれると信じられるからこそできる約束なんだと思います。{/netabare}

投稿 : 2024/05/04
♥ : 17

大和撫子 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

少女達が輝く爽やかな初夏の物語

「ARIA」や「たまゆら」を制作した佐藤順一監督の最新作で1話=15分、全4話のOVA作品です。

◆この作品の内容は・・・
舞台は折り重なる山々に囲まれた高原の街。
ゆるやかな日常を過ごしていたバイク好きの女の子達の前にバイクでいろんな国を旅してきたという外国人の女性が現れます。
その出会いをきっかけに主人公の汐崎春乃は「あたしは何ができるんだろう」と考え、新たな一歩を踏み出そうとするお話です。

◆まずはPV視聴・・・
バイクメーカーのホンダとのコラボ作品。
一番初めにホンダと聞いた時には大型バイクを連想し、ライダースーツを着た女性がぶんぶんバイクを走らすアニメかと勝手に想像してしまい、頭をひねってしまいました。
そして実際PVを見てみると、全くお恥ずかしい^^;
先入観とは恐ろしいものですね^^;
柔らかいBGMが流れる中、のどかな高原をスクーターで走る可愛い女の子。
そしてお茶を沸かし、それを飲みながら大自然を眺めます。
この映像の雰囲気に私一発で気に入ってしまいました♪

◆タイトルの意味は・・・
「わんおふ」とは、車やバイクのカスタムパーツの事。
一般的には販売されてないオーダーメイドで作成した、基本的に世界に一つしかない自分だけのカスタムバーツ。
これをワンオフパーツと呼ぶらしいです。
そこから、「世界に一つだけの自分だけの大切なものを見つける」という意味でこのタイトルが付けられたという事です(゚∇゚;)ナルホド-

◆声優陣は・・・
汐崎春乃 : 後藤沙緒里(まりあ†ほりっくの稲森弓弦)
鏑木小夜 : 早見沙織(そらのおとしもののイカロス)
別所杏里 : 矢作紗友里(To LOVEるの西連寺春菜)
前園利絵 : 喜多村英梨(とらドラ!の川嶋亜美)
シンシア・B・ロジャース : 小林ゆう(まりあ†ほりっくの祇堂鞠也)

◆総評・・・
まずはこの作品のゆるやかな高原の雰囲気がとても良い^^
山々に囲まれた高原は都会に疲れ切った人達にとってはぜひともその場に訪れて癒されてみたいという衝動にかられます♪
また主人公の春乃はちょっと妄想癖のある可愛い女の子^^
そんなの春乃とその友達達の愉快な日常は微笑ましく、また彼女達が何かしようとする姿は見ていてとても気持ちの良いモノでした。
雰囲気アニメとして抜群に良い作品で、全体的にもとても爽やかでスッキリとした心地いい余韻を味わう事のできるいいお話でした(*´▽`*)
しかしながら尺が短すぎるのでストーリーはあっさりしすぎです。
私としてはもっと尺を取って、ストーリーを広く深く作り込んでぜひともTVアニメ化してほしいところですね^^

◆最後に一言・・・
スカートの下にジャージ履くの反対( ー`дー´)キリッ
でも高原をスクーターで走ると寒いのよ(´・ω・`)

投稿 : 2024/05/04
♥ : 28
ネタバレ

takumi@ さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

出逢いと友だちを通して成長していく物語の根底に流れる一貫した考え

HONDA協賛のもと、『たまゆら』『ARIA』の佐藤順一監督によって
作られた1時間ほどのOVA作品。

舞台は今回、はっきり明かされていないが白流とされる里山の連なる地域。
愛車ホンダ・ジョルノで通学している高校2年生の汐崎春乃が主人公。
両親が営むペンションにやってくる人々との出会いを通して
友だちとともに新しい一歩を踏み出す物語。

緑豊かな里山の風景、静かな空気感はきっと、都会暮らしに疲れた人や
身も心も忙しい日常を送っている人にとっては癒しになるかも。

また、そんな片田舎にやってくる底抜けに明るいオーストラリア人の
シンシアがとても魅力的に映るし、実際いい台詞がいっぱい。

女の子だけの夜のツーリングを許してくれる両親の寛容さにも驚きだが
登場する大人はみんな理解があっていい人たちばかり。
学校での友だちともすごく仲が良くて信頼しあってる。
事件も何も起きない、のんびりと優しさに浸っている作品を
久しぶりに観た。

あまりに疲弊しすぎていると、こういう作品を観た場合
皮肉を言いたくなるものだけれど、素直な涙を流せた自分はまだ大丈夫みたいだ。

『たまゆら』を観ている人なら内容がとても酷似していると思うだろう。
良心的に解釈すればどちらも同じスタッフだし、作りたい作品のテーマが
一貫している、つまりブレてないということなのだと思う。

印象的な台詞もいくつかあるが、一番好きなシーンは
シンシアと春乃が夜通し走る中、夜明けの海が見えてきたところ。
景色ももちろん夜明けなのだが、春乃の心にも夜明けが来たという、
人が考えを改め成長する瞬間だったからだ。

1人で何でもやっているような人でも、本当は多くの誰かのおかげで
生きていられたり、何かを成し遂げていたりする。
人は独りじゃなく助け合って生きているものだから、
誰かをどんどん頼ってもいい。

本当に?
できるだけ人を頼らず何でもまずは自分で何とかしようとしてしまう私に
疑問と安堵を投げかけてきた考え方ではあったけれど
視野を広げれば確かにそうかもなぁと納得もする。
夢や目標を成し遂げるのはあくまでも自分であるけれど、
そこに足りないものがあった時は助け合うことも大切で
そうすれば達成したときの喜びは、喜び合う相手がいることで何倍もの嬉しさを
分かち合うことになる・・ということなんだと思う。

冒頭で野山を見渡せる春乃のお気に入りの秘密の場所が登場するのだけれど
{netabare}
そこにやがて、自分以外の人が時々居合わせるようになり
やがては友だちで共有する場になっていくのが
{/netabare}
先ほど書いた分かち合うことの象徴のようで、印象的だった。

投稿 : 2024/05/04
♥ : 23

63.6 2 2012年度のTYOアニメーションズアニメランキング2位
銀河へキックオフ!!(TVアニメ動画)

2012年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (193)
799人が棚に入れました
技術はいまひとつだがサッカーが大好きな少年・太田翔。所属する桃山プレデター・6年生チームが人数不足のため解散し、落ち込む翔だったが、女子プロサッカー選手・ミサキとの出会いをきっかけに、チーム再結成に動き出す。転校生で俊足のエリカ、元チームメイトで天才的な才能を持つ三つ子・降矢(ふるや)兄弟を誘い、ミサキの所属するプロチームとの試合にまでこぎつけるが、チームはまたしても解散状態に!? そんな中、ある男との出会いが翔たちのサッカー魂に火をつけた!「どうせやるなら世界制覇してやれ」その言葉を胸に桃山プレデターが再始動する。僕たちのやりかたで、目指すは世界一、いや銀河一! 少年少女たちの情熱が、世界の頂点まで駆け上がる!!

声優・キャラクター
小林ゆう、中津真莉子、KENN、立花慎之介、細谷佳正、田澤利依子、菊池こころ、池田恭祐、小山力也、田中理恵、根谷美智子、中村浩太郎、前野智昭、桑島法子

ローズ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

野球もいいけどサッカーもね。ラグビーもあるでよ。

所属するサッカーチーム・桃山プレデターが人数不足のため、チームが解散の危機に。
主人公・太田翔(おおた しょう)は、サッカーが大好きでチームの解散を防ぐために仲間を集める活動をするようになる。


登場人物

太田翔(おおた しょう)
実家の焼肉屋での手伝いにより幅広い視野・観察眼を養う。
大声が持ち味で、DF(ディフェンダー)の位置から周りの選手に指示を送る役目を担うチームのキャプテン。

高遠エリカ(たかとお えりか)
関西から転校してきた女の子。スピードを活かしたドリブルが得意。

西園寺玲華(さいおんじ れいか)
おとなしい性格で、エリカに誘われてサッカーを始める。
ぽっちゃりした体型だったが、特訓の成果によって見違えるようになる。
リベロという守備をしながら展開によっては攻撃に移るポジション。
ゴールに対する嗅覚が鋭く、他の選手のシュートのこぼれ球を押し込むことが多い。
個人的に一番のお気に入りキャラ^^;

降矢虎太(ふるや こた)
三つ子の長男。ゴールをする事を一番に考える生粋のFW(フォワード)

降矢竜持(ふるや りゅうじ)
三つ子の次男。視野が広く頭を使ったサッカーをする。
相手に精神的ダメージを与えるため、わざとオウンゴールさせるテクニックを持っている。

降矢凰壮(ふるや おうぞう)
三つ子の三男。チームのバランスを取れる視野を持っている。

(ちなみに兄弟3人とも負けるのが大嫌いな性格の持ち主。)

青砥ゴンザレス拓馬(あおと ごんざれす たくま)
テクニック・シュートセンス等、才能あふれるFW。いつも虎太と張り合っている。

杉山多義(すぎやま たぎ)
青砥の友人。一旦サッカーから離れるが、青砥と共に新生桃山プレデターに加わるGK(ゴールキーパー)


三つ子のプロサッカー選手はいたかなあ・・・。
双子のプロサッカー選手は、森崎浩司・和幸兄弟、佐藤勇人・寿人兄弟が有名かな。
三つ子ではありませんが、元プロ野球選手の高木豊さんの息子の三兄弟は、全員プロサッカー選手になっています。


子供向けのサッカーアニメと侮ってはいけません。
フットサル・ビーチサッカー・女子サッカー(女子サッカーについては少し出番があります)など、普通のサッカーよりはマイナーな競技もありますが、これらよりもマイナーな8人制サッカーや視覚障害者のためのブラインドサッカーを取り上げている事に対して、称賛に値すると自分は考えます。
単純なサッカーアニメよりも幅広くサッカーの魅力を紹介していることは嬉しいですね。

スポーツに勝つためには努力をして自分自身のプレーを上達させなければいけないですが、この作品は、ただのスポ根物ではないですね。
仲間を信じる心やチームワークが大切であることが描かれています。

元日本代表の森島さんの声優としての実力は・・・残念でしたw


1つ言いたいことがあるのですが、銀河一を目指すチームのユニフォームが銀河系軍団と言われたスペインのレアルマドリードではなく、イタリアのACミランに近かったのが少し引っかかりました。


最終話のほうに出てきた世界トップレベルの選手の解説

・モーニ―
イングランドのマンチャスター・ユナイテッドに所属するルーニーがモデル。
日本代表の香川と同じチームメイトだと分かりやすいかな。

・バロテッロ
イタリアのACミランに移籍したばかりのバロテッリがモデル。
モヒカン頭は前回のユーロ(欧州選手権)でも目立っていました。

・ペルロ
イタリアのユヴェントスに所属するピルロがモデル。
ベテランの域に達していますが、まだまだ衰えない技術を持っています。
個人的にACミラン時代の印象が強いのですが^^;

・クリロナ
スペインのレアルマドリードの所属するクリスチアーノ・ロナウドがモデル。
無回転シュートや鋭いドリブルなど、世界トップクラスの選手。

・エイジル
スペインのレアルマドリードに所属するエジルがモデル。
ドイツ代表では中心人物となる実力の持ち主。

・カンジャス
スペインのレアルマドリードに所属するカシージャスがモデル。
スペイン代表でも正GKをつとめる人物。

・メッチ
スペインのバルセロナに所属するメッシがモデル。
年間を通じての最優秀選手を選ぶバロンドールに数年続けて選ばれている、現在、世界最高のサッカー選手。


世界トッププレイヤーとの試合がありましたが、これは視聴者に夢を与えると思って目を瞑って下さい。
現実の世界では、Jリーグの選手はもちろん、あのような展開にはならないと思います。


年齢・性別に関係なくサッカーって面白いものだよ、と感じさせてくれる作品でした。

投稿 : 2024/05/04
♥ : 18
ネタバレ

とろろ418 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

登頂、そして下山

視聴中→{netabare}
長い夏休みが明け、ようやく再開。
良く出来た作品だと思います。
まだメンバーが揃っていなく、白熱するような試合展開がない(変化球が多い)など、今は準備段階という印象。
翔や玲華は成長余地が大きいので、いい立ち位置にいますね。
他にも伸びしろがまだまだあると思うので、これからに期待しています。
---------------------------------------------------------------------
『26話までの感想』
  ついに、ついに玲華ちゃんが痩せた!
  痩せたら可愛くなる人っていますけど、これは最早別人でしょう。目とか全然違うし。
  前からOPでネタバレしてたので驚きがなかったのが残念かな。
  そして、青砥ゴンザレス琢馬が可愛すぎるぞ。
  男の私でも可愛いと思うくらいですから、小さい男の子が好きなお方には堪らないでしょうね。

  ストーリーも面白いです。
  やっとベストメンバー(?)が揃ったので、期待は膨らむ一方。
  欲を言うなら、敵側にももっと役者が揃って欲しいかな。強敵・濃いキャラ求む。
  今年のアニメの中では、かなりのお気に入りです。5指には入ると思います。
(2012.10.31 追記)
---------------------------------------------------------------------
『36話までの感想』
  ここのところ停滞ぎみですね。
  次の試合次第で、ここ数話の価値が激変すると思うので頑張って欲しいところです。
  {netabare}流れ的に、ただの勝ちはNGでしょう。{/netabare}
(2013.2.6 追記)
---------------------------------------------------------------------
{/netabare}

『視聴後』
  キャラが活き活きしていて、見てて元気がもらえる作品。
  特に玲華ちゃんはスラダンの桜木花道を彷彿とさせる高揚感のあるキャラでした。
  「なぜ、お前がそこにいる!?」∑(`□´*)
  ED曲も素晴らしかったですが、作中の音楽の使い方も良かったと思います。
  使い分けがしっかりしていたので、印象に残りやすい。

  問題は、物語構成とライバルキャラの不足でしょうか。
  完全に2~3年やるような長編作品の作りだったため、終盤はキツキツ、
  結果的に設定そのものが邪魔する形になってしまいました。
  キャラも全員にスポットが当たる前に終わってしまうし……。
  アマリージョ戦終了までは上り坂だっただけに残念。
  個人的には、アマリージョ戦で敗北→チーム解散→中学生編で8人制からもう一度11人制へ→ライバルキャラ増加、という展開が好ましかったように思います。
  仲間がバラけてライバルキャラに一転、という展開もできたかも。

  う~ん、面白かっただけにホントもったいない。こうなったらもう中学生編に期待するしか……。ρ(-ω- )

投稿 : 2024/05/04
♥ : 4

CC さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

DFが主人公の正統派サッカーアニメ

 サッカーで言われている『ゴールデンエイジ』とは、もっとも技術が向上する時期の事をいいます。その時期は『小学生』です。少し余談を挟みますが、『中学生』は体力が伸びる時期、『高校生』は筋力が最も付く時期と言われています。しかし、一足遅れて高校時代に体力をつけ、大学時代に筋力をつける事は粗にあります。

 本作はその『ゴールデンエイジ』が舞台になっています。主人公「翔くん」はサッカーの技術は発展途上だが、視野の広さ、声の大きさ、そしてサッカーが大好きな気持ちは人一倍な子で、彼の頑張る姿勢と成長は見ていて微笑ましく感じます。

 そして本作のもう一人の主人公「エリカ」ですね。彼女の登場で社会的、文化的に形成される男女の差別と向き合う事も行っています。今でも女性がサッカーをする事に偏見を抱く人は、同級生であれ親であれ、たくさんいると思います。彼女なりにそういった問題と向き合い葛藤している様が、一つの良いメッセージとして受け取れます。

 私が個人的に好きなキャラクターは「花島勝」です。コーチですね。彼の指導方針は選手それぞれの「強み」を伸ばし、選手自身に考えを持たせる指導をしています。戦術という型にはめることをしないので選手が伸び伸びとプレイしています。優秀な選手(三つ子)がいるにも関わらずエゴのない指導は良いですね。彼のような指導者と巡りあっていれば毎日朝練で4㎞(15分以内)とか毎週10㎞(45分以内)とか走らせる鬼畜な練習メニューにはならなかっただろうな、と思います。私自身、子供にサッカー教えていた事もあったので、彼には感情移入してしまいますね。

 物語自体は王道で、徐々に強い敵チームと対戦し選手が成長していくモノになっています。これまでのサッカーアニメと比べて実戦でできるプレイが多く、親子関係なんかも描いていて現実的な作品に感じます。そんな中でも、三つ子が同じ髪型にして困惑させるなどといったアニメならではの表現もあるのが面白い所です。女子サッカーやブラインドサッカー、フットボールと、同じ「サッカー」だけど別分野の交流も描いている所は凄く感心しました。
 「サッカーを知ってもらおう、やってもらおう、好きになってもらおう」という思いが、凄く伝わってくる作品です。児童向けではあるものの、大人でも楽しめる内容だと思います。これまでのサッカーアニメより試合の見せ方が上手いです。(作画って意味で) 臨場感ある試合展開を見せてくれるので、サッカー経験者は身体を動かしたくなるかもしれませんよ。

 レイカちゃんが可愛いので、視聴継続中w

投稿 : 2024/05/04
♥ : 7
ページの先頭へ