shino73 さんの感想・評価
3.6
重力では好奇心には勝てない
オーソドックスな王道SF作品。
人口爆発と資源問題。
地上はナノハザードにより廃墟と化した。
地上を捨てた大半の人類は、
電脳空間ディーヴァに移行し恒久の平和を手に入れる。
そのディーヴァに地上からの不正アクセス。
目的正体不明のフロンティアセッター。
不安に駆られるサイバースペースの住人。
捜査官アンジェラは地上に降り立ち世界の謎に迫る。
世界観の作り込みとシナリオが、
上手にまとまっていて非常に見やすい。
戦闘シーンは演出でしかないのが好感。
大切なのは物語ですから。
アンジェラの乳と尻への称賛多しw
相反する2つの価値観。
{netabare}進化の次のステージに進むこと。
肉体の檻の中で生きていくこと。{/netabare}
管理され制限された精神世界と、
空腹になり疲労し、
病気になる地上の重たい肉体。
楽園追放の表題の意味。
生きることと向き合う。
そう言えば草薙少佐も、
人が人足り得るのは、
好奇心あってこそだと言ってたな。
銀河の果てまでさあ旅立とう。
勇敢なるその一歩が新しい歴史を作るのだ。