いちゃいちゃでコメディなTVアニメ動画ランキング 4

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画のいちゃいちゃでコメディな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月14日の時点で一番のいちゃいちゃでコメディなTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

70.9 1 いちゃいちゃでコメディなアニメランキング1位
桜Trick(TVアニメ動画)

2014年冬アニメ
★★★★☆ 3.5 (1121)
5710人が棚に入れました
廃校を三年後に控えた高校に通う春香と優。二人が、互いを「特別なもの」とするために行った「キス」は二人の関係をより深めていく…。楽しくも切ない女の子同士の青春。甘酸っぱい気持ちをあなたに届けます!

声優・キャラクター
戸松遥、井口裕香、相坂優歌、五十嵐裕美、渕上舞、戸田めぐみ、藤田咲、麻倉もも、遠藤ゆりか
ネタバレ

ストライク さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

ガチ百合って需要あるの!?

原作 4コマ漫画 未読

全12話

ジャンル:学園百合


感想
ガッチガチの百合アニメ
観る人を選ぶ作品です!

自分はなんとか大丈夫でしたが。。。^^;

毎回、女の子同士がチュッチュチュッチュ キスする(ディープもあるよ)
おいおい!するのはいいけど、もうちょっと周り気にしてしなきゃだめでしょ!
バレるぞ~!^^;

百合は嫌いじゃないけど、毎回キスする雰囲気になると・・・
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ また始まったよ~ でした^^;
正直、このシーンが始まると お腹いっぱいと言うか、胸焼けがする・・・みたいな感じでした。
これは最後まで慣れなかったな~

最後まで完走できたのは、優の姉で、生徒会長の園田 美月先輩が可愛かったからかな?
あとは、{netabare}自分の娘と同じ名前の娘がいたから、気になって気になって・・・^^; ツインテ{/netabare}

総評すると
自分には、あのキスシーンはなしで、可愛い百合程度に抑え
普通に、女子達の日常にしてくれた方が良かったと思います。
そもそも、ガチ百合って、どれだけの人が楽しめるんだろう・・・?
需要あるのか疑問です。

なんにせよ、当分ガチ百合は遠慮したいな。。。

百合好き以外の人にはオススメできません。



最後に一言
CVの戸松遥さん、井口裕香さん頑張ってたな~^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 54

てけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

ABCのAAA

原作未読。

女子高生になりたての高山春香(たかやまはるか)と園田優(そのだゆう)。
なかよしな2人は「友達以上の関係」を望む。
だんだんエスカレートしていく2人の関係。
そんな彼女らの1年間をえがいた作品。


ガチ百合アニメです。
「ゆるゆり」のような軽い百合を想像すると痛い目にあいます。

といいつつ、実のところ恋愛要素は少なめです。
あくまで「友達以上」というのがコンセプトです。

で、何が目玉って、やっぱり「キス」ですね。

・カーテンの裏で
・お互いの部屋で
・放課後の空き教室で
・体育倉庫で

シチュエーションがとてもエロい。

いかにキスシーンを目立たせるかに力を入れています。
毎話2回は入る、いちゃいちゃキスシーン。
セクシーな吐息。
そのあとに続きがあるんじゃないかと勘ぐってしまうようなカット。
全体的にライトな雰囲気なんですが、キスだけはヘビーです。
そして、友達同士の関係を乗り越えた背徳感。
私はOKでしたが(むしろ興奮した)、人によってはかなり引くかも。

ちょっとぼてっとした体型も生々しいです。
カメラアングルに気合いが入っているのでなおさら。
深夜アニメだからこそできる表現です。


だがしかし……。

ストーリーは残念賞です。
キスシーンにもっていくために、むりやり事故を取り入れるなんて日常茶飯事。

転んだ拍子にもつれ合う形に→そのままキス

なんてね。
ハーレムアニメなんかもそうですが、やっぱりそういうのって不自然さが目立ちますよね。

日常シーンやギャグも滑りぎみ。
キスシーンさえ描ければ何でもいいって感じ。

一応、回を重ねるごとに2人にとってのキスの意味が変化していきます。
しかし、それも申しわけ程度です。
したがって、ストーリーや心情描写を求める人にはオススメできません。

それでも一定の需要はあると思います。
想像力がたくましい人にはたまらないでしょう。
百合成分が大量に補充できます。


エロスを求めた女の子×女の子。
そんな関係が見たい人向けの作品です。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 49
ネタバレ

disaruto さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

脳を揺さぶる百合アニメ

制作はスタジオディーンで原作は漫画です。原作既読。
ジャンルはGL系ラブコメです。
ガチな作品なので、女性同士の恋愛ものに抵抗がある方は注意です。


親友同士の高山春香と園田優。
優が大好きな春香は、優が他の生徒と仲良くしている様子を見て嫉妬してしまう。
それに気付いた優が「他の子たちとは絶対にしないことをしよう」と春香に提案する。


三作目の百合作品視聴。
百合アニメは女性も結構イケる作品が多そうですが、これはちょっと厳しいでしょうねw
大事なことですけど、基本的に本作は百合アニメの皮をかぶったマジ○チ萌えアニメと思っていただいた方が良いかもしれません。


微妙にネタバレになってしまうのですが、一話のAパートからキスします。
ここを見て、「無理」と思うか「キマシタワー」と思うかで視聴できるかどうかが分かれそう。

毎パート必ずと言っていいほどキスしますので、もう「キマシタワー」連発状態ですw
完全にキスするシチュエーションを楽しむ作品。
とても不思議な感覚に陥る。
主人公春香のマジ○チっぷりにも笑わされます。


本作はどうにも「百合好き」「日常系萌え好き」の両者にマッチングしていない感じですね。
「百合好き」は経過(葛藤)を大事にする傾向がありますので、多分いきなりキスしてそこからずっとキスしているだけなので受け入れ難い。
「日常系萌え好き」はあくまで“百合風味”が好きなので、ガチすぎて引いちゃう。
つまり「日常系萌えアニメが好きだけれども百合もイケる」という方向けな作品。

あとカップリングを妄想できないのも痛いかも。
完全に固定化されちゃっていますのでね。
個人的に、こと×しずが好き。


そんな本作ですが、最終回では意外と大事なことを言っていました。
{netabare}春香の言った「付き合うって、何をするんですか?」と言う言葉。
これは結構真理をついていますね。
春香と優の関係はかなり純情?というか純粋?な関係ってことでしょう。
クレイジーサイコレズな春香が一番プラトニック?な「好き」と言う感情を持っていたというのはちょっと驚くよね。
むしろ優ちゃんの方がガチだったw{/netabare}


総括して、百合アニメ視聴と言う感じではなく、萌えアニメ視聴といった感じになりました。
仮にこの作品にハマると代替作品がなさそうなので、難民になる危険が大ですw
どうでもいいですが、エンドカード陣が結構豪華でテンションあがりました。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 47

75.2 2 いちゃいちゃでコメディなアニメランキング2位
俺物語!!(TVアニメ動画)

2015年春アニメ
★★★★☆ 3.8 (1182)
6143人が棚に入れました
巨漢で真っすぐな性格のため男からは厚い人望を得るものの、女性に縁のない高校1年生の猛男と、心優しい少女・大和、猛男の幼なじみでイケメンの砂川誠を中心に、互いを思いやる心の交流が描かれる。

声優・キャラクター
江口拓也、島﨑信長、潘めぐみ、井上喜久子、浪川大輔、青木和代、玄田哲章、北川里奈、前田玲奈、茅野愛衣

PPN さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

猛男かっけー(≧∀≦)ノ″

「美女と野獣」設定を地で行く学園ラブコメディ。
タイトル通り、主人公・猛男の目線で進行する物語。
全24話。
原作は別マ連載中の少女漫画。


男子を中心に人を惹きつける性格の持ち主・「漢」剛田猛男w
威圧感のある巨漢、ルックス的にはゴリラ似で女子人気はナシ。
そんな彼の恋愛をコメディタッチで描いた作品です。

さて感想。
『イケメン=男前』ではないんだなぁと。
行動や言動、気持ちや心を指す言葉こそ『男前』という
言葉である事を実感させられました。

彼女である大和凜子に対する強く大きな想いと気持ちが
常に伝わってきましたねぇ(o´∀`o)♪
そして、それは大和も同様でした。
無器用なりにお互いを思いやる
2人の姿にほんわり温かい気持ちにさせられました♪

最愛の彼女・大和をはじめ、誰にでも分け隔てなく
思いやりの気持ちを持てる猛男の漢っぷりには感服です!

「美人は3日で飽きる」昔の人は上手い事言うねw
もちろんルックスは重要なファクターでしょうが
自分に合う内面、性格を持つ相手の方が
一緒にいて幸せになれるのでは?
性格重視、こっち方が大切じゃないかと(´∀`)
自分にもそういう相手が出来ればなぁと思う今日この頃ですw
まぁ、なかにはルックス良し!性格も良し!
って人もいるでしょうけどね……( ≧Д≦)チッ。


ちと脱線しましたわw
2クールという事もあり多少間延びしている感じと
作画の粗さが若干気になるところではありましたが
全体的にはとても楽しめる作品だったと思います!
少女漫画原作作品強し!ですね(・∀・)v




《キャスト》

剛田 猛男(CV.江口拓也)
大和 凜子(CV.潘めぐみ)
砂川 誠(CV.島﨑信長)
砂川 愛(CV.井上喜久子)
剛田 ゆり子(CV.青木和代)
剛田 豊(CV.玄田哲章)


《主題歌》

OP
『未来形Answer』/TRUSTRICK
ED
『幸せのありか』/LOCAL CONNECT

投稿 : 2024/06/08
♥ : 71

米麹米子 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

良い男の見分け方

-----------------------公式あらすじ-----------------------------

剛田猛男(ごうだたけお)は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。
真っ直ぐで不器用で鈍感な猛男は、女子からはモテないけど、男子からは超モテモテ!
今まで好きになった子は、いつも幼馴染みで
超イケメンの親友・砂川誠(すなかわまこと)の方を好きになってしまう。
ある朝、猛男と砂川は通学電車の中で、痴漢に遭っていた
女子高生・大和凛子(やまとりんこ)を救う。大和に一目惚れした猛男だけど・・・。

-----------------------公式あらすじ-----------------------------

この漫画が凄い1位と、ご存知の方も多いだろうし
とても人気がある漫画です。
友人も全巻買っておりました(;´∀`)

原作の方が面白いらしいのですが
私は食指が動かなくて買えなかったのと、アニメ化するというので
様子見でとりあえず見て決めようかなと。

猛男の声優さんが八幡でまず驚いたのですが
アニメの3話迄が読み切りで漫画の1話分らしいです。
5話で砂のお姉さんが登場しますが
このお姉さんのキャラが被ると言われてたので
気になっておりましたが…似てるのかな笑

突発的に色んな事件がおこりますが
その度に猛男のイケメン度が上がるというシステム?です。
漫画らしく4話の最後は笑ってしまいましたw

砂も猛男もイケメン名台詞が多いです。

砂はイケメンで更にイケメン台詞をさらりと吐きます。
「誰でも、友達の悪口いう女とつきあいたくなくね?」
私だってそうです。
もし彼氏がそうであったならば、死ねと言ってソッコー縁切るレベル。

砂は例外ですが、顔だけで判断するのは間違っておるのです。
そりゃね、いいにこした事はないかもしれないし
第一印象は見た目と言われているけれど
砂のような心持ちだったり、猛男のような心持ちの男が
良い男なのです。
アニメ見てれば格好良さがどんなものかわかるでしょう。

見た目だけじゃあかんのです

そんな事を教えてくれたり微笑ましく思えるアニメです。
大和がやるからOKなので
他の女がやったらビッチだと思う事もあるでしょう…
(小技は使わない主義)

多分(・∀・) ニヤニヤしながら見れると思いますので
ラブコメ好きな方には是非オススメです。


OP「未来形Answer」
作詞 - 神田沙也加 / 作曲 - 神田沙也加、Billy / 編曲 - Billy / 歌 - TRUSTRICK
ED「幸せのありか」
作詞 - ISATO / 作曲 - Daiki / 歌・編曲 - LOCAL CONNECT

投稿 : 2024/06/08
♥ : 47
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

タイトルなし

このラブコメいい!^^
天使エフェクトかかりまくりの凜子ちゃんがかわいい!
そして主人公の猛男、好感度MAX!!

■第1話
{netabare}
「スラダン」のゴリみたいな男・剛田猛男。好きになった女の子は
いつも親友&イケメンの砂川を好きになってしまう(&砂川にフラれる)

あるとき、電車で痴漢にあっていた大和凜子(かわいい)を
助ける。翌日、お礼を言いに訪れた凜子ちゃんを一目見て好きになる猛男。
だが、砂川に対する凜子ちゃんの反応から、凜子ちゃんは砂川のことを
好きになったと考え、凜子ちゃんの恋を応援しようとする。

・・・というあらすじ。
視聴者目線だと、猛男と凜子ちゃんは両想いって感じなのに
見事にすれ違っちゃっている当たりがニヤニヤさせられます。

来週も楽しみです^^
{/netabare}

■第2話
{netabare}
猛男、今回も好感度上昇中!
鉄骨イベントは唐突でしたが、猛男らしいですね。
凜子ちゃん、ついにデートですか~
猛男が鈍すぎるのでちょっと心配です。。。
{/netabare}

■第3話
{netabare}
デートをした猛雄だったが、予想通り鈍感プリを発揮し、
凜子ちゃんを泣かせてしまう。
見かねた砂川は二人をくっつかせるために一芝居うつ。

前半は思った通りの展開でしたが、後半はまさか!でした。
1クール使っても、くっつきそうでくっつかない
そんな展開を予想していただけに、あっさりと猛雄と凜子ちゃんが
付き合うことに。だけど今後も猛雄の鈍感っぷりが続いていきそう(笑)
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 46

68.9 3 いちゃいちゃでコメディなアニメランキング3位
すのはら荘の管理人さん(TVアニメ動画)

2018年夏アニメ
★★★★☆ 3.4 (303)
1385人が棚に入れました
「すのはら荘の管理人さん」は、まんが4コマぱれっと(一迅社)にて連載中。学生寮・すのはら荘を舞台に、男らしくなりたい男子中学生・椎名亜樹と、天然で母性あふれる管理人さん・春原彩花たちの関係を描いた4コママンガだ。

声優・キャラクター
佐藤利奈、喜多村英梨、佐倉綾音、高森奈津美、瀬戸麻沙美、宮本侑芽、伊藤静、茅野愛衣

ようす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

大きい管理人さん かわいい少年

かわいいショタが登場すると聞き、
気になった作品。笑

大人な管理人さんに憧れる少年、という設定です。

もっとほのぼのした話を期待していたのだけど、
大きすぎる管理人さんたちによる刺激も強かったw

全12話です。


● ストーリー
椎名亜樹(しいな あき)は中学入学と同時に上京し、
学生寮“すのはら荘”にやってきた。

そこで出会ったのは、美人でスタイル抜群の
優しい管理人さん・春原彩花(すのはら あやか)。

男らしくなりたい!と思うけれど、
管理人さんにかわいがられて、今日も「こんなはずでは…。」

女の子に間違われてしまうほど可愛いあっくんと、
すのはら荘の住人たちとの、ほのぼのとした日常♪


すのはら荘の住人を含め、かわいい女の子ばかりに囲まれて、
幸せな環境で暮らすあっくん。笑

しかもいろいろと完璧な管理人さんに
たっぷり面倒見てもらって…。

世の男性から羨ましがられるあまり、
呪われてしまいそうな勢いですww

ストーリーは、ずっと平和です。

たまに彩花さんたちがハプニング(主に乳関係w)を起こすものの、
あっくんにとっては幸せなような迷惑なような…。

……いろんな男性からの
「幸せすぎるだろ!」というツッコミが聞えた気がしますw

でも、年ごろの男の子には、
ちょっと刺激が強すぎますよね。笑

あんな大きなものを毎日間近で見せつけられて、
将来そこそこのもので満足できなくなったらどうしてくれるんですか!
という、あっくんの怒りの声が聞こえてきそうですw


≪ 恥じらいのなさに違和感 ≫

おっとりしていて、なんでもできて、
みんなを優しく包み込む彩花さんは、素敵な管理人さん。

でも個人的に、
大きすぎるのは好きじゃないんだよねえ。

…べ、別に嫉妬しているわけじゃないんだからね?

中3から管理人さんのような大人まで、
様々な年頃の女の子が登場しますが、

あっくんの前で露出することに恥じらう様子がないのは、
少し違和感。

まともに恥じらう反応しているの、
会長ぐらいじゃない?

あっくんを異性として見ていないから、
というのはあるのかもしれませんが…。

管理人さんが巨乳ということで予想はしていましたが、
なんだかんだ、予想していたよりもセクシー要素が多かったような。

そういう原作のようだし仕方がないのだけど、
積極的にセクシー要素が強調されるのは、
よさを邪魔している感じがしました^^;

ただ、そう感じるのはあくまで個人的にであって、
エッチな部分を楽しみに見ていた人も多かっただろうとも思います。

ニーズの違いですね。笑


● キャラクター
あっくんはかわいいショタなんだけど、
女々しくて、私の好みではなかったなあ。笑

でもとてもかわいくて、
母性本能をくすぐるタイプの男の子です。

周りの女の子たちが
あれやこれやと構いたくなるのはわかりますが、

それにしても、
あっくんの周りにはショタ好きが都合よく集まり過ぎだろうww

cv.は喜多村英梨さん。
ツッコミ方とか困ってる感じなどがかわいくて、よかったです♪
ここは好みだった^^

管理人さん(cv.佐藤利奈)の声も、
すごくよかった♪癒された~(*´ω`*)

途中からは内容よりも、
管理人さんの声に癒されるために見ていたところがありますw

仕事の電話で聞きたくない人の声を長時間聞かされたときなんかは特に、
この作品を見て、管理人さんの声に癒されたいと思っていましたw


そして私のお気に入りキャラは、
会長こと雪本柚子(ゆきもと ゆず)です。ちっちゃい子です。笑

すのはら荘の住人であり、
あっくんの通う学校の生徒会長。

すのはら荘では唯一、
あっくんのことを異性として見ている子。

いつもは周囲から
かわいいものを見る目で見られる立場の会長ですが、

あっくんに対してだけは、
お姉ちゃんっぽい一面を見せたりもして、

その頼りになる姿も、
恋心?に動揺する姿も、
自分に自信を持っている姿も、

なんかもう、全部かわいい!!
会長にメロメロでした♪


● 音楽
【 OP「Bitter Sweet Harmony」/ 中島愛 】

このOPがとても好きです♪

かわいくて優しくて、
彩花さんらしい雰囲気がこの作品にぴったりで、いい♪

映像もかわいいし♪
曲に合わせて彩花さんが口ずさんでいるのが好き^^


【 ED「そんなの僕じゃない。」/ 下地紫野 】

OPに対して、あまり好きになれなかったのが、このED…。

悪い曲ではないのだけど、
ラストの「そんなの 僕じゃない」の部分が個人的に嫌いで…。

第一印象で「うわっ」と思ってから、
結局最後まで「うわっ」な感触が残る曲でした。

OPが大好きな分、
このEDが残念でなりませんでした。

完全に個人の好みの問題なのですけどね^^;


● まとめ
天然なのか計算なのか、色仕掛けで迫る彩花さんと、
そんな彩花さんにドキドキしながらも、彼女を慕うあっくん。

二人の関係が軸にある作品だというのは、よく伝わりました。

キャラはよかったし、
声優さんもよかったし、

最後まで飽きることはありませんでした♪

二人の関係が恋愛に進展するのは当分先だと思いますが、
今の関係がちょうどいいと思いました^^

投稿 : 2024/06/08
♥ : 27

scandalsho さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ほのぼの・・・、ニヤニヤ・・・。

原作未読。最終話まで視聴。

オネショタ&ハーレムな日常ほのぼの系。
ほのぼのとニヤニヤがひたすら繰り返される作品(笑)。

『こんな所あるなら住んでみたい』と思った男性陣も少なくないはず(笑)。

物語の性質上、同じような展開が続くのがマイナス評価。

あと、家族と一緒には見づらい作品かも(笑)。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 26

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

おねショタの日常もの

原作はぱれっと連載の4コマ。未読です。
主人公のあっくんこと椎名 亜樹(しいな あき)が中1に上がったことを期にすのはら荘に一人で引っ越してすのはら荘の住人(ほかはすべて女性)とほのぼのな日常を送るアニメとなっております。
管理人の春原 彩花(すのはら あやか)を始め主人公の中学の先輩の雪本 柚子(ゆきもと ゆず)、月見里 菫(やまなし すみれ)、風見 ゆり(かざみ ゆり)のほか管理人彩花の妹で高校生の春原 菜々(すのはら なな)などがメインとなっております。お色気シーンもありだいぶ男子向けの内容となっておりますが・・・でもほんわかとした雰囲気で過剰にエロく感じさせないのは作風もあるのでしょうね。とにかくこのほんわかした空気感は味わっていただきたいです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 19

64.5 4 いちゃいちゃでコメディなアニメランキング4位
お酒は夫婦になってから(TVアニメ動画)

2017年秋アニメ
★★★★☆ 3.2 (215)
960人が棚に入れました
無口だけど優秀な美人主任・水沢千里には、夫の壮良しか知らない秘密がある。それはお酒が大好きで、酔うととってもかわいくなってしまうこと。今晩も、ソラの作るカクテルでちーちゃんは”しふく”なほろ酔い気分。日本一のイチャイチャ夫婦の”酔いデレ”カクテルコメディー。

声優・キャラクター
喜多村英梨、市来光弘、朝井彩加、仲田ありさ
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

一緒に飲みゃいーのに

原作未読


WEB漫画のアニメ化とのこと。アルコールにちなんだ1話5分のショートアニメ、全13話。
なぜMXで再放送してたのか気になってたら、どうやら連載が終了するとかで完結記念みたいですね。


キャリアウーマンの奥さんが一日の仕事を終えて旦那の待つ家へ帰宅したら、夕ご飯と一緒に一杯のお酒が振る舞われる。
ただこの奥さん水沢千里(CV喜多村英梨)はアルコールにめっぽう弱く、一杯口にしたらへべれけに。提供されるアルコールは全てカクテルですよん、という基本設定。
旦那水沢壮良(CV市来光弘)は専業主夫かと思ってたら家具デザイナーが生業とのこと。在宅ワークなんですね。


 醜態晒すといかんので “お酒は夫婦になってから” でないと飲めない


ということになるのでしょう。

キタエリさんの甘えん坊演技を堪能する、もしくは旦那の底知れぬ優しさに酔いしれる。短めの尺で甘くなりすぎるちょっと手前で切り上げた一話完結ものです。
「ドンレッミーダァーン」レモンがアメリカンタイプのバイクに跨ってるEDも酔い覚ましにはちょうど良い感じ。

それにしてもどうなんですかね?
どんな実力派声優でも “艶” を出すには30歳超えてからじゃないと難しいような気がするのは私だけ?
そんなキタエリさんとても艶っぽかったです。呑兵衛ですねこの人きっと。


お酒の苦手な方も無問題。
ノンアルコールカクテルも登場するからというのが理由ではありません。宴会や仕事帰りのグループ飲みとはまた違って、BARでの一杯は多忙な日々のなかでのちょっとした雨宿り。

 「もう少しゆっくり歩こう」by壮良

お酒が入らないと自分を出せない人は男女問わず一定数いることでしょう。男性視点だと気に入った女性のそのバリアを掻い潜って普段見せない一面をせひとも拝んでみたいと思うものです。

日々の仕事に忙殺されているそこのあなた!

他人様のイチャコラを通してというのはあるにせよ、ほっと一息、小休憩するにはほどよい作品です。



※閑話休題

■自宅でカクテルを作るということ

{netabare}転用しづらいので現実的ではありません。ライムスライス一切れ使用した後、残りはどうするの?みたいな問題があります。

アルコール + 割るものその1(ジュース類) + 割るものその2(炭酸orジュース類)

が基本で、1回で1種類あたり30ml~60ml程度使用のため消費が追いつきません。
そして背伸び系男子はうっかりバーテン道具を家に置いたらだめですよ。たいてい女子がヒキます。私がこれやらかしました(^^;){/netabare}


■お店でカクテルを作るということ / 注文すること

{netabare}バーテン目線だと「美味しい」よりも「同じものください」と言われるほうが内心ガッツポーズです。
メジャーカップは30mlと45mlが基本でショートカクテルの場合2~3mlのズレで味が変わるため作る時はけっこう緊張します。ソーダUPするカクテルによく使われるコリンズグラス(細長いやつ)だとお客様によって分量アレンジしたりします。
ジントニック一つとってもヴァリエーションはそれなりにあるんですよ。お酒に弱かったりへべれけモードだったらアルコール少なめ。甘いの苦手だったら炭酸多め。カウンター越しなら会話を楽しみながら遊びの要素を入れたりできますので客としてだったらカウンターがお薦めです。

客目線だと、バーテンさんにお任せしちゃったほうが間違いないです。分量のオーダーはTPOに合わせてですがあまりしないほうがいいでしょう。カクテルの種類は覚えてなくてOK!なにかお薦めは?と女性に聞かれたらそのままバーテンさんに右から左でかまいません。
女性の場合は、フローズンカクテルにご注意ください。甘くて飲みやすくアルコールを感じにくい危険なものはいくつかありますが酔ってると覚えてないでしょうからとりあえずフローズン!さくっといけるのと居酒屋では馴染みのないメニューだったりするので手を出しやすいのです。

酔いをコントロールして節度あるアルコールライフを!{/netabare}


■バーテンと客

脱線から戻ると、そらとちーちゃんのこの夫婦。

{netabare} “一緒に飲めばいーじゃん”

「こっちばかり酔っぱらっててずるーい」とかないのかしら?これがちょっと違和感。夫婦というよりお店のイケメンに熱を上げてる客から抜け出てないような気がします。

自分にしか見せない顔を持ってるのはオス的にはよっしゃーっ!なのでまあいっか(笑){/netabare}



視聴時期:2019年7月~2019年9月 地上波再放送

-----
2020.03.08追記

30歳越えないとエロくないと断言しましたが、「では沢城みゆきはどうなんだ?」とのご指摘をいただきました。うーん、たしかにね。
ご指摘いただいたレビュアーさんとは「個体差はあるけどあれは突然変異じゃん」というやり取りをさせていただきました。ありがとー!


2019.08.27 初稿
2019.09.25 修正
2020.03.08 追記

投稿 : 2024/06/08
♥ : 40

scandalsho さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

視聴後の感想『私は一体、何を見せられていたのだろうか・・・?』

原作未読。最終話まで視聴。
1話5分足らずのショートアニメ。

昔懐かしの『BARレモンハート』の夫婦バージョンって感じ。

あちらは物語にもう少し深みがあったけど、こっちは・・・う~ん?

夫婦のイチャイチャを見せられてもねぇ。

だけど、ショートアニメだから完走できました。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 27
ネタバレ

でこぽん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

疲れのとれるおまじない

このアニメは5分のショートアニメです。
気楽に見れて、見終わった後、ささやかな幸せに浸れます。

主人公の千里(ちさと)は会社では主任をしており、有能で仕事真面目な女性。
だが、家に帰ると、旦那の壮良(そら)におもいっきり甘える女性。
まるで子供のように甘えまくります。

そのギャップが凄いし、甘える姿が可愛いです(^_^)。


そして、毎回千里は、壮良のつくるカクテルを美味しそうに飲むのです。
千里の「至福ぅぅ」という言葉がたまりません。

きっと千里は、壮良と結婚できて壮良のつくったカクテルを飲んでいるとき
しあわせをめいっぱい感じているのでしょう。

見ている私も、幸せな気分になり、嬉しくなりました。


ところで、
このアニメの第九話で、疲れのとれるおまじないをするシーンが何度かあります。

どんなことをするおまじないかって? …むふふ…。それは秘密です。

私は、このおまじないを全ての夫婦の方に毎日してほしいと願っています。
そうすれば、きっと全ての夫婦が幸せになるはず…。

国会では、ぜひとも全ての夫婦に、この疲れのとれるおまじないを毎日するように法律で制定してもらいたい。
そうすれば、全員が幸せになれるし、医療費も削減でき、母子家庭も少なくなり、
国の財政が豊かになるはず…(^_^;) だと思う。…たぶん。

法律がだめなら、都道府県の知事が頑張って条例を制定し、
疲れのとれるおまじないを毎日する家庭には「地方税を安くするぞー」と、言っていただきたいです。

それもだめならば、生命保険の会社で家族保険の契約の際に
このおまじないをしている家族は保険料を安くしてほしい… と願います。

{netabare}
先日、妻と一緒にディズニーシーへ行ってきました。
朝から夜まで、いろいろなアトラクションを歩き回ったため、家に着いたとき、妻が「疲れた…」と、つぶやきました。

私は、「ここだ!」と勇気を振り絞って、疲れのとれるおまじないをしたところ…、
思いっきりビンタされました(T_T)
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 26
ページの先頭へ