2006年度の超能力アニメOVAランキング 1

あにこれの全ユーザーがアニメOVAの2006年度の超能力成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月01日の時点で一番の2006年度の超能力アニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

58.5 1 2006年度の超能力アニメランキング1位
ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎(OVA)

2006年11月24日
★★★★☆ 3.4 (18)
58人が棚に入れました
ミスニーという少女の保護を依頼されたダーティペア。
しかし依頼人は殺され、星の実権を握る「AJディベロップ社」に目をつけられてしまう。
ミスニーを探す2人に彼女がノーランディアの森にいるという情報が転がり込む。

ヌンサ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

失敗と言わざるを得ないかな・・・

 キャラクターの頭身やデザインを大幅に変更するという試みは、色々なアニメの劇場版やOVA版で比較的頻繁に行われます。結果は、上手くいったりいかなかったりと様々ですが、今回は後者に当てはまるでしょう・・・。

 やはり、僕はテレビシリーズにおけるコミカルな展開が好きだったので、中途半端にシリアスにしてしまった感があったかなと思います。

 作画がたまに乱れてしまう(当時のクオリティから考えても許容できないレベルで)のも結構痛かったです。

 あ、サマラ役の藤田淑子さんの声は素晴らしかったですね。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1

Moji さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

ご存知!ない方が大勢になってしまいましたが・・・

高千穂遙の「クラッシャー・ジョウ」と並んで大人気だった・・・スペースコミカルアクションのOVA版。
30分のTV版もよいけれどちょっと長目(57分)のOVA版はやっぱり面白い。
TV版・劇場版と並んで「計測不能」とはモッタイナイ。
このシリーズを大雑把に言うと、トラブルコンサルタントのダーティペア(ユリとケイ)が事件を解決し、惑星の1個や2個は吹っ飛ばす話。
この事件は↑の「あらすじ」を参照のこと。

これはレンタルショップでもDVDがあるので見かけたら観て下さい。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1

nayotake さんの感想・評価

★★★★★ 4.1

原作に近い

アニメ版ダーティペア作品の中では異色。ストーリーは面白いというよりかは原作の雰囲気をよく出せてると思った、キャラも一番雰囲気が近いかな。原作好きな人なら是非見て貰いたいと思う。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2
ページの先頭へ