2014年度の少年チャンピオンおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2014年度の少年チャンピオン成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月02日の時点で一番の2014年度の少年チャンピオンおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

56.3 1 2014年度の少年チャンピオンアニメランキング1位
毎度!浦安鉄筋家族(TVアニメ動画)

2014年夏アニメ
★★★★☆ 3.2 (110)
491人が棚に入れました
週刊少年チャンピオン連載の浜岡賢次によるギャグ漫画「毎度!浦安鉄筋家族」のTVアニメ化が決定!
16年前にTBS系にて大地丙太郎監督によりアニメ化されて以来の、笑撃の2度目のTVアニメ化となっています。

田中タイキック さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

瞬間最大風速50M級

原作の台風エピソードも面白かった


2014年7月~ TOKYO MX・サンテレビ・ニコニコ動画にて放送
全24話

16年ぶりの2期!しかも2分アニメ!!ということでOP映像やBGMなど前作の色を引き継ぎつつ作画面で大幅にブラッシュアップして帰ってきました。

そもそも原作が「浦安鉄筋家族」全31巻、「元祖!浦安鉄筋家族」全28巻、「毎度!浦安鉄筋家族」既刊13巻と2度のリニューアルを経て20年以上続いてる漫画なのでストックは有り余っている状態。

そのため過度な下ネタ回、著名人のパロディ回をなるべく排除しながらもテンポのいい回を厳選して毎回爆笑できました。

惜しむらくは2分という尺はあまりにも短すぎた!

ただでさえ1話10ページくらいの原作にさらにカットした描写もあるので勿体無いなという印象でした。

のり子、あかねちゃん、ノブなどレギュラーキャラにも関わらずメイン回がなかったキャラもいたのが少し残念でした。


もし3期があるのなら(あるのかな・・・あればいいな・・・)尺の拡大と小鉄のクラスメートにもスポットを当てた話がほしいところです。



やっぱりバキパロディの花園垣が出たのがこのアニメ一番の収穫かな
俺のチョキは石をも砕くってネタは本家バキで逆輸入されてましたよね。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 9

migratory さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

ウルトラマンより短い暴走の時間

2分アニメ。
カップラーメンにお湯入れて待っている間に見れます笑

OPから疾走感たっぷりで、テンポがよく、見始めから何が起こっているか分からないと思って見てみても、いつの間にか笑っちゃえるギャグ満載のアニメ。
小学校や家族などネタが誰もが経験してきている地域的なものを扱った身近なもので占められている点が、浦安鉄筋家族の魅力でもあり、ノリそのままに、とにかく笑いをたたみ掛ける仕掛けが多分。
とにかくテンポがいいです。

名作漫画「行け!稲中卓球部」とどことなくタッチや毛色が似ていると感じる自分にとって、世界観を同じくしてしまい、笑いのセンスについていけない等々、面白さを感じられなくなってしまいがちになるけれども、このアニメはそんなことはお構い成しにとばかりに”たった2分間”の物語に終始笑いを凝縮させて、楽しませてくれます。

(現在TOKYOMX22:27より放送中なので)たとえば、放送回数が全二十数話だとして、一気に見たとしても丸1時間いかないです。
それなのに話(という名のボケ?)が凝縮され尽くしているアニメだと思います。
とにかく笑いたい人にオススメ。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 2

CC さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

16年ぶりの再開

帰ってきましたね。昔、ワンダフルという番組内で放送されていたアニメです。ワンダフル枠のアニメのチョイスは中々フザけた作品が多く私好みです。
当時の「浦安鉄筋家族」はうえだゆうじがナレーションを務めたものの、テンポが悪くワンダフル枠アニメの中でも評判はイマイチでしたね。OPにはDir en greyのIllという名曲を使用していたのも懐かしい。良かったら聞いてみてください。

さて、16年ぶりに帰ってきた今回の「浦安鉄筋家族」は一言で言うと最高ですね。少年時代に一時期「浦安鉄筋家族」ハマっていた事もあったので、懐かしくてたまりません。ワンダフル枠の頃と比べて、尺は短くなりましたが、アップテンポを意識して作られていて見やすく面白いです。「浦安鉄筋家族」→「さばげぶっ」このギャグアニメ二連発のタイムスケジュールは至福でしたね。

とはいっても下品でくだらない作品ですので、初見の方やワンダフル時代の失敗を知らない方にとっては嫌悪感すら覚えかねない作品でしょうね。
さぁ今夜も見るぞ^^/

投稿 : 2024/06/01
♥ : 7
ページの先頭へ