戦いで空手なおすすめアニメランキング 2

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの戦いで空手な成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月04日の時点で一番の戦いで空手なおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

59.4 1 戦いで空手なアニメランキング1位
TO BE HERO(トゥー・ビー・ヒーロー)(TVアニメ動画)

2016年秋アニメ
★★★★☆ 3.3 (59)
239人が棚に入れました
主人公・おっさんは容姿端麗だがだらしがないダメ親父で、便座デザイナーの仕事をしている。妻と離婚し、勉強もスポーツも万能な娘のミンちゃんと二人暮らしをしている。ある日、おっさんは用を足している最中になんと便座に吸い込まれ、地球を救うという大役を与えられヒーローになってしまった!その代償に、イケメンな容姿からぽっちゃり姿に大変身!!おっさんの地球とミンちゃんを守る戦いが、ここから始まる……

声優・キャラクター
津田健次郎、月野もあ、青山穣、杉田智和、前田剛

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

何となく完走してしまった作品…

この作品は日中合作アニメで絵梦オリジナル作品の第一作となった作品です。
実はキャラデザもあまり好みじゃないし、物語の内容が少し汚いし…
強いて挙げればヒロインのミンちゃんはそれなりに可愛いですが、それほど出番がある訳でもなし…

きっと「ワンパンマン」の様な作品をイメージしていたのかもしれませんが、両者を比較すると出来上がりにだいぶ差がある…と思いました。
「ワンパンマン」に登場したサイタマは、世間一般で認知されているヒーローランクこそ決して高くありませんが、その実力は「最強」の称号にふさわしいものだと思います。
それにサイタマも…物語の展開的にも汚くありませんし…

でもこの作品の主人公である「おっさん」とその取り巻き…例えば王子もですが、扱うモノ自体が汚いんです…
それにメタボのヒーローって有り得ないと思います。
メタボ体系の人って…身体に纏わりつく脂肪のお陰で俊敏な動きができませんから…

そして唯一の華であるミンちゃんも普段はメッチャ怖い感じ…
空手が黒帯らしいので、触るとそれなりに怪我をしてしまいそう…それに典型的なツンだし…
なんですが、ほんの時折…ほんのちょっぴり見せるデレはそれなりに可愛いんです。

ほんの少しのデレ要素という栄養ドリンクを片手に大海原に漕ぎ出すような気持ちでの視聴でしたが、最後までその気持ちに変わりはありませんでした。
でも物語の終盤…いよいよミンちゃんも本格的に登場して、大切な事にようやく気付いた位から一気に物語が面白くなります。最終話の叫びにはは思わずうるっとしてしまうほどです。
でもホントの終盤なので切れる前に輝きを増す電球の様な作品になってしまったのが少し残念でした。

でも日本のアニメ業界もこれまで数えきれないほど下積みの結果がいまの技術を支えているんです。
そう考えると、自分たちでしっかり実績を積み上げていこうと実践する姿勢は評価できると思いました。

オープニングテーマは、BRATSさんの「アイニコイヨ」
エンディングテーマは、林和夜さんの「私のパパが地球を守る 〜我爹守护地球〜」
エンディグはよさそうなきがしましたが、歌詞が日本語じゃないので何を言っているかが分からず断念しました。

1クール12話の作品でした。日中合作作品にき興味のある人にならお勧めできる作品だと思いました。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 7

北山アキ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.2

単品としては見る価値無いけど・・・ガンバレ

1話観て
海外の資金が日本のアニメ産業に流れ込むのはよいことと思う。
(この作品はEDを見る限り中国人スタッフ率がかなり高いけれど)
また、制作国への先入観や偏見に曇った目でアニメを観る奴はバカだと思う。
その上で感想を言えば、
これは小学生レベルの下ネタを詰め込んだだけのアニメだ。
観るに値しない。

実写の中国映画には良いものもある。
家電製品や産業用機械でも徐々に日本製品の市場を侵食している。
人口が多いというだけでも中国の底力は計り知れない。

それに、量をこなしてこそ初めて良作が生まれる。
毎回良作を作れる人間がそうそういるわけは無い。
日本のアニメだって数多くの駄作がある一方、良作はわずかだ。
漫画、小説やゲームといった原作コンテンツの母数の巨大さがあるからこそ、
日本のアニメも存在している。

今季ハオライナーがクソみたいな作品を量産しているという評価には同意するが、
このペースで作っていけば、そのうち当たるんじゃないか?
数撃ちゃ当たるというだけでなく、ノウハウも蓄積できるし。
表現規制の墓場みたいな環境に埋もれているわずかな天才を掘り当てるかもしれないし。

だから、敢えてガンバレと言いたい。。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 3

MDO さんの感想・評価

★★★★★ 4.5

2016年秋No1アニメ。90点。もしイケメンや美女になったら。

2016年秋アニメ、一番のお気に入りです。
90点。
最終12話まで見ました。2時間程度で見れるので、映画アニメ感覚で見てもいいのではないでしょうか。


下ネタ、ブラックジョークが好きな人には全力でお勧めしたい。
あと、世界観が独特で、ついてこれる人だけついてこい的なノリはあります。

もしイケメンや美女になったら。といったケースはありますが。
逆にイケメンパパが、トイレに吸い込まれてデブおやじになったら。というケースです。

奇想天外な創造からくるストーリー。
1話10分てとこです。


中国と日本の合弁会社のようです。
正直、中国というお国柄は嫌いだが、このようないいギャグネタを作ってくれる人には好感が持てる。好きです。

気に入った方は、「呼んでますよアザゼルさん」もお勧めします!

おっぱいアニメなんかよりも超絶面白い。
俺は、好きだ。この変態、大好きだ。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 7

61.4 2 戦いで空手なアニメランキング2位
ダンボール戦機W(TVアニメ動画)

2011年冬アニメ
★★★★☆ 3.7 (48)
340人が棚に入れました
『ダンボール戦機』は、小型戦闘ロボット「LBX」をカスタマイズし、「強化ダンボール」内でのバトルを行うプラモクラフトRPG。近未来の世界を舞台に、主人公の少年・山野バンが、謎の女性から託された超高性能LBX「アキレス/V」と共に戦いを繰り広げていく。

声優・キャラクター
久保田恵、下野紘、花澤香菜、小田久史、喜多村英梨、梶裕貴、中村悠一、佐藤健輔

りゅぅぞぅ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

1期と同等のLEVEL

 面白さは1期と同等

ジャンルは バトル『プラモデルの戦い』

今回の主人公はバンだけでなくヒロが登場 また、新ヒロイン登場

ヒロ・・・おたく少年、ゲーム・アニメ大好き
     動体視力などがいい

ラン・・・空手少女 直観タイプ

 バン・ヒロ・ランが物語の中心

また、強大な敵へとたちむかっていく話

面白かった点は何って問われたら 私はこう答えよう

『カズのビジュアルだけ変わりすぎだろ・・・』

前=不良かぶれっぽいビジュアル 今=ワイルドなソフトマッチョ系

さすがに、成長しすぎだよw

 まぁ、これはダンボール戦機面白いと感じた人じゃないと見れない

レベル5のアニメが好きな人は是非(*´ω`)

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

ふもふも さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

なんか名前で損してる気が・・・・。昔メダロットにはまった人ならOKかも。

最初は「子供向けだし、題名がちょっとなぁ・・・。」と敬遠していたアニメ。


でも思い切って見たらこれが結構面白い。メダロット(アニメorゲーム)とか好きだった人には結構あうかもしれない。


戦闘シーンが結構いい感じですね。ロボット達が良く動く。強敵との戦いはBGMが地味に良い事もあって、なかなか熱い。特に3話、13話は見応えがありました。(ジョーカーつえぇ)。


突っ込みたいところも有るけれど、それは割りきって見れる範囲。ストーリーはそんな複雑ではないので気楽に見れます。昔メダロットにはまった人にはちょっと見てほしい作品かも。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 0

アトランティス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9

ゲームも買ってしまった(^_^)

30話あたりから観始めました(その前はネットで)
LBXのバトルシーンがとても綺麗で面白いので
バトル系アニメがスキな人にはおススメなアニメです!

opはとてもカッコ良い曲です
Little Blue Boxの「1ドリーム」と「以心伝心」

最後に……
「黒幕がまさかあの人だったとは~……」

投稿 : 2024/06/01
♥ : 1
ページの先頭へ