札幌市で恋愛なTVアニメ動画ランキング 2

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の札幌市で恋愛な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月10日の時点で一番の札幌市で恋愛なTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

81.7 1 札幌市で恋愛なアニメランキング1位
サーバント×サービス(TVアニメ動画)

2013年夏アニメ
★★★★☆ 3.7 (1744)
9598人が棚に入れました
北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんがひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)する“お役所WORK”コメディー!!
※実際の公務員とは、一切関係ありません☆

声優・キャラクター
茅野愛衣、鈴木達央、中原麻衣、豊崎愛生、櫻井孝宏、大久保瑠美、高橋美佳子、日高里菜、柿原徹也

てけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

ちょっぴり大人なラブコメ

原作未読。

ものすごく長い名前を受理され、そのかたきである職員を見つけるために、区役所で働くことになった山神ルーシー(略)。
しかし、そこで働いていたのは、ひとクセもふたクセもある人物たちだった。
区役所を舞台にしたラブコメディ。


劣化「Working!!」です。
同じ作者で、作風もよく似ています。
たしかに笑えますし、元気の出る内容です。
しかし、いまひとつ「Working!!」にはおよばずといったところ。

まず、区役所である意味があまりないんですよね。
公務員ならではこその悩みなり何なりが欲しかったです。
また、リアリティが薄すぎます。
遠隔操作ロボ職員とか、ちょっとやりすぎ。
まあ「Working!!」もたいがいですがw


ラブコメ部分はおもしろかったです。
とらえどころがなく、何でもこなしてしまう長谷部豊(はせべゆたか)。
しかし、ルーシーのことになるとあたふたする。
思わずにやけます。
そして、「Working!!」とは違って大人な恋愛が楽しめます。
初恋ではなく、何度も恋を体験しているようなキャラたち。
そこが一風変わったところであり、一番の見どころでした。


元気の出るOPテーマ。
クスッ、と声に出してしまうようなギャグが1話に1~2回。

にやにやできるのは後半に入ってから。
それでも、13話と短いので見やすい部類に入ると思います。
きりのいいところで終わっていますし、陽気な作品なので、お暇ならどうぞ。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 74

Key’s さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

これは公務員の日常のお話

1話~2話感想

OPとEDが結構良くて好きです

っていうか公務員って大変なんですね
知らなかったですw
すいませんw

あと主人公の長い名前って本当に
受理されるもんなんですかねw
受験とか絶対名前入らないけどどうしたんだろ
本当大変な過去だったんでしょうね

なにげ優秀な長谷川さんがかっこいいw
あと女の子も可愛い子ばかりでいいですね
主人公もいいけど
あの上司の妹(すまん名前忘れたw)
が一番好きでしたw

作者が公務員やったことあるらしいので
結構実話も入ってるんでしょうねw
本当公務員さんご苦労様ですw

普通に気楽に見れる作品なので
これから展開が楽しみです

3~最終話

気軽に見れる
コメディの感じで
なんか最後まで見れた

もの凄く面白いってわけではなく
クスッと笑えるのが
ちょこちょこあるといった感じ

なんだかんだで最後まで見たし
キャラも結構好きなキャラいるんですが
やっぱり同じ作者ということもあり
ワーキングと比べてしまうw
そして比べて観てみると
どうしてもワーキングに劣ってるよう感じる

何か物足りないといった印象だったかな?
でも悪くはなかったと思うし
2期があれば見てみたいと思うほどには
好きな作品だった

一応2期も期待しておこうと思う

投稿 : 2024/06/08
♥ : 71
ネタバレ

Appleモンキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

お役所の物語★

北海道、某市、某区役所。山神…さんががひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)するお役所〝WORK〟コメディー!!


お役所仕事のほのぼの?日常系アニメです。
こういうアニメは好きですね^^
第2話で明かされましたが、ルーシーちゃんは{netabare}Fカップより大きい{/netabare}らしいwww
ウサギの人はいつでてくるんだろう?^^

■第3話
{netabare}
まさか仕事中にXXがブチって切れるとわ(笑)
すでにフォックが2つ壊れてたみたいだし、
ルーシーはかなりの貧乏性?なんですかね^^;
{/netabare}

■第4話
{netabare}
ルーシーのあの反応 か・わ・い・す・ぐ・る

うさぎの課長は一体・・・
重度のひきこもりなんでしょうか・・・
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 69

59.5 2 札幌市で恋愛なアニメランキング2位
北へ。Diamond Dust Drops(TVアニメ動画)

2004年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (31)
202人が棚に入れました
広井王子原作のゲームをアニメ化。個性的かつ魅力的なヒロイン達が経験する青春時代特有の心の機微を描いている。函館を舞台に、茜木温子の淡い恋物語が展開していく。

けみかけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

本物のオムニバスラブロマンス 作画は微妙、でもシブめのお話好きなら一見の価値アリ そしてなにより北海道最高b

作画こそカツカツでやっている感があるものの、よくよく見れば一流スタッフが集結していて細かい演出の技が光る隠れた傑作です!


脚本には岡田磨里や花田十輝
演出には西村純二や川瀬敏文
などなど・・・
これはほんの一部!


オムニバス方式の構成に、本格的な北海道ロケなど、この2004年当時にしてはかなり冒険心に溢れた意欲的な作品でした


お話自体は北海道の各地に散らばった6人のヒロイン達が各々目線で各々の青春を過ごしていく様が1人2話ずつ描かれていきます
いわゆる男性主人公やストーリーテラー(語り手)がいないため、各話の主人公はあくまでヒロイン達
(ゲーム版での主人公が旅行者として度々各地に出没したりしますが、あくまでモブキャラ)


必ずしもハッピーエンドとはいかない甘酸っぱいお話が中心で、ベタベタな恋愛モノよりもメロドラマを欲している上級者向けですw


函館や帯広の町並み
北見の大自然
積丹半島の大海原
旭川や札幌の都市部
etc・・・
各々で「街」という人の気配を手前に置きながら、背後には広大な大自然が広がっているというスケール感がまさに北海道ならではだとオイラは思います
オイラのように東京にいては想像のつかない価値観の世界です


昨年はこの作品の影響をモロに、北海道旅行と託けてオイラに聖地巡礼を決意させましたw
また行きたいですねぇ・・・

投稿 : 2024/06/08
♥ : 10

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

☆北海道の魅力溢れる作品

かなり前のアニメでしたけど以外に面白かったです♪

「サクラ大戦」「魔神英雄伝ワタル」の広井王子さんの作品です。


オムニバス形式で6人のヒロインが在住する、北海道の
それぞれの地域ドラマが展開します。

函館が魚屋さんの娘さんと老年のミュージシャンの恋で、

他にも、様々なタイプの女の子が北見、旭川、札幌市、帯広が舞台で繰り広げられます。

私は旭川のフイギュアスケートの女の子のお話が良かったです(*^^*)



アニメーション制作/スタジオディーン


2004年1月13日-3月30日(全13話)

投稿 : 2024/06/08
♥ : 1
ページの先頭へ