offingbook さんの感想・評価
4.6
GO
2010年10月公開。マッドハウス制作。約1時間40分。
監督は小池健監督。主演・木村拓哉。原案&脚本は石井克人。
(世にも奇妙な物語・SMAP特別編の『BLACK ROOM』って作品が好きだったけど、
あれも石井さんの作品なのねー。あれも木村拓哉主演だったなw)
遠い遠い未来が舞台の、SFカーアクションアニメ映画。
他を寄せ付けない圧倒的な作画、格好良い物語や音楽など、すべてに大興奮させられたアニメでした!
細部までこだわりぬかれた作画がとにかく半端ない!
どんなにクールなシーンでも、迫力あるアクションシーンでも、
その映像美が損なわれることは一瞬たりともなくて、まるで目が離せなかったです。
熱い熱い物語展開も目まぐるしくてスピーディー。どこか雑多でオフビート。
痛快でいて、そして無茶苦茶。(笑)でも何よりもとにかく格好良い。
キャラクターも全員、スタイリッシュなんだけどどっかイカれてて、
でもそれがまた格好良くて心奪われました。
そしてこのアニメ。音楽もまぁ~素晴らしい!そして格好良い!
そのすべてのBGMが物語に躍動感を与えていて、痺れます。
抽象的な例えになるけど、ロックバンドの音楽みたいで、疾走する物語と相まり、
さながらド迫力のライブを観てるような高揚感に落とし込んでくれます。
そしてエンディング主題歌の『REDLINE DAY』これが最高です。
それはもう、最高なんて言葉じゃ足りないぐらいに。
今まで聴いてきたアニメソングの中で、ぶっちぎりで一番好きな曲です。
(まぁ、あんまりアニソンっぽくないけど^^;(笑))
『REDLINE DAY』を聴く度に感じる浮遊感の、気持ち良さったらありません。
声優陣は木村拓哉、蒼井優、浅野忠信、我修院達也、岡田義徳、津田寛治、阪井あかね、
石塚運昇、石井康嗣、チョー、堀内賢雄などなど…芸能人から本職の声優陣まで超豪華です。
いろんな声が入り乱れて入り交じって、個人的にたまらない良さがありました。
今は亡き名優、青野武さんや郷里大輔さんの声にもグッときます。
ぼんやりした言い方になるんだけど、ストーリー、映像美、キャラクター、声優陣、劇中音楽、主題歌。
それぞれが、それぞれに寄り添ったからこそ、
この『RED LINE』という唯一無二の良さが生まれたのだと思います。
こんなに疾走感のあるアニメは、
観終えた時こんなに気持ち良さを感じるアニメは、
他の作品では代用できません。
…とまぁここまで、これでもか!っていうぐらい誉めちぎってきましたが、
これはあくまで僕好みの作品ってだけで、
正直この作品が万人受けする作品だとは思っていません。(←おい!)
でもまぁ一生に一度くらいは、この映画のスピードに酔いしれてほしいです。
すべてが疾くて、すごくかっこよくて刺激的で、
すごくバカバカしくって単純で、
すごく無茶苦茶だけどちょー気持ち良くって、すげぇ好きなアニメです。
あーー映画館に観に行きゃよかったーー!!(笑)