当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン(TVアニメ動画)」

総合得点
94.1
感想・評価
2534
棚に入れた
10304
ランキング
6
★★★★★ 4.2 (2534)
物語
4.1
作画
4.5
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ヴァイオレット・エヴァーガーデンの感想・評価はどうでしたか?

イザヤ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

作画LOVE!僕はこの作品が大好きだ!愛している!

期待通りの作品だった。高評価で間違いない。ただ,作品とは関係ないがNetflix でしか視聴できないのが残念。私はこの作品が見たくなる度にネトフリ加入してます。

投稿 : 2021/11/01
閲覧 : 303
サンキュー:

6

ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

Violet Snow<追記;Extra Episode><追記;特別総集編放送記念、10話について>

ヴァイオレット・エヴァーガーデン主題歌「Violet Snow」
PV第4弾BGM、13話挿入歌である。
この曲がこの作品のすべてを象徴しているように感じる。

戦いしか知らずに育った少女が「愛してる」を探す話。
自動手記人形サービスとして働くヴァイオレットは機械同然。
冒頭、私は本気でアンドロイドだと信じていた。

その彼女が様々な人と出会い、その苦しみを自分のものとする。
言葉を伝えることの難しさを胸に刻みながら。
そして、次第に人間らしい感情を取り戻していく。
ひとつひとつのエピソードが珠玉の感動エピソードである。
美しい映像とともに胸に迫った。

ヴァイオレットはこの世界に何を見たのだろう。
それはきっと純粋無垢な雪原。
なにものも侵すことのできない神聖な想いではないだろうか。

<追記;Extra Episode>
{netabare}4話と5話の間。
ヴァイオレットが未だ「愛してる」を知らない時の話です。

オペラ歌手イルマからの依頼・・・恋文の作成。
すべての女性が共感し、すべての男性の胸を打つ。
一筋縄ではいかぬ依頼に戸惑うヴァイオレット。
自身の記憶や手紙にしたためられたな想いたちを重ねることにより・・・
心の表面をなぞるのではなく、感性に深く入り込む。
ヴァイオレットは少しだけ成長したようにみえます。

過去の悲しみを自身の中で昇華し、未来に目を向ける。
そうすれば、一歩一歩確実に歩んで行ける。
人生は短くて長いもの。
吹き荒ぶ北風は必ず止む。
優しい風に吹かれて過ごす日々の尊さに気づけば、きっと誰もが幸せになれるでしょう。{/netabare}

<追記;特別総集編放送記念、10話について>
{netabare}10話は何故こんなにも心を打つのだろう?
大事な人を想う気持ち「愛してる」。
端的にこれを感じることができるからだと思う。

「人には届けたい想いがあるのです。」
手紙にのせて紡がれた言葉は、まさに「愛してる」の結晶。
帰任後涙したヴァイオレットは、「愛してる」を確かに知ったことでしょう。{/netabare}

投稿 : 2021/10/31
閲覧 : 869
サンキュー:

63

画伯 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

1話完結のオムニバス 予感できる結末を一段上に昇華した作品

 安定の京都アニメーション、と言えばそれまでだが一時期からか「予想できない結末」に対しての評価が高くなる空気感があった中、ある種王道路線を進んだ作品だと思う。

 例えばに10話、病気がちの母とその娘の物語は、最終的な結末は見ている人ならばなんとなく空気感で察することができたであろう。
 しかしながら私は最後のシーンで涙をこらえられなかった。
 それはそれ以前からのヴァイオレットの成長を一層強く感じた上での衝動に他にも、計算された場面展開、BGM、演技力の総合力、さすが京都アニメーションという作品です。

投稿 : 2021/10/30
閲覧 : 243
サンキュー:

15

ミュラー さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.5 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

作画は素晴らしいというだけの作品

一言でいうなら「期待外れ」でしょう。どんなに美しい映像でも、中身が伴わなければ、凡作になってしまうという典型。
とにかく、何を表現したかったのか分からない。
第10話を見たときは、ああ、手紙を届ける人達の思いを届ける群像劇で行くのかなと思ったが、そうでもない。とにかく中途半端な印象しか残らなかった。
13話最後の場面で、ヴァイオレットが挨拶した先は、ギルベルト少佐だったと思われる。少佐が生きているのかどうかが、本物語の最大の謎だったと思うが、ヴァイオレットの成長を描きたいなら、もっと早くにはっきりさせるべきだった。もしかしたら新作で描かれるのかも知れないが、私はもはや興味ない。
これは、新作につなげるための構成なのか?とか穿った見方もしてしまうが、だとしたら、失敗だと思う。本編のアニメの評価無しに、続編がうまくいくはずない。
原作未読だが、評判良かったし、京アニの本気も感じられて期待しただけに、非常に残念。次回作を期待します。

2021/10/30追記
地上波でテレビシリーズの総集編を金曜ロードショーとして流していたが、いいじゃないですか!?
何が良かったかって、10話で終っているところ。
11話以降に全く触れずに綺麗に終わっている。
テレビシリーズもこうすれば良かったのに。
そうすれば評価も変わったんじゃないかなあ。
感動するほど綺麗な作画で描かれる本作なんだから、綺麗に終わって欲しかったなあというのが、改めて見た感想でした。

投稿 : 2021/10/30
閲覧 : 339
サンキュー:

25

たこわさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

美術館

The Animationといった感じ。
これなら官公庁が広告に使っても文句言われないでしょう。
別館もありますがお腹がいっぱいなので私は遠慮します。

投稿 : 2021/10/30
閲覧 : 168
サンキュー:

2

ネタバレ

抹茶ラーメン さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

地上波放映おめでとう

10話の母親が子供に手紙を残す回はやはり神回でしかない

地上波の特別編集版はかなりカットされていたので、地上波のを観てこの作品を気に入った人はちゃんとTVシリーズを観たほうが良いです

投稿 : 2021/10/30
閲覧 : 273
サンキュー:

9

ネタバレ

ボンタ老 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

愛いという形がないものを学ぶ少女の物語

某別作品のロマネコンティではありませんが「脳が震える作品」

様々な「愛」を学んでいくヴァイオレットという少女の物語。

男女としての愛、家族としての愛、仲間としての愛。

愛や感情がなかった少女が成長していく姿はすごく見応えがあります。

見終わった頃にはきっと心はクラウディア・ホッジンズのような気持ちになること間違いないと思います

10話は本当に泣いた……。

京都アニメーション作品は沢山見てきたけど、1番好きなアニメ。

投稿 : 2021/10/12
閲覧 : 211
サンキュー:

8

よもぎ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

感動ポルノ

毎話毎話監督に「ここ泣くところだよ!」「ね?ここ泣ける所でしょ??」みたいに言われてる感じがして気持ち悪かったです。
24時間テレビとかが好きな人は見てて面白いと思います。
一応作画と演出はまあまあ良かったので星3にしました。

投稿 : 2021/10/10
閲覧 : 493
サンキュー:

5

ネタバレ

蜜爺 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

素敵なアニメだった

絵がひたすら綺麗。
心が暖かくなった。
後半に行くにつれずっと泣くことになる🥲
そんで衣装がどれも可愛い…。
EDもめちゃくちゃよかった!!!

投稿 : 2021/10/03
閲覧 : 190
サンキュー:

7

マルコ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

数少ない絶対に見た方がいい作品

自分の中の汚い心が浄化されます。

これ見て何とも思わないのは
もう人間じゃありません。やばいやつです。
わりとガチで笑

感動系だからだと言って身構えず、空っぽの状態で見て下さい!

と、言うのも僕自身、一度過ちを犯しています。
(俺)これ見て絶対泣くから
 数日後
(友)泣けへんかったで!
って言われたので、とりあえず殴りました。
友達は泣いていました。俺も泣いていました。

やからみんな
紹介する時は気をつけてや!

投稿 : 2021/09/27
閲覧 : 233
サンキュー:

9

セシウス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.0 状態:観終わった

前半は良かったのに…

 原作ラノベは未読です。
 20世紀前半くらいの架空の大陸にある国(ドイツに似てる)が舞台です。終戦直後で人々は日常を取り戻しはじめたばかりです。兵器として育てられた天涯孤独の主人公が、代筆業を通じて関わった人々と触れ合いながら普通の人間としての生き方を学んでいく、というストーリーです。
 前半は、家族や恋人を想う人の気持ちがわからない主人公が、相手にあきれられながらも真摯に仕事に取り組んだ結果、相手の心を癒して立ち直らせていく、という流れがとても良かったです。
 それが中盤以降主人公の感情が急激に発達して、嘆き悲しむ相手に共感して一緒に取り乱すようになってしまい、一気につまらなくなっていきます。後半はただ登場人物たちがみんなで泣いているだけという印象でした。

 キャラクターについては、主人公を中心としたお話なので主人公以外のキャラの印象は薄いです。主人公も前述の通り最後には普通の泣き虫少女になってしまうのであまり魅力を感じませんでした。声優さん達はとても上手だったと思います。

 作画は素晴らしいです。背景・人物・戦闘シーンいずれも全く手抜きを感じさせない高クオリティでした。音楽も全般的に良かったですが、EDの違和感と不快指数が異常に高かったです。なぜあんなEDにしたのか。Cパートがなくてスキップできるのが救いでした。

 過去のヨーロッパを感じさせる世界観と美麗な絵が好きな人にはオススメの作品です。ストーリー重視派には「中の上」くらいの作品でしょうか。

 全く余談ですが「ヴァイオレット」は日本アニメの主人公の名前には不向きだと思いました。「ヴァイオレット!」「ヴァイオレットちゃん」って声優さんたちがちょっとつらそうに感じましたw 小説は声に出す必要がないからいいけどアニメ化するなら普段は「ヴィー」とかにすれば良いのに、などと思いましたw

投稿 : 2021/09/25
閲覧 : 309
サンキュー:

6

ネタバレ

Howell さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

見て損はない。

 何故か観ていなかったけどこの作品を好きな人はアニメーションが好きな人ばかりな印象だったので期待大で観たけれど… 本当に良かった。

 話を追う毎に'感情'を知って行くヴァイオレットを石川由依さんが本当に素晴らしい演技をされていて凄く惹き込まれた。

 京アニによる美しい作画と石川由依さんの演技力が素晴らしかった。
 そして 10話「愛する人は ずっと見守っている」(このタイトルも良い)
{netabare}最後にドールとして色んな人に出逢い、愛を知ったヴァイオレットが見せる姿は本当にグッと来た。{/netabare}
あと14話も大きな波があるわけじゃないけど作品らしさが出てる気がして好き。

 一つだけ気になったのが声優さんの演技。
 有名声優さんばかりなのにあんまり惹かれず常にヴァイオレットに目が移る。各務立基さん、高島雅羅さん、野沢由香里さん、はいいなと思ったからもしかしたら吹き替えをメインにされている声優さんの演技が個人的に合ってると感じたのかもしれない。 ただ少佐はもう少し大袈裟でも良かったんじゃないかと思った。

内容は特別難しいこともなく、誰でも見やすい作品。観て損はない。

投稿 : 2021/09/23
閲覧 : 228
サンキュー:

7

マ神 さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

タイトルなし

本当に素敵な作品です。

圧倒的な映像美と、荘厳な音楽、ドラマチックなストーリー。
感情があまり無い少女が、成長していくストーリーですが、手紙を通じて、様々な人と出会い、いろんな愛を知って成長していくという展開に、とても感銘を受けました。
手紙っていうのが、本当に良いですね、それを代筆する事で、ヴァイオレット達は、送り手の気持ちに、直に触れる事ができる。
各話にテーマがあって、家族や親子、友人、恋、出会いや別れ、生と死、哀しみ、喜び、人にはそれぞれ悩みがあって、それぞれの愛がある、という事がどんどん積み重なってストーリーが進んでいく。
大切な人に伝えられた、「愛してる」の意味を知る為に、必死に生きていく姿は、凛々しくて切なくて、感情移入せざるを得ません。

この作品の事を伝えようとすると、どうしても熱が入ってしまい、簡潔にまとめるのが本当に難しいです。
ズッシリとくる物語なので、苦手な人もいると思いますが、そうでなければ、必見です。
間違い無く名作です。

投稿 : 2021/09/20
閲覧 : 196
サンキュー:

8

ネタバレ

日常法師 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最高の作品

ここ10年のアニメの中では一番ではないかと思っています。良い所しか見つからないです。
何回涙を流したか分からないくらい感動します。

作画は神々しいです。京アニさんの最高傑作といっていいくらい綺麗過ぎます。自然描写が美しい。
思い出すだけで泣けてきます。

投稿 : 2021/09/12
閲覧 : 208
サンキュー:

6

ネタバレ

scandalsho さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

「愛してる」と自動手記人形と「愛してる」

原作未読。最終話まで視聴。

【総評】
引き込まれるように、思わず見入ってしまう・・・。
上手く言えないけど、そんな作品でした。

まずは、圧倒的な作画。
他の制作会社の作画もクオリティが相当高くなっている昨今、それでも作画で唸らせる京アニクオリティは圧巻です。

個性豊かなキャラと、それを巧みに演じられた声優陣も、とても良かったと思います。

感動的な物語の数々も、とても良かった。
涙腺崩壊系の話とヴァイオレットの関わり方がとても綺麗に描かれていたと思います。

すでに続編も決定しているとのこと。
楽しみにしています。

【酷評を少々】
放送前の盛り上げ方が半端ありませんでしたので、非常にハードルを上げて視聴を開始された方も多かったはず。
かくいう私もその一人ですが(笑)
そのため、「んっ?」と感じるところも少なからず存在しちゃう訳で・・・。

本作の評価は、「物語」と「音楽」の評価がポイント(評価の分かれ目)だと思います。

【物語について】
本作の一番の問題点は、{netabare}3話以前と4話以降のヴァイオレットが別人のように感じてしまうこと。
要するに、『一気に急成長しすぎ』なのである。{/netabare}
この部分が気になるか、ならないかで、評価が分かれると思う。

この点について、私は脳内補完しきれませんでしたのでマイナス評価です。

もう一つの問題点は、{netabare}11話~13話前半のくだり。
ここにきて何故か主人公最強系の「超人少女ヴァイオレットちゃん」的な展開に・・・。{/netabare}
このくだりの必要性が理解できるか否かで、評価が分かれるのではないかと思う。

この点について、私は「必要性が理解できる」として特にマイナス評価はしていません。
それは、{netabare}ヴァイオレットがギルベルトへの思いを言葉にするにあたり、ギルベルトの母との出会いを描く必要があり、ギルベルトの母との出会いを描くには、ディートフリート大佐との和解じみた話も必要となると思うからです。
『もう誰も殺したくないのです』
このあとのヴァイオレットの一連の行動は、大佐の心を動かすのに充分だったと思います。{/netabare}
{netabare}11話の依頼人との出会い方とか、{/netabare}おかしな所も多々ありますけどね(笑)

【音楽について】
この作品ほど、EDが話題になる作品は少ないと思う。
”あにこれ”のレビューでも、EDの話題をよく目にする。
ここも評価の分かれ目になると思う。

個人的に、特にEDが不愉快に感じたのは第2話と第5話。
ED曲自体は問題ないと思うのですが、ED曲の使い方にマイナス評価です。
唐突に始まるので『ドキッ!』としちゃう。
非常にもったいないです。

【以下は、各話レビュー的な「何か」です】(笑)
{netabare}
【第1話】
まあ、京アニですから、作画は全く申し分ないですね。
他の制作会社の作画もクオリティが相当高くなっている昨今、それでも作画で唸らせる京アニクオリティは圧巻です。

物語は、まだまだ掴みの段階でしょうが、名作の予感が更に高まりました。
第1話だけで、思わず泣きそうになってしまった。

良作目白押しの今期の中でも、頭一つ抜きん出ている印象があります。
(第1話の段階で・・・、ですけどネ)
最後まで、しっかりと見届けたいと思わせるような作品です。

【第2話】
ふ~ん。「ヤキソバ」ねぇ・・・。
しかも、箸で食べるんだ・・・。
もしかして、笑う所なのかな?

人の気持ちが理解出ないヴァイオレット。
自動手記人形として、{netabare}間違ってはいないけど、大失敗をしてしまう。{/netabare}

人の言葉の裏を読むのは、難しいからね。
基本的には優秀な彼女だが、彼女にとっては一番難しい仕事。
それでもこの仕事を続けたいヴァイオレット。
『愛してる』の意味を知りたい。
ただそれだけの理由で。

{netabare}ブローチが戻ってきて良かったね!
ホッジンズの郵便社に来てから、初めてじゃないかな?
ヴァイオレットが感情を見せたのは・・・。{/netabare}

ところで・・・、{netabare}茅原さんの歌声が邪魔だと感じたのは{/netabare}私だけですかねぇ?
歌とかはともかく、声が・・・。
普段は彼女の歌、別に嫌いじゃないんだけど・・・。

【第3話】
自動式人形育成学校でも{netabare}相変わらず、優秀なヴァイオレット。
どうしても、人の気持ちが理解できず、報告書のような文章しか代筆出来ない点を除いては・・・。

『良き自動手記人形とは、人が話している言葉の中から、伝えたい本当の心をすくい上げる者』
自動手記人形とは、単なる代筆業ではなく、相手の本当の想いをくみ取り、綴っていく仕事。

ルクリアとの出会いが、彼女を少しだけ成長させた。{/netabare}
なかなかの感動回でした。

【第4話】
アイリスの回。
親の心子知らず、子の心親知らず(?)な話。
で、なにやかんやあって、アイリスとヴァイオレットが仲良くなる話。

{netabare}「少しは理解出来るようになったと思っていたのですが、人の気持ちは、とても複雑で繊細で、誰もが全ての思いを口にするわけではなく、裏腹だったり、嘘をつく場合もあり、正確に把握するのは、私にはとても困難なのです」{/netabare}
{netabare}「『愛してる』は、とても勇気のいる言葉なのですね。受け入れられないとそこにいたくなくなるくらいに・・・。あの時の少佐もそうだったのでしょうか」{/netabare}

ヴァイオレット、{netabare}良い手紙を書けるように{/netabare}なってきた。

しかし、未だにEDが馴染めないのは私だけでしょうか・・・?

【第5話】
良い話だった~!
シャルロッテ姫とアルベルタの話。
血のつながりにも勝る二人の関係が、とても素敵でした。

ヴァイオレットは、本当に良い手紙が書けるようになった。
ところが、この話でヴァイオレットは、{netabare}ほとんど手紙を書かない{/netabare}。
しかしヴァイオレットは、しっかりと依頼に応え、最高の結末を迎える手助けをする。
社長から貰った犬のぬいぐるみが、机の上にきちんと飾られていたのも彼女の成長の証。
ラストの笑顔は本当に可愛かった。
ヴァイオレット、{netabare}14歳{/netabare}ってマジですか?

EDだけが未だに受け入れられない。
『かけがえのない 宝物~♪』の所に、感動的なシーンを被せたいのだろうけど、少々耳障りに感じる。
第2話と同様、歌声が気になって、肝心のセリフが台無しな気がする。

【第6話】
{netabare}天文台に古い本がたくさん集まって、それを書き写すために集められたヴァイオレットたち自動手記人形。
天文台の解読係の人とコンビを組んでのお仕事。{/netabare}
なるほど。自動手記人形にはこういう仕事もあるんですね。
相変わらずポテンシャルの高さを見せるヴァイオレット。

様々な愛の形に触れていくお話なのかな?
今回は、{netabare}「寂しい」という感情を知る{/netabare}ヴァイオレット。

毎回、EDの始まりが心臓に悪い。
もう少し静かに始めるようにした方が良いと思うんだけど・・・。
もしくは、事前にカウントダウンしてくれるとか!(笑)
本音で言えば、CMで流れていた『Violet Snow』の方が作品のイメージにピッタリだと思う。
これだけ評判の悪いEDってどうなんだろう?

【第7話】
妻と娘を失った舞台の脚本家との話。
「いつか、きっと・・・」

脚本家の過去話から、{netabare}ヴァイオレットは、この思いが遂げられなかった時の悲痛な思いを知ることに・・・。
同時にヴァイオレットは、過去の自分が、一体どれだけの人の「いつか、きっと・・・」を奪ったのか、痛感する。

その後、思わぬ形で少佐の死を知ったヴァイオレット。
ヴァイオレット自身も、「いつか、きっと・・・」を奪われた・・・。{/netabare}

本当に上手い展開だと思いました。

ED曲は今回の使い方ならアリかな?
一瞬の暗転で心の準備ができるし。

【第8話】
『ヴァイオレットと少佐の過去編その1』という感じかな?
少佐の優しい人柄は、凄く伝わってきた。
対して、ヴァイオレットの想いが、こちらにうまく伝わってこない。
表情の変化も少ないし、言葉も少ないので仕方がないかも知れないけど・・・。

まあ、今後に期待という事でしょうか?

戦闘シーンは迫力があって良かった。
ところで、ヴァイオレットちゃんは、なんであんなに強いんだ?

【第9話】
サブタイトルが作品のタイトルと同じ。
それだけ、重要な回。
それが相応しい、神回だったと思います。

前半は、前回の続きから{netabare}始まって、ヴァイオレットが両腕を失い、そして少佐との最後の記憶までが描かれる。
ヴァイオレットの左腕がずり落ちる場面は、グロさを抑えつつ、無残さだけはしっかりと伝える、見事な演出だと思った。
{/netabare}
中盤は、{netabare}ヴァイオレットの苦悩と、彼女のことを心配する周囲の人々が描かれる。{/netabare}

そしてヴァイオレットにとって、転機が訪れる。

{netabare}「どれ一つ取ったって、誰かの大切な思いだからな。届かなくていい手紙なんてないんだ」

一つは、手紙を配達している時に耳にした、手紙が届いたことを喜ぶ少年の声。
もう一つは、エリカとアイリスからの手紙。
そして、ルクリアの兄・スペンサーからの代筆依頼。

「手紙を貰うというのは、とても嬉しい事なのだと分かりました」
ヴァイオレットにとって、手紙が『仕事』から『貰うと嬉しい物』に変わった瞬間。
今、自分がしていることは、他人を幸せな気持ちにする仕事であることを知る。{/netabare}

{netabare}スペンサーの代筆を終え、ヴァイオレットは、今まで自動手記人形としてやってきたことの、その後を知る事となる。
一つは、スペンサーが立ち直ったこと。
もう一つは、シャルロッテ姫夫妻の幸せそうな今。
もう一つは、舞台の脚本家の今。{/netabare}

{netabare}「してきたことは消せない」
誰にも過去を消すはできない。
誰にも過去を変えることはできない。

ヴァイオレットにとって、”兵器”としてしてきたこと=『他人を不幸にしてきたこと』も消せない。
そして、その後”自動手記人形”としてしてきたこと=『他人を幸せにしてきたこと』も・・・。

だけど、今を変えることで、未来は変えていける。{/netabare}

↑ネタバレばっかりでごめんなさい^_^;
今回はEDまで含めて、本当に良かった。

しかし、ベネディクトくん。配達の仕事をする人が{netabare}ハイヒール{/netabare}は無いわぁ(笑)

【第10話】
この回は『涙腺崩壊回』とでも命名しましょうか?
この回、涙無しで視聴出来た人、どのくらいいるのでしょうか?

ラストの{netabare}ヴァイオレットの涙は、もはや反則でしょう。
『私・・・、私、お屋敷では泣くのを我慢していました』
見ているこちらは我慢出来ませんでした(笑)

それと、繰り返し視聴時の涙腺崩壊ポイントが、ヴァイオレットを見送った時のアンのセリフ。
『私、あの人が書いた手紙、読んでみたかったな』
「この時のアンの願いが、この先、50年にも渡って叶っていくことになるんだ」って考えたら・・・。{/netabare}

正直、物語の途中で、何となく結末は分かるのですが、それでも泣かせる演出は流石です。

今回のEDも良かったと思います。
{netabare}手紙の朗読に合わせて、静かなイントロから始まって、音量も手紙の朗読を邪魔しない、絶妙な音量。{/netabare}
何故、最初からこれが出来なかったのかな?

【第11話】
ん~?あれあれ?ここにきてこんな話?
9話、10話と大きく盛り上がってきたのに、ここで1回下げる?
(あくまでも個人の感想です)

いえ、『”元”軍人のヴァイオレットちゃんが、戦場に駆けつけて、兵士のために自動手記人形する物語』というのは”アリ”かも知れないけど・・・。

演出というか、展開が強引すぎて、感動してよいやら悪いやらで・・・。
展開が強引な部分を除けば、感動的な話だったと思うのですが・・・。
(まあ、さすがにラストは涙腺が崩壊してしまいましたけどね(笑))

終盤にきてこれでは少々評価が厳しくなっちゃうかな?
ここからの盛り返しに期待したいと思います。

【第12話】
11話に引き続き、「超人少女ヴァイオレットちゃん」の物語・・・。
って、おいおい・・・。

11話、12話と物語の軸がブレてきている気がする。
3話~10話までは、涙腺崩壊系の感動ストーリーの数々。
ところが、11話、12話は、主人公最強系の戦争モノ?

少佐の「愛している」の意味を知りたい話がどういう結末を迎えるのか?
最終話を座して待ちたいと思います(笑)

【第13話】
序盤は引き続き「超人少女ヴァイオレットちゃん」の物語。
う~ん。

中盤は良かったと思う。
少佐の母との対面は、ヴァイオレットの心を少しは軽やかにしたのではないでしょうか?

笑いと感動の終盤は満点でしょう。
そう。これが視聴者が求めていたエンディングですよ!
このエンディングを引き立てるために今までのEDがグズグスだったのか(笑)

{/netabare}

投稿 : 2021/09/05
閲覧 : 2707
サンキュー:

187

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

誰でも楽しめる感動アニメ

この作品で泣かない人は人間じゃありませんと言いたくなるくらい良いアニメ
安定の京都アニメーションの本気
作画が凄い綺麗という感想が真っ先に出てくるので小学生並みのめちゃくちゃ正直な感想を一番に口にさせてくれるアニメ
良いお話で埋め尽くされているのでぜひ見て欲しいというか全国民全人類にオススメできる
内容も申し分なくキャラクターの心情や関係性キャラ立ちほぼ全て文句なし
とにかく見てください!!!!!!!!!!!!!!!

投稿 : 2021/08/31
閲覧 : 201

かなてろ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

泣いた?

泣きを期待しすぎて泣けませんでした!でもとても良かったのでこれから観る方はあまり泣きを意識しないで見て欲しいです笑

投稿 : 2021/08/27
閲覧 : 241
サンキュー:

6

佐藤拓海 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ザ。アニメ。 個人的に苦手なジャンル。

設定。
戦争時に長年一緒だった少佐に愛してる。
と言われ、その意味を知るために彼女ヴァイオレットエヴァーガーデンは手紙を書いて送る会社に入社する。

物語。
とても良い話が多いです。1話で完結する話が
多い作品です。中でも10話は感動すると言われてます。終わりかたは見当がつくが気になります。
つまり独自性が高くて良いです!

作画。
ザ。日本のアニメって作画してます。見やすく、
とても落ち着きがあるのに色は細かく、動きも繊細。


音楽。
サントラを聞きましたが、雰囲気にあっていて良いと思います。

キャラクター。
キャラクターの心情が上手く描かれています。
ただ、メインキャラクターではキャラが
全然目立ちません。(会社の先輩)
マイナスと言われるのはそのくらいです。
逆をいえば主人公通りに話が進むのでわかりやすいってことです。短い小説なので出てくるキャラ全員に役職があるはずはないですね。



最後に。
自分は1話1話完結系が苦手です。理由は、真面目な流れでずっと繰り返されるので数話みると満足します。逆に沢山味わえるってのはありますけどね。
苦手なジャンルですけど面白かったです。
内容がしっかりしてて考えられて作られてる意志が伝わってきますし、丁寧です。

また、10話の感動すると言うのはあながち間違いではないですけど、アニメを良く見ている人なら泣かないでいい話だなーで終わると思います。考察しながらみる人は限られた時間とセリフでこう終わるんだろうなって予想したら大体あってる感じです。
なので、泣きたいからこれをみるってのは止めた方が良いです。でも、1話でここまでの表現は凄いなと思います。

ヴァイオレットエヴァーガーデン是非みてください

投稿 : 2021/08/27
閲覧 : 292
サンキュー:

7

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

自動人形から加速度的に成長する

放送当時2ちゃんの実況スレでこの作品は
「ヴァイオ松」と呼ばれていた
未だにEDの替え歌で使っちまうじゃねぇかw

与太話は置いといてお馴染み京アニステマ文庫作品
freeからパイロットフィルムのようなCMが流れていて
本作もそのCMからハイクォリティーな作画
当然期待度が高かった

物語は戦時中少佐の懐刀として従軍していた
主人公・ヴァイオレット

しかし敵の罠にはまってしまい
少佐は瀕死状態で彼女は両腕を失う
彼女は少佐が残した言葉「愛している」が心に残っていた

戦争は終わりヴァイオレットもしばらく療養していたが
やがて少佐の友人であるホッジンズが引き取る事に
彼は郵便局を運営していた

ヴァイオレットが仕事場の様子を見ていると
職員の女性がお客と向き合い何かのやり取りをしている

戦争が長く続いた事で識字率が下がったため
手紙の代筆を行っており
その仕事をする人は自動人形と呼ばれていた

少佐の残した「愛している」の意味を知りたいと思った
ヴァイオレットはホッジンスに自動人形として
働きたいと訴え自動人形の道を歩むことになる

この作品の魅力はヴァイオレットの変化
とにかく前半表情は変わらず
石川由依さんも淡々とした口調

タイピングは正確で自動人形の育成学校でも
トップだったが

感情が理解できていないため
手紙の内容が簡素化されてしまい
一時は養成学校で唯一卒業できなかった

しかし養成学校で出会ったルクモアによって
少しずつ人の気持ちを代弁できるようになって行く

育成学校卒業後は移動式自動人形として
様々な場所に向かって活動をしていくのだけど
そこから徐々に表情が変わるようになり

手紙の内容もより深い気持ちを
自然と書けるように変わって行った

ロードムービーになってからは
一話完結の物語で進んで行ったので
依頼者から見たヴァイオレットの様子が多い

だからそれまでの少佐との話だったり
ホッジンス達との交流がないので

「一足飛びに成長していないか?
魔法使いプリキュアのは~ちゃんみたいに」

と思っていた部分がありましたw

最終盤は少佐の兄絡みで
シベリア超特急的なアクションシーン出てきて
急にテイストは変わるのだけども

殺すことを拒否して戦う姿に
ヴァイオレットが自動人形を通して
心ある人に慣れたんだなと思う

劇場版は賛否両論あるみたいだね
確かに泣かせにかかる演出が多くて
話数によってはかなり強引な部分は否めない

でもこの作品の本質って愛を知る事だから
多少の強引さも愛情表現と思えれば

投稿 : 2021/08/24
閲覧 : 288
サンキュー:

7

freehuman さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

期待通り

面白かった。50年の手紙の話が個人的には一番好き。というか終戦時点でヴァイオレット14歳くらい?最終話時点でも18歳ってことか。どんな幼少期を過ごしてきたんだ…。そう考えると少佐も割と鬼よなぁ。まあでもボロボロ泣かされたわ。稲垣吾郎がガキ使の100の質問でヴァイオレット・エヴァーガーデン見て泣いたって言ってたの思い出した。劇場版がまだレンタル開始してないんよなぁ。1年前に見とけば間違いなく映画観に行ったのに。惜しいことをした。

投稿 : 2021/08/15
閲覧 : 218
サンキュー:

5

アヤト さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

評価:必見

<物語>
感情移入が容易なので観ていて楽しい。
意外とテンポが早く、飽きることなく常に新鮮な気持ちで観ていられる。
感動する要素がたくさんあって心が揺さぶられる。


2クールにしてもう少し深掘りできたらより良かったと思う。

<声優>
特記事項無し。

<キャラ>
主人公とはいえヴァイオレットがすごく際立っていた。
その他主要キャラも存在感があり、飽きがこない。

意図的か否か、少佐のインパクトが弱いのが惜しい。

<作画>
凄くきれい。

ヴァイオレットのスカーフのデザインは議論の余地有り。

<音楽>
耳と心に残る素晴らしい音楽で溢れている。

投稿 : 2021/08/15
閲覧 : 191
サンキュー:

8

ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

結論:少佐が足を引っ張っている

2018.04.30記


原作未読

2018年冬クールから深夜アニメのリアルタイム視聴を始めたアニメ初心者の私。視聴本数は少ないもののこのクール放映モノのTOP3に入る良作でした。
ただ、全話視聴後の感想は他の方のレビューにもあるように私もなんか釈然としない印象、期待値高くしすぎたのかしら?


物語はヴァイオレットの成長に焦点を当て各話オムニバスで進行させてくもの。
全13話をパッケージとしてみた場合に、個別のエピソードは良いもののまとめきれてなかったとみると消化不良と感じると思います。一方で、各話毎のエピソード単体では良く出来ているのでそこをプラスに捉える意見もあるかと思います。私は前者のほうでした。

ここらへんは好みでしょう。作画は素晴らしく、声優の演技もキャラ設定も水準以上です。ツッコミを受けてるED曲も作品の世界観に合った良曲で私は気になりませんでした。

うーんなんでしょうね。
美味いのに前菜/メイン/デザートとコースだと粗が見えるというか。
一番バッター、送る人、クリーンナップと超強力なのにサインプレーができてないというか。
京アニ大賞受賞の今期大本命と期待し過ぎた部分を差し引いても、酷評するような駄作では全然なくて、良作であることには変わらないと思います。観て損はないでしょう。

不幸な生い立ちであるがゆえにおそらく戦場でしか存在できなかった少女。背負った業とともに、失った(もしくは知らなかった)「愛してる」を探す旅。人の想いや繋がりが心に沁みます。


★以下ネタバレなのでまだ観てない人はご遠慮くださいな★

各話のひっかかったところ
{netabare}
■3話
 ルクリア「ほんとに手紙を書きたい相手はその少佐って人ではないの?」
 →ルクリア、グッジョブ!

■4話
 紫「価値のある何かが存在すると、事件や略奪がおこります」
 →経験者の発言は重い
 紫「この景色はたいしたもてなしというのにふさわしい気がします」
 →さりげなく感情の芽生えの描写が出てくるのが本作前半の良いところ
※3話でルクリアから兄へ、4話でアイリスから両親へと手紙を送ることを提案したのは、ヴァイオレットだということの意味するところは大きい。当の本人たちがためらう中で、伝えるべきことを伝えるべき人へ、を理解している

■5話
 紫「申し訳ございません。孤児な故に自分の正しい年齢が分かりません」
 →と言った後の相手の申し訳なさそうな反応
※4話と5話の知らない間にドールとして急成長を遂げましたが、冒頭で「何か月も仕事をこなしてきたし」的なこと言ってましたね。
 紫「あなたが手紙を書いてください。あなた自身の言葉で」
 →やっぱり、事態を動かすのはヴァイオレット。良い仕事してます。

■6話
 紫「私はそのような素晴らしい仕事にふさわしいのでしょうか?」 
 →5話最後の大佐の投げたボールから物語が転機を迎えたぞ、の流れを受けてヴァイオレットの葛藤が始まる。いい流れ
■7話
 紫「越えられるのですね。良かったです」
 →表情に動きが出てきました。ヴァィオレットの描写、1話毎徐々にでも確実に変化をつけてきてるのは製作側の丁寧な仕事ですね。
※ラストの引きも次が気になるしかけ。

■8話&9話
※1話と繋がる回。
 爺さん「届かなくていい手紙なんてないんだ」
 →後の回でヴァイオレットが繰り返すことになる名フレーズ 
※葛藤の末、一歩踏み出したヴァイオレットのブーツのカット。これまでの各話が繋がるエンドロール。9話のエンディングは秀逸。
{/netabare}

神作画
{netabare}全体綺麗なんですが特に好き
■1話 冒頭での風に飛ばされる手紙をワンカットで描いたところ
■7話 湖を渡るシーン
■11話 落下傘降下と着地後の緩急

航空戦がないので、第一次大戦近辺の時代感だと思いますが、背景含めて惹き込まれる設定でした。{/netabare}


結局もやっとしたところって
{netabare}
帰還兵が感情を取り戻す過程とその先にある結末の筋が通っているかどうかを見たかったのにそこが不透明だったんだと思います。
なんで小さい子が感情のない戦闘マシーンになったか?が描かれてない。
ギルベルトの「愛してる」に至るまでの過程がよくわからない。年離れているし不幸な生い立ちの娘への同情を感じるけどそれ以上のってあったかな?
ギルベルト兄のヴァイオレットへの嫌悪っぷりも不明。ヴァイオレットのせいで弟が死んだと思い込んでるんだろうが、視聴者の想像で補うしかなさそう。しかも戦勝国の大佐クラスの将校のくせに電車戦での作戦指揮がへぼい(オマケ)。ヴァイオレットから情報もらってるのに。
おそらく10話以降の描き方に原因があるんでしょう。
総括みたいな作りの8話と9話の一連でピークを迎え、次の10話で届かせなければならない手紙を、11話で本来届くはずのなかった手紙を届け、これまで以上に感情を発露させるヴァイオレットを描くことは意味があったものの、
4話から7話までの形を少し変えての焼き直しをはかったように見えて、9話までの流れを活かしきれてない。反乱軍のボスの独白とかいいパートもあったのに。
{/netabare}


あー、でもでもこれだけネガティブなこと書いてても、結局のところヴァイオレットの幸せを願ってやまないのは確かです。次回作もやるそうですがきっと観ます。



視聴時期:2018年1月~3月 リアタイ視聴

-----
2018.10.18
《配点を修正》+0.1


-----
2019.10.07追記

初稿で「きっと観るよ」と触れた次回作は劇場版の外伝でした。
軍人設定への落とし前のつけ方にもやっとしたTV版の印象は変わりません。親交のあるレビュアーさんからの「軍人設定いらなくね?」の意見も首肯するものではあります。で、再視聴してみました。

この物語は、登場人物のセリフや冒頭では

「愛してる」の意味を知りたい

が前面に出ていました。愛を知らないのは戦闘マシーンだったからが理由。
その横で、一話完結型で繰り返し描かれていたのはもう一つのテーマ

 届かなくてよい手紙なんてない

です。想いは届けなければいけない。
…人と人とを繋げる職業人としての矜持だったり、想いが届くことの尊さを訴えるものでした。

演出としては後者が前面に出ているのです。

二分されたベクトルが融合して一つになったか?

つまり、

『手紙に託された想いを通してヴァイオレットは愛を知ったか?』

がしっくりこれば爆上げだったのでしょう。

外伝は後者に全重心を置いたことでとても分かり易い感動作になってました。本作をご覧になられた方は是非続編も観て頂けたらいいなあと思います。


-----
2020.03.20追記

そういえばあにこれ歴代2位とのこと(注※追記当時。2021年8月では4位)。
「2位は出来過ぎ」「評価され過ぎ」とその思いも自分にもなくはないですが、そうはいってもたかがいちアニメサイトのランキングでしょう。
別に何書こうが自由ですが捨てアカでの1点or5点一行レビューに品というものを感じません。
新しいほど加点要素ありな評価形式みたいなので年次が古くなるにつれ相対的順位は落ちてくるんだろうくらい想像できませんか?ランキングは、

 参考にするならまだしも奴隷になっちゃダメでしょう

本当の意味で理解してますか?
信用を置けないとあなたが感じるなら代替物を探すかそれとも対象となるものの仕組みを変えるか。仕組みを変えようとするならその方法は妥当か。ということになるんでしょうがどちらも誤りです。

 情報のひとつ

それ以上でも以下でもないでしょうに。

新ランキングけしからん論を本アカウントで展開されてる方のご意見は尊重してます。考え方に違いはあるかもしれませんがそこは他人同士。当たり前でしょう。
あくまで低評価つけるためにアカウント取得して投稿している方についての批判です。

個人的には作品自体をどう思うか?だけ知りたいです。
ランキング順位と比較してどうか?は…うーんって感じですねぇ。


2018.04.30 初稿
2018.10.18 配点修正
2019.10.07 追記
2020.03.20 追記
2021.08.09 タイトル修正

投稿 : 2021/08/09
閲覧 : 951
サンキュー:

109

ネタバレ

MTK207 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

内容が豊富すぎるほど

絵がきれいすぎる。冗談抜きに、一旦視覚情報無しで見たくなるほどに、絵だけに引き込まれてしまう。一度絵だけ見て、次に音だけ聞いて、最後に一緒に見るくらいがちょうどいいくらい、絵も物語も内容が豊富。

戦争、孤児、経済発展、キャリア開発や人間的成長...様々な観点が盛り込まれている。主人公が一つ一つ課題を克服して成長していく姿が、もれなく語られている。

13話までで1点疑問に思った、こんなに早くラブレターが書けるようになるのかという点についても、確実に14話(Blu-ray4に収録された第4話と第5話の間のエクストラ・エピソード)で回収している。

一旦、一般人としての成長の物語に入るが、最後には、戦争と人の死の話に戻る所もまたよい。

クラウディア・ホッジンズは、社長として微妙なところもあるけど、人として尊敬できる。「してきたことは消せない。でも…自動手記人形としてやってきたことも、消えない」という言葉にはとても共感する。

自分は素直に心が伝えられているのか、考えさせられた。

投稿 : 2021/08/09
閲覧 : 185
サンキュー:

8

カネくれたら教える さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

PVを見た感想

作画良し!!
声優良し!!
風景画良し!!
グラフィック良し!!
ストーリー良し!!
世界観良し!!bgm良し!
おっぱい良し!!!主人公ルックス神!!
とにかく今期一番期待してます!何年振りだろうこの興奮は!!!!待ってます( ̄^ ̄)ゞ

投稿 : 2021/08/02
閲覧 : 302
サンキュー:

19

わどるでぃ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ものすごく良かった。

「愛している」
戦争を終えた少女が相手の話を聞いて手紙を代筆する仕事をしながら、
人の心を知り、戦争の最後で自分の敬愛する人から最後に聞いた
その言葉の意味を探していくという話です。

キャラ、作画、音楽、どれをとっても最高でした。
評価が高かったので、
最初は何となく見て見ようかなーって程度だったのですが、
これほどいい作品とは思っていませんでした。
各話は話を引っ張るようなわけではなく
それぞれが綺麗に簡潔しているので、
時間の無い人も1話ずつ見れます。

この作品で言葉の大切さを知ることができます。
心に突き刺さりました。素晴らしかったです。
この気持ちを分かち合いたいので是非、ご視聴ください。


素晴らしい作品を作ってくれて

ありがとう。

投稿 : 2021/07/27
閲覧 : 179
サンキュー:

9

ただのモブヲタク さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

最高です。

最高すぎて語るのが無粋なレベルだと思います。
ただのモブオタクの私程度では凄さは表しきれません。
涙なしには観れない、問答無用の名作です。なんでそうごう1位じゃないのか分からない。ってレベル。

投稿 : 2021/07/13
閲覧 : 218
サンキュー:

7

矢神 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

固有名詞が頭に入らない(笑)

作画もヴァイオレットも美しかったです

が、VIVYをちょっと観始めていたので3話辺りまでてっきりヴァイオレットたちのドールをサイボーグと思い込んで観ていました(笑)

電話もない時代になんであんな腕を作ることができたのかという疑問も最後までモヤモヤ

困ったのは年寄りには登場人物の名前や国名を聞き取るのが難しかったこと

でも上記のことを差し引いても全話一気に観賞させてくれたのは内容が良かったの一言

郵便局の社長はウマ娘のコーチですよね?

投稿 : 2021/07/10
閲覧 : 408
サンキュー:

15

ネタバレ

TaroTanaka さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

アスペヴァイオレット

20世紀中盤くらいの世界観で帰還兵女子が
手紙筆記人かつ手紙配達人になるという話。
序盤はワクワクさせてくれるのだが、
8話あたりでギブアップ。

作画クオリティはダントツに高い。
ただし、登場人物が性善説的であることが良し悪しであった。
アスペルガーのようなヴァイオレットは余りに空気が読めていないが
最終的には丸く収まってしまう。
また女性目線の話が多く、恋愛の話がメインで進む回が多い。
そのため、恋愛にメインの要素を求めていない人には中盤は辛い。

雰囲気は非常に良かった。時間があれば再見したい。

投稿 : 2021/07/10
閲覧 : 519
サンキュー:

23

ふかざわ さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

涙もろくない方だが思わず泣いた

キャラ評価のみ4.5なのはアイリス回の登場人物全員(というかアイリスの一家)にイライラしかなかった。
あれが良いという人も確かにいるとは思うが、個人的には各自自分勝手を貫いて勝手に和解したっぽくなっただけという印象だった。

作品全体については間違いなく歴史的名作。
原作未履修だが十分楽しめた。
個人的には序盤のヴァイオレットからの成長が非常に楽しい作品で、機械のようだった少女が「心とは」を追求していく中で自身もまた人間性を取り戻していくところがたまらない。

opの歌詞「言葉はいつでも語るでもなくて、そこにあるばかり募るばかり」の意味を郵便局員、手紙の執筆代行という題材もあり考えさせられ、気がつかされた時に涙が止まらなかった。
人に積極的に紹介する作品はあまり多くないですが、間違い無くおすすめです。

投稿 : 2021/07/04
閲覧 : 236
サンキュー:

9

Coara さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

人を選ばずおすすめできる。特に大切な人のいる大人に一度みてみてほしい

現代人が忘れがちな大切なことを思い出させてくれるような作品。音楽、演出、作画ともに工夫されている。スロースタートで子供は少し難しいかもしれないがアニメにあまり触れたことがないような人も大人は特に刺さる人が多いのではないだろうか。じっくり時間があるときにゆっくりみてほしい作品だ。
原作小説を読んだ身からすると原作小説がとてもよかったのでそれ通りの展開がみられなかったのが少し残念。アニメだけをみた人は気にならないかもしれない。アニメ版はアニメ版でできあがっています

投稿 : 2021/06/25
閲覧 : 178
サンキュー:

8

次の30件を表示

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンのストーリー・あらすじ

感情を持たない一人の少女がいた。
彼女の名は、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
戦火の中で、大切な人から告げられた言葉の意味を探している。
戦争が終わり、彼女が出会った仕事は誰かの想いを言葉にして届けること。
――戦争で生き延びた、たった一人の兄弟への手紙
――都会で働き始めた娘から故郷の両親への手紙
――飾らないありのままの恋心をつづった手紙
――去りゆく者から残される者への最期の手紙
手紙に込められたいくつもの想いは、ヴァイオレットの心に愛を刻んでいく。
これは、感情を持たない一人の少女が愛を知るまでの物語。(TVアニメ動画『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2018年冬アニメ
制作会社
京都アニメーション
公式サイト
tv.violet-evergarden.jp/
主題歌
≪OP≫TRUE『Sincerely』≪ED≫茅原実里『みちしるべ 』

声優・キャラクター

石川由依、子安武人、浪川大輔、遠藤綾、内山昂輝、茅原実里、戸松遥

スタッフ

監督:石立太一、シリーズ構成:吉田玲子、キャラクターデザイン:高瀬亜貴子、シリーズ演出:藤田春香、世界観設定:鈴木貴昭、美術監督:渡邊美希子、色彩設計:米田侑加、撮影監督:船本孝平、3D監督:山本倫、小物設定:高橋博行/太田稔、編集:重村建吾、音響監督:鶴岡陽太、音楽プロデューサー:斎藤滋、音楽:Evan Call、音楽制作:ランティス

このアニメの類似作品

この頃(2018年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ