うざっしー さんの感想・評価
3.1
まどかの次に好きな作品だけど…(二番目に評価しているというわけではない)
ワタモテはBD全巻買うくらい好きなのだが、原作の喪60~62が気に入らなかったので、ガンガンONLINEで新作をチェックする程度にまで熱が冷めてしまった。
でもこれは中古で凄く安くなってたので買ってみた(そんなに数は出回って無いだろうに…)。
冒頭の毒にまみれた2分30秒は脚本の吉岡たかを氏のTwitterによると谷川ニコ先生が書いたものらしい。
{netabare}ゆうちゃんが彼氏と付き合ってると出番無くなるよと言われてるが、その後の原作では実際に女の子の新キャラに押されてゆうちゃんは出番が激減してしまったんだよね。
ここでもこっちが言っている萌え豚に媚びる路線変更は、原作で実践されてしまっているということなのか。{/netabare}
OPとEDはTV版と同じじゃなくてOADオリジナルにしてほしかったよなあ…。
その後の20分ちょっとの本編は原案はニコ先生らしいが、残念ながらあまり面白くない。
{netabare}自分の視点と他人の視点の違いをアニメで描いたら面白いんじゃないか…と思って作ってみたらそうでもなかった、みたいな。年下男子とからむ話なら駄菓子屋のカードゲームの話や花火を見る話の方が遥かに面白かった。
青松君は原作にはずっと出てこないが、このまま消えるのだろうか。{/netabare}
こみちゃんが水橋さんに決まったと知った時は嬉しかったのだが、出番が少なくて残念。
こみちゃんって中学時代は髪が外ハネだけど高校で内ハネに整えているんだよね。そのこみちゃんの姿はアニメではもう見られないのか…。
そういやこのOADの声優って冒頭の釘宮さん含めると恐ろしい豪華メンバーなんだな。それでこけてしまうと…諸刃の剣か。
映像は大沼監督おなじみの屋上で高速に流れる雲が印象的。でもefとアムネジアとワタモテ以外でやってるのかな?
DVDのジャケットのもこっち&こみちゃんはいい感じだと思う。