当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「徒然チルドレン(TVアニメ動画)」

総合得点
76.3
感想・評価
569
棚に入れた
2654
ランキング
711
★★★★☆ 3.6 (569)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

徒然チルドレンの感想・評価はどうでしたか?

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

再挑戦。

1回、途中まで見て、断念したけど、再放送があったから、最後まで見てみた。
甘酸っぱいね!こんな青春したかった(笑)

投稿 : 2018/06/02
閲覧 : 240

kenkenpa さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

楽しいのは前半だけ

複数のカップル話だからしかたないけど前半はともかく何回も同じ初心っぽさだ
されてもイラつくだけかな

特にオタクの話はいらない、あれは本当にイラつくだけだしどう転んでもあんな奴に彼女は愛想尽かす。校舎裏のプリン話でイラついて飛ばした

後なんちゃって高木さんの話も告白の返事を数か月保留とかありえんだろ、俺は二日でほかの女に走った(屑かしら俺)貴重な青春一人の女or男にいつまでもかまってられんだろ

個人的に漫才カップルと無口な子、後生徒会長と恋愛マスターの話が面白かった、

それなりに面白い話はあるが、あまりに多すぎてどれも薄っぺらな話にしか感じず
4組くらいに絞って、話の重みを増やした方が高評価貰えたんじゃないかって思った

投稿 : 2018/05/09
閲覧 : 338
サンキュー:

3

ネタバレ

takeboo さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.8
物語 : 2.5 作画 : 2.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

短編ギャクアニメでした

全編、四コママンガをアニメ化したもので、数分おきに人物が変わるいろんな恋愛ギャクアニメ。
私の好きなアニメは、心がキュンとくる純愛ものなので、合いませんでした。
55点。

投稿 : 2018/04/25
閲覧 : 498
サンキュー:

1

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

こんな恋愛。私には(ヾノ・∀・`)ムリムリ

最初の方は青春のあわーい恋愛物かと思って、マトモな恋愛をしてない私には実感がわかないので「見なくてもいっかと」思った。
たけど、キャラの掛け合いが面白かったので最後までイッキ見(´∀`*)ヘヘ

途中はかなりギャグ要素多くなってて、最終話は誰が誰か分からなくなってしまったww


【私がやってみたい恋愛は…】
生徒会長のパターンかな(〃艸〃)

年上のお姉さんにあんな事をされたら、たまりまへん(*´Д`*)

【お気にのキャラは…】
それにしても、不良の巨乳な娘には目がいってしまう♪
これは「旦那がなにを…」の影響だなぁ(ノ∀`)アチャー

どれもこれも、私には羨ましい恋愛でした♪
( *¯ 罒¯*)いー( *¯ □¯*)なー

投稿 : 2018/03/30
閲覧 : 247
ネタバレ

-萩- さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

タイトルなし

ニコニコ動画で視聴。

甘酸っぱあああああああああああああああああい!!!!!
と叫びたくなるような青春アニメでしたw
15分アニメで丁度良い長さでした。

見ていてニヤニヤしてしまう2人、もどかしくて堪らない2人、すれ違いが面白い2人、不良と生徒会長、付き合いが長過ぎてなかなか恋愛に発展せず漫才になる2人、初々しい2人、完全ネタ枠の先輩…

正直この2人の先が気になるー!!!!
という2人が居るのでとてもその続きが見たいですw

香取先輩はもう存在がズル過ぎるwww

投稿 : 2018/02/13
閲覧 : 319
サンキュー:

3

ネタバレ

たにぐー さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

香取せんぱぁぁぁい!

めちゃくちゃ笑えた。

香取先輩まじ好きだわ。
残像ってなんなん笑
{netabare} ロマンスの神様にいっちょフルボッコかましてきますか {/netabare}とか言われたら惚れるな笑
この人が絡む話はずっと笑いが止まらんかったな。

他のカップリングのキャラもやりとりとか、表情とかも面白可愛くて1話15分で観やすいし、個人的には楽しめた作品。

最後に、漫画も読んでみたけどこっちも四コマで読みやすいです。

投稿 : 2018/02/08
閲覧 : 986
サンキュー:

16

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

まさかアニメ化するとは

15分アニメ、5分で一話なので1回放送で3話やる。それぞれ一話完結ではなく続きの作品がある。
元はニコニコ漫画に投稿されていた作品、他にpixivにも投稿され知名度を上げた。

pixivで初めて知ったが、まさかアニメ化までするとは・・・作者自体はちゃんとした漫画家だから可能性はあっただろうけど。

個人的に生徒会長と不良娘の話好きだったから初っ端からやってくれてうれしい、しかも亮子ちゃんの声あやねるだしサイコーかよ。

投稿 : 2018/01/07
閲覧 : 366
サンキュー:

4

K さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

THE 青春!

(゚д゚)イーヨイイヨー

投稿 : 2017/12/31
閲覧 : 321
サンキュー:

1

jack さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ズバリ、甘酸っぱい系ギャグ青春恋愛アニメ☆3

ニコニコアニメスペシャルで見た。
個人的には月がきれいより好み。漫画的表現がよく登場し、それがまた似合っている。オムニバス形式のため、重くならずにサクサク見られるのも高評価

投稿 : 2017/12/29
閲覧 : 335
サンキュー:

2

JD2K さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

気軽に見れるラブコメ

コメディー要素の強い学園もの
4コマ原作の軽快なテンポで笑える作品だった

投稿 : 2017/12/24
閲覧 : 276
サンキュー:

1

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

楽しめたが個人的にはわざとらしい恋愛シーンは気になった。

1話10分強の作品
学園が舞台で複数の男女のラブコメディーのオムニバス形式になっていて
1話の中で複数の男女の組み合わせが切りかわる形式になっている
ただでさえ、1話10分強の作品なので
実体としてはショートアニメ程度の短編の繋ぎ合せになっていましたね。

そして1話の内容はいきなり告白のシーンだったり
恋愛もののおいしいシーンから始まってました。
最初の男女は告白の段階なのでまだ付き合ってない男女なのはわかるし
そしてお互いに好きだということも、態度を通して視聴者にはわかるのだけど
そんな状態にもかかわらず、女の子が呼び出した男の子に
上手く思いを伝えられない展開をコメディーにしているので
そのシチュエーションは中々上手く伝えられないからこその
じれったい展開はきちんとラブコメとして機能しており面白かったですね。
男の子の反応もその女の子の態度から告白してくれると思って
告白を待っているのだけど、上手く告白までしてくれないという
残念さは伝わってきたので、男の子の態度もとても面白くて
告白が上手くいかないこその
ラブコメシチュエーションとしては中々の出来だったです。

他の男女の組み合わせは、かぶってないキャラが多く
見た目可愛いのに下品だけど男心をくすぐるセリフを言ってくれる
女の子だったり、見た目ヤンキーだったり、眼鏡の生徒会長だけど性格が変態だったり
キャラの個性は出ていて
それぞれのキャラに合わせたじれったい告白シーンを
見せてくれるので、1話は告白ばかりだけど内容は飽きにくかったとは思います。

その後は告白だけでなく、さまざまなシチュエーションの恋愛&男女の組み合わせ
をやってましたね。恋愛ものだけどギャグやコメディー要素が強く
笑える展開が多かったです。
コメディーのタイプとしてはボケと突っ込みをテンポよくやることにより
見ている視聴者につまらないと思わせる暇を与えないものなっていて
万が一、人によってはギャグが滑っていても
早く切りかえることが出来る作りだったかと
恋愛に関してはベタベタだけどしっかりとした甘酸っぱい感じが出ていて
ドキドキが出来るものになっていて
それに上手くギャグやコメディーが機能していて
キャラの個性も上手く出ているので、話の作りは良く出来ていたのではないでしょうか
特に表情や態度がすぐに表に出るわかりやすい兄好きの妹は
その性格をコメディーとして上手く昇天させていたのでキャラの個性は凄く出ていて面白かったです。
なので一般的にはコメディーは楽しめるし恋愛も楽しめるものだったのではないでしょうか
個人的にも基本的には恋愛やコメディーとして楽しめるものばかりだったけど
ただ、たまにあるギャグ要素が強いコメディーはどうも、悪ノリにも見えなくはないので
チョット素直に恋愛を楽しむにはキツかったかな
わざとらしいコメディーは絶対に狙ってやっているだろうな的で
自然な恋愛ものとしてはあまり楽しめずお笑いがある恋愛アニメとして楽しめた要素が強いな

最後まで見ましたが、ぶっちゃけ1話から3話まで楽しめれば
最後まで同じような作りなので、楽しめると思います。
同じような作りだけどオムニバス形式なのでキャラは変わるし
キャラによってシチュエーションも違うので
似たような作りではあるけど、真新しさや違いはあるので
不思議と最後までダレずに見れると思いました。
内容も純愛ぽいものから、勘違いによるすれ違い
ちょっぴりエッチな遊び心、時には喧嘩したりの展開など
よくこれだけのネタ、シチュエーションを考えたなと思いました。
個人的には合わないネタはありましたけど
客観的にはアニメの出来はいいと思いました。
これは好みの問題かな

作画についてはどうも最近増えてきた気がする露骨に萌えを狙ってきていない
地味なキャラクターデザインでしたね。
特に秀でた部分は感じさせられないが萌えというよりも
恋愛のシチュエーションを大事にしている作風なので
それにはあっているかなとは思いました。
キャラが笑っているシーンとかは自然に見れて自然な感じがいいなと
思えるケースが多かったのでこの作風ならこのキャラクターデザインは成功でしょうね。
作画の質はショートアニメにすると結構良いのだろうけど
10分強のアニメとすると普通でしょうね。
作画の乱れはないけど、今の基準からいくと普通
キャラクターデザインを含めると総合すると作画は良いという評価は出来ると思う。

声優さんについては個人的な視聴環境の問題ではありますが最近は微妙な演技の方の
アニメを結構見ていたのもあるのだけど
喋りに気持ちがこもっていたり、遊び心のあるシーンでとても楽しそうに
いたずらっぽく喋ったり、テンポのいいコメディーアニメなので
喋りにキレを感じさせる演技だったり
各シチュエーションもそれぞれに合った演技が出来ていたので
とても楽しめることが出来る演技になってました。

まとめると、一般的に考えてコメディーは楽しめるものになっていたし
恋愛も楽しめるものだったので、とても面白いものに仕上がっていたと思います。
アニメの作りも飽きにくいように出来ているし
キャラが多いのだけどキャラの個性はとても出ていたのでキャラに感情移入はしやすかった。
客観的には出来がいいアニメだったのではないでしょうか
個人的にはわざとらしい恋愛シーンは気になった。というかチョット合わなかった。

投稿 : 2017/11/12
閲覧 : 333
サンキュー:

6

四季姫 さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

ニヤニヤが止まらない

各カップル達のやりとりが面白すぎてニヤニヤが止まらないですw
とくに生徒会長と不良女子のペアと学級委員ペアがヤバかった。

投稿 : 2017/10/30
閲覧 : 346
サンキュー:

2

てん さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

パチーン☆

生徒会長と香取先輩が友達だと知らなかったので、

アニメ11話のやりとりが不意打ちで笑ってしまった。

投稿 : 2017/10/29
閲覧 : 307
サンキュー:

1

ネタバレ

まりす さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

高校生の多くは付き合わない

この作品を観ているとカップル達の恋愛模様に 胸が暖かくなるような感覚を覚えますが、
ふと自分の過去を振り返ると本山君のように身体からドス紫色のオーラが立ち昇ってしまうであります。

村下孝蔵の「初恋」という歌にもありますが、
なかなか「好きだ」とは言い出せないもんです。
相手の気持ちを勝手に想像した結果、身動きが取れなくなる。
そこを踏み出した奴らが当時付き合ってたのかなと。
画面外のモブ男子生徒だった私は思います。
{netabare}
想っているだけでは伝わらないから言葉にする。(神田の告白)
しかし、言葉が気持ちをうまく表現できるとは限らない。(皆川の「好き」)
だから面と向かって態度で示すしかなくなる。(剛田さん)
でも態度で示そうとしても、我々の精神は肉体に隔てられているので
やっぱり誤解が生じる。(千秋)
その誤解を解くためにモヤモヤした頭を働かせて言葉で取り繕う
(ふりだしにもどる)

そんな面倒で高度な営みを人類が続けて来れたのは奇跡です。
{/netabare}

本作は好き合ってるペアの話がいくつも出てきますが、
高校では付き合ってる奴らのほうが少ないので、普遍的ではない。
正直、そんな青春私は知りません。
知らないものは存在しないので嘘になる。私は嘘を壊し続けたい。

でも最後まで見れたのは、
「人同士が誤解無く通じ合えたら良いのに」という願望と
「せめて触れ合ってみたい」という心
そこに普遍性を見出したからだと思います。

私が本山君みたいなイケメンだったらなあ…
2期も期待するでありますよ。

投稿 : 2017/10/24
閲覧 : 377
サンキュー:

5

ネタバレ

TAMA さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 2.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

☆十人十色☆な♪恋愛十色♪あなたはどれが好き?

同じ講談社だからいっか。『アホガール』の放送後にこの作品放送かよ!?振り幅デカいよ!いい意味で(笑)

原作・未読。
アニメ・全話視聴。

一応作品の為に書いておきます。『徒然』は『とぜん』ではなく『つれづれ』です。
にしても『アホガール』を観た後にこれだったので頭の中がギャグテイストのまま…、デリートするのに時間掛かりました(笑)
声優・浪川さんが犬からウザい先輩にクラスチェンジしてますし!アッレェ~☆?


話を戻しましょう。
15分(歌やCM外すと12分弱)の学園恋愛物ですね。
登場キャラが多いのでお話が切り替わると主人公が変わります。(オムニバス形式かな)
なので自分に合った物があるかもしれません。が、逆にそこがデメリットな部分でもあります。15分アニメで登場人物(サブ含む)が多く覚える前に終わってる場合もあります。人の名前を覚えるのが苦手な方には辛いかもしれませんね。
なので学園の思春期恋愛物がお好きな方にはオススメです。が、恋愛物や動きが欲しい方にはオススメ出来ません。時間軸や場所なども同じですし。

いやー…、甘酸っぱ!
初恋ってこんな感じなんですねぇ…
「あー、そうじゃない!」「うわー!タイミング悪ッ!」「親ーー!!わざとか!わざとだな!」
もうツッコミまくりました。…楽しかった。

{netabare}ただやはりキャラが多く尺も短い為の弊害を被ってましたね。私の評価が低かったのはそこが大きいです。後半出なくなった人も居ましたしギャグで終わったキャラも居ます。
盛り上がりそうなイベントの前で終わったのもマイナスです。個人的にはうまくいかなかった恋愛(主要キャラで)も欲しかったですね。より恋愛の良さが出ると思います。(原作でそういうのがあったらすみません){/netabare}


さて、2期の考察ですがこれは特殊なのであまり出来ません。
原作ストック(2017:10/23現在)既刊9巻。これは問題ないでしょう。ただ円盤の売り方が単行本と一緒に売るスタイルなので全くよめない。単独円盤販売ではないみたいです。
それから制作会社(studio五組)の多忙もあると情報が入ってます。なので売上が良く2期があるとして、デキをキープした作りを求めるなら2019年夏以降だと思います。
以上です。


思春期で歯痒い恋愛。全く!ご馳走さまです!

投稿 : 2017/10/23
閲覧 : 366
サンキュー:

5

あんにゅい さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

想いを遂げても、すれ違う

 一話完結形式で短編集の形をとっている4コマ漫画原作のアニメ化です。

 オムニバス形式で複数のカップルの日常を切り取った学園ラブコメディとのことです。特徴としては友達以上恋人未満の状態を早々に切り上げ、カップルが成立したその後の、微妙にイチャイチャしている男女の日常が多く見られます。

 主に男性向けのラブコメやハーレムものでは、カップル成立がある種のゴール・結末として捉えられることが多々あるので、個人的に新鮮な印象でした。

 この作品の画期的な点は、「好き」が通じ合っていたりカップルになったにもかかわらず、付き合っている二人が感情の面ですれ違ったり、衝突したりし続けるところかなあと思います。カップルというのは形式でしかなくて、結局思い込みや思いやりをもって判断と行動をするしかないというリアリティが素晴らしいです。

 カップルのすれ違い、衝突は頻繁に起こり、それを楽しむ部分があります。それを安心して眺められるのは、「好き」という想いでふたりは結ばれているからですね。確かなものはそれだけです。

 作中では、男女両方の視点から、互いを探り合っている描写をとっています。視聴者は両者のすれ違いのポイントがはっきり見て取れるので、そのある種の歯がゆさ・スリルが感じられますね。


 この作品はオムニバス形式で、複数のカップルがでてくるので、様々なカップルの関係を味わえます。きっとお気に入りの関係が見つかるのではないかと思います。

 それと、ちょっと話数をメモするのを忘れてしまったのですが、カーテンが風をはらむ演出が何度かありました。それは何らかのフェチで、エロさがあるというか、異様にその場の空気を支配し魅力があふれていましたね。はい。よかったら注目してみてください。

 最後に、音楽についてです。OP・ED以外を天門さんという方が担当していらっしゃるようです。この方は新海誠作品の音楽を多く手掛けています。TVアニメだと「ef」シリーズもそうです。BGMぜんぶいいなあと思うんですけど、特別ピアノの旋律がとても美しいですね。「秒速5センチメートル」が好きな方などは、徒然チルドレン1話の天文部が始まった瞬間にピント来るのではないかと思います。たぶん。

おわりです。私はギャルと生徒会長が好きです。

投稿 : 2017/10/17
閲覧 : 264
サンキュー:

12

漆羽16 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

お手頃ラブコメ

原作未読。
色んなカップルが織り成す恋愛模様を描いたラブコメ。15分アニメだし、内容もあまり重くないので見やすいのが私好み。
まあ、辛口評価するなら特別「作品性」が高い作品ではないけど。

Studio五組なので作画も安定してる感じ。あっ、でも絵柄のタッチはいつもの五組の印象ではないかな、個人的見解としては。

投稿 : 2017/10/11
閲覧 : 252
サンキュー:

3

ろだ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

感想

とてもテンポのいいアニメだった。
1話が約12-13分ほどで普通のアニメの半分くらいなので全部見ても2時間半程度ですべて見ることができる。
内容もショートストーリーの繰り返しで見やすい。

すごく捻ったストーリーがあるわけでもなく、特別映像美や音楽で魅せるわけでもなく、言えばラブコメとしては、テンプレのような恋愛エピソードの集合体なのだけど、これがテンポの良さと合わせて、とても見やすい作品に仕上げていると思う。

難癖をつけるとしたら、"青春群像劇。""あなたもきっと、誰かの気持ちに乗っかれるはず。"という謳い文句なこと。
99%恋愛の内容で青春を謳ってしまうのは広義すぎた。もっと(部活や友情や夢や家族とのモヤモヤや暗い感情と葛藤からの脱却やもっと何でもないことなど)色々なモノが見られるのかと思っていたし、だからこそ誰もが"誰かの気持ちに乗っかれる"のかと思ったがそうではなかったこと。
それをやろうとしたら、この作品のよさである見やすさを大きく損なう可能性があるのでやらなかっただけかもしれないし、恋愛が青春の中心付近にあるのは間違いないので否定することもできないが。

ともあれ総じて面白かった。放置されているペアもあった気がするので続きがあるならその辺を見たい。

2017.10.10

投稿 : 2017/10/10
閲覧 : 268
サンキュー:

3

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

続々私的アニメ感想簿25

笹原「先輩が教えてくれた星だけは忘れたりしませんよ~」
湯川「じゃあ巨人の星を指さしてみろ」
笹原「あああ・・・え~っと(汗)」
湯川「ならウルトラの星はどうだ(そんなもん、オレも分からんわ~っ)」

山根「いつもBSで放送されるアニメ。僕は密かに視聴をしていたけど、投稿する勇気はなかった。そんなある日・・・」
山根「いいいい、いや別に見てないし!(徒然チルドレンが)面白いとか思ってないから!ああ、違う!面白いとは思ってるんだけど!キャラ!そう!女の子が可愛い!(自爆)」

神田「(ゴールを決める高瀬)わ~っ、高瀬~!(って、露骨にサンキュー押したら好きっぽいかな)」
高瀬「って、神田の方、お礼のメッセ送ったら好きっぽいよな(いや、そんな事考えてサンキューとかメッセ送ってる人、誰もおらんわ)」

原作マンガは4コマだそうですが、最初観た時は、あれっ?さっきのカップルどこ行ったの?って思いました(おい)
で、次週観たら続きあんの?って・・・よ~やくこのアニメがこういう展開なんだと気付きました(おいおい)
それぞれのカップルが様々なシチュエーションで恋愛模様を見せる展開ですが、間が空きすぎて一発ギャグみたいな話も結構あったような(いや、全部か、ってこら~)
とにかく、微笑ましいというかニヤニヤしながら最後まで観ました。
で、これ、これで終わりじゃないんですよね?2期期待してますよ。

投稿 : 2017/10/09
閲覧 : 328
サンキュー:

13

Marsa さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

初々しくて面白い。万人向け学園ラブコメ。微笑ましいw

原作未読。15分×12話。

複数カップルの学園純情ラブコメ。終始、初々しくて微笑ましい。
気楽に見れますし、大人も十分楽しめると思います。
これだけの複数カップルを並行したラブコメって、他にないんじゃ
ないかな? どのキャラも面白いですし、いい味だしてます。
オススメですね。

投稿 : 2017/10/09
閲覧 : 301
サンキュー:

12

ネタバレ

MuraBustan さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

微笑ましい

今期一番面白かった。続編見たい。

投稿 : 2017/10/09
閲覧 : 242
サンキュー:

2

ネタバレ

chariot さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

複数カップルによる青春群像劇。

4コマ漫画が原作となる全12話、15分枠のショート作品。
すれ違い多発の学園ラブコメが主となる。


基本的に舞台は学校。
告白する?しない?の葛藤や傍から見ると(視聴者的にも作中の外野的にも)どう見ても両思いのふたりが考えすぎからすれ違ったりするやりとりが複数のカップルで起きるのを延々と眺めるお話。

◆主な登場カップル(順不同、思いついた順。▲は出来上がってる組)
・高瀬くんと神田さん{netabare}:一話目に登場しましたがオチは最高でした。ふりだしに戻ったのも面白かったな。。{/netabare}
・菅原くんと高野さん{netabare}:アンジャッシュ型のすれ違いカップル。間違いを正せ、はっきりしろ菅原!(笑){/netabare}
・剛田くんと上根さん▲{netabare}:すれ違いから上手い事成立したカップル。両方奥手そうに見えるが実は…{/netabare}
・古屋くんと皆川さん{netabare}:完全に皆川さん主導の準カップル。妹すら遊んでしまう皆川さんの魔性が怖い。。{/netabare}
・内村くんと飯島さん▲(作中は千秋と香奈と呼び合うので苗字に馴染みがない…){netabare}:幼馴染からカップルに。お笑い系の性格があだと成り上手く行くはずがなかなか進めない。{/netabare}
・山根くんと栗原さん{netabare}:よく掴めない準カップル。このふたりの行く末よりも山根くんと本山くんのオタクの友情の方が面白かったりする。{/netabare}
・赤木くんと梶さん▲{netabare}変態紳士の生徒会長と不良ぶった初心な女の子のカップル。上手く行ってるようなそうでもないような関係が結構面白い。{/netabare}

1話で3つのエピソードをやる感じなので終始「お前らどうにかしろよ」という状態が続きます(笑)
青い春と書いて「青春」
まさにそんな感じの作品です。


基本はギャグ物ですし登場人物の初々しさは男女共通で微笑ましく観られるので男性でも女性でも楽しめると思います。



感想。
{netabare}楽しめました。
好きな組み合わせは王道的に菅原くんと高野さんです。
いや!もう!どうしてそうなるんだよ><!!って展開が、どうせ最後はくっつくんだろと思いつつももどかしくて……
どっちも自分を卑下する(相手が好きになるはずないよなあ…と思い込んでしまう)せいで噛み合わないんですが、面白くもありイライラもするという…(笑)

苦手な組み合わせは古屋くんと皆川さん。
皆川さんがやや性格に難がある子で純粋な古屋くん(及び彼の妹)が振り回される所が面白いんですがやっぱり真剣に応える古屋くんで遊びすぎな感じも(照れ隠し的な意味があるにしても)ヒドイかなあと感じてしまいました。


あと恋愛マスターは非常に面白い存在なんですが中盤毎回出てきた時はウザいと思いました。
マジで浪川うぜえよ!(褒め言葉

声優さん的に評価はオタク山根役の下野氏。
あとは不良ぶってる亮子ちゃん役の佐倉さんは意外性もあって良かったです。{/netabare}

投稿 : 2017/10/08
閲覧 : 228
サンキュー:

9

ネタバレ

姶良 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

恋愛ものが苦手な私でも面白かった!

恋愛ものが苦手な私ですが、このアニメは15分の中で何組ものカップルのお話が短編としてあって、気楽に見れました。どのカップルも可愛かったです。胸キュンしたくなった時にはまた見ようと思います。

恋人であり、友達でもある関係性が好きなので千秋と香奈の二人が好きです。でも、恋愛となるとヘタレになる千秋の暴走っぷりはひどかったですね。笑
他には、なかな思いが伝わらない菅原くんと恋愛経験が少なくて気付けない高野さん、不器用な剛田くんと何気に積極的な上根さんのカップルが好きでした。
なので、千秋・香奈と剛田・上根の二組が一緒に出た10話の「恋人たち」は、私的にはたまらなかったです。

あと香取先輩が出てくると元気になりました。笑
CV浪川さんはピッタリでした。ウザイ感じの演技がすごかったです。笑

でも一番好きなのは、一話の最後の湯川先輩と笹原さんのお話です。この二人で心掴まれて、見続けることを決めました。
なんですか!あの切なさと胸キュン!
特に笹原さん役の内田真礼さんの演技が切なくて心にきました。
この二人が一話だけなのが残念でしょうがないです。

投稿 : 2017/10/08
閲覧 : 327
サンキュー:

7

MameJ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

もしかして…GOD

初々しくて、面白くて、
何気に心温まるお話でした。

良かった。

投稿 : 2017/10/07
閲覧 : 213
サンキュー:

3

ネタバレ

クラッチ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

タイトルなし

アホガールと比べると劣る。

投稿 : 2017/10/05
閲覧 : 182
サンキュー:

1

みのるし さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

どのカップルも応援したくなるな!

オムニバスで15分ってのがいいですな。

胸キュンシーンだけ抜粋して連発してくるなんざぁ、アダルトビデオの抜きどころだけを編集したコンパクトなオリジナル動画みたい。(たとえがアレですが)

1話だいたい5分ぐらいで、ちゃんとハナシ落ちてるし『このくそリア充めー』とかゆう感情がわき起こるまえにすっと違うハナシにいくので、ダレずに最後まで楽しめます。

劇中音楽も新海監督ご用達の天門さんなのもなかなか侮れない。
超せつな系サウンドを書かしたらたぶん右に出るモノはいない(と思う)。

どのカップルもその恋愛が成就するようにしらずしらずのうちに応援している自分が発見できるなかなかナイスな作品ですぜ。

投稿 : 2017/10/05
閲覧 : 241
サンキュー:

8

ネタバレ

Yas さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2017/10/04
閲覧 : 252
サンキュー:

0

Aki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

もどかしい笑

30分より短い短編のアニメを見るのは初めてだったけど、予想以上に楽しめた。色んな主人公の青春が垣間見れておもしろかった笑

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 172
サンキュー:

1

ネタバレ

ジュン さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

甘酸っぱいのきたーー!!

観終わりましタァ(๑>◡<๑)

何組かの子たちが付き合う、付き合う手前のお話を各組事にショートに進んで行くアニメ( ´∀`)


みてみてー、、、
甘酸っぱいのきたーー!!(°▽°)
もうどの子たちもキュンキュン!甘酸っぱいの感じで(๑>◡<๑)
付き合っちゃいなょー!っておもったり、あぁこんな感じ
の高校生活送りたい‼︎って思える作品‼︎

ほんとよかったぁ(๑>◡<๑)
ただまだまだ途中だから2期を希望したいなぁ

あぁ。。もどかしい( ´∀`)

なかなか良い作品をみれました(๑>◡<๑)

ちなみに声優さんも豪華だからうれしい!!


ぜひみてみてね!☆

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 198
サンキュー:

5

ラタッシュイ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

胸がキュンキュンして止まらない

それぞれの恋愛模様が描かれていたので、飽きずに最後まで見れた。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 149
サンキュー:

2

次の30件を表示

徒然チルドレンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
徒然チルドレンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

徒然チルドレンのストーリー・あらすじ

本作は、どこにでもいる様な、ごく普通の高校生たちが、
恋に燃えたり、揺れたり、悩んだり、
笑ったり、泣いたり、傷ついたり、
うまくいったり、いかなかったりしながらも、
かけがえのない青春の日々を過ごしていく様子を描いた、青春群像劇です。
主人公は、登場人物全員。
あなたもきっと、誰かの気持ちに乗っかれるはず。(TVアニメ動画『徒然チルドレン』のwikipedia・公式サイト等参照)

ティザー映像・PVも公開中!

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
Studio五組
主題歌
≪OP≫水瀬いのり『アイマイモコ』≪ED≫小倉唯『Dear』

声優・キャラクター

石川界人、水瀬いのり、前野智昭、小倉唯、小野賢章、佐倉綾音、熊谷健太郎、三宅晴佳、花澤香菜、天崎滉平、戸松遥、浪川大輔

スタッフ

原作:若林稔弥(週間少年マガジン連載/講談社)、 監督:金子ひらく、助監督:筆坂明規、シリーズ構成・脚本:浦畑達彦、キャラクターデザイン:住本悦子、キャラクターデザイン・総作画監督:住本悦子、美術:佐藤勝、色彩設計:鈴木依里、撮影:加藤伸也、編集:齋藤朱里、音響監督:立石弥生、音楽:天門、制作:NAS

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ