当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season(TVアニメ動画)」

総合得点
71.9
感想・評価
461
棚に入れた
1639
ランキング
1211
★★★★☆ 3.6 (461)
物語
3.2
作画
3.8
声優
3.6
音楽
3.8
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonの感想・評価はどうでしたか?

のか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

う~ん、やっぱり2番煎じ感が・・・・・・

オリジナルアニメ 全13話

あらすじ・・・
あえて省略。

では感想を
先に言っておきます。私はラブライバーではありません。
結構な酷評になると思いますので、このアニメファンの方は読まないでくださいな^^


サンシャインが始まった時にも思いましたが、2番煎じ感が凄いんです。
そしてスタッフ側の何とか感動させよう感も。

中だるみもあった気がするし、何よりも脚本が悪すぎな気がしました^^;

あれだけ人気のあったラブライブの続編。
もっと何とかなった気がしてならないです^^;

サンシャイン2期がこれだけ駄作になるとは正直1期見ている時には思わなかった(苦笑)
あくまで個人的感想ですよ^^;
でも、面白くなかったんですからしょうがないんです。

ハードルを上げ過ぎた感もありますが、それを差し引いてもね・・・

作画は若干ですが崩壊アリ・・・
まああのクオリティーを13話保つって難しい話だと思いますがね

キャラや声優さんはもういいですよねwww

音楽も普通。2期で特に良かった曲はなかったです。
私の好みにはハマるものはなかったです


ラブライバーの方や続編が気になる方は見た方が良いと思います。
面白いか面白くないかは別として、内容が完全決着してますので^^

ラブライブで満足している方はサンシャインはあまりお薦め出来ないかな・・・

まあ話題作なので自己判断で視聴を決めちゃってくださいな。
個人的にはオススメしないかな(苦笑


では最後に一言
絶望した~!このクオリティーで映画制作決定することに絶望した~!!
ラブライバーの方はこの内容で満足しているんですか?
続編を作るなら初代ラブライブを超える内容で作ってください~!!

投稿 : 2017/12/31
閲覧 : 210
サンキュー:

15

コト さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

口は悪いですがラブライブ信者は内容がどうであれ面白いの一点張りかと思いますが、ラブライブのファンからしてみれば内容は全話通してめちゃくちゃで最終話も感動出来ませんでした。
ラブライブというコンテンツではなく今季始まった新アニメで全く同じ内容が放送されたとしたら信者の方もクソアニメと評価する人が増えると思います。
酷評はしましたがラブライブ自体は音楽キャラ声優と好きなので好きなだけにアニメの内容が勿体無いと感じました。

投稿 : 2017/12/31
閲覧 : 127
サンキュー:

3

dakiramk3 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

感動の押し売り

 そもそもμ'sの時からして廃校が前提だったり初ライブから観客ゼロとか、主人公達の逆境感を煽られてる感じがしてやりすぎだと思ったが、サンシャインに関しては、人気投票かなんかで0ポイントだったりして、ちょっと引くレベルではあった。

 そもそも他のアイドルがあんまり出てこないのでラブライブがいかなるものか、いかなるレベルの地位を築いているのかが正直分からなかった。なんか派手にドーム使ったりなんだりしている割には、その大会を支えているスポンサーやら何やらのビジネスはどうなっとるんやろ、開催する側も慈善事業じゃないし……という、話の本筋から関係ないところが気になったり……

 まあ細かいことを言えばキリが無いしそもそも覚えていないのだが、とにかくスラップスティック過ぎる展開すぎて、感情移入の妨げになっていたことは言える。

 作画面に関しては、無印よりもはるかに予算が潤沢になったんだろうなあと言うレベルで充実してた……気はする。CGのレベルとか善子の可愛さとかは毎回揺るぎなかった。

 楽曲面に関してはあまり詳しくないので控えるが、曲自体はキャッチーでいかにも団体アイドルって纏め方だったとおもう。

投稿 : 2017/12/31
閲覧 : 180
サンキュー:

7

イキ杉田 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

あ ほ く さ

これはアイドルアニメというより宗教アニメですね。まあ、同じ宗教アニメでもオウム真理教のアニメの方が面白かったのですが。μ’sは良かったなと心の底から思えるという点では好評価です。

投稿 : 2017/12/31
閲覧 : 125
サンキュー:

5

ネタバレ

※アニをた獣医師() さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

輝く少女たちの物語!

2期、始まります!少女たちが目指すもの。目標に向かって努力する姿、それをまた見れますね♪

来ました来ました~♪輝きって一体どこから…
セカンドシーズン。
出よう!ラブライブ!輝け!

Opいいですなぁ♪すごい良い! いい曲。作画いい!
なごめるわぁ♪なんかシリアスでもシリアスじゃないという。さすがラブライブ。
廃校にさせないぜ!頑張れ!(人数少なくね?)
100人集めなきゃ!なのに何故だろう。何故危機感を感じないのだろう…大丈夫な感じがしない。
ズラ丸、意味がわからんがかっこいいこと言うなw
3年ポンコツ組と1年ズラ丸組対立(誉めてる)
何が目的だっけ、忘れた。IQ下がった。まあ、ラブライブってこんなだったよな(笑) 結局成功するんやw

この子達の頑張り。報われろ~♪未来を手に入れろ!
さーてどうするのかな?どういう策を?
どういうことだってばよ?曲はいい!
(水樹奈々出てたのか…)

1期よりストーリーはなんか中身がない感じがするけど、まあ、いいかって感じですな。
やっぱりなんだかんだいいですよね、卒業までいく感じなのですかね。切ないね。

もうすぐ終わってしまうな…

皆がそれぞれの道へ。さあ、お別れの時間。

これにてこの子達の、この学校での青春はおわり。
新しいなにかが待ってるさ。

そう。皆が! とても良かった。最後!

映画!?いえい!

投稿 : 2017/12/30
閲覧 : 259
サンキュー:

10

ネタバレ

ジャスティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

好きなんだけど、物語がそこまで動いていないような・・・

普通に見ると曲は必見なアニメです。

振り付けやキャラクターは十分なんだけど、2期になってからストーリー性がやはり欠けてしまった感じがするような印象でした。

感想
{netabare}途中までの感覚は好きだったんだけど、最終回楽しみにしていたけど、閉校になってからみんなが集まるシーンが残念だった。
感動したかったけど、ここは惜しいシーンでした。

そして、劇場版が決定致しました。
勿論、見に行きます。ここは、劇場版に期待することにするのがいいのかなあ
{/netabare}

投稿 : 2017/12/30
閲覧 : 167
サンキュー:

3

ネタバレ

パムルガ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:途中で断念した

10話にて断念

先行でラブライブ本選曲もTwitterで流れてきたので見ましたが相変わらず素晴らしい作画、CG技術。曲も全般に1期より良い印象です。

だが評価できるのはそれだけで一瞬良いかなと思った函館回も結局最後でオシャカになりその辺りで断念を決意。素人目からしても金の匂いがプンプンしますし…

まぁ売れるのが正義かな。

次回作はハードルを下げて視聴出来そうです。

投稿 : 2017/12/24
閲覧 : 170
サンキュー:

14

ネタバレ

chiro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

もはや面白い面白くないを超えた作品

一期は定番のメンバー集めが主になっており比較的、物語にしやすい面があったと思いますが、2期になりラブライブと学校の廃校問題に加えて、各々のキャラクターを掘り下げなくてはならず、とても13話。1回30分の放送時間で収め切れる内容ではなかった気がします。2期になり、ストーリーが混乱状態になってしまった気がします。人気作品なのですからアイドルマスター形式で2クールやってもよかったのでは。

中盤あたりで学校の廃校問題に一応の決着がつき、ラブライブ優勝という目的が定まったことで良くなってきたような気がします。個人的には、Aqoursの大ファンでもあり、もうアニメが面白い面白くないというのは超越していますので、どんな内容になったとしても観ましたしBlu-rayも購入しますが、アニメ単体としてみたとき、一期から1年の準備期間があったのに、うーんと首をひねらざる得ない面がありましたし、一期に比べていいシーンだなあと思うところも減ってしまいました。

ただ、単純な明るい青春ストーリーではなく、それぞれが葛藤や悩みを抱えつつ、それを乗り越えて前に進もうとする姿に感動しますし、輝きを追い求めようとする登場人物達は大好きです。音楽やオープニング曲の作画も素晴らしい。
一般的なアニメ作品としてみれば、決して悪い作品ではないと思います。
ただ、ファンも多く期待値も高い分、昔からのラブライブファンには物足りない内容になってしまったのかもしれません。

これからクライマックスに入っていきますが、最後の最後で素晴らしい作品になるチャンスはまだありますし、それだけの力があると信じています。

投稿 : 2017/12/17
閲覧 : 185
サンキュー:

4

うち. さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 2.5 作画 : 4.5 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ラブライブ(海2)

 大人気シリーズ四作目。引き続き廃校問題があり、とって付けたような物語と美麗なCGと現実離れした演出が特徴の本作。
 キャラの活躍が前作よりバランスが悪くなり勢いで誤魔化しきれなくなっている気がするけれど、多分気のせい。

 相変わらずダンスとか音楽関係やCGモデルの出来は良いんだけれどこれで物語が良かったら最高だよねという感想になりそう。

投稿 : 2017/12/13
閲覧 : 185
サンキュー:

6

ネタバレ

えかし さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

なんというか…

ストーリーに集中できない。変なところでぶっぶーですわとかピギィやら使いすぎて痛々しい。あと初代に比べてキャラを立たせたいのが目立ちすぎていて空振っている印象でした。
キャラデザ、ライブシーンは良いと思うので勿体無い。

投稿 : 2017/12/12
閲覧 : 144
サンキュー:

2

Makkey0125 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

……これ日曜朝にやってるアニメ?

ラブライブはμ‘sから好きになって友人とも一緒に盛り上がってこの場面の絵里ちが、こう可愛かったって語り合うほど物語に入れ込めたけどなんでだろう?

良い点
・OPとEDがまさに歌詞がAqoursのみんなの状況とドンピシャで好き。
・廃校が決定、ラブライブ再挑戦など良い事ばかりじゃなくて暗いところも描いてるところ
悪い点
・なんだかセリフが。。。幼稚?例えば、三津シーパラでダイヤ様が空回りしちゃう回とか、8話のずらまるが重ね着して現れる件などなど。具体的なセリフは忘れたが聞いたらなんか恥ずかしくなったことを覚えている。

・まとめ
ストーリー自体はご都合主義じゃないのはいいけど、ふざけるシーンが寒い

投稿 : 2017/12/10
閲覧 : 202
サンキュー:

4

いこあん さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

もはや『ラブライブ!』ではない。。

ストーリーが薄過ぎる。酷すぎてびっくりですw
そしてキャラの『安易な記号化』が見ていて可哀想。セリフも陳腐で安っぽいものばかりで、リアルさを出すべきところで具体性の欠けた行動、発言が目に余る。まさしくキャラクターが死んでいる状況。『ラブライブ!』のウリであり、魅力でもある『リアルな感情』というものが全くない。ほんとにない。ただただキャラが役割を演じてるだけ。
声優も2期からは成長の差が各々出ており、いかにサボっていたかがわかってしまう状況。さらに、監督ら声優に頼った演出、一期においては声優ライブで完結したとか言い出す始末。作品単体でも楽しめなきゃ声優ライブをやる意味がない。本末転倒ですよ。本当に可哀想。駄作中の駄作。もはやラブライブ!と名乗られるのが恥ずかしくてしょうがないです。初めは期待していたぶん、本当に残念です。

投稿 : 2017/11/18
閲覧 : 213
サンキュー:

6

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

UHFアニメの王者!第2期!

やってきました!ラブライブ!サンシャイン!!第2期!またAqoursの物語が見れると思うとわくわくが止まりません!ラブライブ!は元々アニメ雑誌の特集で知ったのですが、最初はよくある萌え系の深夜アニメだろうと思っていて見ていませんでした。しかし、μ'sの人気が爆発すると興味が沸いてしまい、無印の1期の再放送をNHKで見たのをきっかけに好きになりました!
ちなみに推しメンはルビィです!今ではあまり順位が高くないのですが次はぜひルビィがセンターになるように応援し続けます!

投稿 : 2017/11/17
閲覧 : 154

Nnal さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

面白くないはずがない。

観てるとすごく元気がもらえる\\\٩(๑`^´๑)۶////

投稿 : 2017/11/08
閲覧 : 179
サンキュー:

2

ネタバレ

ヌッス さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:途中で断念した

論ずるに値しない

ストーリーが薄っぺらい。2期1話(実質1期13話)はそこそこ面白かった。
初回からの暗い展開は斬新だったし。
問題はそこから。完全にμ's丸パクの合宿や意味不明なストーリー進行、雨漏りで作曲とかいう舐め腐った描写
1期も糞だったが、僅かな希望を残して2期も観ていたがたったの3話で断念
時間の無駄だったね。こんな糞アニメに3万円と1年の無駄な使った馬鹿で愚かな自分と、ラブライブの癌を生み出した監督に怒りが収まりません(笑)
もう降りろや酒井。ここは君の居るべき場所じゃない。家で独りでパラパラ漫画でも作ってなさい(笑)

投稿 : 2017/11/01
閲覧 : 150
サンキュー:

6

ネタバレ

みるく さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 1.0 作画 : 3.5 声優 : 2.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:今観てる

曲は良いが‥

クソつまらないです。今期で一番と言っていいでしょう。

良い点
・曲はとても良く、個人的にμ'sより好きです。
・作画も素晴らしく、皆可愛いです。

悪い点
・廃校ネタはうんざり。
・奇跡ばかりで都合のいい話だと思いました。
・千歌ちゃんが変な風に目立ってます。
・新展開なる度に、ミュージカル風になるせいで観ていて寒い
し痛いです

期待していた分ガッカリでした。

投稿 : 2017/10/23
閲覧 : 195
サンキュー:

3

あぁ^〜 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 1.0 作画 : 2.5 声優 : 1.5 音楽 : 3.5 キャラ : 1.5 状態:観終わった

タイトルなし

全くもって面白くない。opとライブシーンは良い。しかし展開が意味不明だし露骨な百合表現が多すぎる。本作では「奇跡」ってワードを多用しているけど奇跡を起こすために活動しているのか?「奇跡はあるんだよ!」とか言ってる割には遊び半分みたいな感じで活動しているようにしか見えない。特に2話の雨漏りの音で作曲のヒントを得たみたいなのは流石に滅茶苦茶でしょ。まともな活動してないのに衣装や作曲、作詞、振り付けは完璧にできるんだからそれはもう御都合主義だよね。μ'sと比べるのは良くないけど少なくともaqoursは必死さが足りなさすぎ。
今まで応援してきたのに裏切られたようなストーリーに唯々がっかりですね。

投稿 : 2017/10/22
閲覧 : 211
サンキュー:

3

ネタバレ

MLK さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

無題

※このアニメは見る人間を馬鹿にしています。平均以上のクソアニメ好きのみ視聴をお勧めします。若者はこんなもの見ている暇があったら無印ラブライブを見た方がずっとマシです。



一話視聴

あまりに滅茶苦茶で困惑。
一期の時点で廃校を防ぐためのウルトラCな手段としてスクールアイドルをやっていたのに、それが失敗に終わった二期の一話でまた「アイドル活動で奇跡を起こそう!」というのはあまりにおかしい。「でも、~~~みたいな例もある、だからあきらめない!」という理屈ならまだ分かるが、私の頭が良すぎるからなのかもしれないが、著しく論理性を欠いた集団の異常なポジティブさは宗教的な恐怖すら感じられた。

それならそれでラノベのようにまだ笑いようもあるというものだが、本作に限ってはそれもできない。というのは、彼女たちが宗教レベルの異常な信仰や信頼関係を持っているとは思えないからだ。

無印二期からサンシャイン一期、サンシャイン二期と至る中で強化されているのがキャラ付けとギャグ描写だ。そして今作において、ギャグ描写はついに会話を分断するところにまで浸食してきた。するとどういうことが起きるか。キャラクターが常にギャグに逃げるため、彼女たちは相手に本心を隠しているようにしか見えないのだ。心を開かない相手同士を見て、どうして安心してブヒることができるだろうか。

シナリオとしても、豚の餌としても失格の本作。ゼロを通り越して評価は早くもマイナスだ。


二話

演劇であればちょうどいいご都合主義やセリフや動きのくどさも、残念ながらテレビアニメではとにかく過剰。私は演出についてはずぶの素人だが、限定空間で観客を魅せるための演劇と、世界をカメラで切り取る形のアニメでは勝手が違うのでは?
第四の壁を越えるというにはこちらに語り掛けてはこないし、ドラマというにはあきらかに観る者を意識した演出が多いため、非常にモヤモヤする。いっそのことモノローグではなく、キャラがはっきりとこちらに話しかけてくれれば違和感も消える上にギャグ以外のアニメではかなり思い切ったものとなるのではないだろうか。

三話

言いたいことが山ほどある。
ただ、作り手、あるいはスポンサーが視聴者を馬鹿にしているということは間違いないだろう。

はっきりいって、これは無印のパッチワークだ。
その手法自体を全面的に批判しているわけではない。他の作品から着想を得て作られたものはたくさんあるし、誰の影響も受けずに作品を作ることは不可能である。

だが、今回の場合はあまりに元ネタが近く、あまりに露骨であまりに強引だ。



くじ引きに至る部分は一期11話、予選から学校までは2期9話、最後のライブは一期8話から来ていることは明白だ。それらが適当につなぎ合わされ、おまけに展開に何のひねりも持たせていない。

のみならず、一つも整合性の無いところに感動げな演出を入れてくるのだから本当に質が悪い。

東浩紀の言うところのデータベース消費はついに日常系以外のシナリオにまで浸食しつつあるのだろうか。

こんなものがバカ売れするのだから、アニメは本当にボロい商売だ。
サンライズにプライドはないのだろうか。矢立肇の名が、泣いている。

投稿 : 2017/10/21
閲覧 : 259
サンキュー:

3

ネタバレ

ezo さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 5.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

OP映像は今年最高レベルのクオリティ

前作完走済み。(初代ラブライブは未視聴)

前作は最終回で滑りましたが今作はどうなるか。

1話目感想
{netabare}
OP映像が半端ない。これは相当気合い入ってるなぁ。この爽やかさは流石。

廃校確定しちゃったけどどう足掻くのか。

アメリカ行く!って言い出した時にラブライブサンシャイン アメリカ編を少し期待した。

ほんとに廃校ENDで終わったら評価するかもしれない。
{/netabare}

2話目感想
{netabare}
100人集めたら廃校は免れるらしい。

そして曲作りに苦戦するAqours。

シリアスも悪くないけどこういう日常回っぽいノリの話も面白い気がする。

評判は良くないのかもしれないけど個人的には嫌いじゃない。
{/netabare}

投稿 : 2017/10/14
閲覧 : 246
サンキュー:

8

rFXEy91979 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

まだ油断はできないけど、初ラブライブ面白いです。

#1「ネクストステップ」
ろくに1期も見ていない、これが初のラブライブ!です。劣勢からスタートするのは王道なので好きですけど、そこからの再ステップへの活路も大好きです!!まだ何にも策はないけど、何も自分は起こしていない!だったら足掻いて足搔いてやる!そんな決意が素敵でした!無印も劇場版含めて、そろそろちゃんと観ようと思う!
ただ少しキャラデザが魅力薄と感じました。

投稿 : 2017/10/08
閲覧 : 213
サンキュー:

1

ネタバレ

ぽいぞな さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.0 作画 : 5.0 声優 : 2.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.0 状態:今観てる

期待していた2期開始! だが…

1話観了。

結論から。
期待はずれでした。

ストーリーは支離滅裂。
キャラは内輪ネタと強すぎる百合要素。
作画、CG、曲は相変わらず良かったが…。

1話冒頭の「輝きたい」宣言から、物語はシリアスな展開。
来期の学校説明会は中止。統廃合が決定的に。

千歌ちゃん以外のAqoursメンバー8人は困惑と諦めムードが漂う中、千歌ちゃんはマリーの父親がいるアメリカに一人飛んででも、説得してみると息巻く。

「ラブライブ!」シリーズのリーダーにありがちなメチャクチャな発想だが、制作側はそれだけ気持ちの大きさ強さを現したいのだろうと感じた。

ここで疑問が。
Aqoursの目標ってなんだったろう。
統廃合阻止がしたいの?輝きたいの?(=ラブライブ!本戦出場?)、その両方?

ラブライブ!本戦出場なら、統廃合後でも目指せる。
統廃合阻止が輝くことなら、別にスクールアイドルでなくてもいい。

Aqoursはどこへ向かって頑張っているのか。
それが伝わってこない。(理解できていないだけかもしれないが…)

目の前に現れた障害に、千歌ちゃんの好き嫌いで脊髄反射してるだけに見える。
他のAqoursメンバー8人のように、千歌ちゃんに従順ならいいがそうでない人は応援することが出来ないのでは。

「ラブライブ!」シリーズの大きなテーマ「みんなで叶える物語」

サンシャイン!!になってから、「みんなで叶える物語」を"見せられている"感じになってしまい、寂しさを感じます。

投稿 : 2017/10/08
閲覧 : 145
サンキュー:

3

きもあき さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

すごく楽しみ!

Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~の速報で発表された時は、心の中ではあるだろうと期待していたものの、やはりライブ内での発表となると興奮度がマックスでした。Aquarsメンバー9人のさらなる活躍を楽しみにしています!

投稿 : 2017/02/27
閲覧 : 187
サンキュー:

2

おやす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/14
閲覧 : 1

FJSDR37436 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 2.5 音楽 : 4.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/21
閲覧 : 1

shizuhashi さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/11/17
閲覧 : 1

玉串 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/10/06
閲覧 : 2

takesh.i さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/14
閲覧 : 3

白毛和牛 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/08
閲覧 : 2

番長 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/07/05
閲覧 : 3

綿棒 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/29
閲覧 : 4
次の30件を表示

ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonのストーリー・あらすじ

静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。

駿河湾のかたすみにある小さな高校で
2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。

それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!

諦めなければきっと夢は叶う――。
いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!
ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!(TVアニメ動画『ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年秋アニメ
制作会社
サンライズ
主題歌
≪OP≫Aqours『未来の僕らは知ってるよ』≪ED≫Aqours『勇気はどこに?君の胸に!』

声優・キャラクター

伊波杏樹、逢田梨香子、諏訪ななか、小宮有紗、斉藤朱夏、小林愛香、高槻かなこ、鈴木愛奈、降幡愛

スタッフ

原作:矢立肇、原案:公野櫻子、 監督:酒井和男、シリーズ構成:花田十輝、キャラクターデザイン:室田雄平、メインアニメーター:藤井智之/平山円/佐野恵一、セットデザイン:高橋武之、美術監督:東潤一、色彩設計:横山さよ子、CGディレクター:黒﨑豪、撮影監督:杉山大樹、編集:今井大介、音響監督:長崎行男、音楽:加藤達也、音楽制作:ランティス

このアニメの類似作品

この頃(2017年秋アニメ)の他の作品

ページの先頭へ